物件比較中さん
[更新日時] 2016-12-28 12:26:53
リーフィアレジデンス世田谷桜丘についての情報を希望します。
線路が近いですが、向きが反対なので
音はそんなに酷くはないかなと想像していますが、どうでしょうか?
駅が近いのと、南向きなのが良いと思っています。
所在地 東京都世田谷区桜丘5丁目3020番1(地番)
交通 小田急小田原線 千歳船橋駅 徒歩4分
総戸数 92戸
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 61.74㎡~90.59㎡
売主:小田急不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)
[スレ作成日時]2014-12-26 00:43:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区桜丘5丁目3020番1(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
92戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月竣工済み 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]小田急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リーフィアレジデンス世田谷桜丘口コミ掲示板・評判
-
205
購入検討中さん
残り13戸ですか。
駐車場満杯だそうですから、この辺は駅近だから借りると3万円くらいですかね?
管理費等と合わせると月5万円の出費プラス住宅ローン。
やはり、年収1千万円はないと苦しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
購入検討中さん [男性 40代]
モデルルームで目の前の駐車場21000~25000円で空きありと聞いたけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
207さん、良き情報です!
そうなんですか。
敷地内に停められないのであるならば、そこに借りてしまうというのが一番楽なのかしら。
駐車場が遠いのって仏に不便ですから。
特に大きな荷物があった時には有り難みを感じますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
購入検討中さん [男性 50代]
管理費が無駄な設備が無い分タワーマンションと比較して一万円近く安いと思いました 普通のマンションと比較しても野村や三井よりもかなり安い 老後を考えるとランニングコストは抑えたいですね
車は持ってますが今はひと月に1回乗るか乗らないかになり手放す機会かなと
あとは株価が回復してくれたら購入したいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
周辺住民さん [女性 40代]
駐車場はすぐ裏にもありますが、舗装していなかったり狭かったり。
我が家も抽選はずれてしまったので、良いところに空きが出るとありがたいのですが。
車を手放すことをご検討の方、小田急線の線路の下の環八とぶつかるところにレンタカー屋さんがありますよ。また、もう少し手前の駐車場にはカーシェアの車があるのを見かけます。ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名
間もなく完成ですね。
バス通り側は少々音がしますが、南側ではほとんど気になりません。
南側の1階から最上階まで全ての陽当たりの良さは駅近では得難い物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
購入検討中さん [男性 40代]
昨日モデルルーム見てきました。最終7戸だそうです。立地は良いのですが…
検討する時間がもう少し欲しい…
場所が良いので、、本当に迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>212さん
立地の良さは資産価値の観点で言えば最も重要な条件かと思いますが
立地以外で何かひっかかるものがありましたか?
ここでもいくつか出ているように駅周辺の騒音を心配されている、あるいは
予算的な問題でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
購入検討中さん [男性 40代]
212です。
自分的には特に問台無しかと…
ただ、大きな買い物なので、検討するのにもう少し時間が欲しいだけです。
決断出来ないだけかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
自動給水式ディスポーザーで不安な点。
説明では、発注したものと違ったディスポーザーが現在取り付けられているので交換したいとの話。
現状は、手動で水流すタイプ(一般的)今後追加工事をして、自動給水式ディスポーザーに変更したいとのこと。
1、自動給水式ディスポーザーの方が高額のようですが、手動式のが故障、部品対応が安価ですむのではないか。
※自動式給水式ディスポーザーを販売している会社は、現在少ないらしい。故障率が高い?(ネットの情報)
2、手動式のままがいい場合、返金はあるのか。
3、発注ミス?何らかの問題があるにしても、15日の内覧まで確認してない体制に問題があるのでは。
(チェック体制が甘い場合、マンション自体の施工、仕様の内容にも疑いがでる)
4、今から全戸変更する手間を背負うのは、何か別の理由があるのではないか。自動式のデメリットも聞いたが、メリットしかないような説明だった。(水を自分で流さなくていい。)
5、契約前にディスポーザー等、故障、修理は、記憶によると「当社が推奨する特定のディスポーザー以外に交換すると専用浄化槽設備の故障の原因になる。専用浄化槽が故障すれば大がかりな修理が必要になる」などの説明があったが、ネットで調べるとそんなことはないらしい。それなら、一般的な手動式のが居住者にとってはいいのではないか。
※調べると、「マンション契約者の専有部である居室内に設置されたディスポーザーは、居住者の責任で撤去・交換購入ができる範囲といえる」とありました。
高額なマンションを買うので、いろいろ不安が出てきました。もっと、いろいろ情報収集する必要があるのかなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
契約済みさん
>>215
現状も自動給水型ですよ。
自動で出てくる水が蛇口からか、内部室内に直接かの差です。
嫌だと思ったのは、天板にはみ出るバキュームブレーカーが大き過ぎること。もっと小型のものや、バキュームブレーカーが天板から出ないもの、施行方法もあるはずなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
215です。
言葉足らずですみません。
216さんも指摘されてるように、蛇口からでるタイプ(手動)が自動式で内部からでる水の製品との違いを投稿しました。調べればわかるのですが、違いがネットでも出ています。うちは、よく考慮して判断しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
契約済み
>>216さん
モデルルームの写真を見たら天板にはバキュームブレーカついていませんでした
つまり小田急の設計者は設計段階からチェックをしていないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
ご契約者さまの書き込みを見ると、設備や仕様が
残念な感じの物のように思いました。
HPを見る限り良いもので揃えているように感じていましたが
そうでもないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
契約済みさん
ディスポーザーの機種はさすが再検討してくれるでしょ。これであの塔みたいななんとかブレーカーの対応で済ませたら、小田急不動産終わってる。
狛江に作ってるやつとかの売れ行きにも関わるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
マンションの周りの工事用目隠しも取れ、植栽が見れます。
その中に、とっても貧相な植物があります。
腰下の丈の植物で、枯れています。ああいうものなのか?不明。
植栽も資産の一部だと思うのですが・・・
変更できないものでしょうか。景観も考えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
小田急のリーフィアレジデンスブランド。
アフターケアの対応の悪さ、設備仕様のいい加減さは有名です。
でも、リーフィアだからこそお買い得価格なのも事実。
まぁ、皆知った上での購入なのでしょうから、多少のミスは目をつぶってあげてほしいところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
植栽が枯れてしまっているのなら、交換とかってお願いできないんでしょうか。
資産価値にも含まれること。
植え替えって枯れることもままあるのですから、デベ側もこういう対応には慣れていると思います。
ここはきちんとしてから引き渡していただかないと、ということじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
千歳船橋でこの値段。
デベが小田急不動産。
ちょっと二の足を踏んでしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
>>223
別のリーフィア物件では、枯れた植栽は販売時点では売主としては変えられない。入居後の管理費の範囲で住民の方々に検討してもらうとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
それがリーフィアクオリティ。植栽程度でラッキーだったと思う事にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
リーフィアクオリティであること、納得しているつもりだったけど、ついそれ以上を望んでしまっていたのですね。
枯れた植栽くらい我慢しないといけませんね。
完成予想CGがうらめしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
契約済みさん [女性 40代]
北側だし、新しく入れた植栽を根付かせるのは難しいのかな。
内覧会の一瞬ぐらいはキレイにしておいて欲しかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
契約済みさん [男性 30代]
いつの間にか残り5戸になってますね
植栽見ました
生き物ですので根付くには時間が
かかると思いますし当たりはずれがある
のかもしれませんね
確かアフターサービスの書類に枯れ木は
一年の保証期間があったと記憶してます
ので半年ぐらい様子見てから交換をして
もらった方が良さそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
匿名さん
物件が売れるときは本当に早いと感じます。
このあたりはやはり、それだけ、人によってほしい条件が違うんですね。
立地や周辺環境、というのも大きなポイントだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
上にあるディスポーザーの件って、どうなったのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
施工が雑。
排水溝までの溝の仕上げ、共用部の壁、コンクリート仕上げ
南側の植栽の中にある石のブロックが固定されていないので、ぐらつく。南側の植栽が枯れてる。
エントランスから入って、駐輪場に行く途中の植栽が
足でのぼられ踏み散らかっている。宅配ボックス近くのドアに
塗装の塊が一面に塗布されている。
一番、驚いたのが、宅配や郵便を取りに行くと、一度外に出る感じで(屋根はある)
横からの雨、風、雪を感じながら、宅配物、郵便物を取ること。
今時の新築であるのでしょうか・・・。
ごみ置き場も、一度、外に出るなんて辛い(これは知っていた)
高額なマンションなので、ごみ置き場も郵便も宅配物も
屋根と壁があって、天候に悩まされず過ごしたかった。100万でいいから返金して欲しい。
ぜひ、ぜひ、エントランスから2回目の自動ドアを出たら、メールコーナーからエレベーターに
行く途中の短い部分でいいので、透明なパーテーションでも付けてもらって
(屋根はあるので)横からの雨、風、雪をしのべるよう、小田急不動産に頼みませんか????
一人の声じゃ、どうにもならないので、皆さんでお願いしましょう。
リーフィアは、売って終わり?工事できませんって断れば終わり?
居住者の声を聞いて、追加工事して欲しい。
「今後、小田急と一生のお付き合いになります。」の決まり文句の誠意を見せてほしいです。
共用部のチェックもみなさん指摘してください。入居後の管理組合のお金を当てにされては困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
ゴミ置き場は外に出て捨てに行くのは全く構いませんが、郵便受け(住人が受け取る側)が外?!
それはおかしい!!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
郵便受けが外って、珍しいですね。
そんな事をしても建築コストが抑えられるとも思えないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
契約済みさん
>>233
専用部ばかりに目が行きがちですが、共用部への意見をみんなで出し合うのは素晴らしい意見です。ありがとうございます。
壁で囲ってしまうと法的に難しい可能性がありますが、つい立てならいいかも。
私も金曜日の内覧会では共用部もしっかり確認します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
エレベーターの中の壁にジュータンのような生地が貼ってない。
うちの、賃貸マンションでさえ貼り付けてある。
どれだけ、コスト削減して、儲けてるんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
周辺住民さん
ずいぶん詳しい建物内部の様子の書き込みが続いていますが、施工業者さん?
プロの視点で「ここは変でしょ」というところは教えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
契約済み
既に内覧会を済ませました。最近このスレを見ていませんでしたが数名が指摘している通り植栽とメールボックスには残念な感じでした。
メールボックスからエレベータまでの動線が屋根付きとはいえあそこまで屋外とは。。。
これから内覧会の人はぜひ要望を上げてください。
今回の購入は立地条件で選んでいるので後悔する程ではないですが、小田急品質、営業も物件もこんなもんなんですね。アフターサービスも期待しないことにします。
なお、三井住友の施工も他のコメント通り、雑さを感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
検討していましたが、辞めた方が良さそうでしょうか。
モデルルームの営業さんは誠実そうでしたのであやうく騙されるところだったかもしれませんね。
上げられている様々な懸念点について、小田急不動産が神対応してくれるなどありましたら是非共有いただけると嬉しいです。再検討したいと思いますので。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
241
契約済みさん [女性 40代]
共用部の残念さ、施工の雑さ、外構周りが入居後の管理費目当てなどの書き込みを見てしまうと、今からでもキャンセルしたくなりますね。
ほぼ立地だけで選び、多少残念でもここに住めるのはラッキーだと思っていたのですが…
我が家も明日が内覧会なので、しっかり見て、要望できるところは要望し、小田急不動産・三井住友建設側のリアクションが何かあれば、またこちらでご報告させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
物件比較中さん
デザイン監修した竹田設計の方に植栽を確認してもらいたいですね。
HPには、緑と景観にもこだわったとコメントあり・・・。
悲惨な植栽を目にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
もう契約者の人は内覧まで済まされているのですか。
いろいろとどういう感じに仕上がっているのかというのは知ることが出来て情報シェアに感謝です。
ここは他の方も書かれていますが、基本は立地ありきという方が多くなってくると思います。
でも、細かい大切なところも建てる際には大切にしていかないと
住んでからの満足度というものに影響しそう。
声を上げて直すところは直してもらわないとならない、ということなのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
契約済みさん
内覧会行ってきました。
皆さんのコメント見て、“メールコーナー”スペースに雨風が吹き込む構造なのか?郵便を受け取る側が屋外なのか?と心配になりましたが、さすがにそこは屋根も壁もあって安心しました。
問題視されてたのは、そこへ続く“スロープ”だったんですね。
でも、各戸の玄関前の共用廊下も同じようなものだし。。。個人的には気にならないです。
施工についても、素人がネットで調べた知識だけで内覧に臨んだとはいえ、我が家の専有部では軽い汚れが数か所あったのみで施工不良と思われる点は見つかりませんでした(チェックが足りなかったのかと逆に不安になりますが。。。)
人生初の内覧会だったので、専有部のことで頭が一杯で共有部チェックまで気が回りませんでしたが、特に不満はありません。
入居まであと約1か月、楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
契約済みさん
小田急の方ですか?
個人的には、あのメールボックスからエレベーターまでの仕様は問題だと思います。小田急には話してませんが…。友達のマンションどこへ行っても、あの壁がない仕様は見たことありません。かなり、残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
契約済みさん [女性 40代]
241です。
私も244さん同様、概ね満足でした。
確かに外廊下とは言え各所お外過ぎる気はしましたが、外側から眺めていた印象とたいして変わらないし。
メールコーナーも、それ自体は壁で囲われているので、気になったのは狭さぐらいでした。
ごみ捨て場が外にあるのも確かに安っぽいですが、よく考えれば居室から離してもらってた方がいいかもしれない。
部屋内は、建具のたてつけや壁紙の汚れなどありましたが、取り返しの付く範囲。
それより気になったのは、お風呂の棚?
吐水口の下にあんな大きな棚板があって、どうやって使うんだろう?と、今更ながら思いました。
近い内に、販売センターでモデルルームを見ながら意図を確認してみようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
郵便受けの中に砂や埃がガンガン入ってくるのは不可避だろうね。
サブエントランスはなんでスケスケなんなんだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
契約済みさん
内覧会に行ってきました。
室内に糸くずや拭き残しがあり、清掃業者の質は今ひとつ。
エレベーターや階段の配置、メールコーナーの位置など、設計上の疑問点はあるものの、敷地条件からして苦肉の策かと。
植栽は、特に北側にはツツジなど低木を増やしてもよかったのかな。
この季節に植えてもうまく根づかないので、春になって追加するケースもありますが。
機械式駐車場の幅はなんと1850のみ。
うちの車(輸入車セダン)は入らないので、やむなく周辺に借りることになります…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約済みさん
購入されたみなさん、
キッチン天板の御影石って二枚を横に並べた形でした?一枚板かと思っていたので残念です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
御影石、1枚じゃないのですか?
掃除がしにくい感じになってしまったりというのはないのかしら。
これからの購入だったら希望している部屋を見せてもらえたりっていうのはあるのかしら。そういう時に確認してみないとなんともいえないですよね。
大きな石を1枚でっていうのは難しいのかもしれないけれど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
匿名
>>249
我が家もキッチン天板は二枚をつなげていましたがモデルルームも同じく二枚をつなげていましたので納得しました
さすがに天然石で一枚ものは少ないでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
都心の高級マンションでも一枚では無かったですよ。
一枚板なんてなかなかないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
契約済みさん
247さんのコメント見て、気が付きました。
あの感じでは、外出してエントランス入ったのに、体に雪や雨が当たり、
重い荷物持って歩くと滑る感じですよね。
埃や砂なども、管理人の掃除次第ですかね。
滑って怪我したら、設計をした方に怒りを感じざるを得ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
246さん「お風呂の吐水口の下の大きな棚板」の件
風呂イスを使用する場合に洗面器等を床でなく棚に置けば腰を屈めずに済み体勢が楽ラク
とモデルルーム見学の時に説明された覚えがあります
…別の物件だったかな?違ってたらごめんなさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件