注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-04 02:00:21

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 6601 匿名さん

    耐震等級3をとれば耐震等級3
    耐震等級3の証明がなければ耐震等級1の可能性があるってことかな?

  2. 6602 匿名さん

    >>6599 評判気になるさん
    いやいや・・4号特例で、耐震3級判定も壁量計算でしてるじゃん。

    確かに構造計算したほうがいいけど、2階建てはほとんど壁量計算での等級取得だろうね。

    あなたは耐震等級は信用できないといいたいのかな?

  3. 6603 評判気になるさん

    >>6602 匿名さん
    4号特例で構造計算なしに建築できますが
    壁量計算では耐震等級はわからないし取れませんよ。

    耐震等級を気にされるなら構造計算が必要です。

  4. 6604 匿名さん

    >>6603 評判気になるさん
    耐震等級取ってる物件はすべて構造計算してるとでも?

    無知すぎるだろ。
    確かに壁量計算だけで正確な耐震の判断はできないが、実際には壁量計算+α程度で3級取得できてしまう。

    その是非は置いといて、壁量計算を信用できないなら耐震等級も信用できないな。



  5. 6605 匿名

    >>6603 評判気になるさん

    横からすみません。
    等級取得には
    2階建ては構造計算は必要ありません。
    上の方が言っている通り、壁量計算+@です。
    構造計算は主に・荷重計算、応力計算、変形計算を行います。
    他にも計算がありますが、
    素人には到底理解出来ない計算方法です!

    性能表示計算でも等級が習得可能ですから、構造計算は必ず必要とは限りません。



  6. 6606 匿名さん

    壁量計算でも構造計算でもどちらでも耐震等級3は取れます。
    しかし、同じ耐震等級3でも壁量計算よりも構造計算をした方が耐震強度は高いです。
    ただ実際に構造計算してる耐震等級3はごくわずか。

  7. 6607 通りがかりさん

    実際の耐震性がどうであれ、自称ではセールスポイントにならないうえ、かえって耐震性を低く見られる可能性もあるので、「相当」を謳うのはやめたほうが良いです。

  8. 6608 匿名さん

    >>6607 通りがかりさん
    転売するなら取得した方がいいが、自分が住むだけなら別にどっちでも良いけどね。
    等級取得したところで、家の構造自体に何が変わる事も無いんだし。

    後は、ご自身の「見る目」の問題でしょう。

  9. 6609 評判気になるさん

    耐震性のこと詳しく教えていただいてありがとうございます。
    耐震等級3にしてくださいと頼めばそのように建ててもらえるでしょうか?
    その場合追加の費用はかかりますか?

  10. 6610 匿名さん

    >>6609 評判気になるさん
    頼めば取得してくれる。申請費用が数十万だと思う。

    建物自体の追加費用は、間取りによる。
    普通の四角い間取りならおそらく構造の追加はいらない。特殊な形だと補強が必要かも。

    先に言っておけば間取り段階である程度考慮してくれるのでは? ただし、耐震重視だと、間取りの自由度は少なくなるので留意してください。

  11. 6611 評判気になるさん

    >>6610 匿名さん
    教えていただいてありがとうございます。
    やはり追加費用がかかるのですね。
    間取りにも制約がありそうですね。

  12. 6612 評判気になるさん

    富士住建では無垢の床が選べますが無垢の床のお手入れは大変ですか?
    ワックスをかけたり定期的に必要でしょうか?
    無垢の床が気になっていますが手入れが気になり教えていただきたいです。

  13. 6613 戸建て検討中さん

    >>6612 評判気になるさん

    富士住建の無垢の床はピノアースのパイン材です。
    柔らかくて傷が付きやすいです。
    手入れに関しては実際の利用者の感想をブログ等で調べてみると分かりやすくて良いかと思います。

  14. 6617 匿名さん

    >>6605 匿名さん
    壁量計算を構造計算と言ってる業者もいるので要注意
    構造計算ではなく許容応力度計算などとより詳しい計算名で話をした方が良い

    限界耐力計算や保有水平力計算もあるが、
    一般的に木造は許容応力度計算なので

  15. 6618 口コミ知りたいさん

    30坪位で建てた方いらっしゃいますか?
    土地の目処が建たなくなってしまい予算の都合で坪数を減らすことになったのですが
    何LDKで建てられたかと、リビングの広さ等を教えていただけたら嬉しいです。
    あと、洗面台とトイレはTOTOとLIXILどちらにされましたか?

  16. 6619 名無しさん

    >>6618 口コミ知りたいさん

    標準仕様のトイレに関しては両社とも殆ど差がありません。見た目かブランドイメージで選んで差し支えないですよ。
    但し、オプションでハイグレードの商品に替えるのなら、それぞれ異なった長所短所が出てくるので、差額を見ながら検討しないといけません。

  17. 6620 匿名さん

    トイレはTOTOに一票

    LIXILのアクアセラミックはまだ実績が浅いから経年でどうなるか分かんないんだよね。

  18. 6621 評判気になるさん

    >>6619 名無しさん

    アフターメンテナンスを考えるとTOTOが宜しいかと思います

  19. 6622 通りがかりさん

    >>6621 評判気になるさん

    メンテでLIXILと何が違うんです?

  20. 6623 匿名さん

    設備のアフターメンテナンスは売主対応ではなく設備メーカー対応なんでしたっけ。
    LIXILとTOTOではアフターの対応が違ってきますか?
    あくまで主観ですが経年劣化の件は大手メーカーもさほど変わらないように感じます。
    (使用5年で便座が割れた経験があり)

  21. 6624 匿名さん

    >>6623 匿名さん
    大した違いないから好きな方にしなよ
    でもTOTOネオレスト選べるのに、わざわざリクシル選ぶか?

  22. 6625 検討者さん

    富士住建で建てようと思っているのですが、現金で支払うのは最初の50万以外にどのくらいかかりますか?
    土地も無いためお願いする形になります。
    諸経費はもちろんあると思いますが、現金支払いがどのくらいかかるのか知りたいです。

    貯金をどこまで使うか把握したいのでよろしくお願いいたします。

  23. 6626 評判気になるさん

    4号特例の理解を間違えている人がいたので
    ttps://www.iedukuri.jp/blog/2020/05/4575.html

  24. 6627 匿名さん

    水回りの設備の品質が大差ないなら、アフターメンテナンスが手厚い方を選びたいです。
    LIXILはモデルルームなどでもよく見ますが「トステム」「INAX」「新日軽」「サンウエーブ」「TOEX」が合併した比較的歴史の浅い会社なのですね。

  25. 6628 戸建て検討中さん

    土地別で、建物その他コミコミで2000万前後に収めたいとなると富士住建だとどれくらいの坪数が建てられますか?
    営業担当が土地が決まってから~と言ってなかなか価格を教えてくれないので困ってます。

  26. 6630 名無しさん

    富士住建の注文住宅で新築一年目を過ぎたところです。
    ですが、昨年に2階の水漏れ。
    水道の繋ぎの部分に亀裂がはいってました。
    そして今現在、玄関に謎の水漏れ。

    雨樋の途中から水が落ちてシャッターカバーの上に落ちてうるさい。

    2階のトイレが下水臭い。

    一階の洗面所付近の床鳴り。

    そして細かい内装が適当すぎる。

    富士住建にしたのは失敗だったとしか思えない。

    間取りも自分の願いはほぼ叶わなかった。

    なんのために注文住宅にしたのか。。。

  27. 6631 匿名さん

    >>6630 名無しさん
    大変ですね。
    幸い保証期間内なので直して貰いましょう。

    一年で亀裂って凍結でもしたのか??なら火災保険対象だと思うよ。

  28. 6632 戸建て検討中さん

    45坪位の家を建てると外構なしでコミコミいくら位になりますか?
    土地はあります。一軒家を解体した後の土地に建築予定です。同じ坪数なら総二階の方が安いのですよね?
    パントリーとかシューズクロークとか階段下収納とか全てオプションですよねもちろん…

  29. 6633 名無しさん

    >>6632 戸建て検討中さん

    3500万位です。コミコミです!

  30. 6634 匿名さん

    >>6633 名無しさん
    本体だけならそんなにかからないだろ。
    適当な事言うな。

  31. 6635 名無しさん

    >>6634 匿名さん
    コミコミで!書いてあるだろー良く見ろ!
    コミコミで!!コミコミだろ!
    コミコミ!

  32. 6637 通りがかりさん

    >>6632 戸建て検討中さん
    関東で40坪で建てますがスマートランドリーのプランで建てますが土地覗いた金額は4000万でした!
    4ldkですがそれ以外に1部屋シアタールームで最高の防音つける予定です。

  33. 6638 通りがかりさん

    何も付けないでシンプルな間取りなら40坪2200万くらいだったと思います!
    ただかなり使い勝手悪そうだしどうだろって感じでしたけど、、

  34. 6639 戸建て検討中さん

    >>6450 評判気になるさん
    >46坪+小屋裏4.5畳
    断熱くん+1種換気

    >細かいオプションも色々やりましたが諸費用コミコミで2800万くらいでした。あとはここに土地代と外構費がかかるくらい。

    ↑まさに46坪で3000万切る位が理想だなぁ
    細かいオプションとかいくつか知りたいです。

  35. 6640 名無しさん

    他のハウスメーカーにはない丸いお風呂が標準装備、キッチンも数種類から選べて他では見ない丸みを帯びてるラウンドスタイルも標準装備なので他の住宅よりもワンランク上げたい方におすすめだと思います。
    私は35坪でリゾート住宅です。オプションは中間レベルの防音室です。
    価格は建物だけだと2500万です。
    シンプルな構造ではないので高くなりますがそこまでほかの所に比べると高くなく購入出来ます。
    お風呂とかキッチンとかオシャレなのよりナチュラルが良くてプラスガレージが欲しい人はイシンホームとかおすすめかも。
    ガレージが標準装備だから迷った

  36. 6641 匿名さん

    >>6640 名無しさん
    ラウンドキッチンよりもコーナーキッチン派

  37. 6642 匿名さん

    富士住建に限らずハウスメーカーで家を建てられた方、教えていただけたら嬉しいです。

    先日初めてショールームに行ってきました。
    土地は既に持っているのですが、帰宅後【もしご検討いただけるようであれば土地の用途地域や都市計画等、住宅を建設する上での情報を調べるために住所を教えて欲しい】とメールをいただき、検討の一候補にしたいということになり、土地の所在地を伝えました。そしてその2日後にプランを作成する上で参考になればと希望する間取りやテーマ等も連絡しましたが、それらに対するレスポンス(承知しました。これからお調べしますのでお待ち下さい等)が一切なく5日が過ぎました。
    何件も並行して対応してるので忙しいことは重々承知なのですが、対顧客相手の商売マナーとしてどうなのかな?とも思ってしまい・・・

    これってどのハウスメーカーでも当たり前にあることなんでしょうか?今度も打ち合わせが何度もあるので、そういうものだとわかれば今のように毎回ヤキモキしなくて済むので・・・
    ご教授いただければ幸いです。

  38. 6643 匿名さん

    そんなものですよ!
    現地調査と役所に行って資料を集めたり、一から間取りを作成したりするので1週間はかかります

  39. 6644 匿名さん

    >>6643 匿名さん

    そうなのですね!それを聞いて安心しました!気長に待ちたいと思います。ありがとうございました!

  40. 6645 匿名さん

    >>6642 匿名さん
    営業としては、「メール拝受しました。今しばらくお待ち下さい」くらい送ってくれたほうが親切ですね。
    というかできる営業ならそうするから個人差だと思います。
    どこのメーカー行っても営業によりけりなのは一緒かと。
    実際忙殺されてメールを見れてない可能性もあるので、一度連絡してみては?

    ただ、無料でプランを作成してくれるのであれば、ある意味ただ働きなので、契約顧客の方を優先するのは当たり前かと思います。

    あなたが契約した後に新規顧客を優先されたら嫌でしょ?

  41. 6646 戸建て検討中さん

    現在設計をしていただいているのですが、なかなか希望通りの間取りにはならないものですね…
    営業さんの提案が悪い訳ではないのですが、ここをこうした方がって思ってしまうと永遠に悩んでしまいますね。

    皆さんはキッチンとお風呂、選べるオプションは何を選ばれましたか?また使い勝手はいかがでしょうか?
    入れておくと良いというオプション等ありましたら教えて頂けると嬉しいです。

  42. 6647 匿名さん

    初心者なので家を建てる流れが解っていませんが、
    モデルルームで説明を聞いた後はプラン作成になるんですか?
    プラン作成の時点ではこちらが希望するデザインテイストや
    参考資料は必要ありませんか?

  43. 6648 匿名さん

    >>6647 匿名さん
    まずは土地→間取り→仕様

  44. 6649 匿名さん

    標準の太陽光でこの時期何ワットくらい発電しますか?

  45. 6650 かつ

    >>6649 匿名さん

    坪数によって標準で太陽光何枚のるかが変わります。
    うちは52坪、太陽光20枚で晴れてる日で30kWくらいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸