物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場三丁目42番1他(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩7分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩15分 都営大江戸線 「門前仲町」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
204戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上27階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 東京建築支店 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー木場公園口コミ掲示板・評判
-
875
匿名さん
スレッドの流れを見ていると越えてしまうのかなぁという感じではありますが、実際に行って価格を教えてもらえないと何ともです。
けっこう強気な価格なのかな?印象としては。
木場公園だと都心部まで直線距離ではそんなに遠くないというのも、価格を上げている原因になっているのかもしれません。プラウドっていうブランドもあるとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
予定価格は 15階で、おおよそ坪300万~350万程度だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
価格はおおよそ予想と当たってったけど。他の人のレスにもあったけど、使いづらい間取りの悪い部屋が多いのは確かだと思った。図面から柱も結構食込んでいる所も多々あるし、多分各部屋、梁はあちらこちらに出っ張っているだろうな。実際出来上がった部屋見たら「えっ、何これ?狭い!」と感じるかも。(タワマンの部屋ってこんなもんでしょうか?)MRも角部屋なのに梁がドーンでサッシ高は低く連窓でもないし、乳白色のバルコニー柵のおかげでLDの広さ、開放感は感じらず、タワーのセールスポイントの眺望も遮断。座って景色を見ながら食事でもできるかなと考えていたけど、立たないと見えない。中〜高層階なら窓際に行くか、バルコニーに出ないと景色に出会えない。それにあのバルコニーのドデカイ補助手すりって何?布団干すなら便利だけどハッキリ言って邪魔、ウザい。それのおかげでバルコ二ーが狭く感じた。あと、何プラン部屋だったかな、玄関のすぐ隣にゴミ置場!置場にドアがあるっていっても生ゴミなんか出されたら臭うだろうなぁ。玄関入るのにゴミ置場の前を通ってなんてちょっと信じられないです。「野村は他のデベより一級建築士が多くどうのこうの」と言ってたけど、数が多いだけで優秀ではないのか?仕事ができる建築士がいたらゴミ置場なんてこんなところに作らないでしょ。タワーということで期待を持ちすぎてしまった分、普通のマンションの部屋と変わりなく見えてしまいました。タワーらしさは内廊下だけかな。他の人のレスで「野村のタワーはイマイチな物件が多い」と書いてありましたが、何となくわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
スーパーゼネコンと組む物件でないと、充実したタワーは建たないよ。
-
879
物件比較中さん [男性 30代]
今までの野村の物件、例えば東雲タワー等なら、売ってやる感でもよかった。実際に結構なスピード感で売れちゃったし今は価値も上がってる。
ただ、今回その態度をつらぬいてたら、、、厳しいだろうね。
公園近くの希少性で資産価値をうたってたけど、正直どうなんだろって思うし。この価格では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
というか皆さん野村に何を期待してるの?
自社の作品に「プラウド」って名前付けちゃう会社だよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
購入検討中さん [男性]
>>877
>玄関のすぐ隣にゴミ置場
気を付けて図面集を見ると確かにそのタイプの部屋がありますね。そもそも多くのタワーマンションではフロアー中央の
エレベーター乗降エリア内にゴミ置き場があり、ゴミ専用(あるいは非常用)エレベーターを使用して回収するようですが、
このマンションでは居住者の部屋の前の廊下を通り、居住者の部屋の隣のゴミ置き場から回収してグルっと引き返して
エレベーター乗降エリアに戻ることになりますね。一番安い部屋でも6000万円を超えるセレブマンションにしては
酷いありようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
柱の関して言えばもう少しアウトフレーム化ではできなかったんでしょうか?
天高1950mmの梁は強烈でした。
梁の幅が大きいと部屋の真ん中近くにエアコンがくる部屋も。
サッシ高は最上階除いて2mあるかないか、
部屋のよっては1.6mというのもあったような。ビックリです。
最上階(26・27階)の一部のプレミアムクラスでないとカセットエアコンも付かないなんて。
最安6000万円台のタワマンとしては酷いなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
周辺住民さん
公園と眺望だけで売ろうとしてる感がすごいなぁと感じました。まあそれだけでいい方もいるんでしょうけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
玄関の近くのごみ置き場はどのような感じになるのでしょうか。
私も今、住んでいるマンションは出入り口の近くにごみ置き場がありますが、あまり気になりません。
ただ、ちゃんとモラルを持って守ってくれる方がいないと、嫌な感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
885
匿名さん
この周辺はのどかな場所もあっていい環境だと思います。
ブランド力もある物件なので、魅力も大きいように感じています。
あとは、間取りや周辺環境の条件が自分の希望に合っているのか、ということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名さん
この周辺はのどかな場所もあっていい環境だと思います。
ブランド力もある物件なので、魅力も大きいように感じています。
あとは、間取りや周辺環境の条件が自分の希望に合っているのか、ということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
この周辺はのどかな場所もあっていい環境だと思います。
ブランド力もある物件なので、魅力も大きいように感じています。
あとは、間取りや周辺環境の条件が自分の希望に合っているのか、ということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
>>884
図面見れば一枚扉。普通は臭いの観点から万が一の為に二重扉にするんじゃないかと。プラウドタワー千代田富士見のレスに、収集終わった直後にゴミ出すと次の回収日まで嫌だとか書いてあったような。マナーが悪い人がいて、カン、瓶類やダンボールとかも折りたたまないでボーンと捨ててあるんだとさ。生ゴミじゃなくとも液体系が漏れてそのままにしておけば臭くなるしね。そんなところには住みたくはないですね。ゴミの回収はどのくらいの頻度なんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
物件比較中さん [男性]
モデルルーム見学しましたが、かなり狭く感じました。柱に鏡貼ったりして、広さアピールの必死さが伝わりました。野村さんならそれでも売れてしまいそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
うちの会社に一級建築士がいるので図面見てもらいました。
メガネをかけ、各部屋の図面を指でなぞりながらじっくり。
一通り見終わり私を顔を見て一言。
「お前、これ買うの?」
「検討しています。てか、どのタイプの部屋か聞かないんですか?」
メガネを外し目を閉じたまま、
「うん。あとこれ貸してくれ。あとで面白いもの見せてやるよ。」
そして翌々日。呼ばれて彼のデスクに行くと
「これ。お前さ、想像力なさそうだし。」
「ん?」
「いくらで買うのか知らないけど、お前が納得して買うのなら。」
「えっ!」
「凄いな、こんな部屋が売られてるんだ。」
「あ〜っ。」
「至る所下がりが凄い、上はボコボコ。平面はともかく空間は覚悟したほうが。」
彼のPCの画面には某タイプの部屋の一部のCADデータ。
三井の晴海が延期になり高値も予想されること、周りに高層のない内陸タワーもいいかなと
思い検討していましたがまさかの事態に。
「はぁ〜。狭く感じますかね?」
「上はな。横は余計なものを置かないのと鏡とかガラスとか、カラーを工夫すればなんとかな。」
「ちなみに◯◯さんだったら買いますか?」
「・・・・」
「どうですか?」
「不動産のセールスみたいに聞くな。俺は戸建て派だよ。」
帰り際お礼を言うと、振り返った彼はニコリとしてくれましたが、目は死んでました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
検討中の奥さま
図面だけだとわかりにくいですよね。
とても参考になりました。
モデルルームの部屋でさえ、あの凸凹凄かったです。
エアコンが壁というより部屋の中に突き出てますよね。
子供部屋も狭すぎる。
勉強机とベッド入るのでしょうか??
広い間取りの部屋にして、すべて収納。
家具は出来るだけ置かない。
これなら、まだ住めるのかもしれません。
あー、勿体無いですよね。
良い場所なのになぁー。
当初の予定通りの建築のほうが、良かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
>>891
確かに平面図だけですとね。
CADもわからないところの寸法はこんなもんだろうという仮数値で作ったようですが。
ただ、グラッフィックですし実物見たらまた違うように見えるのかもしれません。
今はどこも少ない平米数で部屋を多く作る傾向がありますから、1室1室は狭くなるでしょう。
ですので、広い居室を作るにはどこか壁を潰して広くするしかありませんね。
いじらずベーシックでお使いになるのなら子供部屋は5畳程の部屋になるのでしょうか。
ベッドを入れたら既成の勉強机は入ってもアパホテルみたく一杯一杯になるでしょう(入らない部屋もあるで笑)
居室状態も角がなく良い状態であればいいのですが、ここは柱が食い込んだりして良くはないので
上手くレイアウトするなら、机なり棚なりオーダー物で対応しないといけないのではないかと思います。
エアコンの位置も驚きますね。普通は極力大きい梁を外してフラットな壁側につけると思いますけど、
右、左と梁が多いので仕方なくあのような位置になっているんでしょう。
広い居室空間を求めたいなら無償のセレクトで検討するか、梁の位置等が気に入らないのであれば、
20F以上の部屋を購入してモデルルームのように梁の位置にクローゼットを作るなり
有償のオーダーメイドで対応するしか無いでしょうね。
あと気づいたのが、A-TYPEの部屋。
制震ダンパーの点検口が室内にあります。
定期的に点検のために部屋の中に作業員が入ってくるのでしょうか?
建物に関わる重要な設備の点検口が共用空間ではなく、個人宅室内にあるのは信じられません。
場所的には悪い場所ではないと思いますし、私も勿体ないと思います。
普通に住むだけならありかもしれませんが、湾岸タワーのようにちょっと自慢できるような物件ではないかな。
そう、『当初の予定通りの建築』ってどんな感じだったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
検討中の奥さま
当初の予定、発表会の時に聞いたものです。
立体空地の予定はなく、タワーにもならず、
普通の四角い建物。
全戸南東向きの15F建て?くらいのマンションだったみたいです。
それを、空地を設けることによって、タワーの申請が許可され、
全方向向きの部屋をたくさん作ることにより、値段を抑える事が出来たとか
言っていました。
私は、場所が気に入っていたので、そのほうが住みやすく良かったのですが。
今回のは、諦める事にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
当初予定の建物の方がプラウドっぽく高級志向で部屋を広く作れば
よほど人気が出たろうに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件