匿名さん
[更新日時] 2014-09-06 23:04:48
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-08-24 09:29:04
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
金食い虫はマンションor一戸建て part5
-
421
匿名さん
戸建て脳は都合悪いのは切り捨てか(笑)
そしたらマンションもミニマンは切り捨てになるんだが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
>>326
>安いところ住んでたんだね。
>真面なところなら、ゴミステーションは、各階にあるでしょ。
マンションに住んだことないしマンションを否定もする気もないけど、建物の中にゴミ置き場あるの?それが各階?
それなりの管理はしてるんだろうけど・・・ゴキとかいっぱいいそう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
>>334
>戸建てはディスポーザーも宅配ボックスも買わなきゃダメ(笑)
無料で付いて来る訳じゃないでしょ。
どこかでお金とられてるからマンションだって同じじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
>>423
つまり、いらないって言えないんですよね。
欲しければ付ける、不要なら付けないという選択肢が無く、強制的にお金がかかってるのと同じ。購入者もそれを承知で購入してる訳だし、それが悪いとも思わないけど、どっちが金食い虫かというスレタイからすると、強制的な出費がある方が負けちゃうね。
ちょっと前に話してた断熱のことは、何もしなければ戸建ての負けかもね。
うちはマンションから戸建てに引越して、高高住宅で全館空調してるけど、夏場だと月に2000円位は電気代が上がった。だけど、階段も玄館もバスも暑い寒いなんて思ったことない。夏場にエアコン切って出掛けて数時間後に帰宅しても2階で29℃だった。
それに、実際は太陽光付けてるから、金額的にはプラスになってる。今はそういう住宅が多いよね。
個人でセキュリティーサービスも入ってるけど、マンションの管理費よりは安いと思う。
マンションも戸建ても、そんなに居住性は変わらないかな。ただ、戸建て住んで一番いいと思ったのは、駐車場かな。3台分の駐車場代がいらなくなったことと、車と家の距離が近いこと。荷物を運ぶ手間が激減しましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
セキュリティーも室温の快適性も最近の物なら建売でもマンションでも大差ないです。
数値にしたりして何とか差を出したいようですが、どちらかが圧倒的に劣るものならばそれは淘汰されて社会から無くなります。
例えるなら、オートロックの無いマンション、断熱材の無い戸建てです。
どちらも環境に適した必要十分な性能、効果を持っています。
必要十分以上が欲しい場合例えば体質的にクーラーを受け付けないとか、資産家で高価なものを沢山家に置いておきたいとかです。
そういう特殊な例を挙げても優劣には何ら関係しません。
オートロックが無ければマンションは戸建よりはるかに危険ですし、戸建は新しくとも昔の構造なら30年前のマンションより寒暖が厳しいでしょう。
戸建で昔の外壁構造は建築基準法違反になるので違法建築になりますので今は作れません。マンションもオートロックも無い分譲なんて探しても見つからないでしょう。
それぞれが快適で、安全なんですよ。そこに優劣を見出して選んだのならその選択自体が失敗です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
>>424
戸建て民は絶対に認めたがらない人種だから(笑)
なんせ、全ての戸建てが全てのマンションより上って真顔で言うからね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
>419
いや、マンションより狭かろうと、三階建てだろうと、
「上下左右に他人と壁を共有しない」暮らしを望むひとは望むよ。
もっといえば「他人と生活のルールを共有しない」暮らしも。
(別に無法を望むわけじゃなく)
判りやすくいえばさ、いまシェアハウスってあるじゃない。
ああいう暮らしを「お、便利だし、効率的!寂しくないし、安いし!」と思う人もいるかもだよ。
でも、おれは「いや、他人と生活をシェアしたくないな」と思うわけ。
カーシェアとかもそうだよね。
車を「持ちたい」と思うし、自分の好きなように使いたいと思う。
でも、使わないときを考えたら、他人とシェアするほうが効率的かもだよ。
だからそれが優れているわけではなく、そこが嫌だ、という感覚もあるわけ。
世の中には、結婚しないで家政婦雇って風俗で発散させて満足する人生もあるだろう。
でもおれは、愛する人と家庭を築いて暮らしを育みたいわけ。
伴侶とは、家事と性だけでなく、自分とだけ築きあうことが重要なわけ。
家も同じ。
他人と壁をシェアしないというのは、そういうこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
>>425
え?最新の建物であろうが
戸建てのほうがセキュリティも甘いし寒くて暑いよ
それに、マンションが戸建より危険って、
それは留守が多くて狙われやすい単身者用賃貸マンションの話でしょう?
ファミリー向け分譲マンションなら昔のものでオートロックとかなくても
別に危険じゃないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
>>426
私は両方に住んだので言うけど、金食い虫ということで言えばマンションの方が上だと思うよ。
あと思うことは、ここのコメント読んでたらマンション民の方が卑屈に見えるよ。
あくまでも私の感想だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
>ファミリー向け分譲マンションなら昔のものでオートロックとかなくても別に危険じゃないよ
戸建てもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
匿名さん
>428
>戸建てのほうがセキュリティも甘いし寒くて暑いよ
ソース出して(ニッコリ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
426
>>429
426だけど、
> 金食い虫ということで言えばマンションの方が上だと思うよ。
そんなのは当たり前。
そんなのはスレpart1の最初のレスで話は終わってるよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
じゃあもうさ、「戸建てのほうが金食い虫」だと思うマンションさん以外は書き込みしないでくれよ。
毎回毎回スレ趣旨から逸脱してマンションわっしょいする発言は無意味だからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
マンション住民の人格疑われるから、これ以上くだらない書きこみやめようね。戸建てのほうが金かからないってことで決まりなんだからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
>>430
戸建ては危険だろう
四方八方隙だらけ窓だらけ
公道はすぐそこ
それなのにセキュリティはケチってつけない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
>>436
死角がある危険ということも考えた方がいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>>435
決まりなのにスレ建てたって戸建てはアホなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
ここの戸建て民の品格も似たり寄ったりだよ。
俺、戸建てだけど自分の家にも満足してるけどマンション羨ましいって思うこともあるよ。快適な暮らしのイメージは昔からマンションだよ。ワンフロアで暮らせるって楽だと思うし、維持管理に色々悩まなくても済むって凄いメリットだと思うからね。何でもそうだけど金に余裕があれば修繕もリフォームも新たな気分で楽しくできるけど、余裕がないと安いとこ調べたり「まだいけるかな」と妥協したり、精神的にきついと思う。当たり前に金払ってるマンションはそういうこと気にせず時期が来ればキレイになるんだろ。維持費払う事を前提に生活設計もたてるだろうし、苦しいとは思わないよね。ローン金利と一緒じゃない?変動の人は急に上がった金利に苦しむことあるかもしれないが、固定の人はずっと払う金額見えてんだから、支払いに四苦八苦しないだろう。最終支払い額は変動の方がお徳だったって事もあるかもしれないが、初めから高い金利を払う分固定には安心はついて回るよね。30年以上先のことはマンションも戸建てもわからんよ。今の戸建てもマンションも丈夫になってるとは言っても実際30年以上たたなきゃわからない。そんな先のわからない話を想像で見下しあうって、自分達が満足したいだけだろ?そんなやり合いするんじゃなくて『戸建てはこんなことにお金かかるよ』『こんな規模のマンションは維持管理費にこれくらいかかるよ』ってな自分自身の情報提供してあげた方が良いんじゃないか。自分が住んでない物の批判をする地点で間違ってるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>>439
掲示板だからだよ(笑)
実生活でお互いマンション戸建て蔑む奴いないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)