説明会に行ってきました。
参考相場がたまプラーザや二子玉川、桜新町で拍子抜けでした。宮崎台の比較対象は、宮前平や鷺沼程度でしょう。また、参考価格も強気過ぎてビックリしました。
南側は線路側で音対策で二重サッシ、西側は戸建と見合い、東側は同マンションと見合い、中庭は機械式駐車とガッカリだらけでした。
宮崎台と鷺沼を比べるのも無いな
梶ヶ谷、宮前平、市ヶ尾、藤が丘
このへんじゃなかろうか。
この物件が気になって少し前に現地を見に行きましたが、道路をはさんで隣の畑で農家の方が焚き火をしていました。恐らく除草した雑草を燃やしていたのだと思われますが、かなりの煙と臭いでした。
我が家の付近でも数百メートル離れた場所で焚き火(こちらも多分雑草)をする方がいますが、風にのって我が家まで臭いが届き、24時間換気の吸気口から室内に臭いが入ってきてかなり煙いです。
農家さんの方が先にここにいらっしゃるのであとから来た人間が文句は言えないだろうと思い、我が家は購入を断念しました。
>>203
説明会でがっかりした組です。
外部のマーケティング会社とやらに不動産価格が上がっていると説明させれば、自社の価格釣り上げが正当化できるとでも思っているのだろうか。
宮崎台であの地域でグローバルっていうのもねぇ。。
もっと買う人の目線に立って営業体制を立て直してほしいですね。ノリや勢いで買えるほど安い買い物じゃないんだから。
各停駅で価格が異常に高くて地下貨物なら
ドレッセ鷺沼の杜かルフォンたまプラーザの方が
良さそうに見えるのですが
いかがでしょうか。
週末色々見てきますが。
田園都市線沿いでも
宮崎台はブランド価値無いでしょう
しかも大規模で駅近以外は立地微妙なら
コスパ良くしないと売れないですね。
坪単価が割と低い鷺沼の杜が
まだ少し残ってるのが不思議です。
説明会いきました。
比較対象が周辺の宮崎台ではなくて、他の地域ってのがなぜ?といった感じでした。
電車の混み具合も各停の鷺沼駅の様子見せて、これまたなぜ?
各停の混み具合はたいしたことないといった映像だったけど、宮崎台で乗るときは実際もっと多いし。
んーーー、って感じだ。
宮崎台駅エリアの特徴、個性は
何なのかな?
有名学校があるとか、利便性が格段に良いとか、
環境が良くバリアフリーで子育て環境が抜群だとか...
宮崎台って
朝の通勤で大手町に行く場合
電車に乗る時間が
たまプラとほとんど同じなんだよね〜
宮崎台は各停だから
準急より混んでないしね
ただね…鷺沼たまプラと比べると
ブランド的にも利便性も微妙だから
エントランスしょぼくして価格下げるべき
この場所はリセール厳しいだろうね。
事前説明会で鷺沼の各停と準急の混雑状況の絵、ワロタ
鷺沼なら準急乗るから各停は空いてますが、宮崎台ではかなり混雑してますから、残念!
>宮崎台よりも鷺沼の方がブランド価値も高そうですし。
マンションのブランドも、シティが付くプラウドより、ドレッセの方が高級感がある気がする。
ドレッセの購入者は
ビッグウィークも使えるみたいですね
意外な特典
口コミを見ていてがっかりです。
各停駅、マンション街でマンション以外
何もないところなので、せめて価格面で期待していました。
線路沿いの騒音、地下の貨物線、建物の向きの悪さ等
悪いところばかり目につきます。
鷺沼などの良物件が完売して
どうしてもデント沿いに買いたい層が
止むを得ずこちらを購入する流れでしょうね
野村さんは長期戦覚悟でしょうね
あのさ、ここの価格が出た瞬間にあんたらが在庫を売り切ろうと思ってたのは知ってるし勝手だけど
人の物件のスレを自由に操作してもいいってことではないぜ
いい加減にしろよおい
下品ですね。
野村の人ですか?
このスレにドレッセ関係の業者はいないと思いますよ。
これらが購入検討者の率直な意見です。
素直に受け止めないと今度は不信感が生まれますよ。
たまプラであれだけもめてるのに
事前説明会の内容はなんですか?あれは。
購入検討者をなめるのもいい加減にしろ。
わざわざマンコミュファンと書いてるように俺は野村の人なんかじゃない
何だか他の意図があって書いてるように見えるような投稿が嫌いなのさ
素直な購入検討者の声なんだね
ドレッセ鷺沼のスレもここ数日ベタ褒めの投稿だらけでおかしいと思ってはいるけど
もう詮索しないでおくよ
それにしても事前説明会で何があったからってそんなに激昂するのかね
珍しい流れだよほんと
多分だけど
みんなの本音は「この物件、もうちょっと安くして」だと思うよ。
市場の期待をはるかに超えた価格設定に批判が出ただけで。買いたかったけど手が出ないから。
そうなのかな、223は「たまプラであれだけもめてるのに」なんて書いてるし
ここ検討してたらホントにそんなこと書くかなあ
あのプラウド美しが丘のスレが先月くらいに荒れてからなんか何がなんだかわからないくらい息苦しいスレが多くなっちまったと思うぜ
たまプラでは何が問題になってるんですか?
事前説明会いってないからあんまり詳しくないんだけど
いろんな価格高騰の影響があるから今までのプラウドの
仕様レベルで作るとこの口コミにあるような値段になって
くると思う。
鷺沼のドレッセみたいにスロップシンクを減らすとか
トイレの質を落とすとか仕様を下げて値段を落とせば
いいと思うんだけどもう設計終わっちゃってるから
遅いのかな。
これで仕様も低ければ完全あきらめですが。
モデルルーム楽しみにしてます。
高いなりに工夫があれば売れるのでは?
場所の取得に金かかった感が出ないように。
例えば標準仕様で
全室ダウンライト設置とか
キッチン側面御影石とか
玄関に全身ミラーとか
各部屋にエコカラットとか
そういうちょっとした工夫でも印象違うと思うな
オハナだったらよかったのに。
田都沿線では無理なんだろうけれど。
安くしなくても売れる訳だし。
上に書いてる人もいましたが、プラウド美しが丘の問題って何ですか?
出来上がった物件の共用部分等の塗装、仕上げ等があまりにもずさんで雑な出来だったこと。
今は削除されてますが写真を見ました。
確かにあれであの価格?って出来でした。
たとえもっと安い物件だったとしても許せませんが。
工事のスケジュールが押して突貫工事となってしまったんですか?
専有部は内覧会で不具合を修繕していただけますが、共用の塗装や
仕上げは入居後に管理組合が指摘し、対応してもらう形になるのですか?
対応が酷かったと過去形という事は、もう指摘して直していただけたのかしら。
安い価格でお願いします!
安くないよ、高いよ
みたいですね。。
施行がちがうとはいえ、近場、相場より高い価格、エントランス豪華と共通点が多いので、嫌でも気になります。
野村は宣伝のうまさで値段釣り上げてるだけなのに、それでも高級だと信じて買う人がいるのが驚きですわ。一種の****みたいなものですか。もちろん買う人が満足で、転売せずに一生住むなら値段高くてもいいかもですけどね。
発表会一週目と違って、二週目は静かですね。掲示板の異様な流れはやっぱり同業者だったんでしょうか。
現地立ち寄りましたが、近くに巨大な案内所が出来てました。楽しみにしてますよ!
もう飽きたんじゃないですかね
無駄に高値勝負の野村さんですからね
同業者が叩く理由がないでしょw
叩くのは購入検討者
喜ぶのは同業者
仕様が公式HPに載っていないので分からないけど、間取りを見るとスロップシンクと床暖房が無いようにも見えるな。
まさか、そんなところをけちるとは思わないけど・・・
床暖房はけちらないだろ
スロップシンクは分からないですけど、床暖房とかディスポーザーとかは常設らしいです。
新川崎のプラウドシティは、床暖房がオプションでしたね。
しかも直床で。
でも、ここでそんなせこいことはしないでしょう.
詳しい仕様はHPにも乗せてもらいたいですね。
それと、常設かどうかって、詳しい人にしかよく分からない事なので
全く知識の無い人でもわかるような表示だったり、案内ってやっぱり欲しいですね。
どこからどこまでが標準で、オプションなのかとても気になる点だと思います。
損するだけ
オリンピック終わったら
各停駅の地価は下がるよ
地価が下がったとて、それまでの家賃1千万弱、プラス多少なりともインフレ傾向になる可能性、金利上昇の可能性、その辺り考えると、今買えるならそれが買い時なんだと思いますよ。
家庭環境にもよりますが。
子供とかの関係でいえ探してるならそれがタイミングなんですよね…
その人の買える時、思い立った時が
買い時かもしれないですね
その時に売り出している物件も
ある意味、運命的なのかもしれないですね。
”これなら後悔しない”という物件を選べると良いですね。
うちは市が尾の物件等を見にいきましたが
安いけど後悔しそうだったのでやめました。
市ヶ尾でも、ヒルトップなら徒歩6分だから、各駅停車同士であまり変わらないと思う。
宮崎台の方が都心に近いというメリットはあるが、価格差を見てどう考えるかですね。
そうですよね。
人それぞれ買い時は違いますし、多くの人が買い物件と感じても、
購入者自身が魅力を感じなければ買わない方が良いですもんね。
我が家も子供が居ますが、購入時期と言うのは、やはり子供に大きく左右されますね。
ここって、二重床二重天井ですか?
説明会に行かれた方でお分かりになる方がいらっしゃったら教えてください。
高さ制限20mのエリアで8階建てや7階建てだと二重床二重天井にできるのかな?と思ったもので。
以前、横浜の物件ですが、同じく高さ制限20mのエリアで、7階建ての新築マンションが直床でがっかりした経験があります。
そのマンションは高さ制限がある中で天井高を確保しつつ階数も増やしたい(=販売戸数を増やしたい)という思惑から、
直床になったのではと噂されました。
ここはどうなのでしょうか?
これを売り切ってこそ野村の営業!
買う人が納得すればよし
買う人を納得させればよし
宮崎不動産横の空き地にプレハブの建物を建てていますが、あれはプラウドシティではない駅前に建設予定のプラウド用のモデルハウスでしょうか?
宮崎台・宮前平は商業施設はありませんが、「居住」としての価値が高いと言われています。
①都心へのアクセスの良さ
②道幅(歩道の確保)
③スーパー等の利便性
④学区の良さ
⑤治安の良さ
田園都市線では
川崎市も横浜市もあまり関係無いかもしれませんね。
総じて沿線のイメージは良いです。
個人的には
梶が谷~青葉台まで(江田を除く)は良いエリアです。
その中で、たまプラーザは断トツのブランド力があり
急行停車駅の
鷺沼、あざみ野、青葉台はその次に来ると思います。
各停駅でも、梶が谷、宮崎台、宮前平は悪くないエリアです。
利便性では、急行停車駅に劣りますが、
閑静な住宅街が広がる良い場所だと思います。
しかし、本物件は線路近く・地下貨物有り・周辺の他物件に比べ高額
選ぶにはかなり慎重になったほうが良いと思います。
この価格帯なら急行停車駅を検討できます。
ドレッセ鷺沼はそろそろ完売しそうですが
ルフォンたまプラーザやブリリア鷺沼などと比較検討をオススメします。
私は価格に見合った施設の工夫が特に無ければ
本物件は現時点で沿線で最も割高に感じています。
江田とか田奈とか青葉各停は相当落ちるもんな
江田は自殺者が多くて、ホームに警備員がいるくらいだし。
青葉台より先は論外でしょ
田都の各停は、安くてこそ価値があるのにな
>258さん
プラウドで直床仕様はあり得るのだろうか?と素朴な疑問を抱き
今ざっと調べてみたところ、1件だけヒットしました!
7階建のプラウドシティ新川崎が直床のようで、最大天井高2.4m
床暖房もついていない低仕様みたいですね。
A敷地の一番北側の棟だと電車の騒音はかなり軽減されそうですが、どうでしょうか?
線路から少し離れてた場所だと、低層階よりも上層階のほうが電車の音がとどきやすいイメージですが、確認のしようがないですね。
75平米くらいでだいたい価格はどのくらいですか?
75平米で方角で価格が異なりますが、6000万円超から7000万円弱でした。
補足ですが、南向き・最上階であれば、7000万中盤です!
市が尾の駅前物件も気になりますね。
271、272さんありがとうございました!
市が尾なんて気になる?比較対象外。
宮崎台の他の物件、結構売れ残っちゃってますね。。
営業の説明はおかしい。二子玉川やたまプラのマンションとは比較にならない。そもそも地価が違う。世田谷区の二子玉川は別格、神奈川の田都線ではたまプラがTOP、次いであざみ野、青葉台、鷺沼あたりで、宮崎台は宮前平や市が尾と同レベル。勘違いしていませんか。よっぽど上ものに金をかけているといいたいのですかね。
相変わらずトンチンカンな
営業してるんですね〜
281さん
このスレッドを全部見てみて下さい
彼らは最初からめちゃくちゃです。
野村の営業さん
顧客をなめてはいけません
もっと頭を使ってトークを練って下さい
野村のやり方はセコイよね。宮崎台とまったく違う地価のマンションと比較して、ここの価格の妥当性を説明してました。広さも狭いのにかなり高いです。
宮崎台と宮前平
市が尾と藤が丘
まあ似たようなもんだろ
どんぐりの背比べ
野村プラウドならお金かけていいものつくってる…。
そんなのブランド草創期だけだったよ。
今は、安くつくって、イメージで高く売るのがコンセプト。
だいぶ化けの皮がはがれてきたけど、それに気づいてない購入検討者もまだまだ多いね。
でも購入する人は
野村の営業に騙されたいんですよ
巧妙な話術で
納得して騙されたいんです
でも今回は駄目ですね
ここの担当が無能なのか?
かなり割高。
>>287
某マンションオタクによると
野村は近隣の相場よりも少しだけ仕様をよくして売ってるって書いてありましたよ
マーケティングがすごいってほめてました
あなたよりもよっぽど説得力ありましたよ
はっきり言って高過ぎ。オリンピック前に世の中の開発リソース難を稼ぎに使いすぎ。冷静に一戸建て物件を探すか長く住むつもりならリフォームがベストソリューション!絶対後で、損なし。
ここのスレ、何を必死になってるんだろう・・
高けりゃ売れません。結果見りゃ分かるんだから検討しないのなら書き込まにゃいいのに。
野村さんが火消しにきましたねw
買わない人は書き込みません
買いたい人が書き込むんです
必死な書き込みをする方は
本気でほしい人です
高くても売ります・売れます。だって野村はプライスリーダーだから。
価格を決めるのは、いつも大手不動産業者です。
だから、今のマーケットでは宮崎台はこれが真実。
>>301
地方の人の感覚は10年、20年遅れてるからね。今は地価も川崎>横浜。
若返りに成功してるのも川崎。武蔵小杉に富裕層も転入。平均所得も川崎が上。
長期的にみても川崎>横浜。優位性は変わらないよ。
野村もオハナ、プラウドシティでブランド力が落ちてしまった。初心者は冷静になった方がいい、調べれば分かるが、最近の野村物件はさえない最寄りの駅、線路沿い(さらにここは線路上!)か山の中などが多い。つまり財閥系御三家がさすがに手を出さないワケアリの土地を安く仕入れて、エントランスなどに化粧をほどこし、グローバル、ランドマークなどの虚言で煽って高値掴みの客がターゲットだ。それにしてもこの立地でこの価格は明らかにコストパフォーマンスが悪過ぎ。
なんだかんだで売れちゃうね
安い物件がひととおり落ち着いて
ここの波がくるね
でもさ
他の良い物件を手にした人からみたら
価格関係なく
よくあんな場所買うよな
って思うだろうね
駅も宮崎台だし
うけるね〜
田都でも宮崎台はないだろ
私はたまプラに20年住んでいますが
あざみ野ご愁傷さま
面倒くさい奴らやなぁ。ブランドなんか横浜の本当にごく一部だし、利便性とか学区とかならまだしもブランド議論とか、本当に小さいな
地価見ると気にしていない人の方が多いと思いますけどね
>>318
やはり地元の人じゃないですね。美しが丘(横浜)と犬蔵(川崎)を比べるのは、土橋(川崎)と美しが丘西(横浜)
ようなもので、無理がありますね。
犬蔵は宮前区民の間でも不人気エリアです。その理由は交通不毛エリアで不便だからです。
それゆえ、地価も安く物件価格に反映されます。宮前区の中心部の物件とは比べようがないですね。
聞こえはいいですが、美しが丘西とか、すすき野とかもみの木台なんて横浜市でも誰も住みたくないでしょう?
私だったらそれなら、場所によっては犬蔵の方がいいと思いますわ。
ちなみに美しが丘に住んでる友人は所有の戸建て物件を売ってこちらに引越しを検討してます。
こちらも参考のほど。宮前区は神奈川でも高い方です。
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=&tidata8_2=&tidata4_2=&t...
マンションは他人の目を気にしてまで買うものなんですかね。自分が住みやすいと思ったならそれでいいんじゃないんですか?ネガティブな意見も議論には必要だと思いますが地域を貶めたりするのは検討とは違うんじゃないんですか?
地方では知られているが、横浜市民にはよく知られていない青葉区。
他方横浜市民に良く知られているが、地方では知られていない横浜の姿。
http://hamarepo.com/story.php?story_id=657
横浜から川崎に引っ越す地元横浜市民。地方からリーズナブルな横浜への転入。
面白ーい!この横浜vs川崎論争。こういうちっちゃいことにこだわる人ほど、しょぼい立地には目をつぶりプラウドの名前に浮かれて契約してしまうのだろうな。
332さん
Aランクって宮崎台も含まれるの?たまプラを仲間にしたいのね。
少なくとも宮崎台より、あざみ野と青葉台の方が断然上でしょう。青葉台とは駅近辺の発展レベルが比べものにならないし、あざみ野は品格だけでなく、急行停車駅+2路線使える利便性大。
宮崎台は各停のみ、駅周辺もさびれてるしね。あのショボイ駅前はこれからも変わらないよ。
>>334さん、
是非、長津田か中央林間を検討されたら良いと思います。急行止まりますよ。ブランドも野村のオハナマンションにされた方が良いかと思います。絶対その方がお似合いと思います。
337さん
私336じゃありませんが何をいい加減にしてほしいの?
急行止まらないとか駅前がしょぼいとかそんなこと宮崎台のいい場所に家が欲しいタイプの人には何の関係もないっていうか、批判のピントがずれすぎてると思うんだけど・・
それにここの立地がしょぼいとか財閥系に買い手がつかなかったという人がいるけど、土地勘ない人なのかな。
こういった人たちがこの物件見てもそりゃなんでこんなに高いのだ!としか思わないだろうね。
>>339さん
私337じゃありませんがちょっとネガティブな情報が出ると長津田とか中央林間とか関係ない話を何度も繰り返すような意味不明なレスをいい加減にしてほしい、という気持ちは良くわかります。
目くそ鼻くそを笑うのたぐいだな。オハナはまだ価格で救われているが、戸数で儲けようとしているシティはうれしがり屋御用達のプラウド付だが、新川崎、仙川など総じてその沿線では駅力がなく、仕様も?で売れ残り、値引きのうわさが絶えない。やがて稲城も、宮崎台も同じ轍を踏みそうだ。
安い買い物がしたければあざみ野以遠で探された方がいいでしょう。
宮崎台は悪くは無い場所です
線路沿い&線路上はどの程度影響するかは
わかりませんが
駅近はメリットが大きいです
電車通勤で考えても
急行に乗り換える手間はありますが
たまプラ、あざみ野と比べても
都心までの時間距離は、ほぼ同等でしょう
利便性は急行停車駅に劣りますが
たまプラ住民だって
テラスで買い物する人は少ないと思います。
(車持ちなら)
ちょっと高いですが
駅近を考えると価値があるのでは
ないでしょうか。
ここの1Fは地下鉄が気になりますので
勇気が要りますが、上層階なら良いと思います
ネガキャンじゃないけどもう少し駅周辺が充実してくれたらいいとは思います。
線路沿い&線路上の立地だと振動や騒音が気になったりするのでしょうか?
駅前の充実度ならあざみ野も宮崎台も大して変わらん。もともとあざみ野は各駅停車駅なんでね、東急に嫌われてたいきさつがある。
あざみ野は交通以外は不便だよ
住みたいと思わないね
交通だって車持ってれば
ブルーライン使わないし
(新幹線乗る時くらいかな)
空港へは、たまプラからだし
飲食店も少ないし
微妙な寂れ感があるし
まあ宮崎台だって似たようなもんだろう
電車とバスの博物館以外は降りたことない
そもそも、このくらいのマンション買うなら
車くらい持ってるでしょ?
食材の買い出しだって駅前には行かないんだから
駅周辺の充実度なんて無視したっていいと思う
まあ夫さんが仕事帰りに軽く飯食う場所さえあれば十分
宮崎台は飲食やショッピングの充実度の低さが凄まじくとてつもなくありえないほどに貧しいです。
そのため駅周辺の道はどこもすいており渋滞知らず、排ガス知らず。
これが沿線の他の街と一番違うのんびりとした空気を出している要因だと感じています。
プラウドシティと駅前タワーの完成でもここは何とか維持して欲しいところですが、
もしも2つあわせて富裕層500世帯が流入することで近隣の駐車場などが商業施設に変わったりすれば
宮前平のようにマンションが林立し出して店もできて少しざわついた感じになっていくかもしれないですね。
それはそれでよい変化だと思います。
貧しいショッピング環境の中で唯一の例外はスーパーの充実振りで、この物件から徒歩5~6分圏内には
ユータカラヤ、東急ストア×2、ライフ、成城石井があり普段の食品選びにはこれ以上ない状況にあります。
夏には川崎JA直営の巨大な農産品販売所がライフの隣にできます。麻生区に続いて2番めだそうです。
静かで渋滞のないのほほん生活のために赤ちょうちんを我慢できる父ちゃんのための街、宮崎台。
ただし通勤時の東京方面は、準急と対して変わりない時間的肉体的苦痛度合(遠すぎもせず、
梶が谷のように嫌がる乗客を押しながら乗り込む必要もなく)というところが、少しの慰めになってくれています。
あまり多くの人を呼び寄せない街に住み近隣の街で楽しみたい、静かに暮らしたいと言う人にはいいと思います。
ちなみにこの物件の電車の音が言われますが、まあ、実際に直接自分が確かめるのがいいと思います。
高額で閑静さと都心への距離との
バランスを買うといった感じですね。
電車音は、慣れれば気になりません。
窓締めれば尚更。
私は鷺沼かたまプラ以外は検討しませんが
こだわらなければ住環境は良いのでは
A層住民は宮崎台に全く興味示しませんからね
宮崎台を欲しがるのはC層以下だから高い高いと五月蝿いんですね〜
あざみ野が微妙なのは、近隣住民からしたら周知の事実
>>354
路線価を調べたらわかるよ。あざみ野の高級住宅街を見たら、一定レベルの高年収がないと住めない街だね。つまりお上品なのです。多分、100均や格安スーパーには行かない方々でしょうね。
ただ不便な街がなぜあれだけ高止まりしているのか、庶民にはよくわからないけど、それがわかる人達が集まり住む街です。
駅周辺に店がそろってなきゃダメという発想は車持ってないママチャリ移動メインの
貧乏主婦かね。機動力が自分の足しかなければ近くにいろいろないと不便だろうね。
あざみ野が高級なら江田もそうなるわ(笑
公示地価で調べると
たまプラーザ>鷺沼>>あざみ野=宮前平・宮崎台ですね。
中古物件の上は大体2億5千か。
高級住宅街とは言わないまでも邸宅と呼べる規模の物件は上記一帯に点在してるね。
それにしてもたまプラ、あざみ野の売りに出てる物件の多いこと。。
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=021&ra...
あざみ野は駅前の竹林の土地が開発できたらね…。なかなか難しいみたいだけど。
宮崎台も良い場所だと思いますよ。宮前区の3駅の中では最下位かもしれませんが…。鷺沼宮前平にはかないません。。
青葉の各駅に比べたら宮崎台の方が全然良いよ。
362同意。横浜を敬遠する人が増えてる。
鷺沼は元々格上でした、的な投稿があちこちのスレに蔓延していて鬱陶しいです
ここ2~3ヶ月?で急にこうなったように思います
アーチプレイスくらいまではこんなのはなかったんですがね
プレシス鷺沼のような売れ残りの話題が消えるのと入れ替わりに目立ってきました
鷺沼でマンションでも買った方がライフワーク的に始めたんだとしたら困ったなあ
マンコミつまらなくなる
そうね。
川崎と聞くとどうしても下町、工業エリアを思い浮かべる。
宮崎台はちょっと違うけどね。
もともと宮崎台は東急の開発構想外だったので、大した区画整理も無く、
古い家と新しいマンションが入り組んでいるし、
どちらかと言うと田舎の雰囲気が残る中途半端な印象ですね。
関西人はイメージ悪いから、青葉だろうが宮前だろうが、どんどん都内に引っ越したらいいよ。
禿げワラ
青葉台や青葉区に関する疑問です。
環境が良いと伺い、東京から1年間程前に移り住んできました。
現在、試しに賃貸で仮住まいをしています。
慣れたらマンションを購入しようと考えておりましたが、
さいきん横浜なのにやたら関西の方が多いことに気づきました。
私の主観では青葉区全体では6~7割・青葉台においては
8割近くの確立で大阪・兵庫出身の方にヒットします。
幼稚園に子供を通わせてますが、ママ友も全て関西人です。
神奈川県にいるのに完全にアウエー状態に陥っており、
非常に悩んでおります。
女性達のファッションもお洒落な方が多いとは思いますが、
東京の上品さとはかなり違い、ブランド品を露出する方が多く感じます。
そのあたりからして関西人らしい気がしますが。
関西人と言っても悪い人達ばかりではありませんが、
やたらセレブ感を強調する関西の方には良い印象が持てません。
最近では田園都市線も東急ではなく阪急田園都市線に思えてきました。
電車で通勤している方達もどことなくロボットのような感じで、
無表情で人間らしくない方を多く見かけます。
青葉区(たまプラ~青葉台)には何故関西人が多いのでしょう?
お分かりになる方、教えてください。
こんな状態では青葉台に住まいを購入することはできません
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205031/res/9-59/
371は、3年前の書き込みのコピペじゃないか。
関西人が嫌なら、埼玉方面に行きましょう。
物騒な世の中ですね。
宮前署は19日、殺人の疑いで、いずれも自称川崎市高津区蟹ケ谷、会社員の男(32)を逮捕した。
逮捕容疑は、同日午前11時半ごろ、川崎市宮前区けやき平のマンション一室で、同室に住む交際相手の無職女性(32)の首を絞めて殺した、としている。
同署によると、同日午後0時55分ごろ、同容疑者が「彼女の首を絞めてしまった。一緒に確認してほしい」と同署に自首。同署員が顔に服を掛けられた状態であおむけに倒れていた女性を発見した。女性の首には絞められたような痕があった。
同署の調べに対し、同容疑者は「別れ話で口論になり、彼女が暴れたので止めようと思って首を絞めた」などと供述しており、同署は詳しい経緯や動機などを調べている。
関西人だったのかな
やはりプラウドでかつ宮崎台の物件だとほんとの検討者は資金計画やら倍率低い部屋探しで大変なんでしょう。ここにいるのは金と買う気ないが暇ある人ばかりです。
その通りですね。人それぞれと割り切れない小心者が多すぎるよ。
で
どうなのよこの物件は
仮に全部売れたとすると宮崎台駅パンクするだろうな〜(笑)野村このほか以外にも宮崎台で計画あるし…
どのマンションスレでもそうだけど、マイナス意見は出るもの。
ただ、そのスレを見ているという事は何らかの関心があるから。
都内の物件に興味ある人はこの物件なんて知りもしないだろうし、私みたいに宮崎台が住みやすいと感じる人は見ている。
二子玉川のパークハウスのモデルルームにも行って、口コミも見たけど、ここに書かれているようなマイナス意見もたくさんあった。しかし、高いとか叩かれていても8割は埋まっていたし、結局はそんなもの。
私はモデルルーム良ければ購入予定です。
宮崎台住みやすくて好きです。
ここ以外の野村の計画とはどのあたりですか?
389の者ですが、私もモデルルームを見て良ければ購入予定です。
プラス1000万くらい出せば二子玉川のパークハウスも買えますが、私はこちらを選びます。
>>394さん
野村で友人が働いてますが、口コミは気にしてないような事を言っていました。現実、マイナス意見が書いてあっても完売していますからね。
当該物件を買いたいけれど、資金計画に合わない方が少しでも値段を下げたいと願い、書いているのでしょう。
私も安いに越したことはないですが、デベは下げないですからね。
さて、モデルルームが楽しみですね。
間取りを見て、他社に比べて収納が少ないのが気になってますが。
394に同意だが、野村は自己弁護が多すぎるからこうしたネガキャンが絶えないのだと思う。少しは非も認める余裕を持って営業したらどうでしょう。
でも日本人はブランドに弱い。
プラウドのブランド力はマンションではやはり魅力。
ここも結局そのブランドに流される人が多いのかね。
自分はそうはなりたくない!
た、高くて買えないんじゃない!
・・・そう言いきかすしかないかな笑
399さん、競争激化で実質重視のシビアな人が増えてそのブランド力も少しずつ変わってきたようですよ。