東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-09-12 08:30:54

ブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう

住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ

[スレ作成日時]2008-04-12 08:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★

  1. 81 購入検討中さん

    >>77 80様

    和室情報ありがとうございました。
    襖には非常にがっかりしています。

    こんだけ高いマンションでありえなくないっすか?
    専有部分はほんとけちくさいですね。

    まだ間取り変更って可能ですかね?もう駄目かな(>.<)

    ショックです。

  2. 82 契約済みさん

    先日『管理規約集』を読んでいて驚きです。
    THEテラス使用細則 第4条の(1)(管理規約集の113ページ)に
    「テラス及び展望デッキ内では、飲食、飲酒、喫煙を行ってはならないこと。」
    とあります。
    MR見学時にもたっらプラスチックのケース入りのパンフ中の一冊『COMFORT』のTHE TERRACEのページには『仲間とのグラスを傾けるパーティ、家族そろってピクニック気分でランチボックスを広げたりと……』とあります。住宅情報誌・マンションズの最新号の広告にも同じようなことが書いてありあました。
    当然、購入者としては、最上階のテラスにお弁当を持ち込んで、ピクニック気分を味わったり、花火の日には多少のアルコールなども持ち込んで花火見物を楽しみにしていた人も多いと思います。
    MRに問い合わせたら、管理規約に書いてあることが正しくて、パンフや広告の訂正はしないとのことです。
    管理規約で禁止されている事を承知の上で、楽しそうなイメージだけをアピールしていたのです。
    皆さんはどう思われますか??

  3. 83 契約済みさん

    テラスは飲食禁止でも問題ないと思います。
    飲食をすると、どうしても汚くなります。
    飲み物をこぼしたりとか、食べ物がフロアに落ちたりとか。
    あと、あのテラスで弁当を食べたりって・・・絵を想像すると、なんかイメージが壊れます。
    ピクニックをしたいのなら、BMAの周りにはたくさん公園があるので、そこに行って弁当を食べればよいと思います。

    喫煙は論外。
    共有部分は全面禁煙でOKです。

    いずれにせよ、規約が全てです。
    宣伝の仕方は問題ありかも知れませんね。
    これに関してはクレームいれることは可能だと思います。

  4. 84 契約済みさん

    私も同意見です。
    テラスでの飲食はごみを持ち帰らない人が出てくると
    思います。
    まずは契約したマンションなのですから管理規約をしっかりと
    読みましょう。

  5. 85 契約済みさん

    管理規約は契約後にもらえるもので、契約以前はパンフレットや営業担当の方の話を総合的に判断して契約するのです。
    契約した以上、管理規約は尊重しますが、契約以前に美味しい話ばかりしておいて、契約後に管理規約を渡され、話しが違ってたというのは、マンションという高額の物を販売する側の誠意がどうかということを提起しているのです。

  6. 86 契約済みさん

    皆さん規約・規約っていいますけど、そんなに普段社会のルールを杓子定規に守ってますか?

    あなたは信号無視をしたことはないんですか?
    ゴミ出しの日を守らなかったことはないんですか?

    自分に都合のいいルールは盾にとり、その逆には異議を唱える、という姿勢には感心できません。

    ルールは破られ、見直されるものです。

    原状の管理規約を金科玉条のように発言されるのは行き過ぎでしょう。

    住民の多勢がこのルールおかしいと思うようなものは自然と破られ、それが暗黙の了解になるはずです。

  7. 87 契約済みさん

    ルールは破られ見直されるものって…発想がおかしい。

    じゃあ信号無視が繰り返されるからといって赤でも渡っていいことに
    なりますか?ごみ出しの規則がなくなりますか?

    自分に都合の悪いことは変えればいいという考え方がどうかと思います。
    暗黙の了解って。。こういう自分勝手な大人ばかりだとしっかりと守って
    いる人に迷惑がかかると思います。

  8. 88 契約済みさん

    >86

    管理規約の話をしているのに信号無視やごみだしの話を持ち込まないでください。

    あなた、本当に社会人(大人)ですか?
    厳しい言い方になるかもしれませんが、あなたみたいな人がいるからきちんとした
    規約は必要なのです。
    87さんが言うとおり、ルールは破られ見直されるなんて発想はおかしいですよ。
    理解に苦しみます。

    管理規約に反することをすると、多くの住民は不快な思いをします。
    違反をした人は事前に理解していないケースもあると思うので、
    注意をされれば今後は行動を改めてしなければいいのです。

    ルールは破られ見直されるなんて発想の人は注意しても、
    逆切れ、更に同じルール違反を繰り返すことでしょう。
    多くの住民はこの特定の人に対して不満を抱くことでしょう。
    つまり結局は個人のエゴで多くの人に迷惑をかえてしまう結果
    になってしまうのです。

    この点を踏まえて再度よく考えてみてください。

    ちなみに契約前でも営業さんに頼めば管理規約の本はみせてくれますよ。
    私は契約前にどうしても管理規約は確認したかったので、
    申し込み前に結構長い時間を使って一通り目を通しました。

  9. 89 契約済みさん

    >82さんへ
    またまた出ましたね。東京建物の営業の説明不足ですね。
    おしゃっていることは事実だと思いますが、冷静に販売勧誘時の状況を思い出し、クレームを入れることをお勧めします。
    事実、私もその一人です。12年後に100万円の修繕費がかかることは聞いていませんでした。
    これに関しては、キャンセルに相当することではないかを申し入れました。
    結果は、売主よりキャンセルはできないという回答をもらい。別物件と比較し、なぜ、修繕費及び、
    管理費が高いかを比較したペーパーを提出してもらい説明を受けました。
    説明には誠意が感じられましたので、一旦は、この件を棚上げにしました。(他の件もあり、許してはいませんが!)
    マンション業界とは高いものを売るのと反比例し、説明が不足しており、説明していない部分
    が管理規約他、規約類にしっかり記載されています。
    公共団体に申し入れして誇大広告になっていないかを確認してはいかがですか。
    第三者の客観的な意見で交渉されてはいかがでしょうか。
    ただし、規約の改定は現段階で現実的ではありません。前のスレにこの件に関する内容が入っていますので、見てみてください。

  10. 90 契約済みさん

    >89さん
    何年か経てば当然修繕費はかかるかと思いますが。。12年後に100万円の修繕費というのは、何を対象とした修繕費なのか、わかる範囲で教えていただけませんでしょうか?
    マンション全体で100万であれば当然安すぎますし、一人当たりの積み立てた修繕費が12年で100万円、というのもちょっと違うのかな?と思います。
    よろしくおねがいします。

  11. 93 契約済みさん

    >>90さん
    契約時の資料を充分にお読みください。

    86さんは、どのマンションでも苦労されると思います。
    集合住宅ですからね。みんなでルールやマナーを守ろうとしないと、自分達のマンションの質下げることになります。

  12. 94 契約済みさん

    確かにこれだけの高額の買い物をするのですから、売る側だけでなく、買う側も徹底したリサーチが必要なのかもしれませんね。契約前に管理規約を読破するぐらいの。

    でも、ちょっと待って。

    今回のことは、わりと些細なことです。
    でも、もしかしたらもっと大事なこと、例えばマンションの構造の根幹にかかわるような重要な事とか、あるいは重要説明事項や管理規約には書いていないようなことを隠蔽したり、うその説明をしている可能性があるわけですよ。
    少なくとも、そういう体質の一部を垣間見るような事例だと思うのですが。

    わたしも有明の将来が明るい未来であることを心から望んでいます。
    東京建物さんは、隣にすでに同規模のマンションの建設を決めている訳だし、今回のマンションも早い段階で完売してもらい、次の物件に向けて弾みをつけてもらい、将来有明を誰もが羨む街にしていただきたいわけですよ。
    つまらないことでケチをつけられるような、いい加減な商売はしてほしくないんです。

    しかし、営業担当者の上司と自称している方の対応はかなりいい加減でした。
    訂正もせず、謝罪もせず。いい加減な説明をしておいて、管理規約に書いてあることが全てだそうです。

    ですから、今回この問題を提起して、皆さまの考えを聞きたいと思った次第です。

    No.86さま
    あなたのような方がマンション住民の大半を占めるのであれば、私は迷わず次の住まいを探します。
    マンションはモラルもルールも無い無法地帯と化し、とても人間の住めるところではなくなってしまうでしょう。

  13. 95 匿名さん

    私は86さんに賛成ですね。
    頭や心の柔軟な方が入居されるようで、とても嬉しいです。

    おかしいと思いながらも黙って従う者ばかりでは窮屈で、進歩はありません。
    おかしい、不便、不都合だ、と多数の人が思えばできるだけ変えることを検討すべきです。
    それが民主主義で、全体主義との違いです。

    ルールは常に柔軟に、その都度みなで考えて、知恵をしぼりあいましょう。

  14. 96 契約済みさん

    >96さんへ
    規約の改定には1081戸の4分の3の賛成が必要ですよ。
    あまり、現実的でないことを言って煽らないようにしてください。
    このマンションは3000人以上が住むちょっとした街ですから。
    違反キップは高くつくものになりかねないですよ。

  15. 97 契約済みさん

    活発な意見は良いですが皆さん自分達でどんどん規則を厳しくしようとしてますね 
    実際この掲示板を見ている契約者はごくごく1部であり
    特にこの物件に関しては住民なりすましによる荒らしが多いのも
    事実だと思います
    入居まではまだまだ先の話 住んでから細かい所を決めるので良いじゃないですか!?
    マンション初購入の方も多いと思いますが 大きな買い物なので仕方ない部分もあるでしょうがまずは経験豊富なデベに任せましょうよ!!
    規則うんぬんより今はまずは構造物をしっかり造ってもらう事にデベにはプレッシャーをかけましょうよ!
    あと 駐車場抽選でまたどうせもめるでしょうから
    今住んでいるマンションは駐車場抽選で 抽選方法等を私達に選ばせ皆さん納得の上で行ったのですが偶然にも会場不在者が2番になってしまい 納得がいかないおじさんが逆上して”俺は**を知っているだの 皆で黙っていればわからんから会場に来てなければ後回しにするべきだとか 責任者を呼べだの 凄い勢いで怒鳴っていた
    見ていて 自分達も納得の上のはずなのに 文句を言えば何とかなると思って発言するザマは見ていて 本当に見苦しかった 確かに昔は抽選も密室でコネで何とかなった時代もある様だが今は違う
    それと一緒とは言わないけど ここで自分の意見ばっかり主張しても・・・
    実際にどうにもなりません!規則も変わりません!
    ちなみに現在はあれだけ駐車場抽選でし烈な戦いをした我マンションも3年目位から空きが出ては埋まりの繰り返しで 現在は小さめの駐車場が常に1つか2つ空いている状態です
    住む前から不満と不安だらけの人は本当にキャンセルするのも1つの手かもしれませんよ

  16. 98 契約済みさん

    No.89さま
    『12年後に100万円の修繕費がかかる』って何のことですか???

  17. 99 住民でない人さん

    この物件は管理費と修繕費がべらぼうに高くて質の悪い物件といわざるを得ないね。
    購入しなくて良かったです。

  18. 100 匿名さん

    修繕費や管理費、今住んでるマンションとほぼ同じです。だから決めたのです。

    でもこれらが高いほど質が悪いというのはまったく逆です。

    安いほど質が悪いです。
    これは明々白々の事実で、今住んでる大規模マンションは管理が十分できているので空き室は全然なくて、入居待ちの人が沢山控えています。

    管理費などは安いにこしたことはないが、その分、マンションは汚く荒れてしまい、住民の心も荒れて、掲示板を荒らす人も現れますね。

    そんなところには住みたくないですね。

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK

35.09平米

総戸数 51戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸