入居予定さん
[更新日時] 2015-08-28 08:14:07
ザ・パークハウス 上鷺宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中野区上鷺宮3丁目308-1(地番)
交通:西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩4分
西武池袋線 「中村橋」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:83.98平米・92.45平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業(株)
管理会社:三菱地所コミュニティ(株)
[スレ作成日時]2014-11-26 12:33:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中野区上鷺宮3丁目308-1(地番) |
交通 |
西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩4分 西武池袋線 「中村橋」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
261戸(内78戸(A棟)、68戸(B棟)、115戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上3階 地下1階建(A棟、B棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 上鷺宮口コミ掲示板・評判
-
329
匿名さん 2015/07/18 13:04:17
>328
そんなに廃止されてないよ。
廃止されたほうが少数派(味の好みとかがあわなくて業者を変えたり、コンビニに変えたりしているところはあるけど)。
単純に廃止されているのは、元々の管理時間に無理があったところとか、比較的単価の安いところが中心でしょ。
負担の大きさのイメージで言うと
(特大:人+負担が特に大きい施設)
・プール
(大:人+負担の大きい施設)
・バス
・保育所
(中:負担大の施設or人+負担中の施設)
・バー
・レストラン
・噴水、水景施設
(小:人+負担小の施設or負担中の施設)
・カフェ
・コンシェルジュ
・ジム(小規模、インストラクターなし)
(極小:負担小の施設)
・ライブラリー、キッズルーム、集会室、ドッグラン
ジムとか水景施設は規模にもよるから一概には言えないけど、
正しい負担額は上記のイメージだと思う
-
330
匿名さん 2015/07/18 13:07:45
>>329
そこまで説明するぐらいどうしたらいいんじゃないでしょうから。
-
331
物件比較中さん 2015/07/18 16:01:59
>>329
シャトルバスは廃止になったらダメージがでかいですね
-
332
匿名さん 2015/07/19 02:13:55
マンション内のベーカリーとかカフェ、ミニショップって、管理組合の収支報告見ればいかに効率の悪い施設かが分かりますよ。
これくらいの規模であれば、コンビニにテナント入店してもらうのが良かったんだけどね。
-
333
匿名さん 2015/07/19 02:56:16
ほんと。コンビニがよかったです。パン屋は臭うし嫌です。ものすごく腹立たしいことになります。
-
334
匿名さん 2015/07/19 03:17:36
>332
カフェとミニショップじゃ管理組合に対する負担がぜんぜん違うよ。
-
335
匿名さん 2015/07/19 03:43:44
熱い議論に水を差すようで悪いけど、負担どうこうではなく結局ベーカリー使ってるかどうかかと。うちは共働きなので使う機会は一切ないです。ので、無くても構わない派かな。総会での住民投票で結果が出るのでは。
-
336
匿名さん 2015/07/19 03:58:08
多分ないと思うけど仮に総会でベーカリー廃止案が出たらどれぐらいの人が反対するんだろうね。たぶんみんな残留賛成だとおもう。
-
337
匿名さん 2015/07/20 07:25:10
けっこう難しいなぁ…住民の利用率ってどれくらいなのか。
使ってなくってもあった方が良いと思っているという人も出てくると思うし。
将来的な事を考えると、ここにお金を使うよりは、その分、修繕費に回した方が安心感は出るという話は出てくるのではないかと予想されます。
パンは別にここじゃなくともというのがあると思うし。
-
338
入居予定さん 2015/07/20 11:03:11
10年後には2015年建築の前後で仕様格差問題もありうるんじゃない?ここは壁厚、床厚、標準以上。ディスポーザー、食洗機、ミストサウナ、大理石天板等標準装備。今後はそんな標準仕様は難しいんじゃないか。五輪競技場も資材人件費高騰して仕様下げるもんね。
-
-
339
匿名さん 2015/07/20 11:24:42
パン屋無くても十分近くにお店沢山あるよね!もったいないです。
キッズルームが良かった。廃止運動筆頭株主になります
-
340
物件比較中さん 2015/07/20 11:49:53
>>338
高値で仕様が良いマンションを買ったらまだ救われが高値で仕様が悪いマンションを買ったらやばい
今からオリンピックまでは要注意ですね
-
341
入居予定さん 2015/07/20 11:50:07
>>339
キッズルームはあります。
【一部テキストを削除いたしました 管理人】
-
342
匿名さん 2015/07/21 01:02:01
キッズルームカフェでいいと思います。もっぱら来客用に使えますよ
-
343
購入経験者さん 2015/07/21 18:48:57
キッズルームは大切な施設ですよ。部屋でギャーギャー遊ばれたら、隣人はかないませんからね。
-
344
匿名さん 2015/07/23 06:55:06
キッズルームはランニングコストがあまりかからないし、住民の子ども達が大きくなって使う人が少なくなってしまったら集会室にすることもできるし、
あると何だかんだで良い施設みたいです。
まだヨチヨチ歩きの時期だと、雨上りの公園だとコロンで汚れてしまう事もあるけれど、ここなら室内だからそういう心配もないし。
-
347
匿名さん 2015/07/28 06:59:28
どうもご高齢の方が多いんじゃないかな?
SNSのようなクローズドな環境とオープンなWeb掲示板の区別がついていない風。
昔のWeb文化だと、オープン掲示板しかなかったからなんでもそこで書くのが良かったんだけど、
今の文化についていけて無いように見える。
-
348
匿名さん 2015/07/28 13:25:51
SNSも今やオープンな使われ方だけど。見知った人だけっていうのはありえないので
-
350
匿名さん 2015/08/03 14:35:37
あと一戸とハガキもらいました。モデルルームの部屋ですね。お金があれば買いたかった。
三菱の人はいい人が多い。
-
351
匿名さん 2015/08/04 15:20:51
ついに完売ですね。
早いと思っていたら意外と時間がかかった印象です。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 上鷺宮]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件