住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part4
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-08-28 19:08:08

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-08-15 08:34:46

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part4

  1. 423 匿名さん

    >>419
    具体的に広さとか間取りを比較しないとね。
    1LDKでギブアップして3LDKに引っ越したとかそんなのだろ。
    ってか家賃が高すぎてギブアップの意味??

  2. 424 匿名さん

    >421
    全然節電してないよ。
    新しい木造は、気密断熱や耐震性能ははるかにRCの上を行ってるんですよ

    一戸建て=金かかる
    ってマンションデベに騙されて買ったんだね・・・悲

    今度からよーく調べようね。

  3. 425 匿名さん

    >>422
    シルバーさん(笑)
    廉価自慢するならリフォームもDIYでやりなよ。

    ここの戸建て派は特殊例持ち出してくる奴ばっかだな

  4. 426 匿名さん

    >>424
    そうやって坪単価バカみたいに払って大工に騙された奴いっぱいいるよね笑
    耐震性能がRCより高いのに地震保険料はRCより高く、土砂崩れが起きたら命まで取られる戸建て派さん。。。心中お察しします。

  5. 427 匿名さん

    マンションさん、敗北を認めたようですね・・・。
    まー金食い虫でも払えてるから良いんではないですか。

    私はムダ金は1円だって払うのは嫌だけどね(笑)

  6. 428 匿名さん

    >>423

    2LDK60平米家賃20万だったかな。そんなに神経質な方ではないと思うんだが、上階の足音が注意する程ではなかったのだが、長年の生活でフラストレーションたまってきたのと、トイレ風呂、廊下側の書斎の暗さとか、開口部の少なさからの圧迫感みたいなのが、年々嫌になってきた感じ。南側のリビングも、長方形だったせいかもしれないけど、陽が奥まで入ってこないっていうか、キッチンもなんだか暗かったな。

    色々マンションも検討して見て回ったが、築浅建売の中古を見にいったとき、かみさんが、やっぱこりゃ戸建だね、と言ったのをきっかけに戸建一択で探して現在にいたります。

  7. 429 匿名さん

    >>427
    そうだね。
    マンションなんて公営住宅程度のグレードだと思ってる奴が必死にそれを上回ってるような個別事例持ち出してるんだから勝てませんよ(笑)

  8. 430 匿名さん

    >>428
    それは不幸でしたね。
    戸建てなんてマンションと違って話し声すら筒抜けですがそれは気にしないのですか?

  9. 431 匿名さん

    >>425

    あれ?今はリフォーム屋も人材不足で工期遅いし価格も上がってるから、ネットで自分で素材買って、元職人をシルバー人材センターで紹介してもらうパターンは結構使えるよ。なんてったって設備とかは今はネットが一番安いしね。というか、懇意にしていたリフォーム屋に見積もり頼んだら、うちは今個人のお客様にはあんまり良い見積もり出せないからネットで注文してシルバー人材センター使うのもアリですよ、と教わったのだが。

    もちろんデザイン性に関わるような部分は懇意にしてるリフォーム屋に頼むけどね。

  10. 432 匿名さん

    これみてマンション買う人いるの?お金余ってるひとしか考えらないよ。

  11. 433 匿名さん

    >>429

    んなことない。少なくとも俺は普通の分譲マンション住んでみた経験から戸建て選んでるから。あくまで普通の分譲マンションクラスだが。モリモトのクレッセントだからそんなにハイクラスではないことは認めるが。

  12. 434 匿名さん


    このスレ見ると戸建てはシルバーさんが管理維持修繕をしてくれて
    DIYで材料費だけで修繕も出来るor壊れても自分の持ち家だから我慢だからローコスト。
    おまけに耐震性や断熱性はマンションより優れてるからあらゆる面で金食い虫はマンションらしいですね。
    そのうちDIYで家建てるからローコストとか言い出す人が出てきそうですね(笑)

    あなた方はご自身で何でも出来るから立派で凄いと思いますが各論で特殊事例ばかり出すのでは無くもう少し総論で語ったらどうですか?

  13. 435 匿名さん

    >>430

    防音の基本を理解してないのかな?

    うちのかみさんピアニストだから俺は防音には詳しいんだが、重量衝撃音(足音のドスドスとか音楽のドンドンした低音とか)をマンションで完全に抑えるにはつり床構造という、プロ用の商用音楽スタジオのような構造にするしかないんだけど、これは6畳で300万くらいかかるんですよ。

    音は空間離すのが一番効果的だから、密集地の戸建でも60センチなり距離が離れてることは防音における最大のメリットなんだよね。

    開口部だけ2重サッシにしとけばほぼ問題無し。普通のサッシにあとから内側につけるインプラスという二重サッシもあります。ちなみにこれは大きめな窓で防音ガラス仕様で施工含めて10万くらいです。これで戸建はほぼ無音です。

  14. 436 匿名さん

    >>434

    うちは安普請だから耐震性や断熱はマンションの方が優れてると思ってるよ。ただ、うちが地震でペシャンコになって潰されて死ぬとかは思ってないけどw

    断熱に関しては、俺は電気のこと色々調べてて思ったんだけど、そもそも電気代が戸建ての方が安いような気がしてるから、エアコン付けっぱで、問題ないって思ってる。エアコンの性能が進化してるのもあるとは思うんだけど、2LDK60平米のマンションの時よりも3LDK90平米の今の方が真冬の最大時で4万と3万という感じで、今の方がずっと安いんだよね。

    オーディオマニアのページとか見てると、戸建ての方が電源の質が良くて音も良いとか言われてるし、何かしら効率の違いがあるのかもしれない。

  15. 437 匿名さん

    >>428
    わかるわ~同感です!
    私もマンションに住んでて快適と思っていたんですが…
    窓が少なくどこも暗いと思ってました!
    自然光があまり入らないし、窓開けても風が通らない。玄関ドア開けると強風ですが(笑)
    家族が増えて手狭になったので、注文戸建てに移って今は自然光がたくさん入り、快適です!

  16. 438 匿名さん

    >>435
    まあ立派なご自宅ですねえ~

    んで世の中の戸建てっみんなそのくらいの防音性能を持たせてるのが標準仕様なの?
    金かけてグレードアップするならマンションだっていくらでもやりようがありますが??

  17. 439 匿名さん

    >>432
    お金余っててもマンションは要らない。ホテルの方が良いよ!

  18. 440 匿名さん

    >>438

    ん?マンションで防音すると6畳で300万のコスト、安普請の密集地の戸建でも2重サッシのみで全部屋やっても数十万で済むいうことが言いたかったんだけど、伝わらなかったかな?

  19. 441 匿名さん

    >>435
    金食い虫スレなのにそこまで他人への気遣いでお金かけてくれるなんて神様みたいな人だよね。
    おいらは音漏れのピアノ音大嫌いだからそんな人格者が隣家にいたら盆暮れに手土産持参したいくらいだよ。

  20. 442 匿名さん

    >>439
    マンションアレルギーって病気は不治の病ですからね。

  21. 443 匿名さん

    マンションは駆体から伝わるのに戸建てだと安普請な作りでも窓からしか音漏れしないって発想がおもしろいよね。

  22. 444 匿名さん

    >>443

    防音の基礎がわかってない発言ですよね。実際そうなんですよ。プロのピアニストがガンガンピアノ叩いても家の外はほぼ無音です。壁が振動しても距離が離れると音は一気に減衰するんですよね。マンションは壁そのものの振動を抑えるという一番難しくコストがかかる方法でしか防音のしようがないんです。

    ちなみに戸建てでも高密度のグラスウールを使うとより完璧ではあります。重いグラスウールはマンションでも効果ありますが、残念ながらこれだけでは肝心の重量衝撃音、低音は緩和できません。防音材の周波数毎の遮音率を調べてみてください。低音の防音は本当に難しいんです。

  23. 445 匿名さん

    よそ様が大変な目に遭っているところを申し訳ないけど、
    ニュース見てると、やっぱり戸建の地盤調査って、
    基準もゆるくて個人の業者がやるからいい加減なんだなって思った

  24. 446 匿名さん

    ちなみに防音仕様の音楽マンションなんてのもありますが、これがいわゆる6畳300万とかの防音施工してあるんですが、入居者の部屋を訪ねてみたら、やはり上階からの低音は若干聴こえていました。音楽マンションなんだからある程度お互い様、ってのが実情のようです。

  25. 447 匿名さん

    マンションで重低音ガンガン鳴らしてたら
    速攻管理会社に通報だよ

    もうね、住民意識が低くて自分勝手にやりたい人は戸建に住んでよ
    迷惑だからさ

  26. 448 匿名さん

    戸建てなんて声漏れ当たり前なのにそれ指摘するとピアノが~って持ち出すから凄いよねw
    痛いところ突かれると必ず極論で言い返す戸建てさんって一体。。。笑

  27. 449 匿名さん

    そもそもミュージションなんて楽器専用のマンションなんだから文句言うのは筋違いですね。
    普通の戸建てなんて防音なんてしないで楽器弾いてる奴が大半。
    文句言いたくても管理規約なんて無いから条例で違反してない限り泣き寝入りですよ。

  28. 450 匿名さん

    >>438
    準防火構造はイコール防音住宅です。
    音と温度は似た性質があるので防音の方法と断熱の方法は基本的に同じです。
    隣との間隔が狭い家はほぼ例外なく準防火構造です。準耐火構造とは外から30分焼いても燃えうつらない構造です。
    耐熱サイディング、防水シート、断熱材、耐火ボードが基本ですが、耐熱サイディングは遮音になり、断熱層は消音、そして耐火ボードが遮音です。
    遮音材で消音材を挟むのが防音の基本なのでこれは結果的に防音構造と言えます。内側の音は外に出辛く、外の音は中に入り辛いでのです。外の火を中に入れない、中の火を外に出さないがそのまま防音に繋がってます。
    ただ、これで防げ無い音があります。振動音です。足音や打楽器、モノを落としたりした衝撃音がその代表です。
    これを遮るには個体を離すことが最も効果的です。戸建ては、間隔が狭くとも個体は離れているので隣の家の音は伝わり辛いですが、家の中、二階の振動音などを防ぐのは困難です。
    マンションの場合は特にこの振動音を防ぐ事は困難です。それも戸建てと違って他人の出す音です。
    例えば、鉄筋コンクリートの巨大な建物でも完全な防振は不可能なのでドラムなどを使用するライブハウス、音楽スタジオなどは地下の無い1階もしくは地下階など最下層にしか現在の建築技術では作れません。
    地上階にそれがある建物は、上下全ての階に音漏れする前提で使用規約などで対処しています。
    マンションの場合も利用規約で楽器の制限を付けることで対処します。日常生活程度の防振はスラブを分厚くすることで「ある程度」軽減できるので、高級なマンションほどスラブが分厚いです。それでも同じ個体の表と裏で振動を止めるのは現在の技術では非常に困難で、足音や家具の移動音、ピアノ(ピアノもドラムと同じ打楽器です)の音はマンション定番のトラブルの種です。
    つまり、今の戸建はそのほとんどが防音構造です。マンションより静かなのが常識です。

  29. 451 匿名さん

    >>450
    世の中の戸建てが全部最近建てた建築物だと良いですね。

  30. 452 匿名さん

    >>448

    声漏れ?そんなのあります?ないですよ。

    それって窓開けてテレビ見てる老人のおうちとかサッシ性能が低い古いおうちの前を通った時の偏った感想ですよね。

  31. 453 匿名さん

    >>451

    ちなみに古いおうちの隣でも窓開けなければ音は聞こえないです。当然両方窓開けて騒いでたらうるさいでしょうね。マンションで窓開けてる時にベランダや廊下で騒いでる人がいるのと同じですね。

  32. 454 匿名さん

    >>452
    自分は住宅密集地でしか住んだこと無いし、実家も戸建てでたまに帰るけど声漏れは結構ありましたよ。
    お宅は隣地まで数十m離れてるとかあまり声を出さない住人さんがご近所さんじゃないの?
    もしくは上の方が力説してる最新のピアノ音すら漏れない建物とか?

  33. 455 匿名さん

    悪いけど今の木造の防音性能はRCを越えてるよ。
    実際マンショントラブルは騒音問題ばかり

  34. 456 匿名さん

    戸建ては金出せばなんでも出来る。こうなると金食い虫。逆に何もしないって選択もできる。ま、坪単価80万も出せばマンションよりいいもの作れるだろうし、やっぱり見方によっては金食い虫かな。
    金食い虫って言い方悪いけど金かけた分いいものになるのもしかり。維持費用もそう。戸建てだからって、きちんとメンテもケアもしない、今の戸建てはなんてしゃべってる輩がずれてる。そりゃそんなのに比べりゃ強制だろうが徴収されてメンテされてるマンションの方が安心だ。

  35. 457 匿名さん

    マンションでは騒音でピアノは買えないので子供にピアノがねだられたら拒否できない一戸建ては金食い虫と言えますね。

  36. 458 匿名さん

    >>454

    あーそうなんですかー。ってことはこれも個別の話なのかなぁ?

    うちも密集地の安普請の建売で周囲4件くらいの分譲なんですが、隣の家の話し声は聴こえたこと一度もないですねー。

    子供が学校帰りに勢い良く玄関ドアをバシャーンと開け閉めする音はたまに聴こえたりしますが。

  37. 459 匿名さん

    >>455
    まるで今のマンションが進化してないかのような言いぶりだなw
    今の最新戸建ては昔の壁薄RCと比較しないと勝てないのはよく分かったよ。

  38. 460 匿名さん

    >>459

    こんだけ重量衝撃音の防音の難しさを説明しても伝わらないんですね。。上階にドタドタ歩く子供がいたら今のマンションでもどうしようもないですよ。

    ところでそういえばうちの少し離れた家は帰宅の時前を通るとピアノの音ただ漏れしてる時ありますね、たしかに。ただ、音量的にこれが隣だとしてもサッシ閉めてたらたぶん聞こえないです。要は戸建てから漏れる音は重量衝撃音じゃないんで、窓閉めても響いてくるなんてことはないんですよね。

  39. 461 匿名さん

    それこそ窓開けてたら、都心部のマンションなんて、ごぉわ〜って街の騒音すごいっすよねw

  40. 462 匿名さん

    >>460
    世の中全部の戸建てがそうなら良いですね。

  41. 463 匿名さん

    戸建てなんてシャッターしめてても
    外の車のエンジン音とか離れた道路の消防車救急車の音がうるさいほど聞こえるじゃん
    振動からは逃れられないし
    これは最新の戸建だろうが同じでしょ
    木造が音を遮断なんて絶対無理だから

  42. 464 匿名さん

    騒音って耳障りな音なんだよね。戸建ての場合は音が入りやすいから無音ってのが少ないし、外からの音も比較的大きめだから気にならないんだけど、マンションって防音は確かに凄いと思うけど、やっぱり引きずったり物を落としたり(スプーンのようなのは特に)する音を全く無音にはできないだろうし、かすかに聞こえるから耳に付くってのはあるなあ。

  43. 465 匿名さん

    >>461
    マンションだとゴアーって音がして戸建てだとしないんですね?
    凄い性能の戸建てにお住まいですね。

  44. 466 匿名さん

    >>462

    うちのは安普請の建売だから一般論として話しても大丈夫かと思ったんですがダメですか。。たしかにうちも準防火地域なので、建売でも多少防音的に有利なのかもしれませんが。

  45. 467 匿名さん

    >>463
    このスレの住人さんによると安普請の戸建てでも20万で2重サッシにするとピアノ音さえ防ぐ防音になるようです。

  46. 468 匿名さん

    >>466
    お宅って築年数浅いんでしょ?
    俺が住んでた3軒は全部築古で防音効果無いし隣家も似たような感じだから話の内容迄筒抜けだったよ。
    新興住宅地じゃなければ築古のほうが多いだろうし。
    マンションは壁ドン床ドンピアノの振動系は壁共有してんだからアウト。逆に窓開けてても話し声なんてまず聞こえない。

  47. 469 匿名さん

    ピアノOKとふれこみのマンションだったけど住民からの苦情でピアノ禁止になった。ピアノの音はもちろんペダルの音が響いたらしい

  48. 470 匿名さん

    >468
    実家の貧困を普通と思うのは・・・・

  49. 471 匿名さん

    >>470
    戸建てさんは不利な材料ぶっ込むと差別表現入れてくるよね。頭おかしいよ君。そこまでして勝ち誇りたい?

  50. 472 匿名さん

    実家のあばら家がぼろかったといって今の一戸建てが自分の実家と同じようにぼろいと思うのは・・・あまりにも情報弱者。
    あっ!だからマンションなんか買っちゃったのね、納得

  51. 473 匿名さん

    >>472
    最近の戸建てと古いRCしか比較出来ない君もかなりのアフォだけどねw

  52. 474 匿名さん

    戸建てさんは全部最新戸建てが基準になってるご都合主義者だから議論にならないよね。
    おまけにマンションのこと全然知らないし。

  53. 475 匿名さん

    「団地の子と遊んじゃ駄目」←この意味がわかった時、衝撃だったよね
    http://totalmatomedia.blog.fc2.com/blog-entry-1593.html

    大金払ってマンション維持してもこれじゃー金食い虫だな

  54. 476 匿名さん

    そんなのどっちもどっちじゃないの?

    だいたい、ここは 最新VS築古 のスレじゃない。

    戸建てもマンションも、相手の設備を劣った表現をしてる時点でアウト。

  55. 477 匿名さん

    常に最新の設備じゃないとマンションと比較出来ない戸建てさんが哀れすぎて泣ける

    どっちが金食い虫だよ

  56. 478 匿名さん

    477

    アウト~。

  57. 479 匿名さん

    一般論出すといつも極論で言い返してくるのが戸建てさんですが何か?

  58. 480 匿名さん

    子供には金食い虫ではない一戸建てを選んで欲しい!これがマンション住人の本音なんだって、さすが親心は本音だね。

  59. 481 匿名さん

    >>480
    そんなこと思ってる奴はごく一部だよ。
    どこで目にした記事か知らんが、統計でそんなこと言ってる輩が過半数いるソースでも付けてから書き込みなよ。
    各論をまるで総論のように述べてるけどそこまでして正当化したい?

  60. 482 匿名さん

    どっちもどっちじゃんw
    シロアリ言ってる奴にも言ってくれ。

  61. 483 匿名さん

    ほぼ全員のマンション住人が毎月の金を「ムダ金」とおもっているのは本当だよね。あなたも(笑)

  62. 484 匿名さん

    えっ、戸建てでシロアリってNGワードなんですか?

  63. 485 匿名さん

    各論のオンパレードでしょうが。
    え!!! 違うと思ってるの?

  64. 486 匿名さん

    >>483
    貴方はマンションは管理を買えって初歩的な格言を知らない残念な方みたいですね(笑)

  65. 487 匿名さん

    >>485
    貴方がお住まいの戸建てを自慢しなよ金食い虫さん(笑)

  66. 488 匿名さん

    ほらほら、マンションさんから煽ってまっせ?

  67. 489 匿名さん

    マンション経費はムダ金とわかっていてもマンションを維持する為には必要不可欠な金だからしようがないのよ。
    マンション経費ってマンションの欠点を穴埋めする為に絶対生涯必要なお金なのね。だからムダ金なんて死んでも言えないの。

  68. 490 匿名さん

    >マンションは管理を買えって初歩的な格言

    だからマンションの方が金食い虫って結論なんだけど・・・

  69. 491 匿名さん

    >>490
    いやいや戸建てでマンション並の住環境を求めると金がかかるから戸建ての方が金食い虫だろ?
    君が修繕管理他全部DIYで出来て人件費無視してるからそう錯覚してるだけで。

  70. 492 匿名さん

    十数年築年数が経過した戸建てを見ると、マンションの維持費が無駄でないことがわかる。

  71. 493 匿名さん

    >490
    というか金をかけなければ維持できないのがマンションの決定的な欠陥

  72. 494 匿名さん

    >いやいや戸建てでマンション並の住環境を求めると金がかかるから戸建ての方が金食い虫だろ?


    なんでマンション並みの住環境を求めないといけない?
    そもそもそこが間違っている。

    マンションは階数が高いから、必然的にエレベーターが必要。戸建てには必要ない。
    こういうことが色々ある。
    同じ土俵で語れないでしょ。

  73. 495 匿名さん

    >>493
    それは貴方がボロ屋になるまで放置しようが誰も知ったことじゃないからさw

  74. 496 匿名さん

    エレベータが必要なのはマンションの欠点でしょ(笑)

  75. 497 匿名さん

    >>468

    なるほどー。うちは築10年、まわりも築20年くらいまでのが多いかな。逆に古い家は敷地も広く瓦屋根やタイル張りなど仕様が豪華かも。ちなみにこのスレだとバカにされちゃうかもしれませんがぶっちゃけ23区隣接市部私鉄各駅停車駅近の庶民的な住宅街です。隣の声筒抜けなんて場合もあるんですねー。ホントそれはこの10年まったく経験無かったわー。古くからの住宅地で新興ではないけど、実家戻り組が二世帯建てたり比較的新しめのおうち多いです。近所に木造アパートとかもあるけど、前通ったりしても音聴こえてきたことないなぁ。常に窓もカーテンも開けてて中丸見え、テレビの音丸聞こえのおばあちゃんの家とかはありますけど笑

  76. 498 匿名さん

    >>494
    同じ土俵で語れないならこのスレで比較するなんて不可能ですね。
    おいらは金かけてハイグレードのマンションに住み続ける
    君は金かけずにボロ屋に住み続ける

    これで結論出たね。

  77. 499 匿名さん

    買っちゃった以上マンション住人はお金でマンションならではの欠点を穴埋めするしかないんだな。

  78. 500 匿名さん

    このスレのマンション住民は、根本的な考え方がズレていることに気付いていない。

    「管理会社がやってくれるから便利」
    確かに便利だ。しかし、中には自分で管理したい人もいるだろう。大多数の住民が暮らす以上は意見は様々だ。
    そもそもなぜ管理会社にマージンを払って入ってもらうのか。

    (楽・便利)という理由以前に、マンションでは共有部分、もしくは区分所有部分もそうだが
    自分一人では何も決める「権利」がない。ということも大きな要因。
    ここに関してはマンション住民はスルーを決めこんでるけど・・・

    戸建ては自分で決める裁量が最大限あるのに対して手間はかかる。
    マンションの場合には、最初からこの自分で決める裁量が存在しない。

    結果的に、第3者である管理会社に委託せざる得ない物件が多い。なぜなら揉めるから。
    この管理会社が完全ボランティアであったなら、メリットは戸建てを遥かに上回るでしょう。
    しかし、メリットばかり語る反面、実はデメリットとして見ることも出来ることをあまり語らない。

    マンションは管理を買え。ではなく、
    管理を買わざる得ない。が正解。

  79. 501 匿名さん

    >>496
    低層のみのマンションならエレベーター無い所あるし
    エレベーター付いてる戸建てだってありますけど?こないだのビフォーアフターではわざわざ付けてましたね。

  80. 502 匿名さん

    >501

    逆に言ってあげるけど
    マンションで戸建てと同じ住環境を求めたいなら
    マンションは2階までで語る必要がある。

    言ってることの意図はわかる?

  81. 503 匿名さん

    >>500
    分かってねえなコイツ。
    お前みたいに自己解決出来る奴だけで管理組合が構成されてたら自主管理出来るから管理会社不要なんだよ
    それこそお前の家の周りが引っ越しオバサンとかゴミ屋敷みたいなdqnだらけになったらどうやって対処すんだよ。
    どうせ引っ越すとかそんな答えしか出ないんだからマンション語りすんの辞めなよ。

  82. 504 匿名さん

    >>465

    窓開けたらの話をしたつもりだったんだけど。
    俺が都心のマンションやめたのは窓からの幹線道路とか高速をトラックが走ってる景色が嫌だったのと、窓開けたらごわぁ〜って街全体がうなるような音がしてたことだった。

    これは個人の嗜好性だけど、サッシ閉めたら静かでもなんか圧迫感を感じたんだよね。

  83. 505 匿名さん

    >503

    戸建ては自治会がある。
    地区の意見をまとめるところな。
    でも各々の家の裁量は基本施主の判断にゆだねられる。

    >戸建ては自分で決める裁量が最大限あるのに対して手間はかかる。
    >マンションの場合には、最初からこの自分で決める裁量が存在しない。

    正にこのままでしょ。
    マンションは所有権が区分化されているため曖昧な個所が多く
    どうしても意見がまとまりにくいから、結果どうしても全世帯の総意でまとめる必要がある。
    そこには個人の裁量はなきに等しい。

  84. 506 匿名さん

    >>463

    トラックが段差越えた時の振動は幹線道路近くのマンションでも来るよね。

    戸建てもたしかにサイレンとかトラックとか来たら最悪だけど、都心居住の時みたくひっきりなしにサイレンとか鳴らないし、うちの周囲の道は住民しか通らないようなとこだから、静かだよ。前面道路が車の抜け道になってるようなとこはかなりうるさいだろうね。個別には色々あると思う。

    あ、戸建てのデメリットとしては新聞配達のバイクが早朝近所通るとうるさいかも。

  85. 507 匿名さん

    だから意見をまとめるのに管理会社にマージン払って入ってもらう必要も出てくる。
    ここは「便利」と「不便」が共存した結果でもある。

  86. 508 匿名さん

    マンションは全員の総意でまとめないといけないから不必要なものもなんでもかんでもフルサービスになってしまう。
    マンションって金食い虫だなー

  87. 509 匿名さん

    >>507
    だから自主管理すればそんなコストは発生しないの。
    お宅の自治会だって自主管理だからローコストなんだろ。

  88. 510 匿名さん

    マンションの自主管理のほとんどは破たんするみたいよ。理事長が袖の裏をもらったり積立金を使いこんだりね。
    うまく行ってるところは共産国のように縛りが厄介みたい

  89. 511 匿名さん

    >だから自主管理すればそんなコストは発生しないの。

    それが出来ないからマンションは管理会社が入ってるんでしょ?
    住居が多数になればスケールメリットも出てくるけど
    そうなると今度は意見がさらにまとまらなくなる。

    根本的なことなんだけど
    戸建ては裁量が最大限だから、自主管理も金掛けて業者に委託するのも自由なわけ。
    マンションには裁量がないため、自分の判断で自主管理も業者への委託も出来ないわけ。

  90. 512 匿名さん

    >>508
    全員が熱心な住人なら自主管理にするけどわざわざ管理会社解除するようなケチ臭い真似はしないからね。
    君のように管理費すらケチる人は戸建てで修繕すら放置プレーがお似合いと思いますよ。

  91. 513 匿名さん

    >>491

    マンションの住環境ってそんなに良いの?
    高級マンションは住んだことないけど、少なくとも前に住んでたモリモトのクレッセント南東角部屋は、今の密集地の建売戸建てより住環境悪かったよ。明らかに暗かったし、内装もごくごく一般的だったし、上階の足音聞こえたし、廊下側の部屋は廊下をヒールで歩く音とか丸聞こえだったし、あんまり良くなかった。最上階なら、とかも考えたけど、マンション住環境に疑問を感じたけどなぁ。管理とかは行き届いてて、友人が来た時とかはいいマンション住んでるねーとか言われたりしたけどさ。

  92. 514 匿名さん

    それと引き換えに
    「便利・簡単」を手に入れているけど、そのコストは多くの戸建ての概念にはないため
    どうしても、どっちが金食い虫?
    て言うと、答えは「マンション」になるわけさ。

  93. 515 匿名さん

    >君のように管理費すらケチる人

    私はあくまで一般論を述べているだけ。
    あなたの考え方は、少し卑屈かと。

  94. 516 匿名さん

    確かに戸建ての方が強制的な支出はないかもだけど、人の目もあるからあんまり金や手間をかけない訳にもいかんよ。それに自由があるぶん色々やりたくなっちゃう。隣人の家の中がいくら汚くても関係無いけど、外側がボロボロに雑草まみれじゃこっちまで嫌になる。聖人のようなホームレスの方だとしても、電車で隣には座りたくないもん。
    戸建ては金がかからないと言う人の隣には住みたくないな。

  95. 517 匿名さん

    一戸建ての維持経費に仮に15年目に150万円かけたとしても月8000円だね(笑)
    実際は全塗装とコーキング、補修で40万円~あるけどね、ネットでワンサカ出てくるよ

  96. 518 匿名さん

    自分は単純に施主個人の住居への裁量のある・なしを軸に論じてますよ。
    戸建ては金がかからない。とも言ってない。

    マンションは施主の裁量がない分、委託にせざるえない。その費用が戸建より金食い虫ってだけ。

  97. 519 匿名さん

    >>513
    自分は戸建てでは不可能な眺望と都心立地で買えた事に喜びを感じてるけど。あとゴキブリとか蚊が嫌いだし。
    騒音については運不運だよね。貴方は価値観が真反対みたいだから戸建てで良かったんじゃないですか。
    ちなみに投資用では戸建てを4戸持ってるから戸建ての良い部分悪い部分を良く分かった上でこのスレに参加してますよ。
    ちなみにマンション買う前は築5年の戸建てに住んでたけど隣家の声うるさかったよ。結局上記理由でマンションを選択しました。

  98. 520 匿名さん

    わかりやすく考えると

    マンションの維持管理費は手数料込みのパック料金。
    戸建ての維持管理費は自ら手間をかけるセレクト料金。

    総額で比較するとパック料金の方が安くなるが
    セレクトでパックの全てを賄うこと自体が稀で(共有設備など、戸建ての概念にないものも含まれるため)
    結果パック料金の方が足が出ている状況。

  99. 521 匿名さん

    これが、私がマンションのほうが金食い虫。という結論に至った理由です。

  100. 522 匿名さん

    >>521
    管理費の人件費だけ語られてどや顔ですかw

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2