>>856
お言葉ですけど将来的にタイルの落下等を考えて、野村不動産が吹付け仕様にしたという事はないと思われます。なぜならものの数年前までは15階建だろうが30階建だろうがしっかりタイル貼りにしてましたから…ちなみに高層マンションでも建築費をケチらなければ今でもしっかりタイル貼ってますよ…はっきり言って20年位前からの建築技術から判断してもタイルを貼って将来的に剥がれ落ちるという可能性はゼロと断言できます。それは高層ビルを見て頂ければ判断できます。タイルの落下事故等はニュース等で聞かれた事がないはずです。
住宅性能の観点から判断しても、吹付け仕様よりタイル貼りの方が優れております。(主に耐久性)
しかるに、外観をタイル貼りにしないということは建築費削減以外に理由がないのです。
まさか良くて南西なのに、より駅近で南の三井パークより高いなんてことないよね。500は下がって良い条件。共用施設だって五年もすれば不安材料でしかない
868さん 東京スカイツリーも見えますよ!北には、筑波山も見えます。南に新宿の高層ビルも少しですが見えます!
来年が待ち遠しいですね!
>>856
私も869さんに同感です。なぜなら今回のマンションは、仮に外観をタイル貼にしても、貼る面がほとんど全てバルコニーの内側にくる為、何十年後にもしタイルが剥がれ落ちても、どのみちその階のバルコニーに落下するからです。したがって下の通行人に当たる危険性がほとんど無いのです。
総合的に判断して今回のこのマンションがなぜ、バルコニー側(全面)を吹付使用にしたかは建築費をケチったからだと判断されます。
私も吹付けにした主な理由はコストダウンだと思います。
ただ、吹き付けが契約を左右する判断材料ならば最初から確認しておけばいい話です。
事前に言えというのも無茶な要望かと。
こちらが聞く前からここは吹付けなんですよ〜なんて説明してくれる営業には会ったことありません。
聞けば誤魔化さずに教えてくれます。
埼玉物件でタイルを求めるなら大宮浦和あたりがよろしいかと思います。
872 えっスカイツリーが見えるんですか?
検索してみれば分かるけど、プラウドシティはどこも同じような外観の吹き付け、鉄骨階段です。
ハセウドと言われるのがわかった気がする
ホームページのトップ画面の画像が変わりましたね。
どなたかご存知の方にお訊きしたいんですが、私は猫を飼いたいと考えております。
ここはペットって飼う事が出来るんでしょうか?
管理費が、ごねんで5000円up。これが中々厳しい
877さん はい!一時の方向に見えますよ! 天気が良い日、特に冬・夜はライトがきれいです。
ここから見えるのですか
意外だったかも。
それだけ大きなタワーって言うことなんですね
いろいろと意外と眺望面でも発見があるのかもしれません
流石に東京タワーはスカイツリー程は大きくないから見えないでしょうが…
花火大会とかそういうのも見えたりするのかしら?
見えるってファイブハイツの住人が見えるってんでしょ。
南西向きや西向きは景色とか花火とかどうですかね?
>>886
ステーションファーストの東向き、ステイツからも見えますよ。
私は上のいずれかの上階に住んでますが、慶応のおかげで駅近なのにこの眺望は素晴らしいと思ってます。
ちなみにうちの両親が眺望を気に入り、駅から遠い戸建を売ってプラウドの東向き検討中です。
ただし中階より上じゃないと、車の音が若干あるかもしれません。窓閉めたらいっさい聞こえないし、開けててもたまにサーッという音が聞こえる程度ですが。
日当たりの面ですが、ちょうど今の時期は13時頃まで洗濯物に陽が当たり、それ以降は明るいけれど直接の陽は当たりません。
でも風通しが良いので夕方までには普通に乾きます。
夏は午前中で乾きます。
時期によりますが、リビングの電気を付けるのは夕方17時頃ですかね。
唯一私がデメリットをあげるとすれば、夏場は朝方暑くて起きてすぐエアコン入れてますが午後からは落ち着きます。
冬、寒いかと思いましたが近頃のマンションは暖かくて、南向きの古い賃貸にいた頃より暖房費かかりませんよ。
プラウドの中では駅に遠いですが、眺望が良いのでそんなに安くないだろうなと思ってました。
もうそろそろ景色の話はいいでしょ…次の話題に移りましょう…
そう言えば総戸数402戸の内、今現在何戸位売れてるのかなあ?知っている方、情報提供お願い致します。
毎日のことだから景色の良いほうがいいな。
そうすると半数は契約済ということですか。
今月中旬から4期2次が販売開始だそうですが、まだまだ期分け販売が続きそうですね。
話は変わって、敷地配置図を見るとスーパーマーケットは敷地内でも駅側になりますが、保育所はマンション共有部と間違える程の位置に計画されているのが気になります。
動線や騒音などは大丈夫なのでしょうか。
悪くないが志木でこの値段はない、が結論だなぁ
南西でもせいぜい4500だろ
以前、野村不動産に電話をした際に間口の広い部屋や共用部は壁やスラブを厚くしていると聞きましたので音は心配するほどでもないと存じます。敷地内で保育園等揃うというコンセプトですし、子供さん第一で考えれば、個人的には気になりません。
西は値段安いせいかそこそこ売れてたけど南西はコストパフォーマンスからか、、、
ここと、武蔵浦和のスカイ&ガーデンと迷います
志木と武蔵浦和は市も路線も違うのに?
どちらも池袋まで1本で行ける、駅近、大規模、価格も似てるとなれば、地縁がなければ比較するのは当然だと思います。
スカイガーデンも見に行きましたが、あそこは維持費半端ない!固定資産税安くて30万、大規模修繕のときは追加で50万くらいかかります。あとは体育館とかシアタールームなど共用施設は豪華だけどいらないかなー
ニュースで三井のマンションの問題が起きて心配です。信じるしかないのでしょうかね?どこが安心かもわからないですから。
そしてリスクをさけるとしたら武蔵野台地の直接基礎のマンションを選べばいいのでは。
地盤が磐石な場所であれば基礎の心配なんか要らない。
ズバリ尋ねてしまったほうが良い気がします。
ごまかしたりは今の時期だとしないと思うし、そもそも法的にごまかすなんてことできないですし。
デベ側もきちんと調査しました、というアピールはしてくると思いますので。
大手のブランドもありますでしょうから、仕方がないと思います。
一次請けは?
二次請けは?
昨年、住友不動産でも同様の問題があったようです。
>施工ミスで傾斜した横浜のマンション、一部建て替えへ
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78144980Y4A001C1000000/
野村不動産は、本当に問題ないのか?とても心配です。
こちらも横浜のマンション同様に、大規模ですから…
入居後、問題が発覚したら、シャレになりません。
立替えになったとしても、5分の4の同意が得られるのか?
入居前から、こんな不安を抱くことになるとは…思いもしませんでした。
入居前に、杭の問題がないことを明確にして頂きたいです。
「野村不動産は17日、同社が「プラウド」ブランドなどで現在販売中の約50物件のマンションについて、旭化成建材が杭(くい)打ち工事に関わっていなかったことが分かったと明らかにした」だそうです。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H3J_X11C15A0CC0000/
他の杭打ち業者が安全とはいえません。もっとひどかったりとか。
もうあきらめの境地です。
今回杭ばかりがクローズアップされてますが、他の部分でやられてたらわからないですもんね。鉄筋が足りないとか。
だからせめてもの意味合いで大手を買うんですけれど
名の知れた所はどこでもやらかしてますね〜
運試しみたいな感じか…
>>904さん
今出ている物件で有名どころではザパークハウス上石神井レジデンスが直接基礎です。やはり少し高くても地盤がいい場所は安心です。
「地下約1.4m?約9.6mに支持層をもつ「ザ・パークハウス 上石神井レジデンス」では、建物の底部を武蔵野台地の支持地盤に載せて、基礎全体をしっかりと支える直接基礎を採用しています。」というような説明があります。
912さんが言うように、杭だけでなく他の部分でやられていてもなかなか素人ではわからないです。
先日のテレビでは梁に問題があるマンションとかやってました。
あるべきところに梁がなく、ある梁も図面より細かったり。
こういうのって、図面と見比べて初めて分かる事です。
それでも素人には難しいですけど。
毎週これでもかというぐらい広告が入ります。
ここの宣伝費はいくら?
業界標準は超えているかもしれませんね
感覚では西なら買うのもあり
南西は割にあわない。これなら都内に買った方がいい。それか教育熱心なら浦和