東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER
契約済みさん [更新日時] 2008-08-12 16:33:00

購入者のみなさん、いろいろ情報交換しましょう!
よろしくお願いいたします。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-06 11:08:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 941 42階

    こんばんは。
    セキュリティーに「完璧」はありませんよね。
    やろうと思えば、宅急便や工事業者、消防士や警察官を装ってまで侵入しようと言う輩がいるかもしれません。
    潮見の事件のように、同じ階に住んでいる人が犯罪を引き起こす事もありえますし・・・

    抑止力としては、やはり、全共用部の24時間監視カメラでしょうか?
    万一、非常識で声が大きい威圧的な人が問題を引き起こす時、
    電車で衆人環視の中レイプをさせた見て見ぬ振りをする乗客のようにではなく、
    「おかしいな」と感じたら、声をかけられるようなコミュニティーづくりをしないと、と思います。

    ところで、久々にモデルルーム行ってきました。閑散としてましたが、2組ほど見ていたうちの私たちともう一組は契約者のようでした。
    外廊下の件も担当者に聞いてきました。担当者はもう実物を見ていまして、かなり詳しく説明いただきました。
    当たり前ですが、掲示板よりは担当者!ですね。契約時の担当者ではなく、少し距離を感じていましたが、かなり親身に対応していただきました。

    帰りにパンフレットの位置からTHE TOYOSU TOWERを見てきましたが、
    この位置からだと、確かにTHE・・・ですね。住友さんのシンボルを後ろに従えるように見えるんでしょうね。

    芝浦工大の敷地には一般に開放されたバスケットコートが!
    おじさんは早起きしてバスケを楽しみにしてしまいました。へたっぴなので一人バスケですが。

  2. 942 入居予定さん

    そうですね。私も先日モデルルームに行って聞いて来ました。42階さんのように凄く丁寧に説明を受けました。彼らもここで話題になっていることなど承知していました。外廊下の事、ベランダの間仕切りの事、フローティングの事等など。次回のコンストラクションレポートは期待できるのではないでしょうか。#938さんの意見は最もですね、これからはそんなエコマンションがあって良いし、オール電化なら太陽発電なんかは当然ということが望ましいですね。

    豊洲駅から出てセンタービルの間から見るこのマンションは堂々たる風格がありますね。

  3. 943 契約済みさん

    えー、そうですか???
    私には隣が出来れば出来るほど、ここが陳腐な没個性マンションに見えてしまうので、
    正直がっかりしています。

  4. 944 入居予定さん

    高い買い物ですから他へ目移りしたのなら、これから半年以上耐えられないでしょう。キャンセルして、他の方に入って貰ったら如何ですか。自分で決めることです。契約者なら?

  5. 945 契約済みさん

    >>943

    お隣のマンションのモデルルームに行かれましたか?
    外観は好みの問題なので何とも言えませんが、
    間取りはTOTの方が全然良いと思いますけど。 
    リビングに大きな柱はありませんし。

  6. 946 入居予定さん

    943

    貴方は契約者でないね。他で盛んに煽っている「陳腐化した没個性」なんて常套句を使ってるし、
    みっともないからお止めなさい。ここは契約者専用です。自分が選んだ家をそんな言い方する人いません。まして、隣と言っているのは、住友ビルを指しているのでしょう。賃貸ならまだしもあの住みにくい家と比較しないでよ。

  7. 947 匿名さん

    お隣さんは、凹型のLD、手の届く天井高、サイクルトランク、極細内廊下など、他に類を見ない個性の塊ですからねえ。。。(苦笑)

  8. 948 住民でない人さん

    自分の選択を必死で正当化。
    哀れさを感じます。

  9. 949 42階

    こんばんは。
    タワーの外観についてですが、お隣さんを含め、いろいろな形状のタワーがあるとはいえ、明らかにおかしいタワーはない(主観ですよ)と思いますので、いろいろあって良いと思いますよ。

    豊洲のマンション仲介業者さんの話では、売れてるのは三井、だそうです。厳しいデベも聞きましたが、豊洲だけじゃなくて、そこは全国的にそうなので、私は、そのデベは単純に厳しいという評価ではなく、そのデベなりのやり方なんだと思っています。
    販売時期も良かったんでしょうが、今売りに出ているデベロッパー別で見ると、やはり三井さんは豊洲以外のエリアでも強いですね。三井さんなりの、王道なやり方は結局この数十年の実績となり、企業文化として根付いているんだと思います。
    中古再販も三井さんは強いですからね。

    デザイナーズマンションって、結局奇をてらいすぎると、一部の感性を持った人にしかはまらないし、仮に100年の事を考えたら、個性的な外観や企画は結局一般的とは言えず、資産価値を左右する事と思います。

    没個性という評価は、正しいかもしれませんが、需給のバランスやライフスタイルの変化から来る、価値観の変化が起こりうる事を考えれば、結局「未来のスタンダード」というコンセプトで作られたこのTHE TOYOSU TOWERという普通のマンションは、普通の人に受け入れやすいものだと思います。これは恐らく、陳腐化はしないでしょう。

    誰だって、自分が間違った選択をしたとは思いたくないもの。正当化なのかもしれませんが、私は、普通の人ですから、普通の感性で普通の物件を選んだ事に自信を持っています。

  10. 950 42階

    連続投稿ですが、ベランダにハンモックを!なんて方はいらっしゃいます?
    友人の家でハンモックを試したのですが、どうせすぐ飽きるんでしょうが、なかなか良かったんですよ、これが。
    蚊やら虫やらの心配をしないで良い高さなので、夏場は夜に外でハンモックなんて涼しげでいいなあと思っています。

    ベランダなんてそんなしょっちゅう出る所ではないし、眺望だって30分で飽きるものですが、
    でも、たまにおもいっきり外の空気を浴びたい事もあるし、ぼーっと外を見たい事もあるし、ベランダって私の中ではポイント高いです。

    でも、住友シンボルさんからは、「あの家、ベランダで生活してる」なんて見られてしまうのでしょうかね。

  11. 951 入居予定さん

    同じ町会になる住民同士が自分の家が一番で他人のそれには汚い言葉でケチをつける。今は戸建に住んでいますが、皆が地域を愛しています。マンションはそんな付き合いが出来ないのでしょうか。先々不安ですね。PCTとTOTではお互いを認めていましたが、CTTが出来るとこうなるのですか?デベが違うからですか。そうだとするとデベの方かデベに雇われた人がやっていること
    なんですかね。

  12. 952 仮住まい中

    契約者の人なのか、そうでない方なのか・・・
    (特に契約者じゃない人はここの掲示板に書き込む必要はないと思いますが・・・)
    外観、内装、仕様、営業マンの態度などなど・・・他にも色々あると思いますが、自分の好みでしょ?
    考え方や感じ方、人それぞれなんですから〜。それをここで喧嘩ごしに言わなくても良いのではないでしょうか?

    例え住友の方でもなんでも良いんですが、仲良く語り合いましょー。

    住友タワーが好きな人もいっぱいいますよ。
    THE TOYOSU TOWERが好きな人もいますし、住友タワーにしたくてもTHE TOYOSU TOWERを契約してしまった人もいるでしょうし、THE TOYOSU TOWERの契約に間に合わず住友ワターを契約する人も。

    ご近所さんなんだから。

  13. 953 契約済みさん

    とはいえ、ここ、THE TOYOSU TOWERの住民版ですから。

  14. 954 入居予定さん

    私も、ベランダ愛用者です。窓の開かない家なんて考えられません。全てがエアコンの風なんて嫌ですよ。風の無い日には洗濯物も干せるし、特に水辺ですから潮の香りがする自然の風にあたりながら、という生活を想像しています。ワイドスパンの部屋に広いベランダの組合せが気に入りました。

  15. 955 42階

    どうしても比較をしたい方へ

    どちらも外観はそれぞれ味があると思うんですが。

    1. どうしても比較をしたい方へどちらも外観は...
  16. 956 42階

    こちらがCITY TOWERSですね

    1. こちらがCITY TOWERSですね
  17. 957 42階

    おまけ

    1. おまけ
  18. 958 契約済みさん

    写真のUPありがとうございます!
    へえ,いろいろな角度で取ってくださったんですよね。
    そうですね,こんなにご近所なんだから,住友さんとも仲良く行きたいですよね。

    私は,以前三井の仕事が非効率で無駄が多いとコメントしたものですが,
    それでも,トヨタワは営業さんの品位に惹かれて決断した部分があり,
    とても気に入っています。たまに批判をするのは,より良くしたいからです。

    大きい買い物ですから,皆が意見を言い合って,納得するように暮らしていけるのが,
    一番発展的で大切なことだと思います。だから,発展性のない単なる批判は
    意味がないし,逆に,改善を提案するようなものは,「自分の買い物に,
    けちを付けられた!」と気を害さずに行ければいいと思っています。

  19. 959 仮住まい中

    by42階さん、写真うのUPありがとうございます。
    青空にTHE TOYOSU TOWERが映えていますよねー♪

  20. 960 入居予定さん

    インテリア相談会へ参加された方の情報が知りたいですね。どんな感じですか?

  21. 961 42階

    こんばんは。
    レスありがとうございます。
    >959さん
    そうなんです。天気がよい時にたくさん撮っておきましたので、ほんの一部です。
    青空もいいけど、再開発エリアはとにかく歩道が広くて、街路樹が多くて、そのバランスがいいですね。

    昨日は写真アップで満足して眠ってしまいました。
    昨日の隅田川の花火は、小さくですが、北方向に見えました。見えた、というだけで迫力は全然ないのですが、
    THE TOYOSU TOWERなら、東京湾花火でしょうね。スカイデッキは混み合うのでしょうか?
    下から見る花火ももちろんいいのですが、同じ高さから見る花火もいいですよね。

    見る方が見れば分かるので、あえて名前は出しませんが、ここは地上100m付近からTHE TOYOSU TOWERを見れるのですが、写真は方角的に北しか撮れないし、わたしは北購入なので、北側の夜景を今度またアップしてみようと思います。
    夜景はカメラが勝手に光の感度を上げるので妙に写真では綺麗に見えてしまいますね。
    とはいえ、実際の夜景も綺麗です。
    運河や海の水面が揺れていたり、都心の摩天楼が見えたり、これからは東京スカイツリーも楽しみです。

    ところで、写真でも分かるとおり、CITY TOWERSは本当に中が丸見えです。
    私にはちょっと合わないけど、外観はスキッとして今はかっこいいですね。

    自分の大切な資産を守るためにも、958さんのように積極的にかかわろうという姿勢は大切ですよね。

    インテリア情報は私も楽しみにしています。

  22. 962 匿名

    土曜の真夜中に最上階で人影をみたけど
    何をやっていたのでしょうか?

  23. 963 契約済みさん

    962さん。

    いつも朝7時から工事してる。と苦情?いう方ですか?
    そういうのは、デベに言ってください。ここは契約者板ですから。

    どうしてもこの掲示板で言いたいなら
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47462/
    でどうぞ。

    何の目的でそんなくだらないことを??

  24. 964 匿名さん

    単に警備の方が巡回しているんじゃないでしょうか。

  25. 965 匿名

    警備の巡回という感じでは無かったですよ
    何かを物色しているような感じでしたね

  26. 966 入居予定さん

    先日、久しぶりに物件の建設状況を見たくて豊洲に行きました。
    で、せっかくなのでついでにお隣さんのマンションパビリオンにもお邪魔してみました。

    施設や価格帯、モデルルームが実際に見たいっていう興味本位だったのですが、
    営業さんがなんだかんだとTHE TOYOSU TOWERと比較してCITY TOWERSの方が良いというようなことを連呼するので正直萎えました。
    悪い人ではなかったけど、わたしはTHE TOYOSU TOWERを購入して正解だったと「営業さん的、間取り的」などなどつくづく思いました。

    私も958さんと同じ考えだったので、お隣さんの購入者がみなさん同じような営業トークを刷り込まれていたら仲良くご近所づきあいも最初から崩壊させられてしまうなと帰り道がっかりしながら帰りました。


    >42階さん
    北側はやはり若干でも隅田川の花火が見える方角なのでしょうか?スカイツリーも可能ですか?
    ぶしつけな質問ですみません。

  27. 967 匿名さん

    No.965さん
    それは泥棒という意味でしょうか。通報あるいはモデルルームに確認されなかったのでしょうか。

  28. 968 匿名さん

    泥棒って!それは大変なことですよ!
    ぜひ警察を通じて確認したいと思います。事情聴取に応じてもらえますか?

  29. 969 入居予定さん

    私も一年前、豊洲タワーを契約する前は、「住友不動産豊洲プロジェクト=シティタワーズ」の会員にもなっていました。要するにすべり止めですね。運よく豊洲タワーの希望の部屋を確保することが出来たので住友の方は丁重にお断りしました。それでもダイレクトメールは今でも来ます。
    こんな景気になってしまったので作戦違いになって焦っているのは分かりますが、あまりにも組織的なネガキャンペーンは自分の信用を下げますね。一緒に良い街を開発して行こうという姿勢がないですね。だからいつも一番にはなれないのでしょう。

  30. 970 匿名さん

    966さん
    近隣在住の者です。地図で見ると隅田川花火大会の打ち上げ場所やスカイツリーの建つところは
    TOTのほぼ真北(やや東寄り)です。距離がありますが花火は私の住んでいるところからも
    よく見えましたよ。

  31. 971 966

    >970さん

    情報ありがとうございます。
    北側はかなりさみしい景色でしたからその2点が希望でした!

  32. 972 42階

    一応肉眼ではもう少し大きく見えます。

    1. 一応肉眼ではもう少し大きく見えます。
  33. 973 966

    >42階さん

    画像ありがとうございます。
    近所でやる東京湾の花火の大迫力と、遠くに見える隅田川のひそやかな花火。
    どちらも魅力的でいいですね。
    隅田川の花火は家族だけで穏やかに観たいと思いました!

  34. 974 匿名さん

    ガスがかかった画像がブレードランナーっぽくてステキ!

  35. 975 契約済みさん

    いいかげんに近所のマンションをけなすのをやめなよ。
    薄汚いよ。

  36. 976 入居予定さん

    削除されちゃうかな?この投稿

    皆さんは神奈川の六会コンクリートの問題をご存知ですか?

    東京新聞
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20080710/CK2008071002000108...

    重大なニュースなのにマスコミに圧力がかかっているのか、あまり報道されてない気がします。
    私は、以前比較検討していた物件が該当しており、その販売が中止になっているので、最近知ったばかりです。
    我らが三井の物件は既契約の解除及び建物の取り壊しがされた(さすが三井?)ようですが、他会社の物件はまだもめているところもあるようです。
    強度に問題は無いものの、混ぜ物の原料は焼却灰や汚泥で、膨張してタイルが落ちたりすることもあるそう。

    この問題が氷山の一角で、他のコンクリート会社でもいろいろ混ぜ物をしていたら…。
    怖いですね。

  37. 977 42階

    今年の隅田川花火当日は曇っていたので、ガスではありません!
    って嵐君にまともに答えても仕方ないのでもう一つ

    1. 今年の隅田川花火当日は曇っていたので、ガ...
  38. 978 42階

    引いて撮ってみたのが、これ

    1. 引いて撮ってみたのが、これ
  39. 979 42階

    首を横にして見てみて下さい

    1. 首を横にして見てみて下さい
  40. 980 42階

    ということで、北側も夜景はきれいですよ。東京スカイツリーもできるし。

    ただ、花火はあまり期待しないほうが良いと思います。

    墨田川は遠すぎて、見えるって程度だし(音もほとんど聞こえません)
    東京湾はそれはそれで、近い!ってほどの大迫力ではない模様。

    コンクリートの件は知っています。大船とか藤沢とか、あっちの方なんかですよね。
    コンクリートはミキサー車で攪拌しながら固まらないようにしないといけない時間の制約があるので、地域に集中して問題が起きたのでしょう。

    こういう時に、三井のような大手であれば、このような致命的なミスがあっても、まずは安心です。

    実際、氷山の一角だと思いますよ。コンクリートだけでなく、鉄筋の量や接合、構造計算…
    怪しんでいたらきりがありません。

    大手デベならどこでも対応が大丈夫か?というと、私はイケイケどんどんな営業をやる大手デベはいまいち信用していいものかどうか分かりません。

    手付倍返しじゃなくて、白紙解除に持ってこられそうな勢いを感じてしまいます。

  41. 981 匿名さん

    うわ・・・画質がすごく良くなってますね!
    カメラ換えられました?

  42. 982 42階

    匿名さんはカメラ変えた事まで分かるんですねぇ。

    ちなみに私は豊洲在住ではありません。

  43. 983 匿名

    デジ一での撮影のようですが
    ピン**がひどいですね

  44. 984 匿名

    えっ キャナルワーフからの画像ではないんですか?

  45. 985 匿名

    ついでに言うと
    イーストタワーの30階前後の北東角にお住まいではないんですか?

  46. 986 966

    >42階さん

    なんだかすみません・・
    とにかく(小さくても)花火が見えることとスカイツリーが見えることに
    新しい生活が楽しみで仕方ありません。
    どんな風に見えるのか入居前に大まかに知りたいと思っていたので本当にうれしかったです。
    画像ありがとうございました!

  47. 987 42階

    >966さん

    どういたしまして。

    私もスカイツリーの成長記録が楽しみです。
    「三丁目の夕日」ほどではないにしても、21世紀の歴史を見ていけるのかなぁと。

    入居予定者の皆様、よろしくお願いします。
    部下の知人が現場で働いているようですので、もっとすごい写真をGETできるかもしれない!

    と、楽しみにしていましたが、携帯しか持っていないとの事で、トーンダウン。
    でもまあ十分ですよね。
    ここでアップするとチャチャが入るのでやめておきますが、ご縁があればどこかでアップしますね。

  48. 988 入居予定さん

    42階さん

    花火の写真、ステキです。

    今年は、尺玉がぼんぼん上がる板橋の花火大会と日時が重なったので、写真にも両方写りこんでいますね。浅草は直径100メートルもないくらいの玉ですが、尺玉は300メートル程になるので、遠くても見かけの大きさは意外と遜色ないみたいですね。

    東京湾も尺玉ぼんぼんなので、楽しみです。

  49. 989 入居予定さん

    3街区の施設計画の資料が届きました。3−1、3−2は施工会社も鹿島と清水に決まり工事準備も始まりましたね。多くの店舗も入居するようなので楽しみですね。再開発も順調に進んでいます。

  50. 990 42階

    人の楽しみを奪うようであれですが、
    板橋の花火はさすがに違います。隅田川の2会場の花火ですね。
    一応、正確な情報を。

  51. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸