東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-09-12 08:30:54

ブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう

住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ

[スレ作成日時]2008-04-12 08:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★

  1. 3 契約済みさん

    (その2)です

    入れ忘れました。
    管理人様、追加お願いできませんでしょうか

  2. 4 入居予定さん

    2
    一番乗りがいきなり荒らしかよ!(笑)

  3. 6 契約済みさん

    WCTからの乗り換えさんがいるとは驚きですね。
    私もWCTを最初に検討したのですが坪300万前後であきらめてブリマレにしました。
    こちらは坪260万前後で格安でしたし。
    共有部もWCTのほうが充実しているし、不思議ですなぁ。

  4. 7 匿名さん

    専有面積が広くなります。

  5. 8 マンション住民予定さん

    社宅です

  6. 9 祝契約さん

    どなたかご存知ですか〜?
    1階のコンビニっていったん外に出ないと入れないのでしょうか・・・?
    やはり防犯上そうですよねぇ?
    住民専用の出入口って無かったですよね??確か。
    ・・・ん〜中からも入れるようにならないかなぁ〜。。

  7. 10 マンション住民予定さん

    通常はそういう設計です ただし、あまり不便には、作りません

  8. 11 入居予定さん

    〉)06
    しばらく寂しいですね
    工事も続くし
    WCTのほうが良いですよ それは、・・・

  9. 12 契約済みさん

    今日見に行ってきました
    もう21・2階あたりでしょうか
    早い!7月くらいには33階まで行きそうな勢い
    さすが6機クレーン使っているだけあって早い!
    ところで最近モデルルームの内装とか変わってます?

  10. 13 契約済みさん

    デイリーヤマザキでコンビニは決定ですか?
    遅れながらもやっとデイリーも電子マネー全店決定ですね!
    SuicaとiDの様です
    つい先日セブンもクイックペイ使える様になったし
    ますます電子マネーは手放せません
    電子マネーでマイル貯めてる私としてはこれでコンビニは合格です(嬉)
    http://www.daily-yamazaki.co.jp/kg/pop-080227.html

  11. 14 契約済みさん

    MRは特に変わりはありませんよ。
    ただ、東京・首都圏未来地図(成美堂出版)が置いてあり、有明のランドマークとして掲載されていました。
    ちょっと先の未来を具体的の覗いてみたい方にはお勧めします。BMAも2頁程の一角を埋めていたので、祝契約者は記念にいかがですか。

  12. 15 契約済みさん

    WCTは気にっていってたけど、部屋は60平米台なんです。で今度家族が増える予定なんで湾岸地区で共有部が充実しているところを探してここを契約しました。ブリマリは安いので、前を売却で
    ブリマレでは80平米弱の部屋が買えました。WCTが高値で売れてよかったです。オリゾンの中古も良かったのですが、新し物好きなので(笑)・・・

  13. 16 契約済みさん

    このスレたてた人には感謝しますが、タイトルの最後に(その2)とか付けてほしかったです。

    まいにちどんどん育っていますね!
    来年の3月が楽しみです。

  14. 17 契約済みさん

    どうもすいません。(その2)付け忘れました。
    No.2で管理人様にお願いしましたが、修正されません。

  15. 18 土地勘無しさん

    >>17
    管理者が全てのレスを見てるはずもありません。

  16. 19 入居予定さん

    ここのプレミアはWCTより全然グレードが上だから、買い換える人も少なくないですよね。
    共用施設も立派だし。
    港区江東区の違いはあるけれど・・・。

  17. 20 マンション住民予定08さん

    今夜の東京12チャンネルのビジネスサテライトの特集では、東京周辺の新古マンションの特集をやってましたね
    一般には、定価販売を表示して、紹介チケットを持っていくと、安くしてくれるという、販売方法でしたが、BMは、どうなんですかね
    東京建物がそんなことするとは思いませんが、なんとなく、不安がよぎりました
    BMも都心ではありませんから、都心周辺の近いところ、という位置づけでしょうか
    私は、海の上というのは、気に入っているんです
    ただし、正直言いますと、私は、できればWCTに居たいところでしたが、そろそろ自分で持っておかないとと思って、社宅から移ることにしました
    もう少しタイミングが後だったら、安く買えたかなと思うと、悔しい気持ちです
    不動産研究所の人が、3割下がれば、10000戸の在庫は、あっという間に売れてしまう、とか言ってました
    なんとなく、晴れない気持ちです
    私は、港でも江東でも、どっちでも良いんです
    もっとも、WCTも、良いとこばかりではありませんよ
    海側は、クレーンとコンテナと貨物船ばかりですからね
    夜は、そういうのが見えないので、夜景は良いですが、、、
    少し安くしてくれて、大きなスーパーが近所に出来て、両隣が完成して、町並みがきれいになったら、心が晴れると思います・・・

  18. 21 契約済みさん

    20さん
    BMAは新古では無いしまだ1年も完成までにあるのでそれは無さそうです
    完成後に残っていて一定期間経てば値引きはあると思いますが実際値引きは完成後まではありえないでしょう 特に大手ではその様な事をすると後の定価販売がしにくくなる 
    聞いたこと無い様な小規模企業だといきなり有りますが
    ちょっとした物品おまけ位なら良いけど少しでも値引く事でもあったら その時は一緒に暴れますか!!(笑)

  19. 22 匿名さん

    秋までには完売とみています。

  20. 23 契約済みさん

    その1のスレで共用設備のスパの利用時に盗撮危険があると指摘された方がいます。
    マンション購入時にそのような話はなく、公共スパがオリ・ガレから見えることの対応をMRを訪問し、
    営業の方に問い合わせました。返答された事を公表します。質問後に、裏部屋での検討時間(20分程)で回答を受ける。

    営業)マジックミラーシートなどの対応は行いません。女性の方は湯船に浸かる前までバスタオル
       をまいてもらって、浸かる時にはずすなどしてください。
    お客)でも、盗撮の危険は回避される訳ではないですね。このことは、今、販売されている方に話
       しているのですか。
    営業)質問が無い限りしていません。
    お客)上の方に伝えていただき、今後、検討してください。
    営業)伝えます。(でも、顔色から伝える気はないと判断しました)

    東京建物の営業は顧客志向という考え方がない人が多い気がします。このままでは、盗撮はほぼ間違いなく行われるでしょう。
    お客本位の立場に立って考えていません。現在の売れ行き状況、過剰な広告宣伝から考えると、マンションの内覧会前の室内構造部分の
    チェックを公式文書にて申し入れます。(手抜き工事の不安が払拭されません)
    皆さんには工事現場レポートは配信されましたか。まだ、受け取っていません。
    東京建物の説明不足に対して、少し戦ってみようと決めました。結果は、ここでお知らせします。

  21. 24 入居予定さん

    >21さん
    当然、暴れます
    できれば、登記費用と家具カ−テンの費用とお引越し費用と、大きい冷蔵庫と大きいテレビが買えるくらい、・・・・ン−ン・・・1000万ぐらい、安くしてくれれば、とりあえず文句はありません

    ちなみに、わたしは、33のタバコは、禁煙でも分煙でもどっちでもいいですよ・・・・

  22. 25 住民でない人さん

    >>23さん
    裸になる場所ですからマジックミラーなどが施工されてるほうが安心だと思いますが、離れて対面するオリゾンは27階で、おおよそ20mほど低いと思いますよ。
    それでも、遠方の超高層タワーや付近をヘリが飛ぶことを考えれば、なんらかの対策はあって自然ですが瑕疵といえるかどうか。。。

  23. 26 契約済みさん

    そういえば重要事項説明でベランダは禁煙とかはなかったですよね?たしか?
    33Fも駄目で自分のベランダも駄目じゃさすがにつらいですもんね。

    それにしても吸える場所が専有部分+ベランダしかないのはつらいな〜

    せめてテラスは喫煙OKにしましょう。

  24. 27 契約済みさん

    >>24さん

    私も暴れたいところですが、公平にするには一旦すべての既契約に対してもなかったことにすべきではないかと思います。その場合既契約だった部屋は複数の購入希望者がでる可能性が高く、同じ部屋を再度契約できるとは限らないことを了解するのがスジのようにもおもいます。

    これから購入する人は、当初の値段では売れなかった部屋(その値段では需要がなかった)を、購入するわけで、当然初期に契約した人にくらべれば選べる対象も限られるのですから、値下げがあってもよいかと・・・。

    自分がもし「全部屋3割さげるから最初からやりなおしです」といわれたら拒否するでしょう。
    (抽選であたる確率はとても低いですから)

  25. 28 契約済みさん

    >>25さん

    通常のマジックミラーは暗いほうからは見えて、明るいほうからは見えない仕組みだったと。
    つまり、内側から夜景は見えず、外からは丸見えになるのでは。

    今回のような希望をみたすものは、調光ガラスでもまだ開発されていなかったような・・・。
    まちがってたらどなたかフォローを。

  26. 29 マンション住民予定さん

    今後CCTと比較対照して検討する人が増えるだろう
    CCTには、プールはないのかな

  27. 30 契約済みさん

    28さんのお話はとても興味深いです。

    恐らく夜間浴室が外に比べて相対的に明るいということをおっしゃってると思うのですが、逆に浴場を全体的に暗くすることで、夜間はそれだけでかなり外からは見えにくくなり、夜景が綺麗に見えますし、マジックミラーの効果を出せるのではと考えます。

    また昼間のことを考えるとさきほどの調光の問題だけでは盗撮を防ぎきれないので、やはりマジックミラーが必要なのではないでしょうか。

  28. 32 契約済みさん

    31さんが営業の方ではないと信じて発言しますが、例えば将来東京建物が北東側の月島倉庫のある土地を購入して、TTと同じようにBMAと同じくらいの高さのマンションを建てる。これに対応して管理費マジックミラーシートを管理費から捻出することになっても賛成できますか。そうなったらそうなったで東京建物と交渉すればいいと言われたらそれまでですが。。

  29. 33 契約済みさん

    >27さん
    公共住宅ではないんですから、別に公平性は問題にならないのではないでしょうか。
    割引されたとして契約もしてない人から既契約の部屋からも選ばせろという不満を言われる筋合いはないと思いますが。

  30. 34 マンション住民予定さん

    >32
    先ず原則として、後から建てる人が考えるんです 後から建てる人が、費用負担するんです
    したがって、東京建物とそのパートナーとなる不動産デベロッパーが、建築コストの中で負担します
    そうしないと、隣地住民から、建築自体を反対される心配があるからです
    心配ご無用です

  31. 35 契約済みさん

    >34
    31と同じ方ですよね?
    では、管理費から捻出することになる『必要な場合』っていうのはどんな状況を想定されていたのですか?

  32. 36 契約済みさん

    どんどん釣られてる皆さん
    まだ1年もありますよ
    待ちきれませんよね!
    と言いながら私もちょっと釣られてみますが
    お風呂もホテルみたいに夜は暗くすれば良いだけの話
    アパとかよく最上階に温泉作ったり露天作ったりしてますから参考にしては?
    マジックミラーって結構暗くなるしやってみて失敗な事は多い
    都心部のサウナとか行くと マジックミラーが所々蒸気ではげていてとてもみすぼらしいです
    まず蒸気でガラスは曇りますから昼間に露天でも行かなければ大丈夫でしょう
    それでも心配なら自分の所で入れば全て解消です
    是非皆さんに一度行って頂きたいとこは
    竹芝のホテルのスカイビュー浴場 夜とかもの凄い綺麗ですよ!
    http://www.hotel-azur.com/bath.html
    何か貼ってあるとかわかりませんけど 夜景綺麗ですよ!
    昼はどうせ明るいし 暗めの照明で十分という事です

    私は男だからどうでも良いですけど(笑)

    スカイビュー浴場は夜に是非遊びに行って下さい

  33. 37 契約済みさん

    ところで、マンション建物の北西側の広場ですが、居住者でない人の出入りの規制はしないのですかね?
    東京湾大華火の日などは絶好のビューポイントとなりそうです。
    わけの分からないマナーの悪い輩がどっと来て、ゴミだけ置いて行かれたのではたまりませんね。
    せめて、この日だけは外から広場への出入り口を封鎖して、マンション出入り口のみ通行可能にするなど、対策が必要だと思うのですが。

  34. 38 マンション住民予定34さん

    >35
    31とは無関係ですよ 違います

  35. 39 マンション住民予定

    >37
    公開空地扱いかを聞いてみましょう

  36. 40 入居前さん

    >>36
    >まず蒸気でガラスは曇りますから昼間に露天でも行かなければ大丈夫でしょう
    >それでも心配なら自分の所で入れば全て解消です
    多くの契約者が楽しみしてる施設で、「使わなければ良い」という解決策は...

    今、この話題が有益なのは、もしかすると33階のガラスが、後から貼るタイプではなく、最初からそのように片面透過なものに換えられるかもしれないからでは?

  37. 41 契約済み35さん

    >34、38

    35です。決めつけて発言し、失礼しました。

    では、隣じゃない場合はどうなるのでしょうか。
    これから周辺に高い建物が建てられることはほぼ間違いないわけですから、隣が建つときにその売り主に負担させればいいって考えだけでは対応できないですよね。
    先にマジックミラーありきで議論してしまいましたが、いずれにしても外からどれくらい見えてしまうかについては東建に説明責任があるのではないかと考えます。『浴槽につかるまではバスタオルをまけ』ということは外から見えることを暗に認めているわけですから、ここはしっかりと協議すべきところではないでしょうか。

  38. 42 契約済みさん

    自宅に浴室はあるのですから、嫌なら大浴場に入らなければいいだけの話です。
    前方は汐留、はるか彼方です。
    わざわざ覗く人を想定する必要はないですよ。

  39. 43 契約済みさん

    >>42
    その通りだと思います。喫煙が通らないのにミラーだけ通すのは筋違いです。
    すでに決まってて購入したのだからミラーなどいりません。

  40. 44 契約済みさん

    >42

    >嫌なら大浴場に入らなければいいだけの話
    >わざわざ覗く人を想定する必要はない
    女性を全く無視するような発言ですね(女性だけとは限りませんが)
    逆に大浴場に入っている人は「盗撮されてもいい人」と勘違いされてしまいます。

  41. 45 入居前さん

    >>42,43

    全くそのとおり。
    嫌ならば利用しなければいい。

    覗きは困るが、自分のうちのならともかく共有施設なんだから
    他の利用者がいる前提で考えるべき。

    >>44

    女性無視とかそういう問題ではない。
    盗撮されてもいい人なんているわけない。話が極端。発想がおかしい。

    自分で意識し守るしかないだろ。
    例えば大浴場もプールと同じく水着着用すればいいだろ。

    無駄な長い議論はもうおしまい!

  42. 46 契約済みさん

    >45
    共有施設だからこそ皆さんでよい策を考えましょうよ。
    >大浴場もプールと同じく水着着用すればいいだろ
    などと切り捨ててしまうう方が無駄な話だと思いますが…。

  43. 47 契約済みさん

    盗撮・覗き見を100%防ぐことは、むずかしいと思います。

    使用者によって当然”盗撮”にたいする抵抗感・危機感に温度差はあるでしょう。極端に敏感な人も、ほとんど抵抗を感じない人もいて当然で、共有部分なのですから、妥協点をどうするかということではないでしょうか?
    (使用しない住居者や非居住所有者をふくめ、全員一致で賛成する方法なんてないでしょうから)

  44. 48 入居予定さん

    自分は女性ですが、大浴場の件はそんなに気にならないです。
    お風呂に入りながら、隣のビルの人ともろ目が合うというであればさすがに気になりますが、仮にそんな近距離でよっぽどのモラルのない建物が建ってしまったら、その時考えればいいのでは?
    今は、変にシートなど貼るより、周りの夜景がきれいに見えた方がうれしいですね。

    きっと、どんなに完璧に考えて要求したとしても、入居してから、いろいろな問題が出てくると思います。大変だけど、その時に1つ1つ対処していくしかないんでしょうね。
    世帯数が多いので、様々な意見が出てくるでしょうから、最終的には多数決で決まっていくでしょうー
    それには、素直に従うつもりです。

  45. 49 マンション住民予定さん

    ちょっと見ないと、すぐ荒れますね
    この掲示板は、狙い撃ちされてるように思います 関係ない人は、荒らさないでくださいね
    CTTが、躯体上がってくると、また比較されて厳しくなるでしょ
    早く売れるように、皆さんおとなしくしましょう
    最近、お友達が、完成入居した超都心のマンションは、完売してるのに、4分の1が入居してないんだそうで、投資の人と、株が下がって決済できなかった人とか、いろいろいるんだそうで、
    ここも、まだ、300残ってて、これからキャンセルやお金用意できない人がたくさん出ると、ゴーストタウンみたいになっちゃうから、
    とにもかくにも、早く売ってもらって、それからいろいろ考えましょうよ
    東京建物さんも、意地を張らずに、早く値引きして、わたしたちにも、安くしていただいて、みんながハッピーになれるように考えてください
    ちなみに、隣の土地も買っちゃってるんだったら、もしも、もしもですが、BMより安く出したら、絶対許しませんよ 一番心配なのは、それですよ 頑張ってね

  46. 50 入居前さん

    >>49
    そんなに荒れていないし、いろんな人の意見は参考になるよ。

    49のレスのほうが、なんか荒らしを意図して呼んでる気がするんだが。

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK

35.09平米

総戸数 51戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,700万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸