住宅コロセウム「マンションって資産価値あるの?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンションって資産価値あるの?2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-12-19 11:16:05
【一般スレ】新築マンションの資産価値| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

1000レスをはるかに超えてますので新たなスレをたてました。内容は元スレと同じです。




[スレ作成日時]2009-10-09 23:58:11

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションって資産価値あるの?2

  1. 1 匿名さん

    こんなクズスレ、作るだけ、エネルギーの無駄。余計なCO2増やすな。

    結論:固定資産税相応ぐらいの価値はある。

    おしまい。以下、レスしないように。

  2. 2 匿名さん

    スレを立てたらCO2が増えるなんて初めて聞いたね。資産価値の話に過敏になるという事は、おそらく高値掴みした人なんでしょう。

  3. 3 匿名さん

    マンションは、寿命30年の耐久消費財です。
    それ以降はオマケ!

    そういうつもりで買いました。
    建物に価値があるのは30年。自分の自由になる土地のない共同住宅ですからね。

  4. 4 トクメイサン

    いや、管理次第で次世代に受け継がれるマンションが増えるかもよ、欧米並みに。70~80年代の使い捨て時代から本物思考に変わってきたように。甲子園のようなツタで覆われたマンションなんて素敵だろうな♪

  5. 5 匿名さん

    ツタはおしゃれに見えるけど、虫が多いしヘビとかも住み付くよ。甲子園球場もそうだったけど。

  6. 6 匿名さん

    次世代に受け継ぐと言っても、頑張って三世代。

    それならいっそのこと、50年の定期借地権を設定して、50年ごとに建て替えながら再契約するかたちで、次世代に受け継ぐシステムがいいと思う。

    地震や台風の多い日本は、欧米とは違う定期的に安全な建物に建て替える仕組みの方が適すると思う。

    だから購入したマンションの資産価値は50年間。

    こんな仕組みが理想だと思う。

  7. 7 とおりすがり

    分譲マンションも所詮は、管理費+修繕積立金+駐車場代という『家賃』(しかも数年おきに
    値上げされる)を支払って住む、賃貸に毛が生えたようなものにすぎない。
    税金以外に強制的なコストがかからず、ほぼ永遠に所有権が保証される戸建てとは比較に
    ならない。

  8. 8 匿名さん

    >>7
    戸建ても修繕の必要がありますけど・・・。
    見た目が悪くなるくらいならば無視してもいいんでしょうけど、雨漏りや水回りの劣化は
    マンションも戸建てもないです。
    庭だって年取れば剪定どころか、草むしりさえ難しくなりますから誰かに依頼しなければ
    ならなくなりますから、管理費もそれなりにかかるようになります。

    どうも、戸建てを検討している人は新しい間、若い間のことしか考えていないような気がします。
    毎月の駐車場代がかからないのはその通りですが、駐車場分の土地代が最初にかかっていることを
    忘れてはいけません。

  9. 9 匿名さん

    年を取れば車も階段も御免です。

  10. 10 匿名さん

    海外並に世代を超えて受け継がれるマンション?‥‥
    日本の気候風土的にもそれはムリがあるしね。

    いやーいらないわー

    まだ戸建てのほうが、土地を受け継げる。建物古ければ簡単に潰して、次世代の好みで最新技術を駆使した建物を建て替えればいいし。

    分譲マンションは築浅なら残してくれてもいいけど、築後25年を越えたような物件はどーにもならん。
    あちこち補修が必要で管理費・修繕積み立て金もかさばるばかり、まわりの住人だって買い替えで出ていったり、世代交代しているから組合なんかの力もまとまりにくい。ローンが完済していても管理費や駐車場代は永遠に払い続けなければならんし。

    マンションなんて一度買ったらそこで数十年ずっと暮らす?
    一度も住み替えせず集合住宅で一生を終わるのか?
    極一部分の区分所有権しかないのに、執着しててもむなしいだろ。

    誰だっていつだって新しい建物の最新設備のところに住みたいだろ。好みや事情や住人が変われば、それに合わせて大きさや色や設備を住人の意思だけで簡単につくりかえられるほうがいい。
    今は最新のマンションだって10年もしないうちに、数ヶ所の部屋が同時期に売り出され、住み続ける住人も現実を知ることになるよ。

    私の周囲はマンションを買った人もみな10年未満でリハウスして一戸建てに買い替えている。
    集合住宅売るなら10年未満。これは不動産業界の常識で、それ以上だと値崩れが激しいから。

    築25年越えのマンションなんて譲られても迷惑なだけ。

    売るとしても戸建てより二束三文。
    一戸建ては建物価値がなくなっても土地に価値があり、下げ止まる。
    マンションは経年とともに底なし。
    管理も悪くなり、住民のレベルもダウンし、ゴースト化するのがオチ。

  11. 11 匿名さん

    ↑ 10さん 年いくつ?  まだ30代?  ただの建売屋?

    戸建かマンションか  決めつけるにはまだ早い 若い 青い よ  。

    60過ぎたら分ってくるからネ。

  12. 12 匿名さん

    >>10

    いや~長文だね~

    ストレス溜まっているという事だけは良く分かったが、何が言いたいのか良く分からん。

  13. 13 匿名さん

    どんなボロ家も建て直せば新築です。
    これは一戸建てもマンションも同じ。
    違いは一戸建ては一人あるいは一家族の考えのみで新築できますが、マンションは区分所有者の同意がなされなければ、何事も一歩も前には進まないことです。
    現状、建替えられたマンションが極端に少ないのは、この同意を得ることが極端に難しい証拠ではないでしょうか。
    マンションとしての価値があるうちはまだいいが、その価値は年々減っていきます。
    行き着く果てはゴースト化というのが、誰が考えても明らかなこと。
    これに目を背けられる人のみがマンションを購入すべき。

  14. 14 匿名さん

    >戸建ては一人あるいは一家族の考えのみで新築できますが

    まだ分ってないね。   家族構成が変われば、部屋の構成も変わってくるし、還暦過ぎれば
    二階建はパスしたくなります。 その場合60坪の土地で4割のけんぺい率だと24坪の家が立つ。
    坪100万の土地は6000万かかる。  そこに建物でしょ、 建築費がでてきません。

    やたら郊外やバス便は遠慮します。

    したがって そこそこの利便のマンションと  わたしの場合、結論でした。  わかった?

  15. 15 匿名さん

    >>13
    戸建てでも建て直せる人は少ないのでは?
    やっとローンが終わったと思ったら、また新たにローンですか?
    それ以前に貸してくれるところがありませんよ。

    リフォームするにも戸建ての方が高くつきます。全て自分でやらないといけませんからね。
    建て直せずにボロ家ばかりの元ニュータウンって、古いマンション並にありますよ。


    要はどっちを選ぶにしてもお金がないとダメってこと。

  16. 16 13

    >>14
    平屋は贅沢。ましてや、坪60万の土地に平屋とは。いざとなれば、ホームがあるさ。

    >>15
    まあ、世代またいで新築してます、家の周りは。
    そんなもんでしょ。

  17. 17 匿名さん

     建売屋必死だな。  がんばれや。

  18. 18 匿名さん

    >>16
    >まあ、世代またいで新築してます、家の周りは
    そういう人気がある立地ならば、マンションでも建て替えや大規模修繕をきちんと
    やってゴースト化はしないです。

    それとも戸建ては立て替えが進んでいるけど、近所のマンションはゴースト化して
    いるのですか?あり得ないと思いますけど。

  19. 20 匿名さん

    そうだね。マンション派は全てではないにしても合理派でしょ。
    不便なわずかな土地の価値にしがみつかず今の生活ニーズに適した
    便利な立地をライフワークと共に買い替えていく。
    勿論資金的にも余裕がないと買い替えもできないけどね。

  20. 21 匿名さん

    >>19
    賃貸に出ても相場より高く貸せる物件であれば問題ないですよ。
    時間がたてば転勤などで賃貸が出てくるものです。

  21. 22 匿名さん

    仕事や家族構成の上で、その土地に一生居住する予定ならば戸建ても有りかな、と思います。子供に対しても土地を
    残せますし。(子供が将来そこに住むかは別ですが)転勤や家族の都合で引越しの可能性があるなら、利便性の良い所のマンションの方が、売却するにしても賃貸に出すにしても有利かなと思います。

  22. 23 ビギナーさん

    不動産に同じものはなし。
    戸建だから、マンションだからって、資産価値で考えると結局、物件しだいでしょ。

  23. 24 匿名さん

    とどのつまりはカネ次第

    カネに余裕の人でも 戸建かマンション ロケーション次第が結論。

  24. 25 匿名さん

    >20
    >不便なわずかな土地の価値にしがみつかず
    >勿論資金的にも余裕がないと買い替えもできないけどね

    資金的に余裕がある人と不便なわずかな土地にの価値にしがみつく人を比較するなんて
    合理的な考え方じゃないね。 

  25. 26 匿名さん

    実家近隣(地方)の自営業者の方が仕事が行き詰って自宅を手放すことになりました。
    高景気時に贅を尽くして建てた豪邸でしたが、家屋付では買い手が現れず家屋取り壊して(非常にもったいないと思う)土地として業者に販売することになりました。
    取り壊し費用だけで1000万以上掛ったと近所中の話題です。

    戸建てでも資産価値マイナスに働くことはあるということです。
    チンケな戸建てなら押し倒すことも出来るかもしれませんが、立派な家は壊すのにもお金がかかる模様です。

    23番さんの言う通りでしょう。

  26. 27 匿名さん

    26さんがおっしゃるような取り壊しに一千万もかかるような家は超がいくつもつくような豪邸で、市民がどう足掻いても買えるような物件ではありません。
    それでは一般論で語れませんね。
    100坪までの敷地に建つ住宅地内の家ならだいたい100万~200万前後で更地にできます。鉄筋や鉄骨建てだと割高になりますが。
    築30年越えの古家などは更地にすると売却しやすくなり土地の価値が活きてきます。

    私は2軒目でそんな土地を買いました。戦後から価値のある住宅地で第一種低層・風致・美観地区指定で建ぺい・容積率が小さいのでどのお宅も広い敷地に余裕を持って建てられています。お庭の手入れも皆様楽しんで熱心にされてますよ。

    駅徒歩圏で周囲に便利な施設も沢山あり、総合病院も歩いていけます。
    思いきって広い土地を求めましたが、誰もが認める土地の価値は大事だと思いました。

  27. 28 匿名さん

    ↑ 目を覚ませぇ~!朝だぞぉ~!

  28. 29 匿名さん

    >23

    まったくもってその通りなんだけど、それじゃあ話が続かない。

  29. 30 匿名さん

    >>26
    まあ、そんな阿呆はいないんじゃないかな。
    普通はそのまま売りに出すよ。
    なんで自分でわざわざ取り壊す?しかも、自分の金一千万も使って。
    その土地にアパートでも建てたけりゃ買った業者がやるよ。
    勿論解体費は引いた値で売買だけどね。
    でも業者なら解体費も安く済むでしょ。
    更地にわざわざする必要ってないでしょ。そういう事情でなければ。

  30. 31 匿名さん

    >>30
    業者に足元見られて解体費を売主持ち or 更地渡しってことで売却したんでしょう。
    で、更地にした方が手元に多く残る状態だったのでは?

  31. 32 匿名さん

    30 市の地区条例や規約でアパートなどの小さな集合住宅でさえ建てられない地域とかあるよ。

    私は家主は商売こかしたわけだから、古家ありで売ったと思う。後に土地を買い取った業者が分割して売るために更地にした、がたぶん正確。
    更地にしてから(売地)などの看板がでるから近所からみれば、更地にして売ったのかと思う人もいるね。

    しかし取り壊しで一千万はたぶんオーバーすぎ。何百坪の土地に建ってた何坪の家か知らないけど、素人目にすごくみえても、土地買い取り業者が子飼いの解体業者使ったら安くすむし。
    別棟や蔵などが沢山あるような超ゴージャスなお屋敷でないと、ちょっとしたマンション解体費用ほどかかるはずなし。

  32. 33 匿名さん

    どっちでもいいけど、いい街並みの住宅街に、庭も無く、玄関を出てすぐ道路みたいな、ミニ戸を建てないでくれ。
    近所は80平米くらいが境目だったと思うが、少なくとも150平米以下は売買禁止とかにしてよ。

    ミニ戸乱立でスラム化するくらいなら、まだ高級低層MS乱立のほうがいい。
    予算ぎりぎりで買ってる戸建てなんて、街の美観に配慮した家作り、緑化、建替えできそうにない。
    金持ちがゆとりをもって戸建てというのはOKだけど(笑

  33. 35 匿名さん

    >>33

    賃貸が偉そうに何か言ってるww

  34. 36 匿名さん

    ↑おっ
    ミニの反逆か 笑

  35. 37 匿名さん

    もちろん立地が重要なのは承知しているけれど、大規模と中小規模のマンションを比較すると資産価値の下落はどうなのかな。規模のみで比較すると何年かして売り出す物件が出てきた場合、大規模の方が同一マンションでの戸数も多くなるから、やはり競合(例えば何階)して安くなってしまうのかなと思うけど。

  36. 38 匿名さん

    そうだけれども、一つのマンションで考えるのでなくて地域の供給数で考えた方がよさそう。

  37. 39 匿名さん

    ≫35
    閑静な高級住宅地 → ミニ戸乱立 → 街並み&住民層劣化 → 価値低下
    都区部でありがちなパターンです^^

  38. 40 匿名さん

    相続出来る甲斐性がないと仕方ないね。

  39. 41 匿名さん

    最低敷地面積の規制を是非強化して欲しいね~
    そうしたらある程度以上の大きさの戸建てやMSだけの再開発しかできなくなるだろうに
    建蔽率や容積率規制が厳しければ、大規模MSも建たないだろうしな

  40. 43 匿名さん

    うちの近所は新規住宅は80平米だか30坪だか最低敷地面積決まってるよ
    もうひとこえ、120平米とか40坪くらいにならんかな~
    土地も集約しやすくなっていいと思うんだが
    困るのはミニ住民と小規模業者だろうが、よそに行けばいい

  41. 44 匿名さん

    分かってねーな。

    あんまり厳しくすると過疎化すんだよ。
    そして過疎化した結果規制を緩めても、すでに過疎化した町だから当然魅力は半減している。

  42. 45 匿名さん

    自分の住んでる所過疎化しておじいちゃんおばあちゃんだらけで虚しい町です。

  43. 46 匿名さん

    相続の末17坪しかも芦屋であるが故建ぺい率・日照権と3階建ては無理
    こんな土地どうすりゃいいの。売りたくても売れないし・・・

  44. 47 匿名さん

    コインパーキングですね。住宅地では小規模でも結構儲かる所もあるそうです。

  45. 48 匿名さん

    地下ほって、新築すれば良いんじゃないの?

    半地下+2階建て、17坪あれば大丈夫でしょう!
    東京都内ですけど、「半地下駐車場+バスルーム」で、建蔽率?高さ制限?守っている住宅、けっこうあります。

    建築士に相談されたら良いですよ。それなりの家が建ちます。

    まっ、売る場合は、足元みられ叩かれます。

  46. 49 匿名さん

    若い間は、階段が苦にならないからね。

  47. 50 匿名さん

    47さんの言うとおりかも
    端切れの土地はコインパーキングとか駐車場でしばらく寝かせれば?
    都内のいい住宅地に最近多いけど、繁盛してるよ
    こういう地域は過疎化なんてしないよ、もとから人気あるんだから

  48. 51 匿名さん

    過疎化する所にマンションは建たないでしょ?
    一応今後活発化しそうなとこじゃないと、箱で我慢する意味ないし。

  49. 52 匿名さん

    今後は従来からの住居エリアではなく新興エリアにたった住宅は
    マンションであれ一世代が終わると過疎化は充分考えられます。

  50. 53 匿名さん

    1億のマンションと3000万円の一戸建てを比較すると・・・結論は一つです。

  51. 54 匿名さん

    このスレの結論~

    固定資産税分くらいの資産価値はあるでしょう。

    何をぐだぐだ言ってんだ?

  52. 55 匿名

    売りにだしても誰も買わない山奥の戸建てですら固定資産税払うよね・・・

  53. 56 匿名さん

    そうだね、課税価格と実売買価格は上でも下でも違うからね。

  54. 57 匿名さん

    >>52
    江東区のことですね。私もそう思います。
    日本人は流行が大好きですが飽きっぽいので、ああいう場所は飽きられたら終わりです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸