住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-08-23 22:02:59

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-07-13 06:39:01

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part3

  1. 341 匿名さん

    近所の安い方のマンションの坪単価が300-350、高い方が坪単価350〜380、最高値の部屋は坪単価400超だそうです。

  2. 342 匿名さん

    >ザパークハウス東銀座がそのくらいだよ

    へー。

    http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_setagaya/nc_67708784/madori/?fmn...
    ザ・パークハウス 学芸大学四季の杜
    302 ■ W-A 7098万円 3階 63.03 m2
    206 ■ W-B 7898万円 2階 72.08 m2
    105 ■ W-D 7598万円 1階 72.13 m2
    115 ■ E-A 7298万円 1階 69.16 m2
    217 ■ E-H 8498万円 2階 76.93 m2

    最近じゃ世田谷の野沢のほうが銀座よりも高いんだな。

    ちなみに、この近くの土地。
    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD001/?ar=030&bs=030&nc...
    100.6m2  5980万円
    坪200万円切る。


  3. 343 匿名さん

    うちの近くの旧財閥系4階建て低層マンションも、80㎡で1億円近かった。
    23区内で駅徒歩5分以内の住宅地に近い低層地域だから、地価は坪200万弱でも建物分が高くなる。
    戸建て派だが、住んでみたいようなマンションだった。

  4. 344 匿名さん

    >>342

    なんだその鰻の寝床みたいな土地
    誰も買わないから安くて当然だろ

  5. 345 匿名さん

    マンションは鰻の巣箱みたいだけどね♪

  6. 346 匿名さん

    60㎡、70㎡マンションか。

  7. 347 匿名さん

    >>342
    交差路にあって前面4m道路で5m×20mくらい?
    日当たりもかなり悪そう
    完全に訳ありな土地じゃん
    その値段では絶対に売れないな

  8. 348 匿名さん

    北道路だし

  9. 349 匿名さん

    戸建てって閑静な住宅街でも、夜中に遠くからひびく
    救急車とか消防車のサイレンで起こされるよね
    あとセミとか鳥とか
    何でこんなに音が響くんだろうな
    マンションでそういう音で起きたことがなかったので驚く

  10. 350 匿名さん

    >349
    どんだけあばら家に住んでいたんだよ(笑)
    実家の貧困を標準と思うのはどうかと思うよ。

  11. 351 匿名さん

    同じ駅近でも区が違うだけで土地価格は全然違うからね。

    大阪だけど生野区天王寺区東成区中央区、となり合わせだけど道路一本挟むだけで地価が倍近くなる。337さんが言ってるのはこういうことなんじゃない?
    地方から出てきてる人とかが知らないで購入してしまいがち。

  12. 352 匿名さん

    >>350
    いちいち意地張らないでいいよ

  13. 353 匿名さん

    >349 同意です。戸建てがってよりは閑静な住宅街は音が響くってことなんだろうけど。
    窓開けてると羽音なんかも聞こえていい感じ。

  14. 354 匿名さん

    実は騒音はマンションの方が大きいんだよね~。

    ①上下左右の家庭による衝撃音
    ②上階にいくほど離れた場所の音が響く
    ③多くが商業地域に建っている

  15. 355 匿名さん

    最新のタワマンでも相当うるさいです。
    ただ気にしなければイイのでは新橋のガード下でも気にしなければ快適

  16. 356 匿名さん

    >>349
    >マンションでそういう音で起きたことがなかったので驚く

    1階?
    低層階だったらうるさくないかもね。

  17. 357 匿名さん

    坪単価150万〜200万くらいの土地の近くの駅近マンション、一番高い部屋が70平米で7000万越えって、最近ではごくごく普通にありますね。

  18. 358 匿名さん

    最近のマンションは高級志向な物が多いのでお値段もそれなりにしてくるんでしょう。また富裕層がそういったマンションを求めている時代でもあります。高価なマンションほど、すぐ完売する傾向にあるのは、その証拠だと思います。煩わしい維持管理もマンションでは一定のお金さえ出せば任せられるし、みなさん昔に比べ住居に対しての価値観が変わってきてるのではないでしょうか。私の場合は資金に限度があり戸建てでは20坪100㎡の3階建かマンション85㎡低層階のマンションの2択で迷いましたが、戸建ての方が窮屈な印象を持ちました。戸建ての方が15㎡も広いはずなのにマンションの方が明るく広く感じました。家事の動線もやはり20坪程度の建物では不便さも感じました。
    ただ子供もまだ小さかったこと、駐車場の事を考え戸建てを購入しましたが、想像してた通り、洗濯の度に階段、お風呂の度に階段、毎日階段上り下り何回繰り返しているか。足腰鍛えられますが、年とったらキツいなと思います。マンションは老後の維持費の心配があるかもしれませんが、こちらは老後こんな生活続けられるのか心配です(笑)
    「貧乏だからそんな家しか買えない」とかここの戸建てさんは言うかもしれませんが、日本の平均所得世帯が購入できる物件なんてこんなものですよ。
    マンションも戸建ても一長一短だと言うことです。

  19. 359 匿名さん

    >354

    特に低周波域の音が響きやすいですよね。
    少し離れた幹線道路を通る車の音なんかは結構響く、
    マンションに住んでいた頃は、
    上階の音も嫌でしたが、外の重低音も嫌でした。

    子供が増えて手狭になったので、戸建に引っ越しましたが、
    騒音に悩まされなくなりました
    (子供が小さいので、自分たちが出す騒音にも)。


    それから、予想していたよりも光熱費が安くて驚きました。
    今はオール電化ということもあるけど、
    冬場は月に2000〜3000円ほど高くなりましたが、
    それ以外の季節はマンションに住んでいた頃と変わりません。

    床面積が広くなったことを考えると(72㎡から125㎡)、
    かえって安くなったような気さえします。

  20. 360 匿名さん

    >「貧乏だからそんな家しか買えない」とかここの戸建てさんは言うかもしれませんが、日本の平均所得世帯が購入できる物件なんてこんなものですよ。

    日本全国でみればそんなことはない。
    戸建ては地価次第。

    20坪の3階建て建売りに、戸建ての良さはない。
    縦長マンションにわずかな土地が着いているだけ。
    何のためにそんな住居を購入するのか。
    「戸建て」に拘る見栄?か、趣味としか思えない。
    マンションでいいんじゃないの?

  21. 361 匿名さん

    >20坪の3階建て建売りに、戸建ての良さはない。

    ところが、同じ予算、という視点に立つと、そうでもない。
    なぜなら、土地を狭小にすることで、プレミアムな立地になるから。

    つまり、広尾の20坪3階建て戸建て100㎡と、
    杉並の30坪2階建て戸建て85㎡と、
    八王子の40坪2階建て戸建て120㎡と、
    そういうのが比較検討の対象になる。

    立地のいい戸建ては、今後ますますプレミアムを持つ。
    郊外の土地は、残念ながら今後資産性はあてに出来ない。

    リタイア後に住み替える。
    将来は2世帯戸建てにして住み替える。
    そんなケースに、希少な立地の土地は、手離れがよく、
    安全な選択肢だといえる。

    若いうちは3階建てで良しとして、
    老後はその土地を手放してより老後に適した住み替えをする。
    郊外の戸建ても、どれだけ立地のいいマンションも、この選択をできない。

  22. 362 匿名さん

    20さん、三階建て100平米もマンション80平米も間取り次第、という部分はあるのですが、マンションはトイレやお風呂に窓がなかったり、北向きやマンションの廊下側の部屋があったりするから、小さくても戸建てのメリットは必ずあると思いますよ!

  23. 363 匿名さん

    >>361
    マンションはまさにそういう住み替えを前提にしてるでしょ。

    20代後半で都心部の2LDK→30代後半で23区やや外側の3LDK→40代後半で同じぐらいの地域の4LDK→60ぐらいで都心の2LDK
    こんなかんじで住み替えするのがマンションのあるべき姿でしょ。

    あなたの意見はいきなり広尾の20坪の土地を買うことになってるけど、それって何歳で可能なの?
    戸建ての住替えこそ現実味がないよ。

  24. 364 匿名さん

    >363

    それは自分が買ったマンションが必ず直ぐに希望の価格で売れるということが前提。

    戸建の場合、自分の好きな時期に、好きな規模の建物に、
    周りに依存しないで、建替えることが出来る。

  25. 365 匿名さん

    >マンションはまさにそういう住み替えを前提にしてるでしょ。

    うむ、そういうケースもあるのはわかるが、
    同じ予算だと、どうしたって老後の住み替えに
    マンションだと売却損が大きすぎるのが問題。
    売却損が出ていいのなら、
    マンションでも郊外戸建てでも
    好きなところに住めばいい。


  26. 366 匿名さん

    >いきなり広尾の20坪の土地を買うことになってるけど、それって何歳で可能なの?

    ??
    何歳でも、ある程度の収入と蓄えさえあれば可能では??
    広尾の20坪なんて6000万円くらい。
    上モノ1500万円でも7500万円程度でしょ?

    しかもそれ、あくまで例だし。
    他の杉並や八王子も同じ8000万円の物件で検証するとして、だよ??
    なにを聞いてるの?

  27. 367 匿名さん

    >>20代後半で都心部の2LDK→30代後半で23区やや外側の3LDK→40代後半で同じぐらいの地域の4LDK→60ぐらいで都心の2LDK

    おいおい、どんだけマンデベの養分のための人生だよ笑
    手数料諸費用だけで老後コストすべてまかなえちゃうわ笑

    さすがにここまで書いちゃ、あなたがデベでないと否定しても誰も信じないよ

  28. 368 匿名さん

    >>360
    田舎の戸建てと、都会、それも東京23区の戸建とでは「戸建の良さ」の意味が根本的に違う。

  29. 369 匿名さん

    >>363
    うわぁ、賃貸でいいじゃん

  30. 370 匿名さん

    >>368
    同意

  31. 371 匿名さん

    >つまり、広尾の20坪3階建て戸建て100㎡と、
    >杉並の30坪2階建て戸建て85㎡と、
    >八王子の40坪2階建て戸建て120㎡と、
    >そういうのが比較検討の対象になる。

    家をつくるのは、まず広さと間取り。
    価格を基準に、広さを妥協する変わり者は少ないよ。

    あ!マンション民はみんなそうか。

  32. 372 匿名さん

    >家をつくるのは、まず広さと間取り。

    いや、そりゃそうだろうけど、広め3LDKを最低限に、
    4LDKを視野にいれつつ、5LDKにできたら書斎が作れるなー、
    なんて妄想はするよ。
    おまえの発想は「3LDKでもうせいいいいっぱい!!」
    っていう選択肢が狭すぎるケース。

  33. 373 購入経験者さん

    妄想の民よ、哀しくないか?

  34. 374 匿名さん

    妄想の民、万損民?

  35. 375 匿名さん

    家を購入するに当たって広さや間取りはとても大事なこと。でもそれ以前に場所じゃない?

    広さを優先する為に郊外の土地の安い物件にするのか、広さを我慢し立地の良い人気エリアにするのか。
    どちらを我慢できるかは人それぞれ。一般の方はまずここで悩むんだよ。私自身旦那の実家近くにすれば狭小住宅になるし、自分の生まれ育った地域ならそれなりの豪邸を建てられた。公立学校はやはり都会の方がレベルが高い。同じ公立でも人気エリアにある学校は保護者も上品な人が多い。環境はとても大事だと思った。で、人気エリアで物件探しとなると3階建狭小住宅かマンションで又悩む…。広さや間取りだけで物件選べる人は資金に余裕のある人や、場所を気にしない人だけじゃないかな?

  36. 376 匿名さん

    まず予算の限度は超えられない。
    住んでからの維持経費も忘れない。

    勤労先が都心であるとは限らないし
    職住近接でなければいけない訳でもない

  37. 377 匿名さん

    住まいの環境そのものでは全く話にならない庶民派マンションでは
    せめて周囲近郊の環境を持ち出して、お茶を濁す位でしか褒められません

    この道は素敵でしょう、ここ走れるんですよぉ とか言って車売るみたいなもんだな

  38. 378 匿名さん

    >広さを優先する為に郊外の土地の安い物件にするのか、広さを我慢し立地の良い人気エリアにするのか。
    >どちらを我慢できるかは人それぞれ。一般の方はまずここで悩むんだよ。私自身旦那の実家近くにすれば狭小住宅になるし、
    >自分の生まれ育った地域ならそれなりの豪邸を建てられた。

    要するに予算が一番の前提でしょ。
    金がないから立地のいい場所に相応の広さの物件は買えない。
    広さをとれば田舎になる。
    予算を増やすという考えはないのでしょうか?

  39. 379 匿名さん

    >>378
    最後まで読んでる?

  40. 380 匿名さん

    広さと間取り…
    ド田舎ならそうだろうけど

  41. 381 匿名さん

    みなさんどんな場所に住んでんの?

    広さで勝負してるのって、間違いなく郊外組だよね。それなら都会のマンションのが価値はある。

    郊外マンションは論外。土地が安いところは絶対戸建てにするべき。余程広い土地でない限り戸建てでも資産価値はないに等しいが維持費かからないだけマシ。

  42. 382 匿名さん

    >みなさんどんな場所に住んでんの?

    周辺区2路線駅徒歩10分以内の敷地40坪110㎡二階建て。
    専有100㎡以上のマンションは抽選で外れたので、注文戸建てしか選択肢なし。
    土地入手に半年かかったけど家の満足度は高いし、10年間は保証でメンテ費かからず。

  43. 383 匿名さん

    メンテ費「激安」で一戸建ての圧勝ですね(笑)
    http://gaihekitosou-anshin.com/

  44. 384 匿名さん

    ここだと屋根まで塗って月2500円にになるね。マンションの月4万円に比べるとただみたいだね。
    やっぱりマンションは超金食い虫だね。

  45. 385 匿名さん

    老後は550万円の平屋でしょ。
    http://www.sumai55.jp/product02.html
    心の底からマンションは金食い虫だなー

  46. 386 匿名さん

    せっかくのマイホームのメンテ、こんなもんでいいの?それに月4万修繕費かかるマンションも珍しいよ。あるとして高級マンション。そんなマンションとこんな修繕と比べる時点で虚しいけど。。。

    お金かからない自慢も良いけど、世の中あんたらみたいなドケチな戸建てさんばかりじゃないからね。

  47. 387 匿名さん

    無駄金を抑えるのはケチじゃない。
    維持経費なんて、それを趣味にでもしない限り少ない方がいい。

    まあでも、毎月高い金を払ってるから毎日エレベーターにタダで乗れたり
    駐車場も上下に動く一手間ギミックが楽しめたりする訳で
    その楽しみの対価としての費用負担は、マニアにとっては決して惜しいものではない。

    家電オタクもあればオーディオマニアもいる
    趣味嗜好の数だけマニアが存在する

    マンションだってその一つ、そこに経済観念など持ち出しても全く無意味だ。

  48. 388 購入経験者さん

    単純に、平均的な戸建てとマンションを比較すると、年間の維持費はマンションのほうが高いでしょうね。

    でも、戸建ては維持を全て自分でするから、ある意味当然。まぁ、ぼったくる管理会社もあるでしょうが、それをすべてのように言うのも、エビデンスがない。
    そして、戸建てもそこそこ綺麗に住むには、屋根や壁や庭などの維持や改修にこそこ費用掛かるよね。庭もない戸建ては平均的な戸建てとは言えないでしょうし。

    40歳で購入して、85歳までの45年間居住するとしたら、生涯維持費用はどうなるのかな?

    平均的な戸建は、シロアリ被害や欠陥が無くても、金のかかる注文住宅でなければ建て替えが必要ではないか?
    ペンシルさんは平均的な戸建てとは言えない。
    東名阪の都心まで通勤1時間の戸建てだと、平均的なサラリーマン(生涯年収2~3億で子供2人)なら、注文住宅は無理だしね。

    そうすると、生涯にかかる維持費は戸建てが高くなる、という仮説もありうる。

  49. 389 匿名さん

    550万円で高性能住宅が建つ時代
    どう考えても「マンションは数千万円金食い虫」は揺るがないよね(笑)

  50. 390 匿名さん

    >東名阪の都心まで通勤1時間の戸建てだと、平均的なサラリーマン(生涯年収2~3億で子供2人)なら、注文住宅は無理だしね。

    住宅価格をいくらで考えているのか不明ですが、
    地価坪100万円程度土地40坪に、120平米程度の二階建て注文住宅なら7000万円程度で家が建ちます。
    坪550万の格安HMじゃなくても大丈夫。

  51. 391 匿名さん

    >>387
    その装置のせいで子供を失った人もいるけどね

  52. 392 匿名さん

    今朝の新聞読みましたか?
    とうとう「危険空家 優遇せず 固定資産税の特例見直し」になるみたいですね
    空家放置したら、固定資産税が6倍になりますよ
    今10万円なら60万円に
    そうなる前に、定期メンテナンスで危険空家にならないようにしないとね
    もうメンテ放置の時代は終了

    これで土地を手放さざるを得ない人も増えるでしょうね
    よって土地の流通量は増え、土地価格も下がるかな

  53. 393 匿名さん

    ツーか、買う時に空き家になる心配するアホいるのか?
    住んでれば、メンテにお金かけなくてもそんなに劣化しないよ。建売でも少なくとも50年はDIYや重作業だけ業者依頼で十分住める。
    空き家って別に住居を持った人って前提でしょ?
    別に空き家を所有している必要ないし、急いで売る必要も無い。
    まさか「売れないからとても困る」とでも?売れなきゃ税金も安いんだから更地でも困らないでしょ?
    「売れるんだけど、もっと値上がりするかもしれないから何となくそのまんま」って言うのが街中の空き家の正体。
    資産価値のある土地ならすぐ売れるし、解体費用なんて土地価格から見れば諸費用として割り切れる金額。
    (解体費用はよほどの豪邸でなければ200万あれば余裕)

    「住まないマンション」は「資産価値がゼロでも」所有している限りは「管理費、修繕積立金を毎月必ず払わなければいけない」住まない戸建てはその土地の固定資産税だけ。
    更地にしても税金が変らないなら更地にすれば良い。それで税金が払えないなら売ればいい。
    税金が払えないような高価な土地は直ぐに売れる。
    なにより、そうやって空き家が減って土地に流動性が出ると戸建てが増える。本当は戸建が良いけどマンションで我慢していた層も戸建てを選ぶ。
    マンションにとっては良い話ではないね。

  54. 394 匿名さん

    注文住宅を建てる人は、その工法や使う材料を
    同じ費用内なら、より良質なものが欲しいと考え選ぶ人が居る
    (能天気に全然考えない人や、宣伝文句だけ鵜呑みにしたい人も居るが)
    参考 まあそこそこ荒されてますけど
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/446842/
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/515689/res/77-127

    少なくとももこうした、性能・品質・コストパフォーマンスを求める努力が
    あることで、結果的に良い方向となることは間違いないだろう。

    そして戸建の修繕計画は自力で自己責任、結果がどうあれ自分の問題
    マンションは基本言われたままに従うだけだが、問題は自己判断・選択が
    行われなかったにも関わらず、結局責任は逃れられない。

    自分で判断し行動する権限が無いのに、結果責任だけは全て圧し掛かる
    マンションとは、まるで私の勤める会社の様だ・・・

  55. 395 匿名さん

    放置空き家数はマンションがダントツで多いよ。

  56. 396 匿名さん

    >>389
    そんな家に住みたいか!?

  57. 397 匿名さん

    550万円の一戸建てでもマンションより気密断熱は上だよ。公的耐震性能もマンションより数倍上だよ(笑)

  58. 398 匿名さん

    実家を解体してイナバのひとつぼ物置一つ月8000円で貸し出したらすぐに満杯、マンションって収納に困っているのね。30建てたから大儲けです

  59. 399 匿名さん

    397>住んでないから分からないがそうなんだ。ヘー。。

  60. 400 購入経験者さん

    390

    7000万は平均的なサラリーマンが購入できる不動産価格ですか?

    あなたの年収で話をしているのではない。私のでもない。

    平均的な話。

    わかりますか?

  61. 401 匿名さん

    年収の平均より地域の平均住戸価格で考えるべき。
    平均年収で東京23区内にまともなマンションや戸建てが買えると思う?
    23区内の駅近マンションは、物件数も少ないし80㎡前後の専有面積でも6,7000万はする。
    郊外になるとマンションの存在意義が薄れるが、地価がネックの注文戸建てなら土地4000万に建物3000万で
    ほどほどの戸建てが建つ。
    それ以外の地域ならもっと安い価格で可能だろうが、地場勤務の人以外通勤時間がかかるだけ無駄。
    利便性の高い家は相応の費用がかかるから、平均所得では購入できないの。

  62. 402 匿名さん

    >>397
    戸建てがマンションより気密断熱が優れてる?初めて聞いた。戸建ても換気扇強にしたら玄関扉開かなくなるの?
    北海道の戸建ては玄関扉や窓が二重になってるのって気密性を増すためだと思ってたけど、違うんだ。

  63. 403 匿名さん

    >>402
    397みたいなのはスルーでいいと思うよ

  64. 404 匿名さん

    個人的に戸建ての方が住む人が好きなところにお金を掛けたり、コストカットしたりできるから長期居住を考えたら安上がりだと思うけど、大手ハウスメーカーのやたら高仕様の注文や建売と、大手デベの高仕様のマンションはどっちも基本的に割高な感じがします。

  65. 405 入居済み住民さん

    マンションは管理費と修繕積立金で2〜3万円/月のノルマが一生課せられちゃうから持ち家というよりむしろ賃貸住宅の域を脱し得ない中途半端な代物だなぁと思ってしまうのは私だけ?

    築30年もすれば建て替えの議論が始まるだろうし、所有者の1/2の人が決議すれば強制建て替えになる法改正が最近あったんでしたっけ。30代で購入しても定年した頃には建て替えの費用を貯蓄しておかないと強制退去。もう賃貸住宅に他ならないですよね。なんだかなぁ。

    管理組合活動もあるし、騒音問題は永遠のテーマですし。

    バルコニーが共用部分の扱いってところも微妙。駐車場も月何万も払い続けないと駐車できないのも持ち家にはなり切れない微妙な要素ですね〜。

    戸建が一番。

  66. 406 匿名さん

    マンションを買ってしまうと無駄な経費で老後の資金が数千万円少なくなる上に土地代が数千万円も損をしてしまいますね。

  67. 407 匿名さん

    >>405
    同感です!
    しかも修繕積立金の用途は共用部のみですからね。

  68. 408 匿名さん

    たまにホテル泊まる方がいいや!

  69. 409 匿名さん

    30年で立て替え?昔の話でしょ?少なからず木造戸建てよりは頑丈なイメージですが。それなら修繕費の積み立てなんかいらないですね。

  70. 410 匿名さん

    >>409
    修繕積立金は基本的に単なる共用部の防水費ですから。

  71. 411 匿名さん

    何で嘘ついてまで、マンション批判するのですか?30年で立て替えってどんなマンションなんですか(笑)それなら木造戸建てなんか10年もたないですよ。修繕も防水のみな訳ないでしょ。外壁塗装も、廊下など共用スペースの補修、シーリング交換、不都合の出た場所全てのメンテですよ。本当にそう信じていらっしゃるのかしら?無知な方なのか嘘ついてまで自分を優位に立たせたいのか理解ができません。以前住んでたマンションで大規模修繕の経験しましたが新築みたいにキレイになりましたよ。
    マンションは確かにお金かかる部分はありますが、贅沢な暮らしなんだから仕方ないと思います。都会の夜景見ながらのお風呂や炊事、ジムに託児所に駅直結。こんなの戸建てでは無理でしょ?みんなお金出してそうゆうので満足してるんだから良いんじゃないですか?マンションから戸建てに買い替えした者ですけど、お金かかる分マンションの方が楽だったなとつくづく思いますよ。ゴミ出しもご近所付き合いも害虫駆除にしても。今の時期なんか蚊が多くてイライラします。セキュリティについても、玄関開けたら不特定多数の方が歩いてる戸建ての方が不気味だと思いません?マンションでは顔知らない人が同じ階の通路にいたら警戒しますが、戸建てはそんなこと気にしてたら家に帰れませんよね。うちは越してすぐにセコム入りました。火災保険も高いですし、ネット通信費もマンションより高い。それだけで以前のマンション管理費とそう変わらない出費です。
    お金をかけなければそれなりの家に、お金をかければそれなりの生活ができると思います。世の中なんでもそうじゃないですか?

  72. 412 匿名さん

    >>411
    外壁塗装、廊下のシート、シーリング交換はもろに防水費です。
    他の不都合の出た場所のメンテ費と防水費の構成比を出してごらんなさい!
    貴方は何年マンションに住んでいたか知らないが、今も無知な素人なのですね!
    外壁塗装、廊下のシート、シーリング交換、屋上防水はなんの為にするのですか?
    そんなにご自分の無知をさらけ出して、他人を嘘つき呼ばわりするものではありません。
    無知にも程がありますよ!(笑)


  73. 413 匿名さん

    恐るべし無知⚪⚪。。。

  74. 414 匿名さん

    シーリング交換が防水?廊下も?雨に濡れませんけど???外壁は防水もあるけど汚れた壁がきれいになりますよ。戸建ても外装に関する修繕は同じでしょ?何か違うとこあるの?

  75. 415 匿名さん

    >>412
    修繕は防水費のみって言ってみたり30年で建て替えとか言ったりするやつに“嘘つき”って言ってるんじゃねぇか?戸建ての表現は極端すぎんだよ。
    その他の修繕と防水費の割合がどうであれ、他もやるんだから411の言うことは間違ってない。414の言うように修繕費の大半が防水にかかるってのは戸建ても同じだ。そんなとこつついたってどっちもどっちだと思うがね。管理費も確かに贅沢費でいらねー奴は何もしない戸建てにすればいいだけであって俺が無駄だと思うのは駐車場くらいだな。土地なんかいくら戸建てでもそれなりの場所でない限り価値はないから自信持てる場所に購入することをお勧めする。土地土地と偉そうに言える人の条件だ。

  76. 416 匿名さん

    管理費・修繕費一切無くして、共有部仕様の一切を有料化すればいいんだよ

    出入り口は一回開ける毎に部屋に課金、エレベーターもコイン稼動に
    各種カード決済にして、電気代と清掃費を賄う。

    修繕費は都度補修時に一括清算

    これで明朗会計、設備使用量に対する不公平も無く
    少なくともただ漠然と「決められた費用だから・・・」の気持ちで
    払っている現状は打開する。

  77. 417 匿名さん

    むきになってるのはマンションさんの方では?
    築30年経つと建て替えの議論は出てくるんじゃない?そこからの20年後、30年後を考えれば。
    それを30年で建て替えるマンションはありませんって、そんな事戸建てさんは言っていないよね。

  78. 418 匿名さん

    確かに戸建てさんの意見は極端すぎです。
    そんな目に見えた損失ばかりのマンションなら誰も買わないと思います。
    高額マンションがポンポン売れる時代に金食い虫競争してる戸建てさんが虚しく感じるのは私だけでしょうか。

  79. 419 匿名さん

    >>417
    そんなこと言ったら、戸建ても一緒じゃん。マンションより建て替えの時期は早いと思いますよ。

  80. 420 匿名さん

    戸建において3階建てペンシルは居住性で×
    当然極狭敷地も×
    建売は品質的にも居住性でも△


    マンションは都心部で一部の、値下がりが少ない物件のみ○
    要は世間で売られる大半の物件は×

  81. 421 匿名さん

    >高額マンションがポンポン売れる時代の渦中にもし貴方が要るなら
    確かに貴方は
    >金食い虫競争してる戸建てさんが虚しく感じることでしょう

    でもそんな貴方なら、こんなケチ臭い
    人生で僅か1千万2千万の金の差を気にかけるスレッドは
    見る必要無いんじゃないでしょうか?

  82. 422 匿名さん

    >>417

    地元に築47年の団地があるけど、全く建て替えの話なんか出ないよ。
    30年で建て替えの話がでるもんなの?? ソースは?

  83. 423 匿名さん

    戸建ての方が全然お金かからないです。お金だけ考えれば、絶対戸建て。みんなわかってるよね。

  84. 424 匿名さん

    「都心部のマンションは値下がらないから買いだ!」
    という意見自体、
    「いま、過去の物件を見ると、都心の物件が値下がっていなかった」
    という視点に基づくもの。

    ということは、「いま」の「価格」は、当時よりも「上がっている」ことに
    お気づきだろうか?

    仮にここにAという商品があるとする。
    人気があれば値上がり、人気がなければ値下がる。
    2009年にAという商品は人気がなかったので、5000万円だった。
    しかし、2014年にはじわじわと人気が出たので、6000万円になった。

    そう仮定すると、6000万円のいま、Aという商品は「買い」だと言えるだろうか?
    答えは「NO」である。
    過去を振り返ってみて「いま値下がっている(人気がない)」状態のものが、
    将来的に「値上がる(人気がでる)」ということはあっても、
    「いま値上がっている(人気がある)」状態のものが
    将来的に「さらに値上がる(さらに人気がでる)」ということは望みが薄い。
    少なくとも「現時点での【買い】が最大の利幅を生む」ということはない。

    こういうのは投機的視点かもしれないが、事実である。
    従って、投機的にいま買うのであれば、最大に値下がっている郊外の大型マンション一択。

  85. 425 匿名さん

    >地元に築47年の団地があるけど、全く建て替えの話なんか出ないよ。

    マンション脳はいつもこれ。
    世の中の全体の話ではなく、自分の見聞きしたごくごく一部の話を普遍的事実と認識する。
    たぶん、おつむのネジがどっかおかしいんでしょうね。
    ビジネスでも同じこといってんでしょうかね?

    「では、御社のマーケティングについてですが、
    私の知人はあまりボールペンを使わないので、
    ボールペンでの事業を縮小し、
    今後はパソコンのキーボードを作られるとよいかと思います」

    とでも言うんですかね??

  86. 426 匿名さん

    確かにボールペンは昔ほど使わなくなった。
    一戸建ても昔ほど

  87. 427 匿名さん

    それならマンションの方が圧倒的に数が少ないからいらないんじゃないかな。
    空いてると変なのが住み着いちゃうから気をつけないと。

  88. 428 匿名さん

    >>425
    世の中全体で見ても30年で建て替え検討してるマンションは少ないと思いますよ。特に最近のマンションだと30年ではびくともしないかと。
    ごくごく一部の話をしてるのは戸建てさんも同じです。建物に対する固定資産税は木造戸建てよりマンションの方が高いの知ってますか?それは何故かわかりますか?木造戸建てより丈夫だと世の中が認めているからです。マンションは戸建てより長持ちします。都心のビルなんか昭和50年代に建ったもの多いですが、建て替えどころかまだまだ現役で活躍してます。建築基準も厳しくなった現代、昔のマンションよりもっと長持ちするんじゃないですかね。月々のお金かかるのは事実ですが、その分維持管理をらくに長い間快適に住むことができるんです。それを求める人が購入するわけ。何千万もの買い物だよ。戸建てとマンションの違い位みんなわかって購入してるよ。

  89. 429 匿名さん

    >>425

    47年団地の例が特殊だとしても30年でマンション建て替えたソース出してよ。
    ソースソース大好きな戸建てさんなんだからすぐ出るでしょ。

  90. 430 匿名さん

    >>425 築47年をレアケースと言うなら、築30年で建て替えるのがレアケースじゃないと言う根拠があるんだよね?

  91. 431 匿名さん

    >>430
    そんなもんねーよ!マンション脳はこれだからな(笑)バカじゃねーの!?

  92. 432 匿名さん

    固定資産税は土地よりも建物の方が高いんですよ。土地持分が少なくて建物の比重が多いマンションの方が高いだけです。マンションの建物の評価が高いから固定資産税高いってわけではないですw

  93. 433 匿名さん

    マンションで築30年にまでなってくると、当初購入した人達が残っている割合も低下してしまうのが一般的。賃貸に切り替えている部屋も増えてくる。建物の維持管理意識が希薄化してくるんだよなぁ。入居者の質も低下していく。

    あ、独り言です。

  94. 434 匿名さん

    >>428
    都心のビルは老朽化が問題になってますよ。実際に建て替えしたビルも沢山あります。
    私は新宿の某百貨店のバックヤードに入った事がありますが、本当にもうボロボロです。

  95. 435 匿名さん

    都内のホテルとかデパートとか沢山建て替えしてるよね。

  96. 436 匿名さん

    http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/80TR_life%20span.pdf
    建替えられたマンションの寿命は全国平均 33.4 年 東京都 40.0 年
    発 行 株式会社 東京カンテイ
    リリース日 2014年7月31日(木)


  97. 437 匿名さん

    436だけど、アンカーつけ忘れてたわ

    >428
    >429
    >430

    はい、築30年未満での建て替えケースがこれだけあります。
    メインではないにしても、「建て替えるマンション」の中では、
    全然珍しくはないですね。

  98. 438 匿名さん

    マンションは建て替えないのではなく、「建て替えられない」ことが問題。
    本来は、戸建てと同じように、しかるべきときに建て替えたほうが健全。
    老朽化した建物をいつまでも使うには、問題が累乗に増えていくだけ。

    日本のマンションが乱立したのはまだ数十年前から。
    今後、どんどんスラム化した老朽マンションが増えてきて、
    建て替えられず、社会問題化するのが目に見えている。

  99. 439 匿名さん

    建て替えはビル、デバートだけ?
    マンションは無いの?

  100. 440 匿名さん

    ちく40年のマンションがうちの近所にあるけど、廃墟のような建物だよ。入居率は7割くらいかな。引っ越したくてもお金がなくて引っ越せない年金生活組ばかり。

    うちらの老後は年金が月10万もらえたらいいほうだろね。でもそれだけじゃ生活できないなぁ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸