坪350万でアッパーってありえないでしょ。
>>309
ありがとうございます。
フォレシアですか。
初めて知りましたが、食わせてくれそうですね。
いけばよかった。。。
昨日五年ぶりにららぽーと行ったのですが、店は粉ものばかりで、食べたいものがまったくなくフォレストガンプで適当にすませたのですが、ここも客が4組しかおらず、ららぽーとは大丈夫かと素直に思ったものです
その他駐車場の天井の低さやトイレ仕様や建物作りなどに古臭さがあり、大分地位が落ちたかと思います。
ララポートは超ファミリー仕様。質を求めるなら銀座にいった方が良い。
フォレシアはなかなか良かったですよ。質的にも。
え???どういう意味?
東京駅使ってる人は東京住民なの?
買えない奴を虐めて楽しいか?
東京駅が最寄りだったら東京住民じゃない。
価格予想もループしてきたので別の話題を。
五丁目のこのマンションから近いお店の話でもしませんか?
ペルエメル:まずはシエルの下のここ。素晴らしいパン屋。
http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13031952/
Piatto:ランチはいつも満員だがディナーは空いていることが多い店。目玉のTボーンステーキ(ビステッカ)はマジでお奨め。もう少し繁盛してもよい店。http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13120027/
永利2号店:池袋本店の色々と本場な中華料理屋。センタービルの下の1号店の方が食べログの点は高いがこちらも悪くない。
http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13110537/
おおもりや:4丁目晴海通り沿いの京料理屋。フォレシアが出来るまでは和食が食べたくなったら行ってました。
http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13074306/
スーパーサカガミはあまり行ったことないのですが品揃えとかどうなんでしょ?
サカガミは国産パスタだけ買いにいきますねー。アオキに慣れると鮮魚なんかの品揃えは微妙かも。店員さんが袋詰めしてくれるのはちょっと幸せ。
あと、ボルボが入っているビルのゴルフスクールがイイと人づてに聞いたことがありますが、自身で体験していないので断言できませんね...
豊洲、晴美、勝どきはこれからまだまだたくさん大型マンションできますね。
すべて坪270以上すると思いますがそんなに買える人いるのでしょうか。
外国人が買ってくれるから問題ないのでしょうかね
買える人たくさんいるよ。マンションの供給量が減っているが、湾岸の供給はふえている。つまり、①本来であれば、世田谷、目黒、文京あたりの購入層が湾岸で購入。②元々、湾岸に住んでいた人は、買い替えで含み益を享受でき購入。③地方の資産家が相続対策で購入。④外国人が購入。⑤地元賃貸住民で購入。
全て、株高、インフレが成せる技だけど。⑤の人は過去の相場を知っているだけに辛いね。
ららぽーとなら、バルデゲーという店が好みかな。ベルオーブはベルギービール飲みたい時には良いけど、ランチもやってたのですね。知らなかった。
消防署跡地と旧バスロータリーには何が出来るの?
ラーメンなら、ビバホーム2階の味噌ラーメンがオススメだけどな。
フォレシアはまだまだ行ってない店が多いので分からないけど。
そうか、バスロータリーは地下駐輪場をつくっているのか。ありがと
ラーメン屋スレになりましたね(笑) 一気にほのぼのしていいですね。
来年3月竣工、江東区複合施設「豊洲シビックセンター』と2000台収容の駅直結駐輪場
http://ameblo.jp/dorattara/entry-11772133071.html
東京メトロ有楽町線豊洲駅改良工事(2013~2014年取材まとめ)
http://mirai-report.com/blog-entry-1282.html
8号線、なんとか早く出来ないかな。。
八号線ですが、茨城新聞はもう決まったもの扱いです。
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14095804661650
しかし…、下妻延伸はいくらなんでも…
下妻延伸とは…! 初めて聞きました。
区内の住吉延伸ですら、こんなに苦労しているのに…。
トップの先生は、江東区の委員会のトップと同じなのですね。
https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/53208/53247.html
苦労してますかね。
むしろ順調に議論が進められているように見えますが。
順調なら何よりです。早期開通が待ち遠しいです。
このマンションの高さは約70mで22階建てです。
階高は約3.18mになります。
周辺のタワーマンションに比べると、やや低い感があります。
http://wangantower.com/?p=6793
http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-4730.html
一応、貼っておきますね。残念ながら肝心の有楽町線延伸については配布資料・議事録共に非公開です。
交通政策審議会 鉄道部会 東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_arikata01.html
第二回で有楽町線延伸が取り上げられています。第三回以降は羽田空港アクセスの話が続きます。
委員の意見は好意的、という感じでしょうか。
ありがとうございます。
ここは、土壌汚染地域ではなく、また、土壌汚染地域からは離れているという理解で良いですね?
あと、変電所のような嫌悪施設はありますでしょうか?
豊洲は地歴や嫌悪施設の存在さえなければ、なかなか素敵なところですね。
東京電力も苦労しているのですね!
全く関係ないこともないと思いますが。
ミツメを何故越えたいのかさっぱりわかりません。豊洲には豊洲ならではの嗜好があるのですか?
俯瞰で江東区中央区の地図をみて、普通にららぽ周辺から中央区寄りがいいなあとおもいました。
6丁目や、有明などももちろん含みます。ららぽより豊洲駅側はビバホーム裏ぐらいまでよいのでしょうけど
本当にスポット的にそこだけよいわけで、後ろは枝川から、木場へ抜ける街並み、その向こうは、江東区の奥、江戸川区に
続くんですよね?環2も開通し市場もできて、晴海勝どきお台場も元気がいい。
港区中央区に近い江東区の方が今後は優勢になっていくでしょう。
それを薄々わかっているから、僻地とかってこき下ろすのでしょうね。
豊洲なんて内陸から見たらまるっと僻地ですけどね笑
これ、バイヤスない内陸の人間の正直な感想です
芝公園に住んでましたが、バスでお台場一本で近くて遊びにくるうち
このへんいいなって検討してます。
晴海タワーズ、ドトール、ベイズ、ブリリア有明みました。。。
どれも、よかったです。
坪単価のことで喧しいようですが、根拠のない予想は不毛ですので、指標をお教えしておきます。
三井不動産内部の想定平均坪単価は@300万円台です。過熱すれば@310台もあり得るかという社内検討状況。
しかしあくまで「平均坪単価」ですから、当然これより高い部屋も安い部屋もあります。
これを目安に、どうぞ具体的に検討をお進めください。
あと、あまりに現実を知らない方がいるようなので参考情報を。
武蔵小杉のスミフは、平均@320台です。
当初強気でしたが、これまでで売れたのはやっと3割強。スミフではいつものことなので、今後もだらだら売っていくでしょうが、さすがに供給過剰感、高過ぎという声は多いです。次の三井が出てくるまでに、どれだけ売れるか?
晴海のスミフは平均@340台。但しEASTの南向きを値上げして売っちゃいましたので、最終的にはもう少し高くなるかも。WESTは、ほぼ半分売れたという感じですかね。EASTは、本格的にはこれから。
いずれにしても、いくら豊洲が発展したといっても、このあたりの中堅サラリーマン向けの大規模マンションが@400になるなんてことは、少なくともここ数年内にはありません。もっとも、パークシティ豊洲を今新築で売り出したら平均@350台ではあるでしょうが。
新築物件を今後の値上がり期待で買うなら、今は、むしろ穴は田町でしょうね。
前出の「グランソシア辰巳の森」MRの辺りのマンション計画についてご存知の方がいらしたら、もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか?どこが入札落としたのでしょう?
仮にここにタワーが立つとしたら、現段階で眺望の抜けそうな西向き上階も、視界を遮られることになりますよね?
東急ですね
確か坪350とか360になるくらいの高値で落札されました
東急かぁ・・・ちょっと残念。でも立地はいいので気になります。
東急のマンションのところの商業施設とはどういったのが入るのでしょう?
スーパーは入りますかね?
つーかスカイズベイズの隣にもスーパー誘致するって話(実は難航してる?)だし、
スーパーばっか呼んでも採算合わないと思うけど・・・
まあ下駄コンビニ・スーパーは住人にとってはメリットだし、デベにとってもウリの一つになるだろうから、
店舗側に有利な契約で無理矢理誘致する可能性もゼロではないだろうけど、
契約期間満了して即撤退されたら身も蓋もない
【一部テキストを削除しました。管理担当】
高い確率で、物流施設でしょうね。
おそらく都市計画で物流施設は作れないかと。商業施設というのも都市計画で指定されてるのかもしれません。
401の冒頭2行は削除を依頼中です。
>>406さん
405です。
他物件の担当営業さんが価格を知っているものでしょうか。
土地の仕入れ値+上物の建築費が最低限の売値となり、
今後半年間をかけて購入検討者からじっくりとアンケートを取る。
竣工までの期間の建築費の高騰も織り込む必要があるかもしれない。
そうしたプロセスを経て、売値が最終的に決定される。
また、今後半年の間にどのようなライバル物件が登場しないとも限りません。
そう考えると、まだはっきりとは決まっていない、というのが
正解のような気もします。
少なくとも建築費が高騰していることは同業他社も知ってる訳で、土地の落札価格も知ってるでしょうから、坪単価は分かるのでは?
私が聞いたのは、350万近くになる可能性があるという話でした。
少なくとも300は超えるとのこと。400まではいかないと思います。
建築費が高騰してるのは、江東区だけじゃないからねぇ。
300万以上、350万以下と考えておけば、価格発表されてもショックが少ないと思うよ。
これから他のマンションも続々「新価格」と言いながら値上げしていくんじゃないかな。
そもそも、30万くらい坪単価が上がったからといって、買えなくなるような人は、そもそもマンションなんて買えないでしょ。(笑)
一部屋減らすとか、10平米減らすとかで、何だかんだ言いながら買っちゃうんじゃないかな。
三井の大崎タワーでは、事前に他物件営業から聞いた予想価格、ってのがハズレてたよ。
でも、当たってることが多いから怖いよね。
ちょっと高めに予想してたほうがショックは少なくて済むのは確か。
今みたいに建築費が高騰して値上がりしている相場の時は特にそうだよ。
350万くらいだと思ってれば340万だったとしても安く感じるしね。
>>411
みんな分かってると思うけどね・・・
ただ坪200でも高いとか、坪400でも安過ぎるとか、
このスレに限った話じゃないけど販売前は何故か相場感ゼロのレスが飛び交うからねぇ
何か意味あんのかなぁ?翻弄して狙いを絞らせないとか?
三井のやり方だと坪300超えをチラつかせつつ、
最終的には坪300弱に抑えてきっちり売り抜きそうな気はする
眺望がない部屋なら300万以下で買えるんじゃない?
でも、眺望があって駅近いという部屋が新築で300万以下になるとは思えないけどね。
350万から400万にはなってしまうのでは?
駅徒歩がマンションのすべてだよ。
三井は大崎高かったよね。340程度平均と予想します。
あとに建設されるマンションは値上がりする傾向あるからねぇ。
安くして客を呼びこむ段階じゃなくて、利益を出す段階に来てると思うよ。
350万から370万の間だと思う。
417に同意。300をちらつかせ、290で出すのが三井の手法だね。フロントコートが@230で推移している以上、@300越えはないね。あったとしても、買った瞬間、10%下落だね。
このご時世、それでいくかね
建築費高騰は誰しもがわかっているなかで
ここは条件のいい部屋と悪い部屋がかなりはっきり出るだろうから、階数や方角によって価格差が大きそう。
で平均にすると何だかんだで坪300は超えちゃうんだろうね。
専門用語だけど、震災後の取得だから一種60万円程度で土地を仕入れたとし、建築費が2割アップで290〜300といったところ。
三井晴海は一種80万近いから300〜320といったところだろうね。
北(SIA向き)の低層なんかはお買い得ぽい予感。280くらいになるかな?
SIAの公開緑地ビューで数百万安めに買って、その分生活をちょいリッチにするというのもアリなんじゃないですかね。
一種XX万円ってどういう意味??
なんとなく思うに、土地の仕入れ的な感じ?
少なくとも300は超えるかと。
晴海は400らしいけど、売れるかね?
この物件は、総合的に見れば、現在東京湾岸でNO1だろう。
勝どきザタワーやドトール、ティアロと費用対効果で見れば圧倒的に
買い推奨だ↑ 立地が良いし20階程度のミドルタワースタイルも新鮮だ。
構造的にも、安定感がありおまけに免震だ。技術は世界一の大林組。
鹿島の南青山高樹町のコア抜き物件等考えると
堅実な、大林組と三井不動のハイブリッドは構造耐力は世界最高水準だろう。
デザインも大林設計部の実力が出てて良い物件だ!!
ミドルタワーをずらして空気を流したり、採光をとったり工夫してますね。
『45の近い』立地も駅近なのに雄大なリゾート緑地や広大なキャナル。
2015年度最高峰だね。
432は、スルー推奨。
5丁目でなければ、最高なんだけどなあ。惜しい。と嘆いても、2、3丁目は、もう新しい物件出ないから仕方ないよね。
300ならこの湾岸らしさがないマンションじゃなくて桜上水ガーデンズを選びたいね。
ランニングコストもそちらの方が安いと思うし
3丁目の中古、良い部屋は瞬時に無くなっていますね。
5丁目に300超も払うなら、3丁目で眺望ありの部屋を300で買って、気になる箇所をリフォームするのが賢い選択かな。
豊洲フォレシアがオープンして、あの辺りは成熟した感があります。
眺望有りだと350万超えるのでは?
しかも、震災でダメージ受けた建物ですよね?