埼玉の新築分譲マンション掲示板「シーズンスイート志木の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 志木市
  6. 柏町
  7. 志木駅
  8. シーズンスイート志木の杜ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2016-10-19 18:32:17

シーズンスイート志木の杜についての情報を希望しています。

共用スペースなどに期待しているのですが、どうかな〜
子育てに良さそうな感じがします。


所在地:埼玉県志木市柏町一丁目930番21(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩19分 、東武東上線 「志木」駅 バス5分 「市場坂上」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.82平米~96.61平米
売主:総合地所、長谷工コーポレーション
総戸数:152戸


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-08-19 09:36:21

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーズンスイート志木の杜口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん

    立教は新座市ですけどね。立教中高大がある新座は決してインテリジェンスでも上品でもありませんよ(笑)周辺に住んでる人間は生徒のモラルの低さに辟易していますよ。まあ、志木も似たようなものかと。

  2. 24 検討中の奥さま

    22さん、立教は新座ですよ。
    立教のそばで旦那の実家住まいですが、学生の通学マナーやモラルは名門とは言いにくいひどい有り様です。

    19さん、色々と良くご存知ですね。
    闇の事情まで(笑
    ウチの前も抜け道利用されて危険な状態ですが、役所や議員に言っても十数年何も変わらないようです。
    昨日の世田谷の軽トラックの事故も通学路を抜け道にされていたようですし、新座は生活するには怖い街です。
    ここで子育てはしたくないな。

  3. 25 不動産購入勉強中さん

    どの名門校といえどもみんな地元での評判は散々ですよ。
    でも**高校よりは遥かに知名度は高いから地域の
    イメージアップにはなりますよ。

  4. 26 購入検討中さん

    >>19さん
    随分お詳しいですね。議員さんとかですか?志木市への愛を凄く感じました。
    朝霞、新座、志木エリアで物件探しているのですが、このマンションと志木市に興味が出てきました!
    長谷工さんの営業さんの書き込みだったとしても面白いですね。
    このマンション、周辺環境や志木市の良いところ、悪いところをもっと聞かせてもらえないでしょうか?

  5. 27 ご近所さん

    スーパーやホームセンターがすごく近いです。家庭菜園でおせわになっています。
    駅までは徒歩20分程度です。ちょっと遠いですが、小学校や中学校は駅方面から徒歩とほぼ変わりません。むしろ車の交通量が少なく、安心ですだったりします。
    自転車だと住宅街をまっすぐ抜けられるので8分程度です。マルイなら3時間迄無料だったと思いますし散歩がてらいいとおもいます。いなげやより少々お高いですが、いい食品おいていたりします。(いなげやは肉がまずいです。)
    車やバスを使うと8分ぐらいです。雨の日は+3~5分でしょうか。
    自走式なので安い駐車料金の場所だと出すのに手間取る場合があります。
    大宮迄で20分程度ですね。新座や立川方面は時間帯の込み具合でおおきく変わります。
    志木の杜バス停はすぐ横ですが国際興業だけです。東武に問い合わせてみましたが、ほぼ無視されました。世帯おおいのにアホですね。市場坂上までいけばバスはバンバン通っています。
    駅から遠いが子育てには車などあまりとおってなく安全といったことも逆に考えてはどうでしょうか?
    また、電車だと池袋まで一人往復600円近く。家族でお出かけなら買い物して駐車料金考えてもお釣り来ると思います。
    スーパーはいなげやですが、来年5月ぐらいに車で3分ぐらいのところにスーパーができます。非常に期待しています。あと知っている人は少ないと思いますが、車で9分ぐらいのところに大型スーパー(254号線だったかな?)出来ますよ。さらに大宮方面に10分ぐらい進むとイオンもあったりします。

  6. 28 周辺住民さん

    >来年5月ぐらいに車で3分ぐらいのところにスーパーができます。非常に期待しています。

    柏町4丁目のパワーズ跡地に出来るヤオコーですね。
    来月完成、遅くても11月にはオープンしますよ。

    >あと知っている人は少ないと思いますが、車で9分ぐらいのところに大型スーパー(254号線だったかな?)出来ますよ。

    新座のコストコの話でしたら無くなりましたよ。
    富士見ららぽーとの話ではないですよね?

    >さらに大宮方面に10分ぐらい進むとイオンもあったりします。

    これはどこの話か…
    善意で書かれているようですが情報の精度が…

  7. 29 ご近所さん

    >柏町4丁目のパワーズ跡地に出来るヤオコーですね。
    来月完成、遅くても11月にはオープンしますよ。

    11月ですか!思ってたより早いですね。お肉がおいしいといいです。
    いなげやにはもうちょっと頑張って貰いたいです。肉は精肉屋さんが市場坂上のとこにありますね。

    いなげや すぐとなり 100~150メートル ※子供用の水でお世話になっています。
    ヤオコー 本町 自転車で5~8分 ※楽しみですね。
    マミーマート 上宗岡店 自転車で8~10分 ※乳製品と魚が少し安かったです。

    衣料品店
    マルイ 志木駅周辺 自転車で8~10分
    ユニクロ マミーマートの隣
    しまむら ユニクロのちょっと奥

    大型店や量販店
    富士見ららぽーとの話ではないですよね?
    富士見ららぽーとでした。車で富士見きらりに行く途中何度かとおりました。来年できるとか。けっこうデカカッタです。
    googleマップでみても、ストップウォッチで計っても10分位でした。(4Kmちょいでしたので。)
    新座迄行けば車で10~15分のところにロジャース、ドンキ、ニトリ、コジマ、ヤマダがあります。

    >さらに大宮方面に10分ぐらい進むとイオンもあったりします。
    イオンモール与野でした。ららぽーとできるとちょっと遠く感じますね。
    30分ない位。渋滞なければ20分ちょいでつきます。土日は市役所辺りの道が混むのでビバ側から進むことをお勧めします。

    コンビニ
    自転車で5分、歩いて10分位のとこにしかありません。
    コンビニあると若者やガラの悪い連中が集まりますし、夜中五月蝿くなくていいメリットもあります。
    少々離れたぐらいがいいのかもしれませんね。
    いなげやが21:45分迄頑張ってくれているので必要ないといえば必要ないです。
    セブンイレブン富士見岡ノ坂店が自転車で5分ぐらいのところにありました。
    少し狭い道があるのですが通ると大通りを信号なしで渡れます。
    100円ローソンが市場坂上のとこ歩いて10分位のところにあります。

    公園
    すぐ横にできますね!ただ出来るまではそこまで広いのかな?というイメージがありますが
    どうでしょう…。夜は閉鎖して欲しいなぁ。スケボーとかやる連中でてきそうだし。

    病院
    新座志木中央総合病院がありますが、朝早く行かないとめっちゃ混みます。
    他にいい病院知っていませんか?前4時間待たされました…。

    産婦人科
    恵愛病院がありました。広いです!結構有名らしいですね。
    嫁がお世話になりました。ただあまり遅く行くと混みます。

    市役所
    対応がいい人が多いです。また、防災連絡もきちんとしています。

  8. 30 匿名さん

    新座志木中央総合病院は、紹介状がないと初診で特定療養費を1500円だったかな?とられます。前回受診から1ヶ月位空いても特定療養費をその都度1500円とられるので、風邪とかで気軽に受診するような病院じゃないです。
    小児科でも特定療養費はバッチリとられますから。
    小児科に居た良い先生が辞めてしまってからは微妙。

  9. 31 匿名さん

    周辺に便利な住環境があるみたいですね。
    子育て環境が揃っていそうで、いいなって思います。
    対面キッチンのプランが多いので、子供たちを見ながら家事ができていいな。

  10. 32 匿名

    駅に行くまでの区間で歩道がほぼ無いような細いところ、釣具屋さん辺り?が怖いんですがあの道は皆さん自転車や徒歩で通られてますか??
    それとももっと良い道があるんでしょうか?

  11. 33 匿名さん

    値段が安いのは魅力。広さもあるし、ファミリーなどはいいですね。
    ここは、交通アクセスを優先しない人向き。
    バスは利用できますが。
    しかし、生活利便施設も決して近いとは言えないので、車必須かな。
    あと、自転車。
    728家族って、凄い。

  12. 34 テラス住民

    >No.32さん
    駅に行くのは志木消防署の脇を抜けて、志木小学校とパルシティの間を抜けて行く道が、車もほとんどなく快適でかつ近い道です(本町通りを1回だけ通過します)。朝は志木小学校の通学路にもなっており、車の通行も制限されています。難を言えば、志木消防署までの舗道のない急な坂道ぐらいでしょうか。また本町通り(バス通り)の朝は時間帯にも依りますが、高校生(志木高校&細田学園)が駅から大挙押し寄せます。

  13. 35 匿名さん

    バスを利用しないと駅まで遠いのはネックだけど
    本数が多そうなので、慣れてしまったら苦痛ではなくなるものかもしれませんね。
    夜は何時くらいまで走っているのかご存知の方いらっしゃれば教えてください。

  14. 36 テラス住民

    >No.35さん
    最終は23時台だと思います。

  15. 37 匿名さん

    ご近所さんの周辺施設情報が大変参考になっております。
    スーパーは近くにありますが、コンビニまでは距離がありそうですね。
    コンビニの銀行やチケット取りに活用しているので利用するなら
    会社帰りに立ち寄る形になりますかね。

  16. 38 購入検討中さん

    そういえば、消防署前の県道、そろそろ拡幅始まりそうですか?気づいたら結構立ち退き進んでるみたいで。路線価が上がるならと思い検討してます。

  17. 39 ご近所さん

    No.35さん>

    東武バスだったかな?たしか深夜料金的なものをとられました。
    やはり東武はダメですね。国際バスはどうなんでしょう?

    駅周辺なら、子供を連れて行かない限り、自転車ですっと着きますよ。
    消防前の坂だけがきついので、電動チャリンコか切換えつき自転車をおすすめします。

    マルイなら2~3時間無料。
    下の駐輪場なら、1日預けても100円です。
    ただし、昼すぐいっぱいになります。志木市なんとかしてよ…。マルイの横どうせ人がいないんだから、駐輪場作ればいいのに。駅近のマンション付近はTimesとかばっかり。

  18. 40 匿名さん

    今バスの時刻表を調べているのですが、東武バスで市場坂上から駅までは
    朝6時台が6本、7時台が8本、8時台が7本と頻繁に出ていますね。
    これで国際興行と合わせれば駅までのアクセスは不自由しなさそうです。
    ただ、帰りが遅くなる時の為に自転車が必要でしょうね。

  19. 41 テラス住民

    >No.40さん
    市場坂上からのバスは国際興行バスの方が圧倒的に本数が多いです。時刻表を気にせず利用できます。

  20. 42 匿名さん

    >>39

    >やはり東武はダメですね。国際バスはどうなんでしょう

    東武の最終は23:25発
    国際興業は23:26発と23:52発
    両社とも深夜バス扱いで運賃2倍です。

    というか、首都圏どこでも23時以降は深夜バス料金なのは普通だと思ってましたが、
    39さんがお住まいのあたりは違うのですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸