注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事ってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2015-07-09 07:45:04

前スレが、1000件になっていたので その2です。
茨城県の日栄商事について、引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27605/

[スレ作成日時]2014-08-14 00:06:47

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事ってどうですか?その2

  1. 701 匿名さん

    疑問なんだが
    あのCADで住宅別の断面図とか作れるの?

  2. 702 695

    >>698
    同じです。
    眼鏡の監督です。
    ここで話題に出てるの見て、すぐに同じ監督だと確信しました。こんなにイライラしてるの自分だけかと思ってましたが、やはり同じ様な思いをされてる方がいるので単に相性とかの問題ではない気がします。
    とにかく口先だけ、適当、信頼がおけないという印象で、住み始めてからも気になる箇所が色々ありますが、もう関わりたくないので我慢してます。

  3. 703 契約済みさん

    メガネ監督には気をつけろということですね。
    不快感を持つ買主が複数いらっしゃる時点でダメだと思います。
    とても有益な情報をありがとうございます。

    あと、現場監督1日1回確認はいいかもしれませんね。
    日報と現場写真を毎日メールでもらうとか・・考えてみます。
    「監督」という立場からしたら、当たり前の行為に思えますね。

  4. 704 匿名さん

    現場監督は、細かく現場を見ていないよ、彼らはほとんど、建材の搬入とかでいっぱいだから
    1日1回なんてこないよ、各工程毎のどこかでないとこない
    これは、日栄だけではないので、お金はかかるけどインスペクターを、自前で雇ってみてもらうのがいいよ
    インスペクターの調査は、完成時でなく各工程毎
    うちのインスペクターは、ベテランの人で施工前に現場監督に施工時の注意点や施工法とか指示していたよ

  5. 705 匿名さん

    メガネ3人しかいないじゃないか

  6. 706 匿名

    三人もいるのか…
    メガネで適当な奴が複数いるとしたら大問題

  7. 707 匿名さん

    なぜ、こんななの?
    昔ながらのやり方で客に対応してる?
    グレーな話しを聞くけど、体質は昔から変わらない?

    世の中変わってれるんだから、
    真面目にやれば、見方は良くなるのに、もったいないよ。
    頑張ってる人もいるから。

  8. 708 購入経験者さん [女性 50代]

    類は友を呼ぶ!ですね!
    今はもう21世紀なのに・・・・・

  9. 709 匿名

    打ち合わせで本社行くといつも受付までタバコの臭いがしてて、小さい子どもいるから気になる。
    この御時世なんだから、分煙くらいきちんとすれば良いのに。

  10. 710 匿名

    監督の言い訳
    業者が〜メーカーの人間が〜と自分は悪くない様な口調で言われるけど、正しく取り付けられているか確認したり、ちゃんと要求通りに直したのかを立ち合って確認する義務はないの?

    あと床はカスや砂だらけ、色んなとこに乾いた糊みたいなのがヒラヒラついたまま引き渡しされたけどこれは普通?

    契約した時に、完成したら設計士や現場監督が図面通りにできてるか確認すると言われた気がするけど、それもしていない様子なんだけどそういうもんなの?

  11. 711 匿名さん [男性 60代]

    全て監督の責任。

  12. 712 匿名さん

    監督といえど、監理者の図面通りに仕事したり
    朝礼やら終礼に
    トラブル対応なんかもしないといけないから大変なんだよ。
    図面と違う箇所は設計図に名前が書かれている人が最終的に責任とればいいみたいだから、その点は楽かな?
    ただ、監督が良ければ、そのメーカーで建てようと思うから、
    営業は売りやすくなる、しっかりして欲しいはずだよ。

  13. 713 匿名さん

    ここの監督は建材の発注とスケジュール管理と現場の撮影が主な仕事です。
    こまめに現場チェックしてればここまで苦情はきません。
    日栄は年配の社員が非常にズサンで大雑把、横柄で上から目線に感じます。
    腰が低く丁寧な営業さんもいるのでもったいないです。

  14. 714 匿名さん

    >>710
    設計士は、まったく現場で確認しないよ
    1回もいかないと思う。
    現場監督は、確認はするけど、過度に期待しない方がいいよ
    あまり確認なんてしないから

  15. 715 匿名さん

    保証書は本物なんですか?
    品格法と照らし合わせると
    保証年数が短いのですよ。

  16. 716 匿名さん

    営業は、引き渡し後の家の写真とか撮りに来てるけど、ちゃんと家主に許可得てるんですかね。家主の不在時、勝手に敷地に入り、私物をどかしていましたけど。周りの住人に会釈もなし。路駐の仕方も邪魔。迷惑すぎ。いい加減にしてほしい。

  17. 717 匿名さん

    建物には商標権がないから写真撮るのは
    問題はないけど、
    どこにあるか背景が分かるような状態でネットに上げるのは良く無いね
    被害があれば賠償責任は出るね
    背景にモザイクかけるのかだ
    施主の写真は肖像権があるから勝手には載せられない
    場所が分からないように、営業だけ写したのなら
    平気だろう

  18. 718 匿名

    家撮る時は断りあった。
    竣工検査の時に記念に撮影させて下さいとだけ言われて家族で写真とられて、後から見たらお客様の笑顔のとこに載ってた。
    多分、知らないまま、下手したら日栄のホームページにそういう項目があるのすら知らずに載せられてる人達はいると思う。
    自分も現場の写真が毎日アップされてる事はここの掲示板で知った。

  19. 719 匿名さん

    ここの売りは、なんと言っても
    安くて、一流メーカーと同じ家が建つ所や、
    センスの良い家や設備が一流、材料も一流な所ですかね。

  20. 720 匿名さん

    >>719
    過去のレスをちゃんと読むと、そんな事は一言も書いてないぞ
    そもそも大手メーカと設備が同じわけないだろ
    価格は、安いから設備も必然的に安いもの、これは、価格が安いからしょうがない
    センスもいいなんて思っているのは、0ではないかもしれないが
    普通ではあってもセンス良いとは、あまり聞かない。
    施主のセンスにかなり影響されるところがある。

  21. 721 入居済み住民さん

    >>689
    まだ安心しては、いけない。

    うちは、ボイスレコーダーと確約書を書かせても今、揉めてるよ!確約書は、なくすは、ボイスレコーダーきかせても自分じゃないといってくるよ!あと現場監督すぐいなくなる(退職する)から気を付けた方がいいよ!ちなみにうちは、営業一人、現場監督二人やめられてその度に話し合い一からやり直しだよ。

  22. 722 匿名さん

    自分たちの責任であっても他人事って感じがしてたけど、そこまでいくとひどいね。
    離職者も多いみたいだから、組織作りもあまりよくないんだろうなとは思ってたけど。

  23. 723 匿名さん

    不動産と建築業は数字残さないと会社にいられません。
    歩合だから契約を取らないと高校生のバイト並の給料しかもらえません。
    監督は使えない奴ほど転々としてます。

  24. 724 匿名さん

    口裏合わせの組織作りは出来てるのでは?
    そうなると関わった人も同じ責任を追う事になるね。

  25. 725 匿名

    >>719
    扱ってるメーカーは同じだけど、グレードはだいたい一番低いやつじゃん。
    だからそれなりにしようとしてオプションにすると、割高になるよねってこの板でも散々既出でしょ。

  26. 726 匿名さん

    他の区画の人も同じかと思うけど、うちは、建設途中で現場監督、設計士が退職している。
    前スレで書き込みは、削除されたけど内部告発みたいな内容があったが
    使い捨てをするような内容だった。
    使えない社員は、どの企業も少なからずいるのと業種によって離職率も違う。
    建築業って離職率が多いのか?、日栄は多いような気がするな

  27. 727 匿名さん

    価格が安いので設備のグレードが低いのはしょうがいないでしょう
    けど、納期が遅いとか、その他のトラブルはやめてくれ

  28. 728 匿名さん

    納期は人が足りないとか聞いたよ
    売れているから仕方ないみたい

  29. 729 匿名さん

    人を増やすと人件費がかかるので、利益が増えないんだろ
    ついでに、国の税制等の特需によって今の売行きがあるから
    簡単に人を増やせないんだろうけど、日栄は減った人員を募集しているのが多い

  30. 730 匿名さん

    募集出すお金で、職人さんの日当上げてやれば、
    良くなるのでは?

  31. 731 匿名さん

    今はやってないが、前に営業やってた人の話しだが、
    客から金貰って手当て貰えるみたいな話しで
    どの会社も同じなんだろうが、それで客の希望を無視して
    しまうとかで愚痴こぼしてた。
    どこまで、本当かはわからないがね。

    顧客を大切にすれば、まだ成長するから
    もったいないかと。

  32. 732 匿名

    >>721
    ひどすぎてもはや笑っちゃうレベルだねw
    声紋調べるしかない。

  33. 733 匿名さん

    >>732
    警察で調べてくれるよ。
    ついでに他の事案も。

  34. 734 匿名さん

    民事に警察が介入するわけないだろう。

  35. 735 匿名さん

    お金がらみだから、相談はしてくれるみたい。
    地域のでなく、県警あたり。

  36. 736 匿名さん

    土台も檜になってから、
    品質良くなったんちゃうかな。

  37. 737 匿名

    現場監督がカスなおかげで、見えない部分に欠陥があるんじゃないかと常に不安を感じながら住んでるよ。

  38. 738 匿名さん

    どんな現場も小さい施行ミスは あるよ
    必ずあるから
    それがあとで問題として 出でくるかは 別

  39. 739 匿名さん

    確かに数年前と比べると色々とグレードアップしてる。
    これで現場監督さえ信頼できればかなり満足度は上がると思う。
    あくまで今までと比べたり、ローコストメーカーより下という前提の話だけどね。
    アーネストワンよりは断然オススメできます。

  40. 740 匿名さん

    グレードUPしているのは、メーカが値下げや新しいモデルが出てきたのもあるよ
    アーネストワンも昔からしたら、建材はグレードUPしている。
    ただ値段は、アーネストワンの方が安いでしょ!
    売れ残りだと数百万単位で値引きもあるし
    現場監督なんてただのパシリーみたいなもんだから、うちは、インスペクターを
    依頼して、任せていたので、自分では目の届かないようなところも指摘してくれて
    安心だった

  41. 741 匿名さん

    俺もアーネストよりは日栄選ぶな

  42. 742 匿名さん

    どんぐりの背比べか

  43. 743 匿名

    アーネストワンが比較対象として出てきちゃう時点でもう、ね。

  44. 744 匿名

    外に断熱材置きっぱなしで、強風で飛ばされてるけど大丈夫なの?

  45. 745 匿名さん

    >>744
    雨晒し?
    でも、乾くから平気とか言ちゃうんだろうが、
    他の格安HMでも、さすがに安い商品だから
    変えてるよ。
    それが出来れば、まだ良い会社だと思うんだがな。

  46. 746 匿名さん

    グラスウールは、雨とかの水がかかるのは、まずいよ
    水気のあるグラスウールををそのままつけると、結露になる
    欠陥住宅系のインスペクター等のHPとかみたら、たまに濡れたグラスウールを使っているやつとかあるから

  47. 747 匿名

    >>745>>746
    設置前のビニール袋にくるまれたフクフォームがもう何日も前から現場に置いてあるんだけど、最近風が強いからしょっちゅう敷地の外まで飛ばされてるからなんだか心配になって。

  48. 748 匿名さん

    さすがに、格安建売業者でもやらんな
    それを近所の人が目にすれば
    営業も売るのが大変だろうに

  49. 749 匿名さん

    中身濡れてたら終わりだなー
    結露もそうだけど、断熱性能も落ちるじゃないかー

  50. 750 匿名さん

    >>749
    濡れたら確実におちるよ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸