物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番) |
交通 |
関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分 大阪市営四つ橋線 「なんば」駅 徒歩4分 大阪市営千日前線 「なんば」駅 徒歩4分 阪神なんば線 「大阪難波」駅 徒歩5分 近鉄奈良線 「大阪難波」駅 徒歩5分 大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩6分 南海線 「難波」駅 徒歩7分 南海高野線 「難波」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
553戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上25階 地下1階建(A棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年09月予定 入居可能時期:2014年10月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]リバー産業株式会社 大阪本店 [販売代理]リバーホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
なんばセントラルプラザ リバーガーデン口コミ掲示板・評判
-
721
入居済みさん
>>719
リバー産業ありがとう!は同感です。
ちょこちょこ部分的に不備はあっても、ではこの立地でこの価格でこれだけの物件を手に入れることができるのかと考えると結論はそうなっちゃいますね。
確かに駐車場前の屋根は全世帯に関係しませんが、資産価値を考えれば設置していても損はないので、それに住民の6割賛成すれば実現も可能かもしれませんよ。
社長が来るのはセレモニーみたいなもんで、それで現場の職人さん達のモチベーションが上がるのならそれでいいと思います。実際は分からなくても社長が視察した現場で下手なことはできないでしょう。
それに駐車場前の屋根も含めて設計は社長がするものでもないので河さんに文句を言う気はありません。文句を言うなら設計担当にだけどコストを考えれば全体として及第点でしょう。
もちろん屋根あった方が良いしほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
入居予定さん
フローリングのコーティングを施工された方、いらっしゃいますか?
C棟契約者ですが、カラーセレクトで白っぽい色のフローリングを選んでいます。
以前こちらの書き込みで白系のフローリングを選んだ方が、キッチン水回りなど水滴の跡で
フローリングが黒ずんだなどの書き込みを見かけましたので
コーティングにはUVコーティングや、ウレタンコーティングなどありますが
私はガラスコーティングを施工しようかと検討しています。
現在、数社に見積もり依頼を申請しているところです。
施工された方、これから施工ご予定のある方がいらっしゃいましたら
ご意見ご感想、どこの会社に依頼されたかなど情報交換できればと思いました。
よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
入居済みさん
A棟角部屋に住んでいる者ですが、ポーチがついているのですが、
雨の日のポーチへの吹き込みが凄くて、その上を歩くので、
ドロドロになってしまい、雨のたびにモップがけしています。
角部屋の方、ポーチの掃除はどうしてますか?
ポーチにものを置いてる方もいらっしゃいますが、
ドロドロになりませんか?
ついたてを置くこともできないし、どうすることも出来ず、
そこだけが不満です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
入居済みさん
同じくA棟角部屋です。
雨の日は基本ポーチもバルコニーも吹き込みは強いです。
強風で豪雨の場合はさらに強いですがおっしゃるとおりポーチは土足で土汚れになります。
ポーチだけでなくそのまま玄関も汚れてしまうので掃除ですね。
モップも使ったことがありますが準備、後始末などは面倒なので今はぞうきん拭きです。
以前もどなたかがレスしていましたが百均の使い捨てぞうきん(3,4枚組)で拭います。
モップよりきれいになりますよ。ポーチは狭いのですぐに済みます。
今までポーチには何も置いていません。
アルコープに皆さん置かないことになっているのにポーチにものを置くのは気が引けるので。
置いてもドロドロになるのならこれからも置かないほうがいいかもと思いました。
もし置くならアルコープから視界に入らない風雨の吹き込みの弱いドアの近辺でしょうか。
観葉植物等を置いてもバルコニーのガーデニング同様に汚れるとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
契約済みさん
A棟の角部屋です。
やはり雨風の府吹き込みはかなり激しいです!
うちも1週間に一度くらいの頻度で雑巾拭きしてますよ。
床だけじやなく白い壁面もすごく汚れます!
ポーチ内は掃除してもらえないから自分でするしかないですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
契約済みさん
>>722さん
私はA棟の入居済みの者です。
うちも白のフローリングです。
うちはワンコが居るのでペット用の滑り防止のコーティグをリビングと廊下しました!
他の洋室3部屋はしなかったのですが
やっぱり白のフローリングは汚れが気になるのでコーティグはされた方がいいと思います!
コーティグしておけばサッと拭いただけで汚れは落ちます。
私はエコテックサービスという会社で20万ほどでした。
うちも何件か見積りした結果対応も良く値段もソコソコなのでここでお願いしました。
後、リビングの窓全面にUVフィルムをマンションの説明会時にオプションで申込みしたのですが後で調べたらもっと安い 所がたくさんありました!
ちなみにエコテックサービスでも一緒に頼めば割り引きがあってかなり安くしてくれたようですが
もうキャンセル出来ず後悔しました。
マンションのオプション説明会の時には何割引きです。格安です!って言われてつい申込みしましたが良く検討された方がいいと思います。
オプションは高いです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
722
>>726さん
会社名や金額なども詳しく教えていただきありがとうございました。
とても参考になりました。
当方も犬を飼っておりますのでコーティングは必要かと考えています。
ペット用の滑り防止に特化したコーティングがあるとは知りませんでした。
そちらは素材の分類としてはは何コーティングなのかお分かりでしょうか?
ツヤ感はどのような感じですか?(聞いてばかりでスミマセン)
ここ数日の間で当方も数社のサンプルを取り寄せ、色々とテストしてみました。
ウレタンコーティングやワックスは除光液やアルコールを含ませたコットンで拭うと塗膜が取れてしまいました。
一方、ツヤピカのUVコーティングと、セミマットな質感のガラスコーティングは塗膜が取れる事はありませんでした。
ジェルネイルの様にUVライトで硬化させるUVコーティングはサンプルで見ましたが本当にツヤピカでした。
キュッキュっとした触感だったので滑り止め効果は高そうでしたが
シャビーシックなインテリアに憧れていますのでツヤピカの白のフローリングって
ちょっと求めているイメージ違うなーと思い
セミマットな質感のガラスコーティングを検討しておりますが犬が滑りそうなので心配です。
(メーカーは滑りにくいと推していますがそうでもなさそうな感じです)
これから検討されている方の参考になればと思い長文ですが
色々と書き込ませていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
マンション住民さん
A棟からPL棟が見えるので、8月1日のPLの花火が見れると思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
契約済みさん
729さん
高層階ですか?うらやましいです。是非見えたかどうかも教えてください!
うちはC棟高層階です。方角的に なにわ淀川花火大会の花火が見えるかもしれませんが
今年の日程は8月 8日(土)なので、残念ながらまだ入居可能日より前なので確認できないです。
来年を楽しみにしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
731
マンション住民さん
家は、そんなに高層階じゃ無いですけど、天気の良い日はPLの白い塔が見えるので、花火の打ち上げならもっと見えるだろうと期待しながら楽しみにしてます^ ^
C棟側からは、淀川の花火が見れるんですね!!
淀川なら距離的にも近いから、ちゃんと花火が楽しめそうですね!
楽しみですね〜!!
お友達になれたら、花火の日に見に行かせてください(^◇^;)笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
A棟住民さん
C棟エントランスも完成に近づいたみたいですね。
以前エントランス前の階段が急ではないかという話題もありましたが、出来上がってみると思ったよりもゆるやかなようです。
左右に湾曲しているので真正面からだと急に見えたのかもしれません。
少なくともA棟前広場から地下通路へ降りる階段よりはるかにゆるやかだと思いました。
西側ペーブメントの造作も進んでいるようです。なかなかいい感じに仕上がりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
契約済みさん
>>728さん
コーティグの種類はUVコーティグですね。
光沢感はピカピカです!
出来上がりを見てちょっとびっくりしたくらいピカピカです。
マンションの3か月点検の時にも業者さんにピカピカですねーって言われました。
私は気に入ってますがマットな感じがお好みでしたらお奨めできないですねー(^_^;)
ワンコはコーティグしていない部屋は滑ってますがコーティグしたリビングでは全く滑らないです。
全部屋コーティグすればよかったと後悔しています。
メンテナンスは確か10年保証が付いてたと思います。
普段は水拭きだけで充分です。
アルコールがはいった物で拭くのは絶対NGですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
契約済みさん
735です。
保証は20年でした!
それぞれ長所短所があるのでどこを重視するかですよね。
色々調べられてるようなのでご存知かと思いますがそれぞれのコーティグの比較をしているサイトもあります。
うちはペットが最優先だったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
入居前さん [女性 30代]
C棟契約者です。
AB棟の方に質問なんですがインターネットの契約会社はNTTとDOCANUASと選べるようですが皆さんどちらを選択されたのでしょう?
DOCANUASは格安料金で凄く魅力を感じますが、速度など遅いのかなぁ〜と少し不安があります。
是非ご意見聞かせて下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
入居済みさん
>>737さん
インターネットの契約は我が家はDOCANVASで使ってますよ。格安料金ですが速度について遅く感じたことは一度もありません。うちはwi-fiルーターを置いて無線で利用しておりますが動画もサクサク見れてますよ。立会いの工事も不要でしたし、フレッツは料金が結構高いので我が家はDOCANVASで十分でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
契約済みさん
駐輪場を2台契約している人に質問です、1台は平面、もう一台は
別の移動式で下の段ですが1台の契約となったのですが皆さんそうですか?
2台並べて止めれると思ったのですがダメでした、めんどくさくないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
入居済みさん
平面と下の段はうらやましいです。
我が家は上の段と下の段です。上の段はけっこうめんどう(笑)
1台でも平面があれば楽ですね。
理想は2台とも平面なんだけど戸建てでもないので仕方がないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
契約済みさん
うちも2台とも下段ですが置く場所はばらばらです。
不公平感を少なくするためでしょうね。
平面置きと2段の上なんかだとかなり置きやすさが違うのでいくら抽選でも並べて平面を取られるとやっぱり不満がでると思いますから。
うちはたまにしか自転車を使わないのでまだましですがスライド式っていうのもかなり置きづらいです。
住居人数が多いのでしかたないのでしょうが毎日の事となるととても不便だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
契約済みさん
駐輪場のくじですが、くじ引きを実施されていた係の人に聞きましたが
2枚とも平面になる確率はかなり低いと聞きましたから最初から諦めていました。
ちなみに私は平面とスライド移動式下段でしたが場所はバラバラでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
契約済みさん
732さん
リンク先を見てみたのですが、不動産屋に聞いたところ、今流行のビジネスだそうですね。
以前、ネイルサロンを開いているお部屋があるとの話題も上がっておりましたが、
どちらも違反行為だそうですね。
外国人旅行客が出入りされるとなるいろいろと心配です。
また気になったのですが、リンク先の『写真14枚を全て見る」のところに写っている
徒歩1分とされるセブンイレブンは何店?
外観からしてサンケイビルに入っている店舗やOCAT前の店舗ではなさそうですが……?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
契約済みさん
私も今732さんの見ました!
これは完全に違反ですよね!!!
ひと部屋にベット6つに12人まで宿泊OKなんて…
これは止めさせる事は出来ないのでしょうか?
どうにかならないのでしょうか?
ものすごく嫌です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
入居前さん
どの部屋かわかれば、管理会社に注意してもらうこともできますし、誰が所有者かすぐ分かりますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
746
入居前さん
外人いっぱいで来られたら本当に恐いです!
小さい子どもいるのに‼
ホテルにすんなよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
マンション住民さん
PL花火ばっちり見えました!ちなみにA棟高層階です。高層階でなくても見えたのではないかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
契約済みさん
>>745
サイトを見た感じでは部屋番号は解らなかったのですが。
誰か部屋番号が特定出来る方いますか?
予約しないと解らないシステムになってるのでしょうか。
このままでは観光客が大人数で宿泊して大騒ぎするなんて事になるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
マンション住民さん
ホテル業を営むのは絶対に許せませんね。
宿泊客は自分のマンションでなければ大切に扱わないでしょうし。
間取りは分からないのでしょうか?
間取りが分かればある程度割り出せると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
マンション住民さん
エントランス前広場のベンチへの張り紙、さすが浪速管理さんですね。
頼もしいです。
一つ贅沢を言わせてもらえるなら、ついでに部外者のベンチでの飲食後のゴミ放置に関しても併記して頂けたらと思います。
何せ毎日必ず夜中のうちにゴミを捨てる輩が多数いるので。
「このベンチ周辺へのゴミのポイ捨てが多発しています。今後も続く様であれば、広場内に設置しております防犯カメラを元に警察への通報及び法的措置を取らせて頂く場合があります。美観維持へのご協力を何卒宜しくお願い致します。」
等の文章を貼り出せばある程度の効果は得られるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
入居済みさん
そうですね。浪速管理はできる範囲でしっかりやってくれていると思います。
毎朝の清掃担当の方々もご苦労さまです。おかげでエントランス、マンション周辺の美観がなんとか保たれていると思っています。
751さんの提案するような厳しい張り紙は難しいかもしれませんね。広場のメンテナンスは負担していますが原則公開、公共の広場でなので部外者とはいえないですし、ベンチを設置している意味も利用を前提にされていますから。
なので広場のゴミ放置を皆無にすることは不可能ですが、ゴミはさらにゴミを誘うと言いますから清掃担当の方々の作業は有効に機能していると思いますし、マンション住人も目にしたゴミはスルーしないでなるべく拾った方がいいでしょう。
自分もマンション美観の保持に気をつけたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
契約済みさん
ホテル営業の部屋ですが、
写真を見て推測致しましたが、
窓からの景観写真(結婚式場が写っている写真です)からしてA棟の低層階〜中層階
ベッドルーム: 3 という事は、3LDK かと思います。
契約時に和室を洋室に変えるプランもありましたので、そちらに変更している可能性もあると思います。
また、フローリングの色味からして建具カラーセレクトはモダンを選択されていますね。
バスルームはtype 4 のダークブラウン木目
浴槽はまゆ型浴槽では無く、二段のD型ですね。
またバスルームへ入る為のドアが引き戸になっておりますことや、
トイレの手すりなどを見ますとユニバーサルプランのお部屋の可能性があると思います。
トイレはタンクがある仕様の便器になっていますね。
洗面台の引き出し天板は縦木目のダークブラウンですね(こちらは正式名称わすれました)
システムキッチンの引き出し天板は白系(グロス仕上げでは無く白木目かも)ですね。
以上をふまえますとおおよその目安はつきそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
契約済みさん
旅客を募集している方(ホスト)のプロフィールを見ましたところ日本国籍に帰化された中国人の方の様ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
マンション住民さん
住人同士の揉め事になる前になんとか収めて欲しいですね。
何かがあってからでは、手遅れです。
ホテルとして、他人に貸し出される前になんとかしないと行けませんね。
少し厳しすぎるぐらいでちょうどいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
756
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
マンション住民さん
>>753
ベランダからの景色からしてA棟の南寄りの部屋から北東の式場(アニヴェルセル大阪)
へカメラを向けて撮影しているように見えます。
洗面台の戸扉はおそらくアロマウッドカフェオレ または スモーキーグレーでしょう。
キッチンの戸扉は白木目、ホウノキ、きなり あたりでしょうか。
その他のタワーマンションや高層マンションでも中国人富裕層が違反ばかりして迷惑をかけまくっている
という噂を耳にしましたがやっぱりかといった感じで腹立たしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
契約済みさん
絶対にダメなやつです!ほんと中国人は嫌いやは!ホテルは絶対にダメ!観光客と思われしやつがいたら話しかけて部屋番号聞いてすぐに揉め事にしてやろうと思っています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
契約済みさん
このバカ議員はだれ?自宅でない場所で反復継続して旅行客を宿泊させれば、旅館業法違反だろう。しかし、現実には厳しく取り締まられている形跡はない。自民党の一部議員はAirbnbを合法化するべきだと考えている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
入居前さん
9月にようやく内覧会です、その時にカーテン屋と内装屋さんを同行させるのですが時間的にはどれくらいの時間内覧出来るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
入居済みさん
C棟内覧会は9月なのですね。おまちどおさまです。
当日の最初はリバーの方が付き添っての内覧になるので、瑕疵や汚れなどの指摘すべき箇所がないかしっかり点検しましょう。指摘箇所がそんなに多くなければ1時間前後で済むと思います。
その後は希望すれば自由に内覧できる時間をもらえます。内装関係の下見をする旨を伝えれば2時間くらいはだいじょうぶでしょう。
カーテンは主に寸法確認だと思いますが、内装などはあらかじめ具体的なイメージや構想を内装業者と共有しておくと無駄な時間を使わなくてすむと思います。もちろんその時間に内覧の指摘箇所を見つければリバーに追加の修復要求をすることもできますよ。
有意義な内覧会になるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
契約済みさん
>>762
どの物件もそうですが、
内覧は時間を気にせずに行って下さい。
今の時点で見つけた場合はこちらが有利ですが、その後の指摘は大体の会社がなあなあで終わります。良い部屋である事を願っていますが、念には念を!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
他リバー住人さん
今年竣工した他リバー住人です。
瑕疵や汚れの指摘、内装業者の同行と採寸・打ち合わせ、家具配置などのための採寸などで、私は朝一番から18時頃まで。
他のコメントにもあるように、時間は気にせず、納得いくまで。
足らなければ指摘箇所の修繕確認を含めた二回目の内覧会がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
マンション住民さん
C棟楽しみですね!
去年の経験からアドバイスさせてもらえるとすれば、まずとにかくめちゃくちゃ暑いので小さい水筒に氷入りのお茶を持って行った方がいいですよ。
リバーさんからももらえますが、常温なので氷はあった方が絶対に良いと思います。
それから階数にもよりますが、廊下側で駐車場にかかる部屋は暗いのでライトは必須です。
フローリングはとにかく徹底的にチェックをお勧めします。
それとアルコープとバルコニーの吹き付け塗装も徹底的に。
去年の感想としては、ちなみにウチは塗装とフローリング以外はパーフェクトでした。
ちなみに最初にチエックを済ませて担当者を解放してあげたら後は気の済むまで自由に見放題でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
766
契約済みさん
>>765さん
詳しく教えてくださりありがとうございます!
担当者と言うのは営業担当者さんのことですよね?
電気が通っていませんから暗いし暑いでしょうね。すっかりその事が頭から抜けていました。
しっかり暑さ対策していきます!
飲み物の他に
印鑑、必要な書類、スリッパ、デジカメ、メジャー、水平器や方位磁石、筆記具くらいで大丈夫でしょうかね
実際に内覧会を体験された方にお聞きしたいのですが
チェックシールを付けた部分というのは具体的にどのような状態になっているところに
貼っていたのか知りたいです。
シールに番号などは振られていますか?
こちらで番号を振るか貼った部分を撮影してメモするなどして
指摘した場所が全て補修してもらえているか管理した方が良いのでしょうか?
また、他にここはチェックしておくべきってところがありましたら
お聞きしたいです。
私はコンセント位置(床からの高さ)はチェックしておきたいと思っています。
沢山質問ばかりで申し訳ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
マンション住民さん
1年前に経験した感想です。
A.B棟は仕上げの時期に急いだ感があったので心配でした。
内覧会もエントランスの仕上げが成されない状態の中で行われましたから。
でもC棟は工期もしっかり取ってじっくり仕上げていると思うのでその点はいいですね。
まあ心配した割りには住居内は比較的きちんと仕上げていたと思います。
シールは20カ所くらい貼ったかなあ。主にフローリングと壁の汚れ、キズでした。
クローゼットや収納の中の壁、キッチンや洗面の下等、見えにくいところも要チェックです。
躯体や施工の不備など大きなものはありませんでした。
キズなど(汚れはダメ)見落としたところは3ヶ月アフターサービスで直してもらいました。
共用部はエントランスや周辺など完成前だったので大丈夫かなあと不安でしたが
カギ渡しまでの期間にリバーもがんばってそこそこの状態までは仕上げてくれました。
C棟は工期も十分でそういう心配はないとは思っていますが。
入居してあらためて実感したのは抜群の生活の便利さですね。
環境もまずまず。リバーの特徴の植栽にも癒やされます。
北側の植栽やビオトープも内覧の頃には完成しているでしょう。これから楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
入居前さん
あと三ヶ月!ようやくです、内覧会での暑さ対策とゆうのは勉強になりました!そこは大事な事ですよね、暑さで集中力も欠けてしまうと思われるので!しっかり用意していきたいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
カーテンはサイズの関係からどうしてもオーダーになってしまいますね。
我が家は予算の関係からリビング以外は量販店の簡易オーダーでまかないましたが、リビングのカーテンだけはフィスバにしました。
インテリアオプション会ではやはり価格が高めですね。バルコニータイルは面倒なのでオプションにあるインサイドに施工してもらいましたが。カーテンは他のギャラリーやお店を回りました。
ギャラリーの充実しているのはウイズ苦楽園さんなんかいいと思います。ここの近くならせんば商店街のマルクラとかにも行かれたらどうでしょう。
当方あまりオシャレのセンスはありませんが、ギャラーで生地をたくさん見てご自分のイメージになるべく近いものを付けられるのがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
入居前さん
本日確信出来ました、淀川花火c棟高層階からは綺麗に見えそうです!おめでとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
入居済みさん [女性 40代]
本当に、駐輪場の階段はどうにかならないのでしょうか?
リバーさんや浪速管理さんのいいところは、機転の良さと小回りがきくところです。
住民の気持ちなって、殻を破って行動できるところだと思っています。もちろん、合法的にですよ。
今までの対応の早さにもとても満足しています。この場を借りてお礼を言わせて下さい。
ただ、駐輪場の階段だけは何とかならないでしょうか?
年配の方や、子供も、あの階段から自転車を持ち上げて入ってるところをよく見ます。かなり危険です。
もし、事故が起これば、もちろん当事者も気の毒ですし、さらに、会社もその想定内の事故を防止する義務を怠った、つまり、過失を問われることになりますので、それこそ大変なことになりますよね。
想定できませんでした、では通りません。
この「想定内」の、大きな事故が起こる前に、今一度、改修するよう検討していただけるようお願いいたします。
勝手なことを言って申し訳ありません。
長文で失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
契約済みさん
>>772さんへ
おっしゃられている事は解りますし私も同じ様に思いますがこの掲示板で何とか検討してくださいって言ってもしかたないかと。
このコミュニティーサイトは住居者の情報交換や意見交換する場所であって
そう思いませんか?と意見として発言されるのはいいと思いますが、ここで浪速管理さんやリパーさんに検討してください。っていうのは違うと思います。
今までの色々な意見例えばベランダでの喫煙や共同部分の自転車、ホテル営業などなども実際には出来る範囲で浪速管理さんが対応してくれていますが浪速管理さんも依頼を受けて日常の業務を託されているだけで踏み込めない部分もあります。
マンションのこれからも出てくるであろう色々な改善点事はC棟の入居が終って住人の管理組合が発足してから話合いで決めていくしかないと思います。
特におっしゃられている様な事は元々の設計を変更するって事になるので。
私はそう思うのですがどうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
入居済みさん
772さんにも773さんにも同感です。
まずは772のご意見ですが、ふだんそんなに自転車を使用しないので不自由を感じなかったのですが、毎日頻繁に自転車を使用する方にとっては大変だとお察しいたします。もうすこし安全に楽な取り扱いができればいいですね。
773さんのご意見にもうなづけます。浪速管理は日々の管理業務が主体なので現状の改修、変更の権限はありません。施工主のリバーに提案するにしても匿名掲示板でのお願いでは実効性がきわめて低いでしょう。
最も可能性の高いのは773さんのご意見の中にあるように、私たちの管理組合発足後に当該事案を提案され、住民合意の元でよりよい改修を行うことでしょうか。
C棟入居も間近で、管理組合も適当な時期に発足されるでしょう。自転車はほとんどの住民が使用しています。私たちはお仲間です。建設的で納得できる提案なら受け入れられると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
マンション住民さん
駐輪場の件すごく解ります。
ちょっとこのマンションはもうちょっと考えてよって気持ちにさせられる部分が多々ありますね。
一階に管理人専用のトイレしかないのに納得がいかないです…
ゆくゆくは管理費か修繕積立金からそのトイレの更新費用数十万円を捻出する事になるのは納得がいかないです。
パーキング前の屋根が小さ過ぎて降雨時の入庫操作に傘を差さないといけないのも理解に苦しみます。
リバー産業って大丈夫なんでしょうか…
入居直前に防火シャッター変更もありましたし、万一の際に不備だらけなんじゃないかって心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
776
入居済みさん [女性 40代]
772です。
みなさんのおっしゃる通りでした。
直接言う勇気もなく、このような場所に匿名で愚痴を言ってしまい、恥ずかしく思います。すいませんでした。
そんな愚痴にも真剣に返信いただける優しい住民の方々がいるとわかっただけでも大変うれしく思います。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
入居済みさん
>>776さん、こんにちは。
おっしゃるとおり、ここは500世帯を越える大規模マンションにもかかわらず、みなさんマナーや心配りの優しい方が多いので安心です。
そんな住民の方々と管理人さんたちの協力でマンションの保全や美観が保たれているのだと思っています。これからもよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
入居済みさん
リバーさんは分かりませんけど浪速管理さんはきちんとこの掲示板を見てくれてそうですよ。
ここの掲示板に書かれた事は、車寄せへの長時間駐車にしても建物内への自転車持ち込みにしても煙草のポイ捨てにしても全て直ぐ様対応してくれてますよね?
この掲示板を読まれた方が管理人さんに報告されてる可能性もなくはないですが。
さすがに駐輪場や屋根の問題は費用も発生しますから管理会社に言うのはお門違いでしょうけどね。
しかしここまで浪速管理さんの対応が良いとリバーさんの能力と言うかレベルの低さが余計に目立ちますね。
良心的なデベなのは間違いないのですが、余りにも詰めが甘いと言うか何と言うか、惜しいところがそこかしこにありますね。
入居者にアンケートでも取って今後に役立てれば良いと思うのですがねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
契約済みさん
>>775さん
C棟側にある車寄せのところにひさし(屋根)がつくようになったという説明をC棟の入居者説明会で受けました。
残念ながらうちはハイルーフ車でしてA棟側にある入り口を使う(ハイルーフ車専用)
ですのであまり利用しないと思いますが。
みんなで声を合わせますと、駐輪場の段差もバリアフリーにできるかもしれません
より良い住まいになる事を願います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
マンション住民さん
A棟の車寄せ入口が意味不明。
あんな狭苦しいクネクネした経路にした理由は何?
見た目的にも使い勝手的にもスッキリオープンにしたら良いのに荷物多い時とかどないせぇっちゅーねん!
引越し業者もめちゃ大変そうやし実際傷も付いてるし。
どうでもいい飾りとか変更する前にやる事あるやろ?リバーさん!
まぁ安かったから我慢できるけどそんな事じゃ一生安もんマンションのデベのまんまで見下され続けるで?
とりあえず外観以外にこのマンションをちょっとでも良くしようって気が微塵も感じられへんわ。
マンションは見て楽しむもんちゃうで?
住民はファッションの為に真冬でも我慢してスカート履く女性とちゃうねんで!
住民の事を考えた形跡が全く感じられへんわ。
あと一歩やのにもったいない。
この前の大雨の時駐輪場入れるのにズブ濡れなって本気でリバー本社に電話したろかと思ったわ。
とりあえずラストスパートで出来る限りの事をやってほしい!
まぁ色々書いたけど応援してるで!リバーさん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
A棟住民さん
入居以来、とても快適なマンションと思って暮らしていますが
目を行き届かせば何かと不便はあるものだなあと改めて思いました。脳天気なんですね。
780さんのおっしゃるようにリバーさんに対して
マンションを良くしようという気が微塵も感じられない。
住民のことを考えた形跡が全く感じられない。
とまで断言する厳しい視点は持てないようなので甘いのかもしれません。
C棟の完成も近いのでワクワクしているこの頃ですが
779さんと同様、それぞれの棟の住民の皆さんの満足に近づくことを望んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
入居済みさん
A棟の表玄関側に自転車を出してはいけない理由って何なんでしょうか?
階段になっていて、C棟側から出すように入居時に言われましたが、
隣のマンションは表からでているのに、なぜうちがダメなのかわかりません。
どなたか知っていたら教えていただけませんか?
先日までC党側に自転車を出す通路のかさ上げ工事をしていた時は、
階段側に簡易なスロープみたいなの置いて、A棟側から出せるようになっていましたが、
あれを随時置いていただくわけにはいかないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
契約済みさん
何の根拠もない思いつきの私見ですが
JR駅前広場の自転車の往来をなるべく少なくしておきたいという意図かなと思います。
今はほとんど見かけませんが入居当初はコンビニの広場側にたくさんの放置自転車がありました。
エントランス前の駐輪も含めて、A棟玄関側からの出入りが多くなるとそういう雰囲気を助長する要因になると考えてのことかもしれません。
C棟前は雰囲気のいい歩道だし往来に面しているので放置駐輪などにも影響しないと判断したのか。
となりのマンションができた当初はここはだだっ広い駐車場だったし、JR駅入り口付近も雑然としてましたから、自転車がどこから出ようと関係なかったのでしょう。
以上、単なる推量です。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
マンション住民さん
納得いかないとかそういう事ではなくて、率直にウチも色々質問してみたいですね。
なぜ一階にトイレがあるのにわざわざ管理会社専用にしているのか。
なぜ駐車場前に屋根がなく傘を使わせるような設計にしたのか。
なぜゴミ捨て場の住民用鍵穴が使いにくく腰を痛めそうな下で、管理人用の鍵穴が上なのか。
なぜ駐車場側の入り口をあんなに狭くしたのか。大きな荷物を搬入するのは正面エントランスからは禁止なはずですよね?
これら全てコストは大して掛からないと思われ、売主にちょっとでも住民に配慮する気持ちがあれば違ったものになったと思うのですが。
リバーさんはなぜわざわざ住民の利益を奪う様な事を…と思っちゃいます。
単純にリバーさんの考察不足なんでしょうかね。
ここももうすぐ完全に完成ですね。
C棟の仕上がりが楽しみです。
せめてC棟だけでも使い勝手が良く綺麗な仕上がりになればと願うばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
マンション住民さん
>>784さん
缶、ビンの回収室の鍵が下過ぎること。車の出入庫前に屋根がないこと。
これらは同感です。
わざわざ住民の利益を奪うためにやっているとは考えませんが
もう少し使用する人の立場になって考えていればできることでしたね。
トイレの件は、個人的には1Fに共用のトイレを作ってほしくないので現状でいいです。
個々の考えでしょうが、商業施設やホテルではないので。
訪問者や業者には不都合な場合もあるでしょうがプラスマイナスを考えるとない方がいいかな。
1Fにはトイレを作らない方針のマンションの方が多いと思います。
管理人さんのトイレは当然必要ですが、どちらかというと住民兼用は好きではないのです。
もちろん色々な考えがあると思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
マンション住民さん
確かに共有トイレがあっても私は、抵抗があるので使用したくない気持ちの方が強いですね〜。
駐車場の屋根、ゴミの扉の鍵の位置、自転車の出入り口に関しては、私も思うことがあります・・・
先日、自転車を階段から下ろす際に足を怪我をしてしまいました(-。-;
自業自得ですが、このマンションの作り方に本気で腹立ちました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
入居済みさん
自転車の出入口のことについては真剣に考えなければいけませんね。
同じようなことになれば誰でも腹が立つと思います。
不特定の人が使うことになるトイレは治安や美観の面からもいらないかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
契約済みさん
>>782さん
A棟前広場は本来は自転車を運転して通れる場所ではないからではないでしょうか?
自転車通行OKの場所まで手で押して歩いていけば問題は無いのですが、
やはり、出口をA棟前にしてしまうとそのまま乗って出ちゃってたりする人もおられて
「ここは車が通らないから」と安心して遊んでいる子供達にぶつかったりする危険性を回避する為?かなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
マンション住民さん
C棟側のパーキングがものすごく出入りしにくそうな気がするんですけど…
セダンのようなボンネットの長い車種は入庫時に苦労しそうな気がするのですが、皆さんはどう思われますか?
特に平面駐車スペースに車が止まっている時はかなり神経を使いそうな気がしてなりませんが、慣れの問題なのかな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
契約済みさん
私は知らなかったのですが、自転車の出入りについてはC棟側から出入りする事が基本ならばA棟側が階段になってるのが理解できます。
同じようにスロープにしたらC棟から出るように決まっていてもA棟側から出る人がたくさん出てくると思います。
実際決めごとを守ってない人いますし。
A棟からの出入りについては私も788さんと同じ意見です。
A棟側は広場として利用者がいますし割りと狭い幅の部分もあり自転車に乗って走り抜けるのは危険だと思います。
ただ住人全員がA棟側からの自転車の出入りを禁止(?)しているのを知らなければ意味ないかと。
隣のマンションがOKだからうちもって言うのは良くないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
マンション住民さん
皆さん思うところ同じですね。
駐車場の屋根は本当に何とかしてほしいです。
少しの雨でも濡れます。
ゴミの扉の鍵については、最初は疑問でしたが子供や車椅子の方も使えるようにしたのかなと思っていました。
自転車に関しては使用してないので分かりませんが、怪我された方もいらっしゃるのなら気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
マンション住民さん
A棟前広場に隣接してセブンイレブンとトップバリューがあるにもかかわらず、広場を走る自転車がほとんどないのは周辺住民の皆さんの共通理解があるからでしょうね。
目の前のコンビニやスーパーに自転車は必要ないし、広場の環境のためにもA棟側からなるべく出ない方がいいのかもしれません。790さんと同意見で、そのためにA棟側が階段になっているのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
マンション住民さん
隣がA棟側から出ているのにこちらだけC棟側から出ても何の意味もないですよね?
それを言い始めたら生活できたものではないと思われます。
あれこれ心配してA棟側自転車禁止であれば、広場のベンチは即撤去しなければという話にもなります。
毎日の煙草やゴミのポイ捨て率100%ですから、火事の危険性大ですよね?
マナーも最悪ですし。
そういう事は放置して自転車対策はしっかりしてます!というのは考えにくい気がするのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
マンション住民さん
鍵穴の件に関しても、車寄せ側の入り口は上の方ですし、何よりもあんなに狭ければ車椅子で通りようがありません。
そう考えるとリバーは酷い企業に思えてくるのですが…
車椅子利用者は車を利用した時にどこを通ってどうやってマンションに出入りしろと言うのですか?
経路を無駄にあんなに狭くして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
マンション住民さん
かまどベンチも雨にずぶ濡れ。
入庫時も雨にずぶ濡れ。
駐輪場使い勝手悪。
車椅子利用者への配慮完璧なまでにゼロ。
車使用者への配慮ゼロ。荷物が多い時に地べたに降ろせと?
リバー産業は見た目が良ければ後はどうでも良いという姿勢なんですか?
ゴミ捨て場の鍵穴の位置と駐輪場前屋根無しがリバー産業の住民軽視を証明してますね。
ちょっと考えれば分かるでしょうに。
他はコストとの兼ね合いから考えれば素晴らしいマンションだと確信してますので、所々の住民軽視が残念です。
良いマンションなのになぁ。
本当にもったいない事だと思います。
リバー産業が責任を持って、出来る範囲で対応してくれる事を願ってここにレスさせて頂きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
入居済みさん
792さんが、目の前のコンビニやスーパー行くのに自転車は必要ないし、とありますが、
確かに間の前の店は必要ありませんが、自転車を使うのって、徒歩でしんどい場所、
例えば区役所やヤマダ電機に行くとかの時だと思うんです。
そんな時わざわざぐるっとC棟側回って帰ってくるのも大変だと思うのですが。
それで、階段を押して登ってる人が多いんだと思うのです。
793さんの仰るように、私もうちのマンションだけがC棟側から出ても意味ないと思いますし。
鍵穴に関しては、791さんが車椅子の方も使えるようにとありましたが、
一番最短の出口が自動ドアでなく、普通のドアで、しかも階段なので、
車椅子の為とは考えにくいですね。。
大型ゴミ出す時とか、大きなゴミ袋を提げている時、このドアを押して開けるのは
本当に大変で、何故こちらを自動ドアにしなかったのかな、と思います。
車寄せでたくさんの荷物を降ろした後も、ドアを開けるのは大変です。
でも構造上今更無理そうですけどね。。。
入庫時はC棟側は銀色の屋根がついていますね。。
でも残りは今更車の出入庫を止めることになるので、
屋根の設置は現実的に無理かも。。
かまどベンチはなんとかなりそうですけど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
マンション住民さん
マンションの不備、改善案についておっしゃっている方のご意見はもっともですね。
ゴミ扉の鍵穴の高さ、駐車場への出口、出入庫前の屋根、等々。
これらはコストもかからないので住民の管理組合の総会で提案され、多数決(4分の3かな)で承認されればすぐにできることだと思います。もちろん賛成します。
自転車のC棟側からの出入りは今のままでいいかな。
秩序や美観はちょっとしたことから崩れていくと思うので。
そういう意味では管理人さんや清掃の方たちの日々の清掃は本当に感謝しています。
出るゴミは放置しないですぐに取り除くことが大切ですから。
とはいうものの、この件も総会の議決に従うことにまったく異存はありません。
住民の管理組合は10月にできるという情報なので数ヶ月後には総会も開かれるでしょう。
全体的には素晴らしいマンションなので自己満足感は高いので
総会で提案され承認された事案が実現化されていけばさらによいマンションになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
入居済みさん
796です。追加です。
1階に誰もが使えるトイレは必要ないと私も思います。
今まで何度も引っ越してきましたがそんな公のトイレが付いたマンションなんてなかったし、
あっても、誰かが汚したのをまた誰かが管理人さんに伝えて、
エレベータに「トイレを綺麗に使いましょう」なんて張り紙が増えるだけです。
自分の家のトイレじゃないとなると、必ず汚す人が出てきますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
契約済みさん
トイレなら、高層階にお住まいでどうしても自室まで間に合わない!って時は
マックスバリュで借りる事もできますし、特に必要ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
入居前さん
タワマンならここより高層階のマンションいくらでもありますよ。
オフィスビルやホテルでもあるまいし1Fに共用トイレなんか作りません。
部外者のレスとしか考えられませんね。
駐車場の件ですがやっばり平面駐車場に優るものはないでしょう。
ただ都心の大規模マンションでは望むべくもないですか。
出入りのことだけでなく将来的にはメンテナンスの問題もあると思います。
車好きなので今まで普段の外出はほとんどマイカーでした。
ここはアクセスがいいので電車利用が増えるかなあと期待しています。
旅行もOCATの長距離バスが便利そうですが。
車好きなのでやっぱり車で行くかなあ。出先でも悩みはやっぱり駐車場なんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
マンション住民さん
人の考えを批判するのはやめませんか?
一階にトイレが必要と言ってるのではなくて、せっかくトイレがあるのに管理人専用なのがおかしいとの主張なのでは?
タワーマンションなら一階にトイレありますからね。
せっかくトイレがある上にコストも住民持ちなので、それなら誰もが使える方が良いと思いますけどね。
あえてトイレを雑に使う方もそんなにおられるとも思えませんし。
トイレが要らないのならゲストルームはもっともっと要らないのでは?
使う方はごくごく一部でしょうし、周辺にホテルはありますし、それこそタワーじゃないんだからって感じです。
あのふた部屋を住戸に変更して売り出せば数千万円になりますからね。
今なら億近いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
マンション住民さん
ここは普通のマンションです。
タワマンでも、高級マンションでもない。
ここは、立地が抜群に良く、いまなら転売価格が高い。
もう購入単価を忘れて、いつのまにか高級マンションになったと勘違いしていませんか。
高級マンションなのだから1階には共同トイレって、勘違いしていませんか。
1階トイレは管理人さん専用でなにか問題がありますか。(当初の計画通りです)
ここは普通のマンションです。
普通だけど、清掃のよい、管理の行き届いた気持ちよいマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
マンション住民さん
話が変わりますけど、今日パソコンでネットサーフィンしてたら、新大阪駅から関空迄を結ぶ、なにわ筋線っていう新しい電車のルートが出来るみたいで、JR難波駅も通るみたいですね!
もし、なにわ筋線が開通したらJR難波駅周辺にある土地やマンションは、値上がりするのでしょうか?
するとしたら、どのぐらいになるのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃりましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
入居済みさん
>>802さん、全く同感です。
ここは高級でも何でもない、ごく普通のマンションです。
でもとっても便利で暮らしやすい快適なマンションだと思います。
そして管理人さんやスタッフさんもきちんと気持ちよくお仕事をしてくださっている。
管理人さん達が気持ちよく働ける環境は回り回って住民にとっても利益です。
もちろんいろいろ不備もあって良いことばかりではありませんが
ここに住んでみて総じて当たりのマンションだったなあと改めて思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
マンション住民さん
何か必死な人が1人で意味の無いレスしてますね。
住民であれば2階以上の雰囲気を知っているので高級マンションとと思っている人なんていないと思います。
明らかに話の持って行き方が不自然ですね。
あるものを活用するは自然な事で、その事について議論が交わされるのは当然の事で様々な意見があって当然です。
すでに一階にトイレが存在するのに、まるであたかも今からコストを掛けて作る事を議論しているかのようなレスの方。
トイレは今更どうしようもないので無意味に言い争う意味が分かりません。
個人的にはタワーマンションの一階にトイレがあるというのはメリットが上回るからであって、管理人専用でも専用でなくても維持管理コストは微々たる差なので、簡素なものがエントランスの片隅にひっそりある程度が良かったのではないかと思います。
これは一個人の意見ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
マンション住民さん
人によって想像してるトイレが違うんじゃない?
入口ドアに鍵があって、その中に大用と男用の小便器一つずつと手洗い器で2畳前後ぐらいのスペースがいいかな。
実家のトイレがそんな感じ。
そもそも一階トイレに過剰に反対する人の気持ちが理解出来ない。
清掃員が毎日掃除するのにどうやったらそんなに汚れるのか?
デメリットが思いつかないけどなぁ。
それよりもC棟横のベンチのお爺さんの作り物がリアル過ぎて、そっちの方が問題な気がするけど。
あれ夜中に見ると不気味で普通に怖いと思う。
苦情来そう。
せっかく大都会のなか緑に包まれたのが特徴のマンションがお爺さんのおかげてそのイメージになってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
入居済みさん
804です。私一人でもないようですが?トイレのことは私ももういいと思います。
ただ802さんのお考えに素直に同感できましたので。
これから新たに作るのはコストもかかりますし
現在ある管理人さん専用のトイレは現在のままでいいと思います。
共用を希望する方は規約を変更すればすむことですね。
今日も都会の中のオアシスのようなステキなマンションで暮らせることを幸せに思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
入居済みさん
確かにベンチのお爺さんは意味が分かりません。
苦情が殺到し、そのうち撤去することになるのでがないでしょうか
あの費用で駐車場の雨よけが作れたのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
マンション住民さん
個人的にはそんなに気にするほどのものでもないと思うけど。
でも、どこからどなたの苦情が殺到するのでしょうか?
もしもそういうことになれば(ならないと思うけど)撤去すればいいことでしょう。
今からあるかないか分からない苦情の殺到を考えても仕方ないですから。
植栽、ビオトープ、デザインも含めて、総合的にマンションのコンセプトなので
住民としてあたたかい気持ちでC棟全体の完成を待ちたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
契約済みさん
確か8/8にA棟前の広場でイベントやってた時おじいさんのオブジェについての説明やってましたね。
ちゃんと聞いていた訳ではないので確かではないですがおじいさんの横に座って悩み事を話すると解決するとか幸せになれるとか名前もちゃんとあったと…?
マンションの回りの広場や庭園やおじいさんを含めてひとつのコンセプトになってるとか?だったかと…。
リバーさんは他でも不思議の国のアリスをモチーフにしたマンション造ってますし。
ちょっといいかげんな説明ですみません!
私も個人的にはおじいさんはいらないかなぁと思いますが苦情と言うよりいたずらされるのでは?と思ったりします。
でも私も全体的にとてもこのマンションを気に入っていますのであまり否定的な意見ばかり続くと残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
マンション住民さん
おじいさん、イベントの時に説明ありました。
そばにいる人の心が晴れて幸せになれるおじいさんのこと、前も聞いたことがあります。
A棟前の広場に描かれている円形のデザインも幸運を呼ぶ七羽の鳥たちのハッピーサークルなんですね。水都大阪のほとばしる泉をモチーフにしているらしいですが。
まあそういうコンセプトが好きなんですね。こういうデザインやコンセプトを嫌がる人も批判する人も以前からいるのは知っています(笑)
他の好き嫌いは別にして、購入者ですからリバーの庭造りとかマンションづくり全体のコンセプトは前向きに評価して契約しましたよ。
810さんと同じで入居前はいたずらも心配していましたが、池の魚や草花、樹木についてもいたずらはほとんどなくて、ゴミの散乱も少ないので嬉しいですね。
もちろん清掃が行き届いていることもあるでしょうが、マンションも周辺住民の方たちもマナーが思った以上にいいので感心しています。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
マンション住民さん
このマンション気には入ってるけど、でもどう考えてもリバー産業の自己満で住民軽視の批判はまぬがれないと思う。
一階と外観以外は完全に団地のイメージそのものでしかないしね。
外からの見える部分とエレベーターに乗り込んでからのギャップがとにかくバカでか過ぎる。
まぁ気に入ってるけど、もうちょい住む人の気持ちになってくれてたらなってのは痛切に感じてしまう。
まぁ良いマンションであるのは間違いないけど、それだけに住民に対する手抜きは残念かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
入居済みさん
ふつうの板マンだから団地のイメージで自分はOKです。
正直それ以上の対価は支払っていませんから。コスパ抜群でした。
内部のキッチン、サニタリーやバスは確実に団地以上ですから生活は快適。
プラス利便性、アクセスは最高。再開発エリアの環境も佳い。
いろいろ改善が望まれる部分も当然あるが、そのことで自分がマンション住人として軽視されているとは一度も思ったことはないかな。満点なんてとうてい無理ですから。
自分も思いますが、本当に良いマンションであるのは間違いないです。もう今後あの価格で絶対手に入らないマンションですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
マンション住民さん
本文:
>>807
804です。私一人でもないようですが?トイレのことは私ももういいと思います。
ただ802さんのお考えに素直に同感できましたので。
これから新たに作るのはコストもかかりますし
現在ある管理人さん専用のトイレは現在のままでいいと思います。
共用を希望する方は規約を変更すればすむことですね。
↑
807さん、誰も今から金掛けて作ろうなんて言ってないのに、いかにもそういう主張に対するレスかのようにとんでもない!的な感じでの猛反論が続いてるからおかしいと感じるんじゃない?
あくまでも設置・維持・管理コストが大差ないのに管理会社専用にしたのは如何なものか?
住民は使えないのに将来に渡って改修コストも住民負担は何だかねって話でしょ。
ましてや誰も高級マンションがどうのとか言ってないのに高級マンションじゃありません!!とか、何を1人でキャンキャンと…
まぁでもこの話は絶対に男女で意見が分かれるし、今さら何を言っても仕方ないかな。
でも一般的にはない所よりある所の方が評価が高いのは間違いないし、自分が必要ないからって喧嘩売るかのように人の意見にケチつけるのは良くないな。
嫌でしょ?住民同士でいがみ合うの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
A棟住民さん
もうトイレのことはいいんじゃないですか(笑)
807さんではないですが猛反論っていうほどレスが続いているのですかね?
個人的には共用トイレは絶対に嫌だけど、もし共用になれば仕方がないですよ。
それも今後の話です。
私は807さんと同じくいらない派だけどいる派の人とも仲良くできます。その程度のことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
契約済みさん
>>805さん >>814さん
意見を言うのは結構ですけど 変な勘ぐりをしたり わざわざ煽るような言い回しをするのはやめませんか?
C棟の方はまだマンション内に入ったことが無い方ばかりでしょうし、1階のトイレがどのような状態のものかも分かりません。
最初から1階に共用トイレを儲けるなんて話は無かったのですし、私としては現状そのまま管理人さん専用でよいと思っています。
住民に解放するべきだと言う方が多数いらっしゃる様でしたら、組合ができてから話し合えば実現するかもしれませんよ。
それならそれで良いと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
契約済みさん
815さんに賛成!!
もうトイレの話はいいです。
ところでマンションに近い方の地下に下りる階段の出入口臭くないですか?
何か生ゴミ臭いと言うか。
この前の日曜日結婚式場の出席者がベンチに座って植木の方に向かってゲーゲーしてるのを見かけました。
ベンチにも注意書きがあるようにあの辺で吐く人が多いから臭うのでしょうか?
そうだったら結婚式場にクレームを入れたほうがいいのでは?って思ったのですが。
皆さんは臭い感じた事ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
マンション住民さん
結婚式があった時は前の会場から披露宴後の参加者たちが大勢出てきますよね。
なかには酔っ払っているようすの若者も見かけますが、もどすなんてまったく最低ですね。
アニヴェルセルは建物はオシャレで素敵なんですが酔っ払いはNGです。
もしそういう場面を見たら絶対にクレーム入れときます。
アニヴェルセルがきちんと処理する義務があると思いますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
入居前さん
披露宴も行われているので、ハメを外して飲み過ぎて、、、て方もいるんでしょうね。
そのまま放置されると迷惑ですね。
前の結婚式場の話題で思い出したのですが、
数週間前、 華やかなチマチョゴリを来た花嫁さんと、花婿さん(花嫁さんに見とれて服装は覚えていません)
がA棟の玄関から出てきて、前の結婚式場へ入ってい行くのを見ました。介添人の方もいたと思います。
A棟玄関ロビーの場所を貸したりしているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
マンション住民さん
単に自宅で着替えて結婚式場に向かっただけじゃないでしょうか?
何かしら、自宅で儀式を済ませてから披露宴会場へ向っていたのかも。
私の実家は田舎ですが、近所の女の子が自宅からウェディングドレスで出てきて
車に乗り込んで、式場に向かいましたよ。
私も式場でドレスを脱ぐのではなく、家まで着て帰りたかったです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件