物件概要 |
所在地 |
茨城県常総市水海道山田町4663 |
交通 |
https://www.nichiei-syoji.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
日栄商事ってどうですか?その2
-
476
匿名さん
建売でも安いからそこそこ売れると思うけど
ここは、注文住宅と言われる物件は、間取りが
変更できる物件だけでしょ
それ以外は、間取りは変更できないけど、壁紙や設備等を変更可能だからなんちゃて注文だよ
施主の希望を聞いて建てるってところが
良いと経営者は思っているのでは?
けど、設計はバカみたいに遅いからこれだと
普通に建売の方がいいような?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
注文住宅だと
1年半とか普通かな
設計に時間が掛かるのは仕方ないよ
最終的に責任取るのは
図面や建築確認に名前がある人になるんだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
>>477
契約時の引き渡し時期を見てみな
そんな1年半もかかるとか書いていないから
それでトラブルも出るし
仕方がないのであれば、契約時にその説明が必要
単純に日栄の設備レベルは建売と同じ
建売も少しあってもいいかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
ここは逃げられないように、
間取り決める前に契約しとるんでしょ?
トラブル出るのは客より
金の事が優先なんだろうね?
建売なら半額で買える業者があるんだし
造りはさして変わらなければ、売れ残りリスクしかない
それより顧客第一で考えるべき
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
>>480
ほとんどの人が、納得なんてしていないのでは?
しょうがないとか、どこに言っていいのかを知らないと思う。
どこで進捗が遅いかというと、設計と外構のところでしょ
着工したら、そこまで工期ずれはないが、契約時の引き渡し予定日に
どうり引き渡しの人なんて、過去の書き込みとかいないみたいだし
そのうち、問題になり痛い目にあうのでは?
企業規模より、過剰に物件あるよね、もし、不具合があって
過去の物件とかも不具合の修正とかになったら大丈夫かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
これだけ掲示板に書かれてて痛い目見てないわけないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
間取りとかも関係するかもしれないけど、日栄の家って音が漏れる?外によくきこえませんか?
リビングでTVをつけていると、2Fの廊下ではっきり音が聞こえます・・・・
うちは、リビング階段でないので、玄関ホールから2Fの階段を上り2Fにいきます。
リビングと玄関ホールには、引き戸があります。
外の物音を結構、聞こえます。
断熱材がアクアフォームですが、アクアフォームは、グラスウールに比べると防音が低いと聞きましたが
リビングのTVが2F廊下で、はっきり聞こえるのは断熱材は関係ないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
現場が一番綺麗な大工に
手当出すとか、
設計や営業ならアンケート取って
お客さんに喜んで貰ったら
手当出すとかなら、頑張るのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
入居済み住民さん
>>485
やりますよ。
やっても、
出来上がりに差はありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
>>481
程度の低い不具合なら治せば平気だろうね。
ただ建築基準法に違反してたら話しは別。
あとは虚偽の説明や不実の告知なんかの
誤魔化しがあった場合。
前に違約金取られそう?とかの書き込みがあったけど判例だと今まで2件あって
違約金は10万が相当と判決が出てる。
それ以上取ってたらどうなるのかな?
いいかげんに客目線で考えて欲しいよ。
中にはいい人もいるみたいだから、1部の人のせいで
会社や他の人に迷惑が掛からないようにすべきだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
契約済みさん
>>486
返信ありがとうございます。
またまた聞きたいのですが…
近隣住民呼んで餅撒いたり、弁当だしたりやりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
>>488
そんなの今時、やる人はすくないよ
稀にいるみたいだけど・・・・
たぶんそんなことより、住んでから近所付き合いや
町内の会合等をこまめにでやった方がよいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
材料の調達の段取り悪い
大工さん暇してるぞ〜
監督しっかりしろ
まだ入らないのか監督に聞くと現場のせいにするけど大工さんの愚痴聞いてるんだから進捗状況分かってるんだぞ!
写真アップするだけが仕事じゃないぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
>>488
全員のお弁当と飲み物位は用意すればいいのでは…
ご祝儀は気持ち(余裕)だよ
餅まきはかなり田舎に行かないとやらないよ、きっと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
現場監督もいまいちだけど、がいこうの担当者もしょぼいよね
図面かくのが遅いし、自分が担当だけど現場監督の方が知識とかあるし
あれなら確かにみんな、遅いとかいうのがわかるよ
今までのアホな仕事をやり方を捨てて、新しいやり方を学んでください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
>>483
私もアクアフォームの断熱材だけど防音は大丈夫でした。
省令準耐火も付けたから下地が分厚いからかもしれないけど
大工さんも標準と比べるとかなり違うと言ってたのでグラスウール以下という事は無い気がするけど…
音がこもるとか反響するとは聞いたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
>>493
同じように省令準耐火構造にしています。
アクアフォームは、グラスウールに比べると防音は低いが
石膏ボードは、防音にしますが、標準仕様の家でも石膏ボードって
ついているのですよね?
省令準耐火構造と標準仕様だと施工のしかたや量がちがうのかと思います。
たしか、防音の特性上、石膏ボードで防音を行った場合、1%の隙間があると
防音性能が半減すると聞きました。
インスペクターが入っていたので、そんなに施工不備等はないかと思いますが
2Fからよく聞こえます。
TVが玄関ホール側の壁側にあるのも原因かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
アクアフォームは、吹き付けだから
バンパンになって
サイディングとの間に空気の通る層が
膨らんだ分、
塞がれてしまい。
建物の寿命に影響があるらしいのですが、
アクアフォーム入れられた方
どうでしょうか?
吹き付けお願いすべきか迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
建物に?寿命
諸説いろいろあるけど、アクアフォームは
20年?30年したらボロボロになるとか聞いた事はあるが
本当なのか?グラスウール協会のネガティブなタレこみなのか不明?
又、ボロボロ?なっても計算上グラウスールよりいいとかも見た
サイディングの空気層は、吹付だからなくなるのでなくちゃんと
空気層とかを確保しているかいないかでは?
ちゃんとやっていれば、アクアフォームでもグラスウールでも
結露して建物の寿命は短くならないけど、なかなかグラスウールで
隙間なく入れるのは難しいらしい、肉眼でなくサーモカメラ等で
確認しないとだめ
20年ぐらいした家のグラスウールを見ると黒くカビでいるのは
隙間等があり、そこから結露になっている。
グラスウールがだめでなく、施工がだめなだけだが、なかなか
これが難しいらしい。
その点では、アクアフォームは、有利だけど、20年後?30年後に
ボロボロになるのかは、わからないが多少?は劣化があるみたい
たしかにアクアフォームの方が暖かいが、30坪で80万の差額は高いよ
普通?ちょっと性能の良い家にするなら他のメーカがよいかと思う。
日栄のサイディングも今時、14mmだし、シーリング材も安物だから
5年か7年でひび割れでシーリングの打ち替で、これまた結構な金額
けど、タイルは高い・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
断熱材で悩んでいるならアクアフォームの方が無難な気がする。
標準のグラスウールは最低ランクだしグレードアップすると20~30万かかってその上気流止めも付けた方がいい。
そして何より大工さんの腕に左右されてしまう。
アクアフォームは外注で雑な仕事だったけどグラスウールみたいにずれ落ちたり偏ったりはないからまだマシかな・・・
お金をかけないで標準かアクアフォームで80万の2択だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
標準のグラスウール10kと比べて下さい
高性能グラスウールではないよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
501
匿名さん
アクアはガスが抜けて断熱性能が落ちる、グラスウールは結露で柱が腐る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
気になる事は自分でとことん調べるのをお勧めします。
断熱材に関して第三者の意見は多少なり偏見があるのでどちらの意見が正しいと言い切れない場合があります。
グラスウールとアクアフォーム以外にも複数素材があってその素材をゴリ押しする信者が多いです。
メリットとデメリットを理解して自分が納得した方を入れれば後悔も少ないはず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
入居済み住民さん
>>473
満足してません。
なぜなら契約して二年たつがまだがいこう工事おわってない!
指定通りにできてなかったからやり直したのんだのもあるけど連絡とれなくなったり職人がまたクレーム言われるのやだとかいって工事にこないなどいろいろ問題だらけだよ!聞いた話だと中間検査飛ばして契約させられたひととかいるみたいだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
>>505
弁護士使って損害賠償請求したら?
中間検査しないでも
完了審査が下るのか?
それとも、銀行ローン騙して住まわされてると言いたいの?
クレーム言われるから指定通りに施工しないなら約束不履行なのに無理矢理施工されたの?
それは違法建築状態になってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
外構の図面も簡単だからね、あの図面だと細かい事かいてないし、図面に情報がたりなすぎ
ゼネコンとかでないかぎり、やはり工務店レベル細かい事は現場任せがおおい
どうも、土建屋は、細かい仕様とかを図面に記載したり管理は得意でないんだよ
外構担当者も仕事が遅いからね、はしおってやっているよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
入居済み住民さん
中間検査の件は、聞いた話だから詳しいことは、わからない。
がいこうの件は、違法かどうかは、調べてみないとわからないから今後も連絡とれないまま工事がすすまないなら弁護士などに相談する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
契約済みさん
いくら日栄でも中間検査はうけるでしょ!
受けなきゃ登記も何も進まないよ。
だいぶなあなあな感じで中間検査やってるけど…
被害受けたり実際に日栄で建てた人は事実を書いてるだろうけど周りで大げさにあおるギャラリーがヤダね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
真面目にやって
常に信頼を得ていればお客さんに
ちゃんと選ばれるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
残念ですが外構工事程度では損害賠償請求は難しいと言わざるを得ません。
文言から推測するに一応は履行が完了していること。実際に生じた損害が請求の対象となります。
外構工事がどのようなものだったのか分かりませんが、
一般的に期待通りに外構工事が行われなかった程度では無理です。法律は個人の期待を保護することはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
外構工事が遅いという内容はあるけど、損害請求までの書き込みはないよ
ただ、外構工事でも家でも施主が確認して設計書どうりできてなければ
やり直しやできるのと、日栄ができないのではあれば他の業者に施工させる為に、
損害請求をできるよ
工事をしても、施工がちゃんとしていて、完了したと施主がサインしたら
だめだけどね
ちゃんと最終確認時の設計書を確認する事だね、
ただ、日栄の外構の設計図は、しょぼすぎるんだよね
中学生の工作図面ような感じ、平面しかないから高低差とかの微妙な事は
あまりかいていないし、現場の作業者まかせのところもあるから、トラブルの元になる
そこは担当者がちゃんと管理しなくてはいけないが、できていないから
トラブルが多い
設計書どうりでできていなければ、何回クレームをいおうが、日栄はできるまで
施工する義務があるよ
たぶん、この手の問題は、ちゃんと設計書に記載していないとかでは?
あと、世の中は消費者の方が有利になる法律とかおおいよ
相談所みたいなところに相談するのも手だし、特に日栄が加盟する団体とかに
相談してみて、その団体が日栄に非がありそうなら、大体の事務局経由で
日栄に言ってくれる時があるよ
そうなると、担当者は、上司からこのようなクレームが来ていると言われ
担当者も、シカトできなくなるかと
どちらに非があるかをちゃんと精査しないとだめ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
契約済みさん
外構は職人の質が最悪
道路塞いでもどかさないし謝りもせず平然と作業を続けます。
仕事は遅くて雑だし
人としてのモラルを疑ってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名
えーうち外こう今からだから不安だな。
遅いだけなら、ここ見て覚悟してたし営業にも契約前から言われてたから仕方ないけど、職人が常識ない人だったり仕上がりに難があるのは困る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名
住んで10年20年経過してる方はいませんよね?
グラスウールにカビが生えて柱が腐ってしまったらどうすれば良いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
契約済みさん
日栄の外構工事は着工から完成まで半年から1年かかるのは当たり前です。
ホームセンターでカーポートと機能門柱頼んだらお店の人に日栄は納期が平気で3ヶ月から半年ズレるから困るんだよねと言われました。初めてのお客にグチを言う位なんだからどれ程ひどいのか想像つきます。
他の会社では考えられない位遅いですね。
外構の人達のマナーもどこで聞いても悪評だらけです。
道路に並列駐車して作業したりゴミのポイ捨て、現場周辺を泥まみれにしたまんまにするから近隣の方からクレームがきて引越した後まで気まずくなります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
アクアフォーム以外にも
アイシネンとかがあると聞きましたが
えらべますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
外構遅いよね、担当者が1人しかいないんでしょ?
ついでに、仕事も遅いし
管理職は、なんとかする気ないんだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
>>516
雨漏りして腐ってないなら
戸の閉まりが悪い位で済みそうかしらね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
521
契約済みさん
>>518
うちの営業に聞いた時はアクアフォームかグラスウールのグレードアップの2択で他はやってないって言われた。
やってたとしてもスゴく高そうだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
グラスウールのグレートを上げる
メリットはなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
グラスウールやアクアフォーム以外でも世の中で出回っているような断熱材なら言えばやってもらえるのでは?
安い、高いはあるけどね、アクアフォームみたいに専門の職人がやるようなものだと、よいかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名
人によるのだろうけど、設計の人があまり信用できない。
オプションいくらか尋ねると「ちょっと分からないです」「見積りとってみないと…」って、だったら調べるとか次回までに見積り出しておきますねとは言えないのだろうか?
打ち合わせで話した内容も平気で忘れて、初めて聞きましたみたいな顔して「じゃあそういう風に変更しときます」「そうでしたっけ〜…他にもたくさん打ち合わせしてるんで…」っていう言いぐさ。
あと、一度「それは構造できません」と言われた箇所を後日また尋ねたら、あっさり「じゃあ変更しておきますね」とか…(多分本人も、前にできないと言った事は忘れてる)
どうでも良い客とか面倒思われている様で悲しい。
信頼関係が成り立たないまま打ち合わせを進めるのにすごく不安を感じています。
これから契約する方は議事録とったりボイスレコーダーで録音した方が良いですよ。
人間なんで忘れたり勘違いするのは仕方ないけど、笑って流せる度合いをちょっと超えている感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
>>524
うちもそうでしたよ。
自分で理想の家を調べてから設計士に提案して標準かオプションか聞いてみるといいです。
まとめて聞けば後から値段もまとまって教えてくれるのでつけるつけないをそれから決めました。
自分で勉強しないとありきたりな建売仕様が提案されます。
選べる部材も聞かないと教えてくれないし。
せっかくの自由設計なんだから予算の許す限りわがまま言った方がいいですよ。
時間がかかるのは覚悟するしかないけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
一番いい断熱は2重断熱かと思います。窓は三層、予算があるならどうぞw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
>>524
忘れたフリしているようにも感じるがな
建築してから本領発揮するみたいだから
更に注意しなよ
まともに対応してくれれば、そんなに悪い会社じゃあないだろがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
一条工務店で標準にした防犯トリプルサッシイイよ!
スゴく高いけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
ここの雨漏りの保証は五年なの?
住宅の品質確保の促進等に関する法律
同法87条は、新築住宅の請負契約においては、構造耐力上主要な部分又は雨水の浸入を防止する部分で政令で定めるものについては、1.引渡しから10年間請負者(事業者)は民法634条1項及び2項前段の責任を負うこと、2.この責任については、当事者間で特約を結んでも、注文者(消費者)に不利なものは、無効と定めています。
瑕疵担保責任の存続期間を短くすることは、注文者(消費者)に不利ですから、このような特約は、無効となるわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
531
匿名
>>525
>選べる部材も聞かないと教えてくれないし
それ思いました。
「標準仕様がこれです」って見本出されて、「この中にないけどオプションでこういうのはできる?」と聞くと「あ〜はいはい、別なメーカーで標準でありますよ〜」って事が何度か。
最初から両方提示してくれたら良いのに、社内でこちらのメーカーを推すようにと指示があるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
設計と外構に建築が、しっかりすれば
営業も売り易くなるんだから
考えてあげて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
アクアフォームやったけど職人下手かも…
薄い所はスケスケで向こう側が見えそうだし木との接着部分もはがれてスキマっぽくなりかけてる所あるしグラスウールよりは全然いいんだろうけど気密度は想像以下の気がする…
内張りのボード早く張ればわからないんだろうけど1ヶ月もむき出しだと細かい所まで見えてしまう…
アクアフォームやったけど想像より寒いとかの声はよく聞くので1度温めると冷えにくいみたいな保温効果があるっていう解釈でないと納得出来ないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
うちもアクアフォームで、施工の厚さが7.5cm、壁の厚さが10cm?11cmぐらいある
施工どうり7.5cmだと少し隙間があるように見える。
壁の厚さと同じぐらいのところと、7.5cmぐらいのところもあるので、均等になっていない
部分もよくみえるけど、7.5cm以下のところは、再施工させた
薄くてもアクアフォームが付いていれば、グラスウールのように結露には、なりにくいかと
ついていないところあると、そこから結露になる。
日栄のご近所のグラウウール仕様の家に入っていないので、体感はわからないんだけど
暖房を切るとやはり寒いよ、ただ、一度あたたまると、たしかに?なんとなく
さめづらいような気がする。
うちは、ヒートポンプの床暖で24時間つけっぱなし、快適です。
オール電化だけど、電気代は、1.5万前後かな
二人しかいないけど、家族が多いともう少しかかるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
>>533
よく住宅設備は定価の八掛けで仕入れているって話しだなんだし
ここもそれに近いんやろな
80万のアクアフォームなんやから
隙間あるなら、再度やってもらいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
ハウスメーカーによっては30~50万ぐらいみたいだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
標準で床が剛床になります
床鳴りしないから買うのには
いいのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名
剛床って何ですか?
最近日栄では標準装備を色々と見直してるみたいで、細かな箇所も変わってきてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
床のボードが厚いんですよ。
地震なんかで歪まみずらいし、人が乗っても
歪まないから床鳴りの心配が減るんです。
施工的には2✖️4と同じですね。
釘が必ず狭い幅でボード四方全体に等間隔で
打ってないと意味が薄くなりますが、
まあ職人の腕が上がったのでしょう。
買うにはいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名
がいこうアプローチってどんなんですか?
タイル貼ったりしてくれるんですか?それともただコンクリートうつだけですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名
がいこうアプローチってどんなんですか?
タイル貼ったりしてくれるんですか?それともただコンクリートうつだけですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
>>541
コンクリ打つだけみたい
そんな事より、本当に外構やってくれるのか心配しな
忘れるか、言うのを諦めるか待ってる感じだし
そのまま外構やらないままにされたくないから
弁護士に相談したら
何時迄もやらなかったり
損害が出ているや
精神的苦痛でも被害分の請求は出来そうだったよ
もちろん外構やって貰うのは当たり前
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
>>541
標準仕様では、玄関ポーチの一段だけ、玄関土間と同じように標準仕様内で選んだタイルを貼ってくれます。その他はコンクリートを打つだけでした。
オプションで頼めば、ある程度要望通りやってくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名
今建ててるうちのお隣は、こないだ建物が完成して入居はまだしていないみたいだけど、もう外構工事始まってる。
客を見て対応変えてるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
時間に余裕があれば外構完成後の引き渡しを希望すれば早くやってもらえるよ。
外構の着工は完了検査終わってからが多いから1、2ヶ月経ってからになるんだと思う。
きちんと外構の図面を提出すれば税金はかかるかもしれないけど工事はスムーズに進むのに、お絵描き程度のメモ書きの図面しか作れないから遅れて工事が始まることになってしまう。
日栄以外こんなに外構遅いの聞いたことないなァ。
タイル張りはやってくれるけどオプションで追加数万円かかります。
コンクリ面積の追加は1平米9000円だったかな。
営業の権限で多少のサービスはするからお願いしてみるとイイよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
剛床はメリット、デメリットあるからよく調べて自分の意思で選んだ方がイイかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
>>547
弁当、お茶、ビールです。
現場監督と担当大工にだけ寸志渡した。
当日はたくさんヘルプで来るからドタバタします。ウチは7人来たかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
ひどい目にあった・・ [男性 40代]
ハウスメーカーとしてどうか、
家の出来がどうかってのは他のところで建てたことがないからわからないです。
ところで顧客満足度というのは「知り合いに星10個のうちどの程度おすすめするか」
で足りると言われますが、
ここは星0です。
家うんぬんではなくて、企業としてやばいレベル。
出来ないことを「出来まぁす」と言い、
土壇場になって出来ない、という感じ。
・外構完成後引き渡しと言ったのに外構全然できていないのに強引にローンの日程を組まれた
・中身を見せないでローン契約させようとした
・書類を間違える
・こっちの要望を無視して電話を切ろうとする。
・道路標識移転の申請をほったらかし
最悪、最悪、最悪。もう身バレするかもしれんが構わん。
殺意すら覚える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
>>549
中身を見せないでローンとは、どういう事なんだ?
実際の金額より高いとか、勝手に記入されたなら
余分な支払いするようになるから、まず銀行に事実を話して金銭消費なので金融庁に通報しないと大変な事になるかもよ。
その他はすぐに茨城県警か警察庁に相談しときな。
申請ほったらかしは、建築指導課に行くべきだね。
それと弁護士連れて行ったら話しは早いよ。
被害者増やさない為に今までの経緯まとめて
早く動きなよ
そして少し冷静になって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
建築業界は、なあなあだと言われるから
施工の遅延やら約束不履行があるなら
民事裁判やれば、どんな甘い行政も手のひら返したように
対応するだろうね。
裁判やるのは事を公けにする訳でもあるから
それで動かない行政はないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
>>549
うちも、同じ感情です。
できれば 内容が知りたいですし、教えてあげたいです(怒)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
客を舐めてるふしがある。
対等な立場のはずなんですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
施主のが上だし、消費者保護の観点からもね。
どちらかと言うと素人騙す感覚なんですかね?
なんでも誤魔化せる訳ではないだろうに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
>>549です。
お騒がせしました。549で書き込んだ者です。
ここまでの流れですが、
「外構完成後引き渡し」ということで建設始まる。
↓
11月頃に「ローン契約で銀行とか登記の人とか呼ぶので来てください」とのいきなりの連絡。
外構は手付かず。
「ハァ?」
「1ヶ月前くらいに、家が完成しますので、この日程で確認をお願いします」が先じゃないの?と騒ぎになる。
「水海道の小見川さんに知り合いの親戚がいるから直談判するしか」
「この契約書でそれはおかしい」
親戚一同怒りまくり喧嘩始まりそうになる。
結局、私がトラブルを収めるためにとにかく外構完成前引き渡しでもいいから、
「中身は見せてください」ということで中身は確認する。
↓
絶対に外構は引越し前に完成してくださいね、と念を押す。12月あたま。
↓
2月26日現在、外構工事のコンクリ打ってない状態、
それにも関わらず「予定通りできそうにありません」の連絡がない・・
家の品質関連、ということではなく
すべて契約・顧客対応の不満です。
予定通り進みそうにない、という時こそ早めに連絡をすべきで
早めに連絡があればトラブルにもなっていないのに・・
この掲示板を日栄さんの経営者の方がご覧になっておられましたら、
御社のトップマネジメントには問題がある、キックボクサーを養成する費用があったら
ISO9001を取得し顧客満足に取り組んで下さい、と申し上げるしか無いですね。
他の方にではどこがオススメですか、と聞かれたら
ISO9001取得企業なら顧客満足軽視を少しでも避けられるかも・・と申し上げます。
製造業では当たり前過ぎる内容で大して役にたたんのですが、こんな顧客軽視に合うと
こんな看板でも頼りにしたくなりいます。
素晴らしい家やお得な買い物はいらない・・トラブル無く平穏無事に工事が終了する・・
それだけが私の望みだったのに・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん [男性]
全くおすすめ出来ないです。
住み始めてからテレビのアンテナがなくて
問い合わせたら、
言ってませんでしたっけ?
と、とぼけた回答。
自分で付けるために屋根裏に上がってみたら、
なんか部材の組み合わせがズレてるし、
隙間はひどいし、素人がやったレベル。
なんとかしてくれって言っても
全然やる気がないです。
大工の腕が悪過ぎて話にならないですね。
耐震3相当って言ってますが
絶対にないと思いますよ(笑)
もし日栄で家を建ててしまった方いらっしゃるなら
1度屋根裏など見えない部分をしっかりと見ることを
考えてください。
確かに総額は安く家は建ちますが
価値のない家が建ちます。
住めるだけでいいやって人はチャレンジしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
部材の組み合わせがズレてたら
設計と施工が異なるから
耐震偽装の可能性があるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
22年で建て替えの建物に何千万も払った訳だからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
>555
宅建とかに相談してみては?
私は、宅建に相談して契約内容に問題がありとの事なり、営業と示談しました。
ただ、口約束だと難しいですね
日栄は、管理職は、あまりスケジュールとかの細かい事は、得意でありません。
又、担当営業も上に555さんの事は、あまり言っていないのでは?
社内内部でしょうがないと思われているのかもしれません。
契約書に少しでも期間や外構の事が記載されているならあなたの勝ちでしょう
メールでもよいので証拠となるものがあれば、宅建に相談して、宅建の担当の
弁護士が相談に乗ってくれます。
(無料で相談にに乗ってくれます)
今回のトラブル損害が発生したか、どうかが問題になってきて損害が発生して
いない場合は、日栄がごめんなさい程度で終わる場合があります。
ローン会社は、どこですか?
ローン会社に外構も込みでの金額なのですが、外構ができていないのに
ローンの実行をしても大丈夫ですか?と聞いてみてください。
銀行によりますが、NGと回答する銀行もあります。
ようは、全ての施工を終わってからでないとローンの実行をできない銀行も
多々あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
>>555
完成前の引き渡しに同意する書面を書かされましたか?
例えそうであっても外構 は完成させないといけないですし、遅れた分に損害請求されては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名
>>556
うちはもうすぐ着工だけど、打ち合わせでアンテナの事聞かれたから取り付け頼んだら、追加工事で5万くらい計上されてたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
>>559
こういうのやって出禁になった業者があるからね
実際やってない施工をやった事にして借受けしたら
通報されたら、捕まるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名 [男性 50代]
最近、HPの今日の現場からに多数の現場写真アップしてるが、たまに現場の品質を露呈する写真が平然と掲載されている。イニシャルでも◯様邸と表示してるが施主に断りの上でアップしているのか?顔写真、家族構成までわかる人物の写真も「お客様の笑顔」のページにも多数ある。個人宅のセキュリティと肖像権問題を解決した上で公開していることを祈るばかりである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
契約済み [男性 40代]
日栄に限らず、大工施工には当たり外れがあります。日栄だからどうこう言う事でもないのでは?表面上の仕上がりが良ければ天井裏がずれていたって問題は無いと思わないとやってられないね。それが受け入られない場合は、品質を売りにしている大手ハウスメーカーと契約すべきです。日栄はある部分に目を瞑れば良いサービスを提供しているのではないでしょうか?着工件数が事実を物語ってます。素人は建築中のチェックは程々にしておくのが精神衛生上良いと思ってます。標準仕様、30坪前後、設計士提案ベースで良ければ、価格、施工、納期とも終わってみると総合的に大満足な家が建ちます。ネガキャンペーンも程々に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
入居済み
>表面上の仕上がりが良ければ天井裏がずれていたって問題は無いと思わないとやってられないね
まさしく日栄の考えですね。
ずれているなら、何かあった時にどのように責任を取るんですか?
前のスレッドで、地震の時にボードにひび割れた書き込みがあるが、
新築ならば構造的に問題があり柱がずれ目に見えるボードにひびがいったのでは?
もし柱がズレて住んでいる人に被害が及んだら莫大な損害賠償が待っていますよ。
>標準仕様、30坪前後、設計士提案ベースで良ければ、価格、施工、納期とも終わってみると総合的に大満足な家が建ちます
日栄の売りは自由設計なのに、それなら建売と同じですよね?
建売はどんどん値引きをして今は半額以上下げているメーカーもあるますが、
どう競合するんですかね??
納期は遅延(損害賠償の対象)
施工も指示通りになっていない。
例えば公庫基準で建てるようになっていたら木材のズレは是正しないとまずいのでは?
(施工のやり直しの対象や損害があれば賠償責任もある)
>素人は建築中のチェックは程々にしておくのが精神衛生上良いと思ってます。
素人は口を出すな、手を抜けないだろうという事なんですね。
ふかし契約で買った人は何も言わないでしょう。
ほとんどがそれで契約しそうですしね。
だからこんなになるんでしょうかね?
言われたくなければ、客を大切にして対応をする。
約束は守る。
バカにした態度を取らない。
これだけでも、評価は上がりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名 [女性 30代]
お隣さんはミサワホームで消費税増税駆け込み
需要の中、外交含めて4ヶ月弱で竣工しました。
日栄さんで希望に適う立地の物件があるのですが、
いざ契約した後に半年以上待たさてるのは耐えらません。
遅延損害賠償請求申し立てできるようにしておくには、
引き渡し予定日を明確に記載しておくことで良いので
しょうか?
書込み見ると1年程度待たされた人もいるようですが、
生活設計、資金計画が大幅に狂うこともあるかと思いま
す。どのように解決されたのか関心があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
注文住宅で契約を行った場合、数十回、設計士との打ち合わせがあり、その後、3か月程度で完成するようです。
その期間、消費者に遅延の帰責性がないことを前提とします。
「引き渡し予定日」としてしまうと予定であると都合のいいことを言われる可能性があります。そのため「引き渡し日」と定めるほうが確実のように思えます。
抽象的に特約を記載してもいいのですが、抽象的な特約の場合、日栄は特約を反故にする可能性があります。
そのため、より遅延による損害賠償を確実にするためには、引き渡し日のほかに特約で具体的に損害賠償を定めることをすすめます。
たとえば「○条1項 相手方は履行の遅延によって生じた損害を賠償する義務を負う。損害の範囲は2項に定める。」
「2項 家賃、○○、○○、その他通常生ずべき損害」
義務の部分は請求に変えてもかまいません。その場合、賠償の履行は弱くなりますが。
○○の部分は双方個別に記載するなどしてください。建物の賃貸借契約がなければ家賃の規定はいらないと思います。
遅延の常習犯が特約を合意してくれるかは分かりませんが、このように特約を定めれば双方にとって公正な特約であるといえます。ただし、消費者の支払いが遅れた場合、日栄の取引関係で損害が生じたと言われる可能性もありますので支払は遅れないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名 [女性 30代]
570:匿名さんへ
丁寧にご教示頂きありがとうございました。
事情があり今年10月頃に引き渡し可能な業者を探し
ており検討にあたり大変参考になりました。
他のハウスメーカーに複数あたったところ、
納期、着工までのスケジュールが明確に出てきました。
今は一時期より忙しくなく、不測事態がなければ
スケジュール約束できるよう、打ち合わせも組める
とのことでしたので、日栄さんにも同じ質問を
する予定です。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名
>>564
ほんとだ、知らなかったけど今見てみたらうちの現場もアップされてる。
施主が写ってるやつはさすがに了承得てるんじゃないですか?
それより、よその現場の写真ってなんだかみんなオシャレに見える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名
床にフローリング張られたんだけど、端の方は保護シートみたいなのに覆われていなくて剥き出しになっていて、皆構わず土足で歩きまわるもんだからすごく汚れてるのが気になる…
拭けば綺麗になるのかもしれないけど、傷とかもつかないか心配。
あと、電気かなんかの太い線があって玄関のドアがきちんと閉まらず、風が強い日に見に行くと何度もバタンバタンと開いたり閉まったりしてるのも見ていてあまりいい気持ちではない…
こんなもんなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
>>574
加入してますよ。
引き渡し後に保険証がもらえました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)