>>752 匿名さん
計算方法違いますよ。
粗利が30%ないしは25%でしょうから、それだと足りないです。
50万円の見積もりに対しては、22万円乗せて72万円、1億の場合は1億3890万円です。
実際、元請けがやるべきところまで下請けにやらせたり、他にも色々と面倒ごとを押し付けたり、難癖つけてお金払わなかったり、逆に払わせたりするので、リスク込みで大京案件は元々の見積りよりは高くせざるをえないと思います。
>>750
資格の名前違いますよ。
理事会は支援業務だけですから、それを止めないことが善管注意義務違反という前に、自分達の管理組合内部で問題提起しないといけません。
そのレベルで国交省にたれ込みしても無駄です。