- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
日当たり、眺望が良く、両面バルコニーの南向き中部屋と、東側に高い建物が隣接しており、朝の日当たりが悪くなる東南角部屋のどちらがいいか、迷っています。(予算の関係で、両方を満たすものは買えません)
どちらかというと、私は日当たり重視派、連れ合いは風通しの良い角部屋の重視派です。
皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-05-15 10:36:00
日当たり、眺望が良く、両面バルコニーの南向き中部屋と、東側に高い建物が隣接しており、朝の日当たりが悪くなる東南角部屋のどちらがいいか、迷っています。(予算の関係で、両方を満たすものは買えません)
どちらかというと、私は日当たり重視派、連れ合いは風通しの良い角部屋の重視派です。
皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-05-15 10:36:00
東南角部屋であれば南側リビングですよね。
同じ物件での比較でないとすれば
その南側の日当たり展望しだいでは?
南側の日当たり等良いのであれば
東側の日当たり悪くとも、日当たり面では中住戸と
差はないですよね。
それであれば角住戸の方が風遠だけでなく
日が当たらないとしても全部屋に窓あるだけで
かなり明るくなるので角がオススメだと思います。
それぞれの階数と面積がが書いていないので、正確にはわかりません。
南向き両面バルコニーということは、北向きバルコニーがあるということですよね。
東南角部屋で東にもバルコニーがあれば、こちらが良いと思います。
どこのマンションでも東南角部屋は希少価値であり、リセールバリューも高いのが魅力です。
隣接建物があったとしても、窓があればある程度の採光、北向きよりは遥かに期待できますよ、
北向きは採光の点では、高層階以外はあまり期待できません。
中住戸のメリットは、壁が多くて家具の配置がしやすいことですが、
最近のマンションは収納も考えられているので、リビングの家具は必要最低限で
済むので、このメリットもあまりないように思えます。
南向き高層中部屋から、やはり東側に高い建物が建っており、冬場の午前中の日照に
難がある低層階の角住戸に買い替え予定の者です。
まず中部屋のほうですが、高層で周囲に高い建物がないこともあり
風通しはとても良いです。洗濯物もよく乾きますし、南側のリビングは
1年中明るく、快適で過ごしやすいです。眺望もやはり良いですし。
ただ、いわゆる田の字の間取りのため、北側2部屋は薄暗く、冬場の結露には
かなり悩まされます。
ただ今時のマンションは性能がいいので、そのあたりはかなり改善されているかも
しれませんね。
一方、来年引っ越すマンションは、センターインの角部屋で全ての部屋に窓がありますが、
数メートル先に高い建物があるため、やや圧迫感があり、季節によって
日照時間に差があります。
こればかりは住んでみないとわかりませんが、高い建物が前面にかぶる一部屋は
おまけに窓がついていると思い(笑)、割り切って考えることにしています。
あと、リビングが角にあり、隣住戸と接していないのも多少気が楽でしょうか。
皆さん、親切なアドバイスありがとうございます。
やはり角部屋の方が、おすすめでしょうか。
すみません、マンション初心者で、あまり角部屋の値打ちを分かっていなかったみたいです。
中古にだすときも、角部屋だと、高く売れる確率も高いのですね!
ちなみに価格のこともあり、
角部屋なら、低層階(3階)を考えています。
前に建物のない中部屋の方は、最上階(といっても低層マンション)、
それでも角部屋の方が値段が高いです。
(ぎりぎり、予算内という所です
角部屋は午前中、今頃は10時を過ぎないと陽が当たらないようです
中部屋の方は、南側リビングの日当たりは言うことなし。
外からの視線も、こちらの方が気にしなくてよさそうです。
ただ車道からの距離でいうと、角部屋の方が奥まっているので静かです。
連れは、角部屋はお風呂に窓があるのと、
車の音が聞こえないほうがいいと行っています。
新婚でもないのですが、今になって、育った環境の違いが
マンションの部屋選びで顕著に現れています。
(連れは一戸建て育ち、私は日当たりだけはよい社宅の団地育ちです)
何を優先させるか、どれだけ歩み寄るか、
高い買い物だけに、難しいですね。
角部屋の方がいいですよ。
プライバシーが保たれやすいですから。
中住戸だと共用廊下側の部屋は、プライバシーありません。
↑みなさーん、この人覗き魔です!!
注意してください。
そのくらいのマイナス要素で角部屋を選ばないなんてありえないと思うよ
角部屋は、希少価値あり。
ワイドスパンだったら中の方がいいね。
角でも暗かったら意味ないものね。
角はいろんなところから日差しが入るから暗いと言うような感じにはならないでしょ
角を選ばないなんて考えられんよ
最近、新築でマンション購入しました。
住宅ジャーナリストの知り合いがいて聞いたのですが、
中古の条件として・・・
駅から徒歩10分圏内、南向き、85㎡以上、100%駐車場が揃えば今後の中古物件として
良いとのこと。1階もしくは最上階でない限り、広さ、向きが同じなら中古に出しても
たいした金額の差はなく、購入時に何十万も差がある場合は、値段の低いものがいいと
言われました。中古で数万の差額の為に新築購入時に数十万出すのは、もったいないそうです。
でも売るかもわからないのに
数十万の差なら自分が良いと思うほうがいいなあ。
実際に売ることになったとしてもいつのことかわからないのに。
数百万なら考えるけど。
住んだときの快適さがまるで違うよ
低層階の角部屋と最上階の中住居は迷うところですね。
上階の音が気になる人には最上階の方がいいかも知れません。
最上階なら田の字でも共用廊下側の部屋は明るいですよ。
14さんは、どちらも住まれたのですか?
角部屋は外気に影響されやすいので、中部屋の方が温熱的には快適と
本で読みましたが、この点についてはどうでしょうか。
そんなに気にする程でもないのかな、という気がしていますが。
両面バルコニーの眺望と日当たりの良い中住戸の方が快適だと思います。
角部屋でも部屋の一方が高い建物に塞がれているのではほとんど角部屋の
意味をなさないのでは?(採光、換気が多少なりともできるので全く無意味
というわけではありませんが。)
角部屋がお勧めですよ。
暑さ寒さはエアコンで何とでもなりますが、採光と窓だけは物理的に
変更の仕様がありません。
角部屋と中住居なら迷わず角部屋なんだけど、
角部屋と最上階中住居だったら価値観や好みの問題も入ってくる。
風通しと上階の騒音のどっちを取りますか?
>角部屋なら、低層階(3階)を考えています。
>前に建物のない中部屋の方は、最上階(といっても低層マンション)
中部屋の最上階とは具体的には何階ですか?
階数によっては角部屋よりも中部屋を選びます。
東側に建物が隣接している角部屋という時点で、私は
「日当たり、眺望が良く、両面バルコニーの南向き中部屋で最上階」を選ぶと
思います。
住んでても快適だしね。中部屋でも工夫次第で風は通るよ。
説明不足ですみません。最上階とは、ずばり5階です!
(高層が苦手なので、気に入ってます)
角は、東側に建物が隣接、と書いてしまいましたが、
道路を挟んで隣接でした。
最上階は階数よりも上に住居がないことに意味があります。
逆に道路沿いの角部屋3階は微妙ですね。
もしバス通りだったらプライバシないかも。3Fだったら大丈夫かな。
東の窓からの眺望と朝日が無理としても風通しが良いといのは
夏場は助かりますよ。
それに道路挟んでの隣接だったら、全く外の明るさが入らないわけ
じゃないので、中部屋よりずっと明るいですよ。
音の問題でも、上下左右だけでなく斜め上下の部屋からも伝わることが
あるので、その点ではリスク低いかな。
他の個室の位置や梁の具合(角部屋と中部屋の違いがある)も含めて
ご自身の判断だと思います。
お風呂に窓があるということなので、私だったら角部屋を選びます。
窓なしであれば、迷うところです。
東側の窓は隣の建物から覗かれないのかな。
もっと心配なのがお風呂の窓? 隣との関係大丈夫?
開けられない無意味な窓にならないの?
角部屋のがいいと思いますよ。3階は微妙な階ですが・・・もう少しだけ予算オーバーして最上階5階はどうですか?
29さん、3階は微妙でしょうか。
皆さんの回答を読んで、私もそんな気がしていました。
滅多にない買い物ですから、予算オーバーしても、
あまり妥協しないで買いたい気もしてきました。
(他の面で贅沢できなくなりますが)
お風呂に窓は、やっぱり魅力でしょうか。(覗かれることは無い造りです)
ところで、最近のマンションのお風呂もカビたりするんでしょうか。
そうだとすると、お風呂にある窓はなにかと助かりますよね。
最上階角で「もう少しだけの予算オーバー」で済むかな。
最上階になると一気に価格が上がるからなぁ。
どうにかなるのであれば、不満は残してちゃダメでしょう。
がんばってください。
なお、最近のマンションではどの部屋であろうとカビ問題
なんてほとんど発生しません。
良い気の流れは建物の中心へ南から入り北へ抜ける、角は気の吹き溜まりになりやすいとかって、
ドクターコパが言ってたよ。風水的には角は良くないらしい。
参考までに。
いずれにしてもマンションなら最上階がいい。
えっそうなんだ。風がよく通って風水的に良いと思っていました。
中住戸のが気が通っていいのかな・・・
中住居でも両側の窓とリビングのドアをあけておくと風がよく通る。
玄関網戸にするとさらに快適。最近は鍵付き、ブラインド付きもあるよ。
そうかなあ?
角部屋と中住戸で風通しが同じなんてありえないと思うよ
窓の数が全く違うもの
同じとは誰も書いてないよ。
比較すれば当然角部屋の方が風通しはいいでしょう。
でも中住居も悲観する程悪くないですよ。
個人的には角部屋にこだわって低層階を選ぶことはないですね。
角から中住戸に越してきました。
これが意外とよくて気に入ってます。場所や建物にもよるかもしれませんが、
角の時は窓が多く、部屋に砂埃がよくたまりました。また風の通りがものすごくよく
(というかよ過ぎ)で思いっきりドアがバタンと閉まる事が度々あり怖かったです。
また、中住戸は家具のレイアウトが非常にしやすいです。インテリア好きにはいいかも。
角部屋が良くないという意見にはまったく賛成できないなあ
正直言ってちょっとありえないです
タワーなんかじゃ角部屋だけ窓がはめ殺しになってる造りが珍しくなかったりする
風が強すぎたら、窓を少し閉めましょう
明るすぎたらカーテンを少し閉めましょう
それだけのことでしょ?
窓は開閉したりカーテンなどで調光出来る
壁は永遠に壁
分かるでしょ、そんなこと。
分からなくもないが、年に数回しか開けない窓、年に数回しか開けない
カーテンだったら、窓がいる理由がありません。
そんな稀にしか使用しないものに余計な費用はかけたくないのは理解
出来ませんか?
こういうのって俺のような貧乏人は価格から考える(価格が高いから
いらない)けどお金持ちは合理的(いらないから安く済ます)に考える
ような気がするんだけどな。
>>38
壁の面積が多いからレイアウトはしやすいですね。
窓部分には背が高い家具が置けないから、角部屋では制約が多いのです。
その分角部屋では物を置くために床面積が必要になります。
床面積が広いと、新築の売出価格ばかりでなく、管理費や修繕積立金にも反映してきますね。
風の通り抜けは、中住戸でも「ドアがバタン」は気を付けないといけません。
年に数回というのもあなたの理屈、家の事情でしょう。
新鮮な空気を即座に取りかれれる事と光を取り入れれる事の利便性・快適性は
実際住んでいるもの声です。光当たらず・じめじめした部屋が慢性になってる
人が「窓はいらない」といっても一般的には通用しません。
普段窓を開けないヒッキーには理解しがたいのかな?
両隣の間隔が狭い建売ですら「採光」「吹き抜け」「天窓と」
光と通風性を求める趣向にあるのに中住居をよしとする方は
あまりそのような事にこだわっていない様子、むしろ家具の配置が重要なんですね。
昨今のマンションは収納の数も半端じゃなく最低限物を物を置かない事が
空間の広がりや落ち着いた空間をもたらすのだと自身は感じています。
それを飾るのがやはり「採光の取れる窓」なんですね。
これは自分の感性であって決して押し付けではありません。
ので他人の考えを否定はいません、スレさんはどのように感じてますでしょうかね。
>>45
>それって、どんな窓なんですか?
いらない窓。
>>46
>年に数回というのもあなたの理屈、家の事情でしょう。
そうです。そういった考え方もあると言いたいだけなんだけどね。
>新鮮な空気を即座に取りかれれる事と光を取り入れれる事の利便性・快適性は
>実際住んでいるもの声です。
そうでしょうね。否定はしません。
>光当たらず・じめじめした部屋が慢性になってる人が「窓はいらない」と
>いっても一般的には通用しません。
あなたの部屋は窓を開けないとじめじめした部屋になってしまうのでしょう。
だから他人に対しても「窓が必要!」と叫ばざるを得ないのでしょうな。
>普段窓を開けないヒッキーには理解しがたいのかな?
考え方は人それぞれ。車で言うサンルーフみたいなもの。あればあったで
便利に決まっているが、あまり必要のないものに金はかけない。
あなたの車はサンルーフ以外は開かないんですか?w