管理組合・管理会社・理事会「大京アステージの苦情?!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 大京アステージの苦情?!
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-05 09:48:48

以前より、問題になっても揉み消しにされてしまいました、管理会社の不正について質問させていただきます。

マンション内で火災事故があり、火災保険金がおりました。

しかし、保険代理店でもある大京アが、保険金を着服まがいの利益誘導的に、保険金全額を大京アの懐に入れるべく事故請求
 
が、発覚しました・・・。

みなさんの所でも、不正やこのような苦情とかありませんか??

[スレ作成日時]2014-08-06 18:43:05

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大京アステージの苦情?!

  1. 1113 匿名さん

    ちうマンションは管理会社はTKです。
    大規模での見積もりは出させましたが、大規模修繕には
    参加を拒否しました。
    すべて組合主導で1億5000万円の節約ができました。

  2. 1114 匿名さん

    異動になったけど提案者に逆恨みして住人を使い嫌がらせが酷いですね また住み込みにして老後の面倒を見てもらいたいと言う年寄りから そうすかんされ 提案者が可哀想です

  3. 1115 匿名さん

    管理人さんのことを面倒みるのですか?

  4. 1116 匿名さん

    >>112 匿名さん
    この一言に尽きます。
    私のマンションは管理会社の理事会や総会の出席は出納業務の報告と
    重要事項の説明会以外の出席は、役員会の指示に従うようにしていま
    す。管理人業務を廃止して、その余った費用を清掃業務を充実した。

  5. 1117 匿名さん

    >>1112 匿名さん
    1116です。投稿ミスです。訂正します。
    この一言につきます。
    私のマンションは管理会社の理事会や総会の出席は出納業務の報告と
    重要事項の説明会以外の出席は、役員会の指示に従うようにしていま
    す、管理人業務を廃止して、その余った費用を清掃業務を充実した。

  6. 1118 匿名さん

    >>1096 匿名さん

    警備24が導入されて入れば 住み込みはいらないのでは 危機管理も出来ているし労働基準法もうるさくなったし 管理人室は賃貸にして管理組合にお金入れた方がいいですよ

  7. 1119 匿名さん

    >>1118 匿名さん
    管理人はいりません。
    但し、清掃の管理員は必要です。
    小型マンションなどは管理員(本来は清掃管理員)が休日以外は
    出勤しているが3日くらいに1回勤務でじゅうぶんです。
    ここで管理員業務費の3分の2は節約でします。

  8. 1120 匿名さん

    >>1119 匿名さん

    住み込みがなくなり 毎日 日勤です そんな考えもあるのですね そうですよね きれいだから毎日掃除はいらないです 今度提案して見ます

  9. 1121 匿名さん

    >>1120 匿名さん
    つく
    三ヶ月に一度くらいは特別(定期)清掃業務を清掃専門業者と
    組合直で契約する。
    清掃内容は各所のシミや汚れ等の除去洗浄を追加する。
    管理会社とは基幹事務(金銭の出納)と建物と設備管理は本来
    はプロ集団と組合直で契約してほしいのだが、慣れるまでは管
    理会社との業務委託契約とする。
    私と理事長は完全自l主管理論者でしたが、8年間右往左往しながら
    組合員の勧めでいろいろ挑戦はしましたが、
    自主管理は良くないことに気付きました。原因は多額の組合費の保
    管方法は国への登録業者に任せた方が安全です。

  10. 1122 匿名さん

    >>1114 匿名さん

    住み込みの管理人さんは 年寄りの世話や幼児の世話ではない 警備24あり スマイルレスキューあり寂しいお年寄りの話し相手でもない

  11. 1123 匿名さん

    コロナで経済が衰退しますし、管理会社はもう甘えないで欲しい。管理組合の金に目をつけない事。

    管理組合の資金は全て
    マンションの保全と適切な管理の為に使います。

  12. 1124 通りがかりさん

    目先だけで裏切るような住民がいなければアステージに付け込まれないですが。住民の民度によりますね。

  13. 1125 匿名さん

    >>1123 匿名さん

    大京グループ全体が、随分前から衰退していて、管理会社の利益に甘えている構造。それでも破綻して完全オリックス傘下。みんな管理組合の金にしか目をつけてない。
    適切な管理をしたい管理組合は、マンデベみたいなじり貧のとこでなく、誰でも聞いたことがあるような名前の会社のグループ会社へ管理会社を変更した方がいい。

  14. 1126 匿名さん

    >>1115 匿名さん

    住み込みの管理人さんは日勤になり異動になったけど お給料安いし 行くところがないから ひと悶着あったようです 行くところのない住み込みの管理人さんは 不法行為や規約違反があっても 高齢者の面倒を見る為に住み込みで置きたいと言う人が多いのかと思う

  15. 1127 匿名さん

    >>1098 匿名さん

    全く対応しないですよ うちの場合 個人的な事で理事会は却下 管理会社は 面談したのですが どうどうめぐり 放置状態 アンケンは大きくなり 安心して住めなかった 無しのつぶて 被害者なのに言えばパワハラだと うちは弁護士さんに依頼しました

  16. 1128 匿名さん

    >>1114 匿名さん

    大京管理との面談で住み込みがなくなったら 住み込みがいいと言う人や管理人支持者から嫌がらせを受けるけどいいか?と言われたらしいよ 理由あっての事なのに それって対応酷いわ 被害者可哀想だよ

  17. 1129 匿名さん

    自作自演はやめて投稿文を改行して投稿してください。

  18. 1130 匿名さん

    >>1129 匿名さん

    裁判中コロナで延期中 嫌がらせや脅しは十人十色 しない人が多い 都合のいいようにふっこめば関係ない人からもいきなり罵倒される 住み込みがいい人からは当たり前 関係がないから 事実知らない人は自作自演と言う 自分はここに書いても他の方に参考にはならないと思う 嫌がらせや脅しに関しては 警察 他は大京に随時報告

  19. 1131 怒るレオン

    大凶アステージの管理は最悪???***並の対応に嘘で固めた理事会運営に個人情報をだらだらながすって(笑)?勝てない話し合いをせずに弁護士を立ててくる??
    運が悪かったと思って二束三文で売却して逃げるが価値です??
    恐い管理会社ですね?関わらないほうがいいですよ??

  20. 1132 マンション比較中さん

    大京グループ カスタマーセンターまで腐敗している 『連絡が無いのはこちらではわかりません』だと。何のためのセンターなんだ?

  21. 1133 マンション比較中さん

    間抜けな理事会がやっと管理会社?アステージ?の変更を検討し始めたようだ。いい管理会社があれば書き込んでください

  22. 1134 匿名さん

    >>1133 マンション比較中さん
    管理会社は何方も同じでしょう。
    組合員が管理意識を高めることが最も大切でしょう。

  23. 1135 匿名さん

    どこでも一緒ということはないですよ。
    まずはそれなりのデベ系大手に変更することをお勧めします。

  24. 1137 匿名さん

    [No.1136と本レスを、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  25. 1138 匿名さん

    >>1134 匿名さん
    むしろ、マンションとして生き残るには、管理会社をやめる。警備会社+建築会社と談合しないコンサル+地元の建築会社(良心的なところ)でやっていく。

  26. 1139 匿名さん

    >>1133 マンション比較中さん
    管理会社いらないでしょ。警備会社。

  27. 1140 匿名さん

    >>1131 怒るレオンさん
    何が起こりましたか?想像してみる。

  28. 1141 匿名さん

    >>1128 匿名さん
    いつになったら 嫌がらせや脅しはなくなるのかな? 今はパワハラで叩き出したになってるよ パワハラ集めで 逆裁判かけるって 怖くて外歩けないわ

  29. 1142 匿名さん



    カスタマーセンター必要ある?
    管理集約システムで電話転送してるだけでしょ。水道詰まったら、例えば、クラシアンに電話したら良い。(一例という意味です。地元の水道工事店)修理必要なら、そういった類の会社に連絡すれば良い。
    鍵が壊れたら、鍵屋に連絡すれば良いだけの話。値段も今よりずっと安くなる。

  30. 1143 匿名さん

    >>1142 匿名さん
    つまり専有部分のサービス業務でしょう。
    管理会社によって呼び名が違うだけです。
    私のマンションは年間200万円くらい支払っている。
    反対しても総会の議案に乗せられたら普通決議ですから
    議決権行使書だけで可決成立する。
    私のマンションでは委託契約ではなく自動更新になっているので、
    一度可決されれば議案には乗らないので定期総会で収支報告
    されるだけです。

  31. 1144 匿名さん

    カスタマーセンターと専有部サービス窓口は違います。

    専有部サービス窓口開設が200万円かかっているのだと思いますが、いらないと思います。

    本当の問題があれば、実費負担でそこに手数料が乗るとなれば、何の意味もない。

  32. 1145 匿名さん

    >>1144 匿名さん

    皆が意識改善すれば、無駄な経費は削減可能かと思います。一つづつ置き換える。マンションに管理会社は不要。管理会社を外し優良なコンサルと、地元の警備会社を入れます。管理組合はお金を貯めましょう。

  33. 1146 匿名さん

    そこまで極端な話だと、誰もついては来ないでしょうね。

  34. 1147 検討板ユーザーさん

    >>7 通りがかりさん

    今でも嘘だらけですし、のうのうとやってくる、恥を知らないんですよ。

  35. 1148 通りがかりさん

    闇ですね。本当に。他人事と思っている住人が問題です。結局自分達にハネ返ってくるのに、何で分からないんでしょうかね。アステージは鴨がネギ背負っているからゴチという感じでしょうか。

  36. 1149 匿名さん

    >>1145 匿名さん
    各マンションはこの方式を研究してみて下さい。
    難しきはありません。

  37. 1150 匿名さん

    アステージは、
    住人の生命も守れない。金だけが全て?
    建物の保全も出来ない管理会社。詐欺に近い行為を続けてきた。管理組合から愛想尽かされてるのに、それでもめげず継続しようとする悪どさに呆れます。

  38. 1151 匿名さん

    >>1148 通りがかりさん
    いっただきまーす。ご馳走様!って事。

  39. 1152 匿名さん

    >>1151 匿名さん
    賢い住民が多いとアステージから他の管理会社へ変更するでしょうけど。危ないマンションは住人が無関心且つ理事長や幹事がアステージに抱き込まれてるところです。

  40. 1153 名無しさん

    >>1047 匿名さん
    仕返しまでするのですか。悪党はどこまでもグロい。

  41. 1154 匿名さん

    う○こ以下だと思います。

  42. 1155 匿名さん

    >>1057 購入経験者さん
    管理組合が破綻しても救わないのか。
    管理会社は様々詐欺行為を繰り返し謝罪をし再度チャレンジしてますが、泥棒には変わりません。管理会社はマンションから離れて欲しいです。

  43. 1156 匿名さん

    管理組合のことなんてどうでもいいでしょ。

    社員が自分で会社作って、ボックタクリ修繕工事。
    管理組合の印鑑も社員が保有して、会社ぐるみで管理組合のお金を自由に使う。

    まともな謝罪文の一つも配布できない管理会社に未来ない。
    今でも同じことどこかでしてる。

  44. 1157 名無しさん

    >>1156 匿名さん
    社員が会社作るんですか?

  45. 1158 匿名さん

    >>1157 名無しさん
    区分所有者名簿を閲覧する。

  46. 1159 匿名さん

    せっかく管理費は数年下がっていたのに、今期の理事会は何故か大京アステージの言いなりです。
    言われるがままにどんどん無駄な管理をつけています(管理人さんお休みの日の代役など)。今度は修繕積立金にも着手し始めました。ただ言いなりになるだけなんて何のための理事会なんだろうと思う。もっとやり方はいくらでもあるので理事会員じゃないですが提案してみます。

    それにしても長期修繕積立計画表の項目は何故あんなにアバウトなのでしょう?
    例えば、
    消防用設備:950千円
    これじゃあ何も分からない。
    こんなアバウトな修繕積立計画表で何を議論しろというのか笑

  47. 1160 通りすがりさん

    >>1159 匿名さん

    築何年目でしょうか?1回目の修繕が終わった12年目以降、アステージは豹変します。それも理事会メンバーにスパイが出来たら搾取しようとあの手この手を仕掛けて来る。危険な匂いがします。

  48. 1161 匿名さん

    >>1159 匿名さん

    説明できないフロントのレベルが低いですね。
    でも、もうそんな社員しか残ってません。
    給料安いし、担当多いですからね。

  49. 1162 匿名さん

    >>1160 通りすがりさん
    豹変の内容、
    何があったのか詳しく知らせて欲しいです!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸