住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-09 20:05:11
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止です。

[スレ作成日時]2014-09-25 17:28:10

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】

  1. 231 匿名さん

    出てきた所悪いけど、いまはギリ固に用はないんだわ。

  2. 232 匿名さん

    >229

     5年越えないと元本割れもあり得るんだろ。
     おまけに金利上昇の恩恵にはああずかれない。

     変動さんにピッタリの商品ということだね。

  3. 233 匿名さん

    ギリ固なんて完全な***は、レス出来るだけで有難いと思ってくれないとな。
    ローン組んでる人には厄病神みたいなもんだから、出てくるとどうにもゲンが悪くなる。

  4. 234 匿名さん

    ギリ変なんて完全な***は、レス出来るだけで有難いと思ってくれないとな。あーまじ長文、暇人には付き合えん。ギリ変乙。

  5. 235 匿名さん

    >>234
    やはりギリ固でしたか

  6. 236 匿名さん

    日銀は、2%の「物価安定の目標」を達成したら、
    上下双方向のリスク要因を点検し必要な調整を講じる。

    http://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1404a.pdf

    物価は、昨年8月を100.3とすると今年の8月は103.6。
    もちろんこれは一過性である可能性もあり、安定したかどうかは経過観察されるはず。

    http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

    なお、1ドル110円前後にまで至った円安に伴う物価上昇(価格転嫁)はこれから本格化するはず。
    いますぐ円高基調にならない限り。

  7. 237 匿名さん

    >229

     ローンは低利の変動なのにね。
     貯める商品には長期に無駄な手数料を支払い続けるんだ。しかも利子が固定。

     いや、変動の住宅ローンを組まれる方に、ご提案される売り文句なのかな?
     

  8. 238 匿名さん

    住宅減税を活かせる稼ぎがないと、

  9. 239 匿名さん

    貯蓄で貯まる利息より借金で払う利子の方が、高い人が圧倒的に多いのが現状。
    (住宅ローン組んでる人のほとんどが貯蓄 < 借金)

    となると、第一優先度はローン返済になる。
    低利とはいえ、減税対象以外で払う利子自体が無駄だから。

  10. 240 匿名さん

    平均年収41X万とか!?老後破産の人生に成りませんように、。

  11. 241 匿名さん

    >>237
    10年間遊び金がある人向けだな。
    変動向けという訳でもない。
    株だと紙屑になる恐れがあるが、定額年金保険は5年後以降利益が確定されている。
    逆にもっと良い商品があるなら教えてほしいのだが。
    そのうち金利が年利1.4%を超えるから今は低利の貯金なんてのはアホらしい。
    それはローン破綻してしまうギリ固君の考え方そのもの。

  12. 242 匿名さん

    貯蓄の金利がローン金利を下回るのは当たり前。でなきゃ銀行つぶれるっての。

    さておき、十分な余剰資金があってローンを固定で組んだ人の大半は、
    余剰資金を多少なりともリスクを負った投資に回す前提だと思う。

    まあ、何かあったときに住宅ローン並の低金利で新たに借金するのは無理だから、
    手元にまとまった資金を遊ばせておくこと自体に価値を見出している人も、
    中にはいるのかもしれないけど、だったら預金変動ローンの方が合理的だね。

  13. 243 匿名さん

    保険の予定利率と実質利率には誤差があります。それでも手堅い運用の中じゃ良い方ですが。

  14. 244 匿名さん

    まあ、このスレの最下層であるギリ固みたいにはなりたくないな。

  15. 245 匿名さん

    このスレの最下層は眠れずに早朝から張り付いてるギリ変↑だろ(笑)
    昨日のNHKスペシャル見て、ますます眠れなくなったか。

  16. 246 匿名さん

    >245

    このスレッドにおいて、一番の底はギリ固のあなただよw
    あなたは参加者の中で一番高金利のババ掴みかもね。

  17. 247 匿名さん

    変動、固定どちらを選ぼうとギリ返済は五十歩百歩で老後難民に要注意。

  18. 248 匿名さん

    平均年収41X万とか!?老後破産の人生に成りませんように、。←男女平均。男性の平均給与511.3万円。上向いたとは言え、増税分、物価上昇、可処分所得で考えたらまだまだ低空飛行。

  19. 249 匿名さん

    ギリ変連呼してるギリ固が
    この中で最も高い金利で固定してるよな。
    おまけに低収入ときてるからローン破綻の危機水準まで来てる。

  20. 250 匿名さん

    ギリ変でも精神状態が末期のヤツがいるな(笑)
    昨日のNHKスペシャルも最後まで見れなかったんだよなあ。
    ホラー映画よりも怖かったんだな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸