住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-08-23 22:02:59

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-07-13 06:39:01

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part3

  1. 595 匿名さん

    >>587
    都内!?何億もの豪邸の人がここで連投ですか。笑
    そんな必死にならなくても自分が満足してんならショボい戸建てでも田舎でも良いんだよ。満足してないから人のこと羨んで否定したくなるんだろうけどよ。

  2. 596 匿名さん

    >>593
    でも、あなた迷惑かけられてる訳じゃないし、591さんの御近所さんの意見聞いた訳じゃないんだから、迷惑行為と決めつけるのはどうなんだろ~。

    何でもケチつけるって言われるの仕方ないと思うわ。

    ここでマンション批判してる人って実際マンション住んだことあるのかな?もしあったとして、そこまで悪い印象しかないのって最悪なマンションだったんだね。やっぱり安マンションだったの?そこそこのお値段出したら住人も物件も良いもの選べるよ。
    よく近隣トラブルで事件あったりするけど戸建て多いよね。迷惑行為って戸建てもマンションも一緒なんじゃない?で、こんな事件でニュースになる場所って結構な田舎町。高額な土地に住む=お金に余裕のある人って気持ちもおおらかなんだよ。度を越した迷惑行為しないし、小さなことでは怒らない。やっぱり立地は大事だよね。



  3. 597 匿名さん

    そんな理想的なマンションは、1億円で購入できますか?
    もしあったら教えて下さいよ。

    庶民には5~6千万の物件しか選べなくて、とても
    マンションでは色々我慢すべき点が多くなります。

    立地だけを取って住まいの環境は捨てる
    高い維持管理費は我慢、時期をみて売却
    のマンション。
    住環境を取って職住近立地を諦める戸建。

    庶民の選べるマンションは、伴う犠牲が
    耐えられないほど大きい場合が少なくないのです。

  4. 598 匿名さん

    >584
    >1.故障、メンテコストのリスク:個人宅での長期運用の実績は殆ど無い。今の出力を維持するのに必要なコストがかかると利回りは低下。

     メーカー保証
      モジュール出力保証20年間、パワコン製品保証10年間
      1年目、3年目、9年目の

     各損保会社引受で
      自然災害補償10年間
      施工保証15年間

     このあたりの保証はしっかりしてて、国産パネルなら問題無いですね。


    >2.制度変更のリスク:買取価格は保証されることになっているけど、突然反故にされたら計画が破綻する。
     固定価格買取制度は、電力会社との単純な商取引ではなく、法律で決まった仕組み。
     住宅ローン減税などと同じで、買取価格は認定年度によります。過去42円で買取のかたは、今年度32円になってても、
     きちんと、当時契約の42円で買い取られています。

    >3.インフレのリスク:インフレになっても買取価格は上がらないから、相対的に魅力が低いものになってしまう。
     これについては、余剰買取のほうが向いてますね。単価も高いですし、
     インフレになると当然、エネルギー価格も上昇するわけですから、自家消費で抑えられます。

    >4.引っ越しリスク:引っ越さざるを得なくなると初期投資を回収できない。
     田舎の実家の場合、引越しというよりは、空家・相続のリスクになりますが、
     空家の固定資産税を払い続けるよりは、売電による収益がみこめるほうが得ですね。
     発電状況は、クラウドでネットにログインして確認できます。

     売却するにしても、太陽光付きの中古売買例は見聞きしたことは無いですが
     経済的メリットがあるということは、売却価格にプラス査定になると思います。

  5. 599 匿名さん

    めでたいやつが多い。

  6. 600 匿名さん

    やっぱり結局>496の区分けに落ち着く。

  7. 601 匿名さん

    >>597
    戸建ての住環境のほうが圧倒的に悪いと思うが。
    狭い、階段の昇降辛い、地面に近いため排ガス騒音
    風雨などの影響をもろに受ける。
    年々断熱材や資材が劣化し20年ほどで室内の温度を保てなくなる。

  8. 602 匿名さん

    マンションはその前に部屋全体が狭くて、外からの影響より
    建物内自体が騒々しい

  9. 603 匿名さん

    >>601
    >戸建ての住環境のほうが圧倒的に悪いと思うが。
    >狭い、階段の昇降辛い、地面に近いため排ガス騒音
    >風雨などの影響をもろに受ける。
    >年々断熱材や資材が劣化し20年ほどで室内の温度を保てなくなる。

    悪い立地や質の劣る建材は、戸建ての本質的問題ではない。
    宅地の選定や建築費の問題を、戸建て全体の問題であるかのように考えるのはマンション脳。

    安い物件しか知らないと建物を見る視野が狭くなる。
    だからマンションなんて買っちゃったの?

  10. 604 匿名さん

    >>603

    貴方が安いマンションしか知らないからショボい戸建てを買っちゃったんでしょ笑

  11. 605 匿名さん

    相変わらずのマンション脳
    商業地ならではの騒音も排ガスもマンションが悪いよ。

  12. 606 匿名さん

    こういったたぐいのスレに常駐している戸建てちゃんの特徴

    ・自分は最新マンションのことを知っているが、相手は絶対に最新戸建てのことは知らないと思い込む。
    ・相手は1人だと思っているので敵対意見が統一されてないことが不思議で不快。
    ・困ると予算設定を無視して話し出す。
    ・自称お金持ちらしいが、サービスにお金をかけることはなによりも許せない。
    ・家と共に家族が成長するとか恥ずかしげもなく本気で語る。

  13. 607 匿名さん

    こういった思い込みの数々がマンションちゃんの特徴なんだな。

  14. 608 匿名さん

    戸建てで満足を得るなんて庶民には不可能なんだから、
    立地や暮らしやすさを選んだほうが人生充実すると思う
    そういう意味では金くい虫は戸建だと思う

  15. 609 匿名さん

    >>603
    自分の知る限り、環境の良さと立地は両立しないからなー
    しかも戸建となると、だいたいが立地も環境も悪いところに住むしかないんだよね
    しかも年収1000万以下の人がほとんどなんだから
    せいぜい家にかけられるお金は3000万~4000万がいいとこ
    その予算でまともな建材の戸建が建てられるのは、土地を持っているか
    贈与で数千万円もらえる人だけ

    よって、立地も環境も悪く、安い建材の戸建に住む日本人がほとんどだな

  16. 610 匿名さん

    >せいぜい家にかけられるお金は3000万~4000万がいいとこ

    この感覚では、まともなマンションにも住めないよね???

  17. 611 匿名さん

    環境の良さと立地は両立しないって言ってるから
    マンションでも郊外1択なんじゃない?

  18. 612 匿名さん

    ここは庶民レベル以下の人ばっかりなんだよな。だから、安い戸建てを無理して購入した層が同じ様な価格のマンションが維持費が高いから無駄金払わないでよかったと確認する為のスレになってるんだよな。
    まともな戸建てに住んでて、ある程度マンションに理解ある方の意見が聞きたいなあ。

  19. 613 匿名さん

    >ここは庶民レベル以下の人ばっかりなんだよな。
    >まともな戸建てに住んでて、ある程度マンションに理解ある方の意見が聞きたいなあ


    まともなマンションに住んでて、ある程度戸建てに理解ある方の意見が聞きたいなあ。


    これだってロクにないのに、なに言っちゃってんのよ(笑)

  20. 614 匿名さん

    >安い戸建てを無理して購入した層が同じ様な価格のマンションが維持費が高いから無駄金払わないでよかったと確認する為のスレになってるんだよな。

    まずは、あなた自身のレスを見直した方がいいかと。
    あなたは戸建てに理解のないレスをしながら、戸建て派にはマンションに理解を求めてるんだよ。

  21. 615 匿名さん

    まあ、ここはそういったスレだから別にいいけど。

  22. 616 匿名さん

    ちょっと教えてあげるね
    >自分は最新マンションのことを知っているが、相手は絶対に最新戸建てのことは知らないと思い込む。
    どっかで決まった仕様を買うのがマンションや建売、自分で仕様を選んで作って貰うのが普通の家

    どっちが知ってる知らないじゃなくて、仕様を宣伝して売ってるものと
    施主が選んで個別に作った仕様では、他人の認知度として
    このスレッドとチラシの裏にこっそり書いたもの程の違いが出るし、それが当然
    一度、注文住宅関連の設備・工法スレッド覗いて見て下さいよ、住まい選びプロセスの
    愕然とする違いが見えますから。

    >相手は1人だと思っているので敵対意見が統一されてないことが不思議で不快。
    意見が全部統一するなんてそもそも戸建でもマンションでも無いだろうし、それぞれ意見があるのは
    当たり前じゃないですかね。

    それよりも恐ろしい事があるとすれば、マンション住人は嫌でも最終的に意見を揃えて行かなきゃ
    ならないのに、こんなところから割れていたら将来はどうなってしまうのでしょう?
    もう前途多難で暗雲なんてレベルではないですよね。人事ながら流石に皆心配しています・・・

    >困ると予算設定を無視して話し出す。
    予算設定はまず、庶民には手が出ない都心を必須の立地条件とするのが間違いですね

    >自称お金持ちらしいが、サービスにお金をかけることはなによりも許せない。
    戸建の方が経費が低いのだから、将来結果的にお金持ちとは言えるかもしれない
    しかし収入が多い訳ではないだろう。 
    そしてサービス自体を否定するのではない、そのサービスは不要だと考えても
    自分では選択の余地も得られない事が大きな問題なのですよ、そこに貴方だって気が付いて
    いるはずだが、何故か盲目になり口を噤んでしまう。これではシステムの向上など全く望めませんよ。 

    >家と共に家族が成長するとか恥ずかしげもなく本気で語る
    ここは真面目に聞きたいところだが、貴方は住まいと共に家族の成長などは無いと思われてるのか?
    自宅の前で家族の写真を撮る人達など、貴方にはさぞかし滑稽に見えるのだろうね・・・

    もうなんか別の世界に生きてるから意見が合わないのは、そりゃ当たり前だって感じでしょうか。

  23. 617 匿名さん

    他の意見はどうあれ、家の前で写真って昭和だと思うな。戸建てさんの感覚って少し古いと感じることが多い。

  24. 618 匿名さん

    突っ込むところがそこ!?

  25. 619 匿名さん

    え、だって真面目に聞きたいってレスしてるじゃん。自分も真面目に聞きたいのそこ!?っておもったけど・・。

  26. 620 匿名さん

    戸建で派だけど、家の前で写真撮るというのはまったく共感できませんねw

    同様に高層マンションの外観にウットリする気持ちもよく分かりませんが。

    個人的には単なる住まいくらいにそこまで入れ込むことないんじゃないかなと思いますね。ま、世の中毎日車やバイクの手入れしてるような人種もいますから、似たようなもんですかね。そういう人は往々にしてスペックオタクですよね。

  27. 621 匿名さん

    自宅の前とか学校の校門とかで記念写真って、そんなおかしいことなのかな?

    そもそも昭和ってなんだよ、平成の次には進化して家族なんてものは古いとか言うのかい?

    まあ家と共に過ごす、環境を慈しんで生きるみたいな感覚がマンションに希薄なのは
    理解できるかな、一時住んで時期を見て売り払って愛着なんて確かに生まれ難いのだろう
    金銭的価値の有無でしか毎日暮らしている所を評価出来ないのは
    なにか空しくなったりすることはないのか心配になるね
    金銭的評価以外は賃貸と全く差が無いのもどうなのか、所有欲?とか安心感みたいなものって
    全く無いのかな。

  28. 622 匿名さん

    引越しの時に卒業アルバムとか全部捨ててしまう人の気持ちは中々理解できないだろ
    でもそんな人がこのスレッドには居るんだってのは理解しとこうね

  29. 623 匿名さん

    家の前で家族写真‥
    俺は普通にやろうと思うけど。
    でも確かにマンションだったら、やらないだろうなぁ。

  30. 624 匿名さん

    大阪市内で利便性が良いのに住環境も良いと有名な場所に友人が100㎡越えのマンションを買いました。 1億位したはずです。維持管理駐車場で6万。タワーなので将来のメンテ費用でもっとかかるでしょうね。
    同じ時期に友人マンションから徒歩10分弱の隣の区に私は4000万の25坪戸建てを購入しました。

    利便性はほぼ同じなのに区が違うだけで土地価格が倍違います。広さは同じ位なのに値段はマンションの方が倍以上高い。なおかつ維持費も高額。

    おまけに友人は学校区も偏差値の高い地域なのに、わざわざ子供を私立に通わせています。ホント金食い虫。将来私には土地も残るし維持費もかからないので私の方が金持ちになりますね。子供にも残せてあげられる。

    って言うとみんな「僻みやん」と私をバカにします。理解できません。

  31. 625 匿名さん

    新築だったら記念に撮るものじゃないか?
    隅から隅まで撮影してブログで公開って人も見るね

  32. 626 匿名さん

    >>624
    あなたの場合は僻みですね。

    あなたのような方が、マンション設備なんていらないし。とか言う人なんでしょうね。
    ここにおられる戸建ての方もどこのマンションより全ての戸建てが上だなんて思ってませんよ。まず暮らしのレベルが同じ人と比べるようにしましょうね。

  33. 627 匿名さん

    >>595
    帰化した中国人よりも日本語弱いね(笑)
    東京都って広いのよ、田舎者には分からないかもしれないけど。

  34. 628 匿名さん

    >>596
    こいつ、591だよ(笑)
    自作自演で自己擁護(笑)

  35. 629 匿名さん

    >>624
    さすがに僻みでしょ

    「友人マンションから徒歩10分弱の隣の区」で「利便性はほぼ同じ」なわけはないし
    (10分歩いたら駅が違ってもおかしくない距離なので、利便性が同じってことはない)

    「広さは同じ位」これも嘘
    25坪なら建ぺい率100%で82.5㎡、建ぺい率120%で99㎡。
    延床が同じなら廊下・階段の面積が狭い分マンションのほうが広い。

    「将来私には土地も残るし維持費もかからない」これも違う。
    いや、あなたがあばら屋に住むのは自由だけど、戸建てでもそれなりの維持費はかかる。
    タワマンのとりえの一つは固定資産税が安いことだし。
    マンションのほうが維持費がかかるのは当然だと思うけど、維持費がかからないっていうのは間違い。

    こういう人がいるから戸建て派が馬鹿にされる。正直書き込まないで欲しい・・・

  36. 630 匿名さん

    えっ!ここに滞在してるのって僅か数名でしょっ。笑

    知らなかったの?

  37. 631 匿名さん

    というより>624は実際には戸建に住んでない人だよ
    スレでは、ずっと前から一貫して、戸建の土地は最低限2階建てが建てられる
    30坪程度を快適性の下限としてるから。
    もちろんペンシル3階を快適な戸建とも思って無い。
    建売住宅も褒められないと思う人が多数、これが戸建派の中心。

    戸建派とマンション派の主流、それぞれ決定的な意識の違いはね

    戸建派の人は基本的に、不動産屋さんがイイって言ってるからイイんだとか
    投資効果もあるから結局お得なんですよみたいな話に惑わされないのですよ
    誰かがそれでも快適ですよサービスたんまり贅沢で手間無しですと言っても
    自身の考える答えで、そんなものに惑わされないのが戸建派の中心ですよ。

    デベさんが何を唆しても「住居は金銭だけで計れない、自分達家族が幸せに暮らせるのが一番」
    そう考え求める答えを出している人には、デベさんの誘惑は全く響いてこない訳です。
    狭くても煩くても快適には暮らせない、将来の価値が下がらない気がする
    上がるかもで我慢我慢では、毎日を笑顔で快適に過ごせないのです。

    自分の快適さ、家族の気持ち良さ中心で考えれば戸建、単純に広く単純に維持費が自由。
    デベさんの話を全部信じてみたい、住居はあくまで投資のついでに住まうもの
    そういった割り切りや金銭を軸に人生を進められる人にはマンションが相応しいのだろう。

  38. 632 匿名さん

    マンションを買う人には、注文住宅を建てるという発想はない。
    「土地が高くて買えない。」とか「買い方が判らない。」「地方出身で土地勘がない。」。
    だから建売り戸建てを見て、あまりの酷さにマンションを買う。
    マンション民が、意図的に注文住宅との比較を避けるのは、資金と知識がないからです。

    戸建ては当然注文住宅と考える人とは、予算額も住居に対する考え方も根本的に違う。

  39. 633 匿名さん

    >>632

    >だから建売り戸建てを見て、あまりの酷さにマンションを買う。

    まさにこれ。


    >マンション民が、意図的に注文住宅との比較を避けるのは、資金と知識がないからです。

    これは違う。
    注文戸建てが上って認めてるよ。

    昔のコピペで、 細かいのは忘れたけど、

    注文戸建て(120平米以上、庭ガレージ付)>大規模・共用施設充実マンション(100平米以上)>普通建売戸建て(100平米程度)>ミニ戸建て(3階建100平米未満)>ミニマンション

    みたいなのがあって、注文住宅の方が上なのを認めてる。


  40. 634 匿名さん

    建て売り戸建てなんて、戸建て派でも認めない。
    建て売りに、戸建ての良さなどない。
    出来合いの既製品で、マンションと同じ穴の貉。

  41. 635 匿名さん

    >>634

    戸建てさんは>633みたいな区分けじゃなく、全ての戸建てが全てのマンションより住居として上だと息巻いてるんだけど(笑)

  42. 636 匿名さん

    建て売りを戸建てと考えないからね。
    既製品住宅として、マンションと同じ括りでいいんじゃないの。
    戸建てに値するのは注文住宅しかない。

  43. 637 匿名さん

    あーあ。とうとう戸建て派も建て売りと注文住宅に分裂しちまった。醜いね。


  44. 638 匿名さん

    注文住宅っていってもアキュ〇とかタ〇とか
    ローコストはやめてよねー
    あと地方工務店も
    あれじゃ大手HMの建売にはるかに及ばないよ
    分譲マンションと比べるのもおこがましいでしょう

  45. 639 匿名さん

    >>631
    でも実際には都会で便利な立地の
    ペンシル三階建に住んでる家庭のお子さんのほうが幸せかも
    進路も就職も選択肢が広いし、遠方の両親に煩わされることもない
    両親亡きあとの実家の管理売却も楽だよね

    田舎で大きな家で育ったとして、
    そこから出て行く人間が多いのはなぜだろう

  46. 640 匿名さん

    地方は仕事がないからね。
    それはそれで不幸な話だ。

  47. 641 匿名さん

    >637

    マンション内の上層と下層が、そのままマンションカーストとして存在するみたいなもんかな?

  48. 642 匿名さん

    マンションカーストは、同じ建物内のこと。
    戸建ての建て売りと注文は、全くの別物。
    自分で建てたことがないマンション君にはわからないだろう。

  49. 643 匿名さん

    タワマン見たら、殆どの人がサンシェード使ってて笑た!日除け対策大変ですね!

  50. 644 匿名さん

    注文もピンキリだろうに。

  51. 645 匿名さん

    なんでもそうでしょ?
    予算で全て決まるからね。

    ここで言う違いは
    施主と設計士、HMで造る注文と
    出来あいの物を買う建売、マンションとでは根本的に違うでしょうね。

  52. 646 匿名さん

    キリが嫌なら、安さが売りのなんとかホームとか、なんとか設計に頼まなければいい。

  53. 647 匿名さん

    スーツもオーダーメイドじゃないとスーツじゃないってか?よ!男前!笑

  54. 648 匿名さん

    オーダーメイド至上主義でもないが、あなたオーダーの良さを全然知らないっぽいな。

  55. 650 匿名さん

    >25坪なら建ぺい率100%で82.5㎡、建ぺい率120%で99㎡。
    >延床が同じなら廊下・階段の面積が狭い分マンションのほうが広い。
    >こういう人がいるから戸建て派が馬鹿にされる。正直書き込まないで欲しい・・・

    まさにキレイなブーメラン。
    悪いけど、おまえほど無知でデタラメいうやつもいないわ。

    建蔽率100%てのは、まあ、もしかしたらありえる。
    でも120%てなによ。
    道路や隣家に越境してOKなんて土地があんの???

    ま、容積率との勘違いなんだろうけど、
    (こんな初歩的な間違いする時点でよほどの無知だが)
    容積率120%てなんだよ。
    そんな容積率聞いたことないわ。
    普通は、低層住居専用地域なら、
    50% 60% 80% 100% 150% 200%
    中高層でも、
    100% 150% 200% 300% 〜 とかなわけ。
    おれの知る限り、120%なんて容積率も建蔽率もこの世に存在しないわけ。

    ま、これでわかるのは、間違いなくおまえはマンション民。

  56. 651 匿名さん

    まあ、建蔽率が漢字で書けないマンション君だからね。
    無知をさらけ出しても恥だと思わない。

  57. 652 匿名さん

    揚げ足取るのは馬鹿に見えますよ。
    単なる打ち間違いか覚え間違いでしょ。

    議論の本質をつかまないと、馬鹿か荒らしに思われるよ。

  58. 653 匿名さん

    >652

    本人乙

    広さの比較が発言の趣旨の根幹なんだから、そこを間違ってるのなら、
    本人は「すみません、間違えました」と訂正すべきだわな

  59. 654 匿名さん

    >議論の本質をつかまないと

    「同じくらいの広さ」という発言を必死に否定しようとした発言の
    計算のもとになっているところが間違っていたら、
    その発言の議論の本質そのものが間違っていたってことでは?

  60. 655 匿名さん

    25坪の戸建てと100平米のマンションが同じ広さと思ってるの?
    そのほうが非常識だと思うけど・・・・

  61. 656 匿名さん

    横レスですが、、、
    建蔽率100%120%というのは、揚げ足を取るっていうレベルでなく、
    戸建て民からすれば本当に赤面してしまうほどのトンチンカンな会話
    だと思います。

    25坪で例えば80%-200%だと、総2階で132㎡、3階も作ると165㎡
    ですね。
    戸建ての場合、階段部分で面積を取られますが、ロフト、屋根裏等で
    それ以上を取れる場合が多いですね。

  62. 657 匿名さん

    一階につき二部屋とかLDKのみって狭すぎて息詰まりそうなんだけど
    いちいち狭くて急な階段を上り下りする生活なんてゾッとする

  63. 658 匿名さん

    だけど、なんでペンシル戸建ての100㎡とマンション100㎡比べたらマンションの方が広く感じるんだろう?不思議ですね。

    ちなみにうち20帖リビングに約6帖4部屋なんだけど20坪そこらのペンシルで20帖リビングとれんの?階段の踊り場も狭いし風呂洗面も一階という余裕のない作りだよね。冬寒いし。なんか貧乏臭い、やだ。

  64. 659 匿名さん

    ロフトや屋根裏部屋ねぇ。。

    狭小住宅のロフトスペースは部屋の圧迫感が増すことになるので、オススメしないけど。それでもメリットだと言えるとこが素晴らしい。

  65. 660 匿名さん

    広く感じるったって、100㎡じゃあ、どっちにしても狭いよ・・・

  66. 661 匿名さん

    お前ら狭い狭いってどんだけデブなんだよ(笑)

  67. 662 匿名さん

    656さん

    こっちも横からで悪いけど、戸建てで建蔽率80%・容積率200%(ですよね)ってありうるの?
    ググっても建蔽率80%って商業系区域で余り戸建てに向かない感じにしか思えないんですけど。

    いま、住宅を検討中なのであまり詳しくはないですが、戸建てだと建蔽率60%がいいところではないでしょうか?

    しかも、25坪ぐらいで建蔽率80%なら、総三階って現実的ではないのでは?
    空地が5坪になって、駐車場が取れない気がします。
    もちろん、正方形で一辺が接道していれば出来るのかもしれませんが、そんないい土地は現実的には無い気がしています。

  68. 663 匿名さん

    日本で家探すなら、
    土地が平坦で横にでかい道路がなければそれでヨシとしなきゃ

  69. 664 匿名さん

    656です。
    建ぺい率、容積率を知らないマンションさんがいたようなので、
    サンプルで計算を書いただけですよ。
    紛らわしくてすいません。。。

    通常、戸建てに使う土地は60%以下ですよね。60%-150%とかを
    よく見ますよね。
    もちろん建ぺい率に階数を掛け算してみて、容積率を超える場合は
    総3階建ては建てられません。

    うちは40-80なので、総2階建て180㎡にしています。
    面積にはカウントされないロフト15畳は、子供たちの良い遊び場に
    なっていますよ。

  70. 665 匿名さん

    連投すいません。
    ロフトは12畳の間違い。。。
    1/2を超えてのロフトはあり得ませんでしたね、たしか。

  71. 666 匿名さん

    >>662
    土地が狭い3階建だと車庫はビルトインが
    多いかな。

  72. 667 匿名さん

    都内23区内でもいい住宅地は、一種低層住専地域で建蔽率50、容積率100以下です。
    それ以外だと高い建物があったり、マンションが建って環境が悪くなります。
    40/80地区なら周囲に空地があり街並もいい。
    西南側の周辺区内には結構あります。

  73. 668 匿名さん

    >661

    みんな自分の家からみれば狭いから、そう言ってるだけなんだが。
    だいたい100m2以下なんて狭小住宅でしょ。

  74. 669 匿名さん

    >662

    こっちも横だけど、本気でいってるのなら、答えましょう。
    そのケースはある。
    なぜなら、容積率は、前面道路の幅員かけることの40%に制限されます。
    つまり幅員が5mなら、容積率は用途地域としては300%あったとしても、
    5m×40%=200%に制限されます。
    (もちろん、低い方に制限される、ということ)

    建蔽率80%は、確かに商業地や幹線道路沿いに多いのですが、
    商業指定されている道路から(20mとかだったと思うけど)
    多少奥まった地域まで用地指定されるので、
    駅近の一本奥まった住宅街なんかには、なくはないですね。

    で、25坪の三階建ては、いわゆるビルトインガレージにするので、問題ないです。

    とはいえ、25坪の80%を3フロアというのは、つまり60坪の家になりますので、
    さすがに(土地比率の)バランスとして家が大きすぎると思いますね。
    そのくらいの土地なら戸建てよりもアパートが向いているでしょうね。
    つまり、「(戸建てに)いい土地」というより、「投資物件向き」といえるかと思います。

  75. 670 匿名さん

    >>669さん

    656です。
    私が説明を省いちゃった部分を書いてくれてありがとうございます。
    私も669さんの内容に賛同です。

  76. 672 匿名さん

    >>671
    その通り
    70平米前後のマンションさんだったり、3階建の戸建てさんっていうのはけっこう居るはず。
    多少我慢したり、それでも満足だったり人それぞれだと思う。
    マンションだろうが戸建てだろうが、家族が幸せに暮らせる住居が一番です。

    あぁ、完全にスレ脱線してる(笑)

  77. 675 匿名さん

    おかしいとこ指摘されて、「間違えてました」かぁ…あんな長々書いておいてそれはないでしょう(笑)色々調べて勉強なさる努力は凄いと思いますが、知識不足で嘘書いちゃうとこうなるんですね。

    戸建ては100㎡確保、マンションは狭い→同じ平米数のペンシル戸建てなら体感的にマンションの方が広いですよ→ペンシルを戸建て部類に入れたくない。あげくのはてに100㎡は狭い!

    なんじゃそれ。。。
    そんな戸建てさんが愛しい今日この頃。




  78. 678 匿名さん

    >同じ平米数のペンシル戸建てなら体感的にマンションの方が広いですよ

    いえ、体感的には断然戸建てのほうが広いですよ。

  79. 680 匿名さん

    >676
    ジョークも垂れ流しでしょ(笑)
    あとさ、スレの流れでみると俺の発言じゃないと言われても説得力がない。

  80. 681 匿名さん

    >>676
    そんなに興奮するなよw

  81. 682 匿名さん

    >>678
    100㎡マンション知らないんだね。ペンシル100㎡は誰が見ても狭いと感じる。思い込み凄し。

  82. 683 匿名さん

    >682

    もちろん知ってるよ。
    体感として同じ100㎡なら戸建てのほうが広く開放感ある。
    まあ、実際に、同じ平米数なら、壁芯や柱、梁が居住スペースに食い込まない分、
    面積自体戸建てのほうが広いから、体感もなにも、広くて当たり前なんだけど。
    それにくわえて戸建ては4面開口だから、採光や通風もよくて、開放感がまるで違う。

    暮らしたことがあればわかるけど、マンションの100㎡って、
    構成上、どうしてもカビと戦う運命の部屋ができる。
    通風も廊下に頑張って風を通すくらいしかできない。
    家具の配置も隅に柱が張り出していて無駄な隙間ができるので、
    さらに部屋が狭くなる。

    表記上同じ6帖でも、柱や梁がない部屋と比べたら一目瞭然。
    マンションから住み替えて家具をおいたら、え、これ8帖じゃない?って感じたほど。

  83. 684 匿名さん、

    戸建の1階北部屋は、100%、寒くてカビ臭いけどね。
    物置にも使えない。

  84. 685 匿名さん

    同じ値段同じ間取り同じ駅からの距離等同条件で比較したら
    戸建なんて階段のスペースあるし階段上るのめんどいし100平米比較ならマンション一択でしょうが。

  85. 686 匿名さん、

    戸建は、空気も汚いし、外部からの騒音も煩いよ。
    マンションの高層がおススメ。
    戸建だと、窓開けたら、虫が入ってくるから、
    網戸も必要だし。網戸なんてあったら、まったく開放感ないよね。
    未だに、照明に虫が溜まったりするの?

  86. 687 匿名さん

    >684

    この「北部屋」って考え方自体が、マンション脳。
    戸建ての部屋は、「最低でも2面開口」なので、
    「北開口のみの部屋」なんてものはまず存在しないわけ。

    なので、ご心配されているような「北部屋」なんてものは、
    戸建てには存在しませんよ(笑)

  87. 688 匿名さん

    >686
    >網戸なんてあったら、まったく開放感ないよね。

    マンションみたいに隣家の壁を見つめるよりは開放的だろどう考えても(笑)

  88. 689 匿名さん、

    ないない。網戸じゃ、何にも見えないよ。

  89. 690 匿名さん、

    戸建だと、蛾やら、蚊が、いっぱい飛んできて、
    バルコニーで、お茶もできないよ。
    今晩は涼しいから、マンション高層のバルコニーから夜景を楽しみながら、
    投稿しています。

  90. 691 匿名さん

    マンションの高層バルコニー?
    高層の程度が知れてるのと騒音が酷いんだよ。

  91. 692 匿名さん

    あとその高層、戸建てより相当空気悪いぜ?

  92. 693 匿名さん、

    高層、静かで良いよ。戸建だと、敷地の前の道路、車が通っただけで、音聞こえたりするんでしょ。
    排ガスも、低いと濃度、濃いし。

  93. 694 匿名さん

    高層の方が排ガスの濃度は高いですよ~。
    騒音も高層の方が酷いです。
    これは常識ですよね?

  94. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸