駐車場でも生協でも、良い解決策の案をもっているのなら
それを書面で提出などしているのでしょうか。
理事の方も最後に、何か良い案があるのなら出してほしいと
言っていましたよね。
後出しで、しかもこの場だけでこうすればいいとか
ああすればいいいとか言っているだけなら、ただの煽りでしかないよね。
生協組が戦法変えて、理事が駄目駄目イメージに、持っていこうとしている
だけかもしれないし。
どちらにせよ、住民にとって建設的な事は何もない。
>>752
書き方はもっとやんわりとと思っていましたが、言いたかったことを先に書いて
いただきました。
>>756
提案側が、メリット、デメリットを事前に全部案出するなんてのは無理でしょう。
その為に総会が開かれるわけですから。
議案内容は事前に配布されてジックリと考える時間はあったし、総会当日には、
議案の詳細説明もあり、デメリット面もあることを考えてきた方はその意見提示
もされていたし、で、他に意見はございませんかと、まあ短時間なりに一応議論
が尽くされて、採択。結果、議案可決。パチパチ。
きわどそうな判定ではちゃんと数も数えていたし手続き上全然問題ないじゃない
ですか?
暑い中わざわざ休みの朝、総会に足を運んだ住民のみなさんは、744さんがおっ
しゃるようなことは(もちろん理事会一任も含めて)わかった上で採択に望んだ
ことでしょう。結果が個人個人の意に沿ったかどうかは、多数決なんでしょうが
ないでしょう。
−−−−−−−
生協(に限らずある種の宅配モノ)の件は、議案にもなってないのでどうしよう
もないですが、推進派の方は絶対廊下におきたいのであれば三井デザインテック
さんにでも依頼して、住民の大多数が納得する、オサレで災害時に全く邪魔にな
らないスリムでナイスな保冷箱を提案いただいたらどうでしょうかね、と冷やか
しでもなく考えてます。とっても素敵な傘立てとか、芸術的ベビーカーとかもで
てくるかもしれませんが・・・。カート置き場の運用も実際難しい気がしていま
す。
生協とか左とか書くと、削除依頼出されるのかね。
少々問題では。
南高層人間です。
神宮の花火は西から見えますか?
あらし以外も消されているようですね。
自分達に都合の悪い書き込みは削除の方向かな。
とにかく削除率がものすごく高くなってきたの間違いない。
そのうち理事会を吊し上げてる書き込みと、生協緩和の
書き込みだけが、残るかもしれません。
こないだ溶け出したソフトクリーム持ってた子いたけど内廊下が台無しだね
親も一緒にいて平気なんだね
食べ歩きは規約にかからないんだっけ?
>744の、あきらかに理事を敵対視した書き込みに対して
反論意見していた人の書き込みはすべて消されているよね。
そんな事をして、生協がオッケーにでもなると思っているんだろうか。
余計に不快に感じる人が多くなるだけだし、もともと少数派で、あの
総会での身勝手な発言の連発。テレビでみる○○党の不愉快な発言を
まさに生で聴いて見た。
そしてここでの書き込みの数々。反撃されて不利になりそうな人間の
書き込みはすべて削除。
すごいなー。
756です。
私自身は困ってないので、提案までするつもりはありません。
利用者・無関係の方双方にとって、建設的な事かと思って掲載したまでです。
総会の議題のメリット・デメリットは出すのは無理は承知しています。
駐車場は、議案書のはメリットしか記載無かったから、気になっただけです。
私自身、議案には賛成です。
廊下に置きたい方はいないと思いますが、
カート置き場の利用が難しい理由があれば教えてください。
今のカート台数そのままで、ルール化・届出制とか、必要な手続きは行う前提です。
話は少し変わってカートの件ですが、あおきのカートを押して2階を歩く方を見たり、
マンション入り口やハンズ出口に置かれているのをみると悲しくなります。
ここは、カートにルート図をつけるとか、もうルールを少し周知して欲しいですね。
↑だからそういう考えがあるなら、ちゃんと提案したら。
良い考えがあるなら提案してくれと、総会の時言っていた
ように覚えているけど、違ったかな。
ここで真面目な提案者になって、組合に不備が多いような
書き込みしているところが嫌らしく聞こえるんですけど。
ごね得とならない事を願います。
やはり廉価物件は低収入(一本行かない)の人が大方であり、モラールとの連関性(因果)も認められるってことだよね。
この物件はそんな立場を踏まえず高級気取りだから更にタチが悪く、それをモロに証明し世間に発信し続けるモデルケースと言えよう。
A棟の外廊下の掃除しているのを初めて見ました。
とても掃除しているとは思えませんでした。
掃除機で床をカラカラと叩きながら動かしているだけです。
ちっとも塵が取れていません。
確か総会のときマニアル化の話がありましたが、
是非、推進にてほしいですね。
入居の皆さんのところは如何ですか。
781
最近引越して来たのかな?
洗剤とブラシで定期的に掃除してるよ
それ以外にも掃除機かけてるし
ブラシ清掃のときは玄関まで濡れて困ったけど
>>774
774さん、こんにちわ。
現実としてカート置き場が余っている。では余りスペースを
有効利用しようではないか、という議論になったときに、そ
れが「一部住民の方の生協的宅配物受け渡し場所」というこ
とでは過半数(あるいは3/4?)の票獲得はとうてい無理
ではないですか?
ただ、スペースがもったいないというのは確かにあるように
思うので、住民平等にメリット感のある提案に昇華できれば
受け入れられるかもしれませんね。
今週末の花火大会ですが、敷物禁止ってことはみんな立って見ろってこと???
それとも敷物はダメだけど地べたに座ってならOKということかなぁ?
今週末の花火大会ですが、敷物禁止ってあるけど、立って見ろってこと?
それとも敷物はダメだけど、地べたに座るのはOKなのかな?
立って見るってつらくない???
あらっ! 重複してごめんなさい
えぇ〜、座るつもりなの?
わずか1時間ちょっと位立って見ましょう 敷物等は見苦しい 酒盛りなどもってのほかです