前スレが、1000件になっていたので その2です。
茨城県の日栄商事について、引き続き情報交換しませんか。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27605/
[スレ作成日時]2014-08-14 00:06:47
前スレが、1000件になっていたので その2です。
茨城県の日栄商事について、引き続き情報交換しませんか。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27605/
[スレ作成日時]2014-08-14 00:06:47
660です。
先日、契約してきました。掲示板でよく話題に挙がる、
・設計士との相性
・完成(特に外構?)引渡しの遅れ
の問題をなるべく少なくするために、特約を盛り込んで契約させて頂きました。
具体的には、
(1)こちらが怠慢、良心に欠けると判断した場合、設計士の交代を無制限に求めることができる。
(2)地盤調査後、いざ着工となった時点で(外構、内部確認も完全に完了した)最終引渡し日時を明確に定める。
最終引渡し日時は、工員の割り当てなども十分に考慮した上で定める。
遅延損害金はこの最終引渡し日時を基準に考える。
全ての内容をボイスレコーダーで記録しました。(断りは入れました。)
重要事項説明書のコピーは事前に頂けましたので、特に問題なく受け入れることが出来ました。
当日の説明もとてもわかりやすかったです。
特約(1)については、「本当は、設計士を2回交代してもダメな場合は、契約解除」・・という一文を盛り込もうと
思っていたのですが、話し合いの末、やめました。
特約(2)は、大災害など業務不可能な場合を除き、単純に人が足りなくて・・などの理由は理由にならないことを
念押ししました。
手付金は50万円で、建物と土地に25万ずつでした。
また何かあれば、ご相談させて頂きます。
いろんなアドバイスを下さった方々、ありがとうございました。