住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-09 20:05:11
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止です。

[スレ作成日時]2014-09-25 17:28:10

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】

  1. 211 匿名さん

    今の個人年金の恩恵を受けてる人は金利が高い時代に始めてる。
    デフレだしダブルの恩恵が得られたけど、年金が貰える頃にインフレがすすんで金利が上がってたら、
    普通に預金してた方が良かったってことなるよ。

  2. 212 匿名さん

    >210
    持ち家があると生活保護は受けられない。
    空き部屋を再利用して高齢者に貸し出す政策が始まってるし、高齢者は月1万円で借りられる。
    どう考えるかだな。

  3. 213 匿名さん

    いくら郊外と言っても、近くに医療機関とかがないとね。
    それに家ボロ過ぎは、修繕費が嵩むし、定年前後に建て替えとかなったら、最悪だよ。

  4. 214 匿名さん

    定額年金保険なんかいいんじゃない。
    死亡時の保険にもなるし。
    こんな金利低いのに貯金は脳がなさすぎる。
    繰上げ返済で控除が減れば、個人年金で控除を補填する手もある。
    まあ、無理ないローンが基本だね。

  5. 215 匿名さん

    >>213
    そりゃそうだ。
    医療機関や役所や図書館などの公共施設やスーパー近くなどは必須だな。

  6. 216 契約済みさん

    >>203
    三菱UFJ信託銀行の住宅ローンは10年固定で0.98%、5年固定で0.48%だね。

  7. 217 匿名さん

    金利の自由化による低金利合戦は恐ろしいな。
    変動金利上がるぞ~なんて言われたって、固定がここまで安いとな。

    変動は色んな選択肢が取れる。
    残債少ない、もしくはいつでも一括返済できる→このまま変動。
    残債多く収入少なく貯金も少ない→10年固定
    残債多いが収入は普通で貯金も普通→変動で10年固定が2%になったら借り換え
    高い頃の変動→5年固定の0.48%に借り換え

  8. 218 匿名

    私は2100万を35年固定フラットにしました。1.8%で月々68000円程度です。
    教育費や年金積立で繰上返済する資金がないので支払が固定になるため安定した資金計画が立てられます。
    地方都市で年収500万なので無理な返済ではないため子供が手を離れたら一括返済できるように貯めておきたいです。

    やはり今から35年で変動は怖いです。

  9. 219 匿名さん

    >高い頃の変動

    変動なのに、金利が固定しているってこと?
     それって「固定」じゃん。

  10. 220 匿名さん

    >死亡時の保険にもなるし。

     保険のおばちゃんのセリフだね。
     投信だけでなく、定額年金保険も扱っているのですか。

     団信も入ってるし。保険って、いろいろ重複多いよね。
     投信もそうだけど、諸々の手数料のチェックが一番重要かな。

     金利には敏感なのに、無駄な手数料には鈍感な人って、まだまだ多そうですか。

  11. 221 匿名さん

    >>212
    さすがに木造のボロボロ賃貸に老後住みたくはないでしょ。

  12. 222 匿名さん

    >>218
    良いのではないですか?
    余裕ない人に変動35年を勧めてる人はいませんよ。

    >>219
    優遇が少ない頃の変動って意味ね。

    >>220
    少なくとも国債よりは利率が高いからな。
    保険はおまけみたいなもんだ。
    団信でローンチャラで定額年金で葬式代で普通の保険で嫁さんや子供の生活費。

  13. 223 匿名さん

    >定額年金で葬式代

      高金利の時代は手数料もまぶせたけど、高金利の国は減ったからね。
      今じゃ淋しい保険になったんだね。

  14. 224 匿名さん

    定額年金保険は保険というより金融商品だな。
    保険はオマケ。
    10年遊び金ある人にはお勧めするよ。
    5年越えれば元本割れはないし。

  15. 225 匿名さん

    >優遇が少ない頃の変動って意味ね。

      固定さんなんかより、よっぽど早く借換えすべき状況ってことなのかな。

  16. 226 匿名さん

    >>225
    さすがにどんな高い変動も1%台の金利でしょ。
    固定は3%とかだからな。

  17. 227 匿名さん

    >5年越えれば元本割れはないし。

     ホント淋しい保険になったんだね。

  18. 228 匿名さん

    >226

     優遇が少ない頃の変動って、優遇された金利に借換えできるの?

  19. 229 匿名さん

    >>227
    この低金利だからな。年の利回りは1.4%くらいだな。
    オマケで死亡保険もつく。
    ローン減税期間中預ける商品としてはまとも。
    ローン減税も含めた控除1%。定額年金保険1.4%。
    減税終わればローン減税と定額年金保険で一括返済。
    その後は個人年金を増やし老後に備え、また控除を増やす。

  20. 230 匿名さん

    一日中、キズの舐め合いしてたのかよ。ギリ変…
    収入増やす方に、エネルギー割いたら?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸