住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART76】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART76】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-16 12:14:35
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-10-14 14:00:55

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART76】

  1. 551 周辺住民さん

    >545
    >戸建ての雨漏りは確実に起きる問題
    マンションと異なり軒を多く出せばほとんど心配はいりません。
    最近の家は軒のでが少なく外壁に屋根の役目をさせてますから危険です。
    軒の出が多ければ屋根材の劣化、瓦ならずれ等に注意すれば良いです。
    雨漏りは結露等と絡み特定するのが難しいです、軒の出が有れば屋根だけ調べれば済みます。
    屋根はマンションも、一軒家も雨水は入る前提で作られています、そのため通気層等が有ります、屋根が平なマンションは?
    壁はマンションはコーキング、タイル頼みですね。

  2. 552 匿名さん

    マンションの雨漏りは本当に深刻で多くは上階のベランダや多くは窓枠からの雨水の侵入がおおい。
    ベランダであれば共有スペースとしてみんなのお金から、窓枠であれば侵入する窓枠の所有者が修理費を支払うこととなる。ただ原因を突き止めるために上階のベランダに行く方法がなく、上階といってもどの部屋が原因かわからず一軒一軒住民の許可を得て数年かけて調べなければならない。たとえ原因がわかっても決定するほど調べる事は出来ず原因部屋の住人は被害がないのでお金は出すことはまれ、結局は雨漏りがする部屋の住人が、壁に雨どいを新設するなどなき寝入りしかないのが現状だそうだ。

  3. 553 匿名さん

    マンションの雨漏りは必ず起こる、ただ原因の特定は不可能で、雨漏りは放置して、各部屋の防水を各自負担でやるしかない。いずれ雨漏りは下階で問題化しまた同じこと、放置すればコンクリートの塩化が起こりマンションは著しく弱化するとの事です。

  4. 554 匿名さん

    >544

    築2年半の都区内のマンションの購入の1番の決め手は外断熱で鉄筋コンクリートの外壁
    の温度変化が少なく長寿命が期待され大規模修繕も1回目が築30年の予定で30年の修繕計画
    もしっかりしていて、ほぼ2年おきに何処かしらの修繕工事が行われる点かな。

    75㎡の平均世帯で当初の修繕積立金が月6千円と安く、管理費と足しても90㎡台の家の
    間取りで月22000円台だった。

    マンション実態調査結果 - 東京都都市整備局
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/pdf/manshon_jitta...

    31ページに大規模修繕の計画年数があり、築年数が新しいと30年が大半になっている。
    81年以前の建築では4割以上で大規模修繕の間隔が短いが、02年以降では64%が30年の予定。

  5. 555 匿名さん

    戸建ては雨漏りしても保険でなおせるから大丈夫だよ。

  6. 556 匿名さん

    >555

    新築一戸建ての瑕疵担保期間ってたった10年。木造で屋根の形状が複雑な戸建ての
    方が雨漏りで困っている人多いんじゃない? 10年過ぎると補修が必要。

    新築一戸建て分譲住宅の保証
    http://ki-group.jp/mt/mt-search.cgi?IncludeBlogs=74&tag=%E6%96%B0%E7%A...

    屋根や壁の防水の機能が10年程度で劣化するためです。ですので新築一戸建ては10年で屋根や外壁の
    メンテナンスが必要となります。

    新築一戸建てはマンションより管理費や修繕費や駐車場代が無くて安いといいますが、修繕費だけはかかります。

  7. 557 匿名さん

    今時の戸建てはルーフィングもあるし、ほぼ雨漏りなんか無いんじゃないの?
    10年20年で雨漏りとか欠陥住宅だよね。

  8. 558 匿名さん

    マンションも雨漏りなんてそうそうないでしょ。昔住んでた築30年近くのちっさいマンションでさえ問題なかったよ。戸建もないだろうし。変にクローズアップしてるだけでしょ。

  9. 559 周辺住民さん

    >556
    >戸建ての方が雨漏りで困っている人多いんじゃない?
    マンションのような形の家を建てるとそうなります、確かです。
    シンプルデザインとのせられて最近は多いです、屋根材も疑問です。
    軒の出を確保して金属、瓦等で紫外線劣化がない屋根材なら心配はいりません。
    H,Pには下記記載が有り、上記と合います。
    >その瑕疵は主に雨漏りが多いのですが、その要因は住宅性能保証機構調査によると
    >① 壁の防水漏れ 63%
    >② 屋根の防水漏れ 16%
    >③ 基礎     13%
    >となっていて壁が一番多くなっています。
    上から降る雨の雨漏り原因が屋根でなく主に壁です。

  10. 560 周辺住民さん

    マンション修繕費
    http://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/category03/post-205.html
    私の住んでたマンションも築10年の大規模修繕後に見直されて2倍弱に値上げになりました。
    ほとんどのマンションの修繕積立金は販売時に安く決められています、ほとんどは半額程度ではないでしょうか?
    マンションで修繕費不足は当たり前で修繕計画通りにいかないようです。

  11. 561 周辺住民さん
  12. 562 匿名さん

    修繕積み立て費が、当初5000円、20年後25000円な計画のマンションを多数みてきたけど、あれは例外なのかな?
    20年後が少ないときは、一時金の想定が高かった

  13. 563 匿名さん

    >>559
    またもっともらしい嘘書いて、
    虚言症じゃないの?

    雨漏りはつなぎ目の劣化から起きるのだから
    屋根の場合は形状が複雑であればあるほど起きやすいのは常識だろうに
    まぁ戸建で屋上つけると雨漏りしやすいというのも事実だけどね

    現在でも戸建の瑕疵苦情件数はマンションの10倍近くで
    雨漏りがトップだよ

  14. 564 匿名さん

    >>563
    元々の戸数も違うでしょ

  15. 565 匿名さん

    雨漏りした際に、どっちがより深刻か考えればわかること。

  16. 566 匿名さん

    マンションの雨漏りは深刻、原因の特定は不可能で、雨漏りは放置して、各部屋の防水を各自負担でやるしかない。いずれ雨漏りは下階で問題化しまた同じこと、放置すればコンクリートの塩化が起こりマンションは著しく弱化するとの事です。

  17. 567 匿名さん

    >>565
    どっちがより深刻なんですか? 修繕したい最上階住人と、お金を払いたくない低層住人とで、モメる可能性もあるマンション。 戸建は個人で修理するわけだから、戸建ての方が、修繕は楽だと思います。

  18. 568 匿名さん

    >567
    マンションの雨漏りの深刻さは
    ・場所の特定に時間がかかる
     ※屋上なら簡単だがベランダだったり窓枠など個人財産の所であると
      立ち入って調べるのが大変
    ・原因部屋と被害部屋が異なることが多いので個人財産場所だとお金を払わない人が多い
    ・根本的な修理は不可能でコンクリートが著しく劣化する

  19. 569 匿名さん

    マンションの雨漏り

  20. 570 匿名さん

    >564

    http://www.stat.go.jp/data/nenkan/pdf/yhyou18.pdf
    18 3 都道府県,住宅の種類・建て方,建物の階数別住宅数(昭和58年~平成20年)

    によると、平成20年の全国の戸建て軒数は2745万戸、共同住宅は2068万戸で
    10倍は違わないよ。賃貸が多いからね。

  21. 571 周辺住民さん

    >570
    雨漏り件数はマンションは1棟で一戸建ては1軒で数えるのでないの?
    軒数としては被害は10倍以上マンションが多いのでは?

  22. 572 周辺住民さん

    >563
    >雨漏りはつなぎ目の劣化から起きるのだから
    それはマンション。
    シンプルデザインの家では屋根でも有る。
    一戸建ての壁の場合はサイデリング等の目地のコーティング劣化で起きることは有る。
    最近は通気層を設けて有り外壁から漏れても家には影響しない。内側の透湿気密シートがバリヤーになってる。
    複雑な屋根(3角形の組合せ)でも谷が有るだけつなぎ目の劣化などはないです。
    谷はステンレス、ガルバ―等で作りますから最低20年の寿命は有る。
    マンションやシンプルデザインに採用される化学系の材料は劣化します。

  23. 573 匿名さん

    >570

    住宅の世帯数で、いくらなんでもマンションの世帯数がそんなにあるわけはない。
    雨漏りのない世帯数のがはるかに多いと思うけど。

  24. 574 匿名さん

    >>572
    ニワカ知識でいろいろ書いて恥ずかしくないですか

  25. 575 周辺住民さん

    >574
    住宅分野ではニワカでも技術のプロです、誤りが有れば指摘をよろしく。

  26. 576 匿名さん

    プロなのにこの話題がどうでも良いと思わないのか…

  27. 577 周辺住民さん

    高温多雨の日本です、雨漏りはマンション、一戸建て共に一番の重要課題ですよ。
    歴史を無視するから多発する。

  28. 578 匿名さん

    >>577
    ほとんど無いのに多発とか…

  29. 579 匿名さん

    雨漏りは戸建の問題
    特にメンテしない戸建が日本では8割らしいから
    壁からも屋根からもベランダのつなぎ目からも
    5面あらゆるところから雨漏り

  30. 580 周辺住民さん

    >578
    商売繁盛のようです、雨漏りが少ないとは思えません。
    http://ameblo.jp/nikko0967/

  31. 581 周辺住民さん

    >579
    >雨漏りは戸建の問題
    いいえ、違います。
    最近の一戸建ての考え方は一番外側の外皮で雨を完全に防ぐ設計では有りません。
    通気層を設け屋根ならアスファルトルーフィング、壁なら透湿防水シートで水を防ぐ構造となってます。
    ルーフィングと防水シートも完璧に水を防げないため湿気を逃がす構造にしてます。
    室内の湿気を逃がす目的も有ります。
    例えば屋根の場合は瓦屋根としますと瓦は小さいですから強い吹上の風雨ですと瓦の下に水が入り込みます。
    漏れて入った水はルーフィングで防ぎます、瓦は雨水を完全に防ぐためでなくルーフィングを紫外線から守るのが主な役目です。
    ルーフィングも完璧では有りません、タッカー穴など小さな穴も有り合わせ目等も有りますから湿気は屋根裏に入り込みます。
    屋根裏に入った湿気は屋根裏換気で排出されます。
    マンションなどはコーティングだけに頼ってるため目地切れ等起こしますと即雨漏りになります。
    マンションの方が点検、修理が大事です。
    一戸建てもベランダなど基本に外れた施工例が多いのも事実です。

  32. 582 匿名さん

    >>580

    商売繁盛=少なくないって短絡思考で大丈夫かな?

  33. 583 周辺住民さん

    >582
    3年間のブログで雨漏り関係471回、読んで見れば分かりますがラップしてるのはほとんど有りません。
    雨漏りは何処からするのか、どんな建物、家が多いのか見えてきます。

  34. 584 匿名さん

    >>583
    それのどこが多いの?

  35. 585 匿名さん

    商売繁盛です。マンションの雨漏りは新築でもすごく多いそうです。
    http://www.distec.jp/

  36. 586 匿名さん

    騒音にしろ雨漏りにしろ、安物は買うなってことだな。
    仕様も住民質もそれ相応。

  37. 587 匿名さん

    戸建てもマンションも物件価格でほぼ決まる。
    安物買っといて騒音や隣の住民に悩まされたってそりゃ自業自得。

  38. 588 匿名さん

    3人までなら、立地優先でマンション。4人ならマンション諦めてミニ戸。マンションで90m2って、急にハードル高くなるでしょ。

  39. 589 匿名さん

    >>585
    多いからもしれないけど一戸建ての比じゃないから
    一戸建ての建物への苦情原因第一位・雨漏り
    マンションの苦情には十位以内にも雨漏りなんてないよ

  40. 590 匿名さん

    マンションは共同生活だから雨漏りより騒音とか他の苦情が多すぎるんです。

  41. 591 匿名さん

    マンションの場合、600戸とかの大規模でも1戸雨漏りがあったら、(大雨のたびに壁から
    しみ出したっていうんだけどこれも雨漏りの仲間かな)「安物の物件を買うから」なんて
    ばかにされる。
    結果的には安物だったかもしれないが、安くはなかったのに。

  42. 592 匿名さん

    >>590

    その多過ぎるってのも全マンション戸数から見たら超少ないけどな(笑)

  43. 593 匿名さん

    >592

    得意のソースはどこ?

  44. 594 匿名さん

    >>590
    だから建物の欠陥についての苦情だって言ってるだろ(笑)
    落ち着けよ

  45. 595 匿名さん

    >>593
    多過ぎるってソースは?
    得意なんだからすぐ出せるよね(笑)

  46. 596 匿名さん

    >>591

    戸建ても欠陥住宅、リフォーム詐欺などの話は安物だからと一蹴されるんですがそれは…?

  47. 597 匿名さん

    どこのマンションにもある事じゃないだろうけど、うちのマンション、朝、幼稚園の見送りに集まってる10組前後の主婦達がウザ過ぎる。我が物顔でエントランスに座って、別のグループの主婦が通るとみんなで嫌な顔してコソコソ話する。大体そーゆー事する女ってブスかデブなんだよなー。あんな肉の塊と結婚したヤツと同等な属性なのかーって思うと、日々モチベーションが上がるから、そういう点でマンションはいいよ!

  48. 598 匿名さん

    >>597

    ポジティブですばらしいと思います。
    でも民度の高いマンションに引越したら、もっと素直な形でモチベーション上げられるかも。

  49. 599 匿名さん

    >554

    だけど、最近マンションの大希望修繕の間隔は急激に長期化されて古いマンションを含めても
    49%が30年目なのには驚いた。最近のマンションで大規模修繕の間隔が短いのは大手ではない
    小規模マンションかな?

    資金に余裕があり中古マンションに住んでいる人は、是非買い替えを勧めるよ。
    最近のマンションは大規模修繕が簡単にできるように考慮した設計が多い。

    この辺を注意して新しいマンションを進める。この前検索した資料は3回の大規模修繕を
    経過したもっと古いマンションが中心の別の資料だった。

    戸建てでも新しい建築はメンテナンスを簡単にした設計かもね?

  50. 600 匿名さん

    マンション静かで良いよ~
    あまりに静かすぎて、逆にちょっとした音が気になるというのは確かにあるけど
    戸建ての時に隣の家の騒音で悩んでいたのが嘘のよう。
    なんかこのスレの戸建ての人の意見と真反対だね(笑)

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸