住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-09 20:05:11
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止です。

[スレ作成日時]2014-09-25 17:28:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】

  1. 1136 北国

    >>1135
    それ読みました。
    住宅ローン云々の前に嫁さんの金銭感覚がいっちゃってますね。相当ルーズな嫁さんかと。

  2. 1137 匿名さん

    >>1129
    ギリ変さんより更に選択肢の少ないギリ固さんは自分の心配した方がいいよ。
    1%の金利上昇でギリ変さんがローン破綻してしまうなら最初から1%金利が高い長期固定の方は尚更破綻しちゃうから、マイホーム生活楽しんでる場合じゃないよ?

  3. 1138 匿名さん

    >>1135
    ギリ固さんの場合余裕無いから死活問題だよねこういうの

  4. 1139 匿名

    >>1135
    ローンが大変大変と思ってたけど、これ読んだら、身につまされるというよりは、うちは堅実でよかったと思ったわ…。どんな生活だよ。
    こんな駄目嫁と比べて安心してちゃいけないか。

  5. 1140 匿名さん

    固定のメリットは金利動向に左右されないことでしょ?
    既に1%上がってる状態で今の生活をしている訳だから何も焦る必要ないと思うけど

  6. 1141 匿名さん

    これから長期のローンを組む人は、どうすればいいのでしょうか

  7. 1142 匿名さん

    >>1140
    金利動向に左右されない代わりに、自らギリ固定を選んだわけですよ。
    でも現実は金利動向の前に実質所得がどんどん減ってます。

    変動で1%の利上げで破綻するからギリ固を選んだ方は、生活水準を下げる選択肢はもうほとんど残っていません。
    焦るどころか、破綻に向けて開き直るしかないのでは?

  8. 1143 匿名さん

    1%の上昇って年20~50万以下の負担増でしょ?
    そんなんで破綻とかあるの?

  9. 1144 匿名さん

    >1143
    普通はそんなの有り得ないはずですが、ギリ固さんがそこに拘るので。
    だから今はギリ変よりギリ固の方が危ないでしょ。って議論になる。

  10. 1145 匿名さん

    >1129
    >金利が1%でも上がったらローン破綻してしまうギリ変さんは、残り少ないマイホーム生活もっと楽しんだらいいのに。

    このギリ固さんの生活水準で議論を進めています。
    このギリ固さんの場合だと、すでに生活余力がないことになるのですが
    自身のことはまったく見えていないのでしょう。

  11. 1146 匿名さん

    もしくは

    「私(ギリ固)はローン破綻してしまったけど、ギリ変さんも危ないから残り少ないマイホーム生活もっと楽しんだらいいのに」

    だとギリ固さんの訴えに整合性が出てきます。

  12. 1147 匿名さん

    両ギリの話しはそろそろ良いんじゃないの?ギリはギリなんだから。

  13. 1148 匿名さん

    ギリは少数派だと思う。

  14. 1149 匿名さん

    >>1140
    1%上昇で破綻してしまうギリ変さんが、もし固定選んでギリ固になってたらもっとヤバかったねって話。
    普通の生活は出来ないよね。

  15. 1150 匿名さん

    期間と定年の兼ね合いもあるからあれだけど、そもそも、ギりの人は幾ら借りてるの?

  16. 1151 匿名さん

    >>1149
    また仮定の話かよ。
    無駄な利息の話しから逸れて良かったな。
    今現在は毎月の無駄な利息でヒーヒー言ってるギリ固さん。

  17. 1152 匿名さん

    変動より高い金利払ってるんだぞ〜。凄いだろ〜ってか。

    金ある人程無駄金は使わないもんだよ。

  18. 1153 匿名さん

    そろそろギリ叩き飽きてくれないかなぁ
    つまらないわー。

  19. 1154 匿名さん

    ギリ固が静かにならないと無理だってぇ~

  20. 1155 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/536430/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸