東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂桜坂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 溜池山王駅
  8. パークコート赤坂桜坂
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-07-11 09:25:08

また、本物件について、建設会社や管理会社のこと、将来性、資産価値及び相場、地盤状況についても意見を交換しましょう。
(子育て・住環境や自然環境・医療・周辺地域の治安に関する話題も歓迎です)


<全体概要>
所在:東京都港区赤坂1-1205-20
交通:銀座線南北線溜池山王駅徒歩3分、南北線六本木一丁目駅徒歩4分
総戸数:46戸
間取り:2LDK~3LDK、62.08~123.53m2
入居:2016年4月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2014-09-26 12:57:02

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂桜坂口コミ掲示板・評判

  1. 275 匿名さん


    人は一度は必ずお墓に入ります。
    お金があろうとなかろうと平等に…

  2. 276 物件比較中さん

    立地最高ですねここ。
    現地に行ってみると思ったより空間があって、囲まれている感じがしなくて、
    サイオンよりはるかにお墓うんぬんの影響は少ないような。
    値段にはため息がついてしまいますが、子供むきの物件ではないので
    諦めがつきます。パークコートシリーズは気に入ってたのですが
    このまま価格が上昇してしまうのでしょうか???パークマンションは無理なので。

  3. 277 匿名さん

    他の建物との距離が若干あるから囲まれている感はないのでしょうかね。
    低層階も眺望はさすがに難しくとも
    さほど圧迫感があるという感じでもなく普通に過ごせるのではないかとは思われます。
    が、まあお値段はしますよね~。
    価格はどうなんでしょう。
    建材の価格は落ち着いてきているという話は聞いておりますが。

  4. 278 匿名さん

    青南小学校って、抽選ではないんですね。隣接の笄小学校と人気わけみたいな感じなんですかね?

    赤羽小にいったっては、むしろ人気なさそうだし。赤白青も、今は昔ですか。

    赤坂小ってどうなんでしょう?土地柄、隣国の方は多いそうですが。そもそも、ここは、学区は麻布小?まあ、ここの購入者は、みな私立やインターなんでしょうけど。

    ===
    今年の応募状況が出てますね。
    http://www.city.minato.tokyo.jp/gakuji/documents/documents/27shukei_ke...

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518069/res/343
    の続編ということになりますでしょうか。

    引き続き、東町小学校の人気が高まっているようです。
    日本人は国際学級には入れないのですが、少しでも外国の生徒に触れさせたいという親心なのでしょうか?
    富裕層の家庭では、私立小よりインター、お受験よりボーディングという志向が高まっているのも感じますし、時代が変わってきているのかもしれません。

    他方、学区外からの希望者が少ない学校も散見され、二極化が進んでいる模様です。

  5. 279 匿名さん

    1.1億ぐらいなら用意できるのですが。
    条件の悪い部屋でもちょっと足りないですかね?

  6. 280 匿名さん

    ここは最安が11800万でしたね。

  7. 281 匿名さん

    280さん
    ありがとうございます。
    その金額なら用意できそうです。
    この立地で坪600万なら資産価値が維持できそうなので、
    検討してみます。

  8. 282 匿名さん

    最安で残っているのが12100万ですから、坪約650万ですね。
    一期三次でほとんど売れそうな様子ですね。

  9. 283 周辺住民さん

    ここの立地は最高。高いとか、囲まれ感だとか、お墓がどうのとか書き込んでる人がいるけど、都心希少立地の不動産は欲しい人がいくらでも居るからすぐに完売するよ。

  10. 284 匿名さん

    そのセリフはスミフの迎賓四谷が売れたら信用するよ

  11. 285 匿名さん

    >278
    お受験スレ、迷惑でうざい!
    関係ないよ。この物件に!

  12. 286 匿名さん

    >>284
    住友と三井では格が違う。

  13. 287 匿名さん

    >284
    比較にならない。
    地価が違う。

  14. 288 匿名さん

    サントリーホールまで歩いて30秒なんて、音楽好きには最高のロケーションですね。

  15. 289 匿名さん

    278
    男子なら慶応幼稚舎
    女子なら東洋英和でしょう

  16. 290 匿名さん

    ここは子供のいる購入者はほとんどいないようですよ。
    子供はもう大学生以上のような年代。

  17. 291 匿名さん


    同感です。

  18. 292 匿名さん

    すると、昭和30年代生まれの方が多いということですね。  

  19. 293 周辺住民さん

    >>284
    四谷?問題外

  20. 294 匿名さん


    四谷はカテゴリーが別

  21. 295 匿名さん

    住民層ってある程度予測ができるものなのですね。若いファミリー層は少ないのでしょうか。
    すぐそばに幼稚園もあり、子育てする環境としても良さそうに思えるのですが。
    マンションの特徴として部屋数が少なくて広い間取りが多いので、贅沢な暮らし向きかなと思いますね。室内の雰囲気も良さそうで、かなりの価格になるだろうことからも、検討者が限られるのかなと思います。

  22. 296 匿名さん

    ここ坪650なんだ。
    目黒駅前タワーが品川区なのに平均坪600超えてるのでそれならこちらの方がいいね。
    安いくらいだな。

  23. 297 匿名さん

    目黒のバブリアが法外に高過ぎるんだよ。
    ここも相当に割高だろ。

  24. 298 匿名さん

    ここ買うなら、サイオン買っておけばよかったですよね。ここよりかなり安かった。

  25. 299 匿名さん

    相当に割高というほどでもないんじゃないですかね。
    最近のマンション価格の推移を考えると、まあこんなもんっていうのはあるんじゃないかと思います。
    マンション価格、いつ落ち着きますかね?
    これから増税絡みもあって、買い急ぎする人たちも増えてくるし
    正直同行は読めないなぁ、と。

  26. 301 匿名さん

    サイオンは坪300前半も長らく残ってたね
    墓地と管理費のせいかと思ったけど
    今の状況じゃ
    そんなの関係ね~♪ ってやつだね

  27. 302 匿名さん

    土地は相当な低地なのに価格高過ぎ!

  28. 303 匿名さん

    キャンセル物件も出たみたい

  29. 304 匿名さん

    >298

    サイオンの分譲時価格って坪300万円台があったでしょう、
    でもそのころはここだけじゃなくみな今より安かったわけだけど

  30. 306 匿名さん

    残っている部屋、高いか眺望が変な部屋だけになったね

  31. 307 匿名さん

    まだこれからもいい物件出ますかね。マンションの需要ってまだまだあるのかな。飽和状態でマンションの価格も落ち着くものなのかどうか。消費税が10%になったらなったでもったいない気もするし。

  32. 308 匿名さん

    マンション価格相場に関してはまだまだ強弱入り乱れてる状況だから、相場格言でいう、総悲観のなかで生まれ、懐疑とともに育ち、楽観とともに消えてゆくでいくと、懐疑とともに育ちの段階だろう

  33. 309 匿名さん

    現地見に行ったら、丁度今、六本木通りを大量の街宣車が…。20台以上?

    ロシア大使館に行くのだろうけど、会話できないくらい煩く、あれが禁止されない理由を知りたい。表現の自由?

  34. 310 購入検討中さん

    大幅値引き交渉してる人どのぐらいいます?
    もちろん自分もしてます。

  35. 311 匿名さん

    値引き?
    するわけない!

  36. 312 匿名さん

    この時期はしないだろうね。
    竣工まで残ってれば別だけど。
    今、時期がいいから竣工までに完売だろうね。

  37. 313 匿名さん

    目黒の価格見てから来るとここ割安に思える。
    70平米で15000万円する時代なんだね…
    桧町公園のタワーは20000万円くらいいくのかな…

  38. 314 匿名さん

    >>309

    おまけに、街宣車って、ノロノロ走りますよね。六本木通りとかをぐるっと回って戻ってきますし…。

    あんなに大音量でがなりたてても、何も変わらないだろうに…。ストレス解消?

  39. 315 物件比較中さん

    まだ上がるでしょ。
    90年代バブルの3分の1でミニバブルの時よりもまだ安いよ。
    ミニバブル時は青山パークタワーの45㎡が1億で売れてたり、
    赤坂タワーレジデンスの55㎡が9000万円で売れたりしてたから。
    ここは今の相場位だと思うけどなー

  40. 317 匿名

    >>316
    赤坂タワーレジデンスが今は坪550くらいで決まってる事を考えるとミニバブルより安いね。
    パークマンション六本木のような坪1000万円越えてる物件も出てきて無いし。
    下がって欲しい所だけど、株価が高騰したりオリンピックが決まってる現在下がる見込みは薄いんじゃないの。

  41. 318 匿名さん

    >310さん
    値引きを交渉されているそうですが、営業さんの感触はいかがですか?
    また、どれくらいの値引きを考えられています?
    現時点で値引きは一切受け付けていない、あるいは大幅値引きはNGだが
    多少の値引きはOKなど、その辺りの情報を教えていただきたいです。

  42. 319 不動産購入勉強中さん

    赤坂タワーレジデンスは坪550万円どころか、すでに坪700万円超えてますよ。
    50㎡で1億超えてきてます。
    坪550万円であれば、現在は業者が買います。(私も欲しい)
    赤坂タワーレジデンスより劣るサンウッド赤坂氷川の70㎡が13000万弱で最近出てきてすぐ成約になったようです。

    この状況で値引きはないでしょう。
    ここも残り少ないようですし、ゆっくり売れていくものと思います。

  43. 320 購入検討中さん

    318さん
    私もここを気に入ったのですがちょっと高いと思ったので、少しでも下げてもらえればと思いましたが、難しいようでした。
    なので、少しも値引きはしてもらえませんよ。
    販売は順調のようで、担当者さんも竣工までに完売ではないかと話されておりました。
    残りも少ないですし。
    目黒で坪600万の事を考えるとここはそんなに高くない気がします。

  44. 321 匿名さん

    >>319
    その、サンウッド赤坂氷川安いですね。
    出遅れました。汗
    引き続きここを検討です。
    値引きしてくれたら、覚悟決めるんですけどね。

  45. 322 匿名さん


    中古は早い者勝ちですよね。。
    私も赤坂界隈で2件逃しました。。
    良い物件は早い者勝ちのようです。
    ここはちょっと高いんですよね~

  46. 323 匿名さん

    ここは良くも悪くもアークヒルズ隣接なんですよね。
    ANAホテルは何気にレストランのレベルが高いし、アークヒルズ自体も面白い店が多いし一応一通りそろっている。
    でも谷底高速隣接で雰囲気があまりよくないし、何しろ古いんですよね。トイレなんかちょっと昭和です。

    市況や森ビルの他のプロジェクトにもよりますが、おそらく10年後ぐらいには建て直しになるかもしれません。
    でもそうすると少なくとも3年は音に悩まされるわけで・・・。
    なんとなく陰湿な雰囲気はその辺のところから感じられるのかもしれません。

    もちろん、現状でも素晴らしいし将来性もものすごくある立地であることはまったく否定しません。

  47. 324 匿名さん

    >>323
    10年後にアークヒルズとともに近隣が再生され、美味しいという見方もできますかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸