- 掲示板
吹抜けがあると下の階の音が聞こえやすいという話も聞きますが、必要でしょうか。
最近は吹き抜けのあるマンションも多いので、利点欠点を教えてください。
[スレ作成日時]2006-06-09 10:19:00
吹抜けがあると下の階の音が聞こえやすいという話も聞きますが、必要でしょうか。
最近は吹き抜けのあるマンションも多いので、利点欠点を教えてください。
[スレ作成日時]2006-06-09 10:19:00
24です。ご説明ありがとうございました。
しかし>19のレス内容、説明リンク先から>26の内容、意図を読み取れというのは無理があるでしょう。そりゃ>>26のケースは想像できませんよ、現実にはそうはない住戸配置ですよね。あったとしても低層極小規模物件限定の話でしょう。
ちなみなぜそこまで「必要」にこだわるのでしょうか?
>>吹き抜けを採用するメリットは配棟計画、または住戸配置計画において、どうしても「中廊下タイプ」を採用しなければならないようなケースにおいては、ひとつひとつの住戸においてプランニングの自由度を高め、間取り等の完成度を求めることができるということだ。
こっちの方が自然でしょう。
「吹き抜けがあった方がより自由度完成度の高い設計が出来る」という事ですよね。