東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー木場公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 木場
  7. 木場駅
  8. プラウドタワー木場公園
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-09-12 12:19:46

<全体物件概要>
所在:東京都江東区木場3-42-1
交通:東京メトロ東西線木場駅徒歩7分
総戸数:204戸
間取り:2LDK~4LDK、65.3~103.9m2
入居:2017年3月下旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:前田建設工業
管理会社:野村不動産パートナーズ



こちらは過去スレです。
プラウドタワー木場公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-08 13:34:07

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー木場公園口コミ掲示板・評判

  1. 222 購入検討中さん [女性 30代]

    かなりビミョーな物件かも知れない。

  2. 223 匿名さん

    江東区中央区含めても比較的災害に強い地域だと思いますが。

  3. 224 匿名さん

    少なくともタワーマンションの似合う土地ではないわ。
    超高層も戸建も、いずれも地震が不安。
    杭を打った中低層マンションならいいけど。

    ただし、都内でも他の街に比べて道路や公園が広い街だから、火災や避難には有利だろう。

  4. 225 購入検討中さん

    地盤は高層マンション向きではない事は最初からわかってるでしょ。

  5. 226 匿名さん

    >>213
    榊氏は、湾岸はバブルと見て将来には否定的だが、このエリアは昔からおすすめしてるよ。
    現況が高騰中とは見ているが、基本割安だと評価している。

  6. 227 購入検討中さん [男性 40代]

    でも、最近やたらと「不動産暴落」の話題がメディアで紹介されているので、買いたい人のマインドは、確実に落ちている。と、思いませんか?

  7. 228 匿名さん

    金利がものすごく低いので、
    買いたい!と思っている人にとっては今はチャンスだと思っている方、多いんじゃないですか?
    オリンピックまでしばらく上がり続けるとか言われていますし、
    今なら金利の事も考えても買うのに悪くない時期かと

  8. 229 匿名さん

    今は
    金利が安いですが。。。

  9. 230 匿名さん

    >>228
    っていう営業トークに惑わされないほうがいい
    まあ確かにその通りでもあるんけどさ
    新築タワマンなんか特にそうなんだけど、
    金利が確定するのは1~2年後だから注意は必要というか、
    やっぱり金利1パーぐらいの変動じゃビクともしない、
    頭金含めて余裕のある計画が大切だと思う
    つーか住宅減税や金利なんか10年前以上前からずっと安いし、
    今後(10年単位)も急上昇するとは思えないけどね
    数年前との比較で低金利の恩恵以上に物件価格は上昇してるけどw

  10. 231 周辺住民さん

    金利が安くても庶民には買えない価格だと買う気になれない、というか買えません。

  11. 232 匿名さん

    今のマンション価格(特に新築)が健全でないのは確かですね。

    坪300万円、80㎡だと7,272万円。
    頭金1割、年利1%で35年ローンを組んだとして、年間の返済額は約222万円。
    管理費、修繕積立、保険などを含めると低く見積もっても250万円は超えます。

    頑張って住宅関連支出を25%としても、世帯年収で1,000万円は必要ということになります。
    国税庁の民間給与実態統計調査によると、平成23年の世帯年収1000万円以上の割合はわずか3.9%。
    まぁ東京23区はもっと高いんでしょうが、いずれにせよニッチな市場です。

    市場全体からするとニッチなマーケットであるがゆえに、売る側も高い利益率が必要(つまり割高)になります。
    不動産会社のセールストークや雑誌記事は商業ベースなのでとかく煽りがちですが、冷静に考えた方がいいと思いますよ。

    加えて、自家用車の所有状況や、将来的な金利上昇リスク、教育費の圧迫、雇用リスク、さらには定年後の貯蓄までを考えると、世帯年収が1,000万円あっても相続や親からの援助がない限り、簡単には買える状況ではないということです。

  12. 233 匿名さん

    >>232
    仰る通り
    ただそのギャップを埋めてるのが海外マネーだったり、
    タワマン節税を筆頭とした実需以外のところだったり・・・

    価格上昇で質も上がれば仕方ないけど、
    部屋は狭くなる一方だしコストカットも露骨

    どこまで上がるか、いつ下がるかなんて誰にも分からないけど、
    ちょっと色んな意味でキツくなってるよね

  13. 234 匿名さん

    >>232

    ぐうの音も出ないな…

    小さい子供抱えて夫婦共働き、子供は公立決定、車も手放し…ってあやうく危ない橋を渡るとこだったわ。
    確かにリスク高過ぎ。
    人生そこまで我慢して家が欲しいか、ちゃんと考え直すことにするわ。

  14. 235 物件比較中さん [男性 30代]

    ホントですね。うちも、冷静になってもう一度考え直します。先が読めない時代です。

  15. 236 匿名さん

    >>232

    まぁなんとも冷静な分析です。
    さらに言うと、固定資産税やフラットだと団信もあるし。
    やっぱ一般庶民には今は買い時じゃないのかなぁ…?

  16. 237 匿名さん

    >>233

    海外勢も木場には来ないでしょ!?

  17. 238 周辺住民さん

    >>237
    来ないといいですねー
    と切実に思います。湾岸だけにしてほしい。といっても来るんでしょうね。

    イギリスの友人も同じようなこと言ってました。まあ日本だけに限らない話しですもんね。シンガポールに住んでた時も同じような感じでした。

  18. 239 購入検討中さん

    予想価格出ましたが、このエリアでタワマンを考えればこんなものではないでしょうか。

    正直、清澄白河駅を使える範囲であれば良かったかなと思うぐらい。

  19. 240 匿名さん

    >>239
    清澄白河であれば、平野の方を期待ですかね。

  20. 241 物件比較中さん [男性 30代]

    >>240
    でも、平野から清澄白河駅は遠いですよ。

  • スムログに「プラウドタワー木場公園」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸