東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャナルファーストタワー(9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. キャナルファーストタワー(9)
キャナル [更新日時] 2009-01-12 12:15:00

あと一ヶ月で入居が始まります。
内覧会でのチェックをしっかり直してもらい、気持ちよく新居での生活を始めたいですね!
今後ご近所さんになる方々、いろいろ情報交換が出来る交流の場にしましょう。よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-13 00:12:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 505 匿名

    タカギはしょうがないとして、
    換気扇などは、完全に訪問販売セールスですよ。
    それも、1社ではなく何社か回っているみたいです。
    本当に必要かどうか、良く考えてから購入してくださいね。

  2. 506 匿名さん

    勝手にやるのは反対ですって言ってももうすでにやってるお宅もあるみたいだから、どうしようもないよね。

  3. 507 匿名さん

    私も504さんと同じ考えです。
    まだ全員の入居が終わっていない段階で勝手にスタートするのはどうかと思いますが。しかも廊下に置かれているのを見るのはもっとイヤですね。

  4. 508 匿名さん

    引越しや家電の搬入の時に、勝手に部屋に入り込んでくるのでかなり、悪質ですよ。

  5. 509 匿名さん

    勝手に違反してるお宅はまだ20戸程度ですよね?
    管理会社に金曜の巡回を徹底してもらい、玄関前に置いてるお宅は注意してもらったり
    パルシステムにクレームだしてもらうことも可能です
    パルシステムに、以降の出入り禁止もありえる旨を伝えてもらうようにすればよいでしょう

  6. 510 匿名

    嫌ならやってるお宅一件一件に注意するとか

  7. 511 匿名さん

    宅配使ってたら違反になるの?入居者みんながこのコミュニティ見てるわけじゃないから違反してるなんて思って使ってる人なんていないんじゃないかな?以前から使ってて引っ越したから使ってるだけとか、そんな感覚だと思うけど。

  8. 512 匿名さん

    今は開け放ってるので悪徳業者の出入りもあるし生協もその程度だったとは残念。
    管理会社にもっとしっかりやるように、住人としてクレームですね
    生協側の勝手な営業だとすればかなり問題では?

  9. 513 匿名さん

    宅配なら、不在時は持ち帰ります
    それなら問題ないでしょう。
    共用部に物を置くのは違反です
    パルシステムの箱だけではなくベビーカーや子供用自転車、つり竿やスキー板でも同じこと

  10. 514 匿名さん

    ここを見てなくても、規約を読んでるはずなので違反の認識はあってしかりかと…

  11. 515 匿名

    規約を読んでいても個々の判断によるものだから難しいよね。415世帯もいて皆規約を守るとは思わないし…

  12. 516 匿名さん

    異論、反論はかまわないけどルールは守らなくちゃいけないよね。

  13. 517 入居済みさん

    >>480さん
    ダンボールの件ですが、引越しで使用したものについては、
    鍵の引き渡しの際に頂いた「ご入居者各位」(丸紅コミュニティ名・A4用紙)の第2項目として、以下の記載があります。
    「2.お引越のダンボール類は引越し業者に処分を依頼してくださいますようお願いいたします。」
    また、同じく「お引越しの基本ルール・ご注意」(日本通運名・A4・2枚)の第5項目にも
    「5.使用済みのお引越しダンボールについて」として同じ記載があります。

    みなさんルールを守って頂きたいですね。

  14. 518 匿名さん

    まず、ベニーエステートに確認しましょう!
    管理会社がOKをだしたのなら、勝手に決めたことに異論を唱えたいと思います。もし、パルシステムの勝手な営業でさも大丈夫なようなセールストークをしたのなら管理会社から正式にパルシステムに抗議してもらえるようにしたらいいかなと思います。いいと勘違いされて契約されたとしたらいい迷惑ですよね

  15. 519 匿名さん

    きのう、隣のタワーの玄関から小さい子供のいる3人の家族がたのしそうにでてきました。
    子供が父親に「アボジ、、、トヨス、、」と楽しそうにはなしかけていました。
    うちのタワーもきっといろいろな国の人が住まうことになるでしょう。生活習慣も、考え方もいろいろちがうはずです。だからこそ、ルールはみんなでまもりましよう。

  16. 520 入居済みさん

    >>495さん
    うちでも入居後に(内覧時とは別の)壁の浮きやへこみを発見しました。これらの対応は3か月点検時になると聞きました。
    ただ、生活に支障があるような重大なものは、言えばすぐ対応してくれると思います。
    うちはそういうものが2件あり(内容を言うと特定されそうなので秘密ですが)、それぞれ個別に報告して対応してもらっています。

  17. 521 入居済みさん

    パルシステムですが、e-mansionのキャナル専用ページを見ると、「サービス案内」の中にパルシステムの名前があり「安全・安心・便利!お留守でも玄関先まで届けする生協COOPの個人宅配サービスをご紹介します。」と書いてありますね。すでに公認業者となっているようですね。

  18. 522 匿名さん

    eマンションのHP広告がすべて公認というわけではないと思います

  19. 523 匿名さん

    いつパルシステムが公認になったのか住人が知らないのはこれいかに?やっぱ管理会社に問い合わせかな。新聞が知らない間に各戸配達になってたのと一緒だよね。パルシステムがいいなら新聞も!○○もいいじゃん!となりますよ…特例をつくるとロクな事にならない予感

  20. 524 入居済みさん

    >>522さん
    広告ではなく、トップページ(http://www.em-net.ne.jp/24043615/index.html)右上のコミュニケーションパックにログインしてから施設予約などができるページの中にサービス案内として載ってますね。

  21. 525 住民さんA

    エコキュートですが、
    風呂のお湯はりをすると残りの湯量が2目盛りになってしまい
    湯切れが心配で、シャワーを思い存分使えません。
    皆様のお宅はいかがですか?

  22. 526 匿名

    だったらパルシステムいいんじゃん!

  23. 527 入居済みさん

    495です。520さんありがとうございます!すぐにというわけではないのですが、大きな傷やふせん(内覧時の傷発見の際につけたふせん)も発見したので報告して対応してもらいます。

  24. 528 住民さん

    >>526さん
    「だったら」の意味がよく分かりませんが、「不在の際は持ち帰っていただく」ということなら
    別に構わないかなと思います
    うちは利用しませんが

  25. 529 入居済みさん

    今日はディズニーの花火あがってましたね(^O^)はっきり見えて綺麗でした〜。癒されるなぁ〜。

  26. 530 匿名さん

    うちの女房の感想は、ここの住民の女性は垢抜けていて、若くてスタイルもいい。
    なのに、なんで所帯じみた生協したがるんだろうって不思議がっていました。

  27. 531 匿名さん

    垢抜けていているからこそスーパーに毎日通わないでパルシステムを活用するんじゃないでしょうか?垢抜けていている人とスーパー通いってピンとこないと思いますよ。その前に垢抜けていて若くてスタイルがよければパルシステムは使わないっていう意見はかなりおかしいと思いますが。偏見か、もしくは偏った個人的意見ですよね。

  28. 532 住民Aさん

    同感です。

  29. 533 匿名さん

    悪意は無いですよ。女房の素直な、感想ですから。生協とスーパーどちらが、所帯じみているかは、
    人それぞれの感じかたでしょう。

  30. 534 入居予定さん

    子供育てながらバリバリ仕事してるパキッとした美人さんの友人が
    生協活用してるんで、生協=所帯じみてる というイメージは
    私の場合はありませんでした。
    日中買い物いけないから便利なんだとか。
    イメージはほんと人それぞれですね。

  31. 535 匿名さん

    今生協活用している若い夫婦多いですよ。共働きのディンクスや専業主婦までまわりは活用しています。

  32. 536 入居前さん

    突然、賑わっているので、ビックリしました。

    段ボールは、やはりそうなんですね。
    かなり強引にゴミ捨て場にぱんぱんに入っていたりするので、
    どうなんだろ???と不思議に思ってました。

    テニスラケットとかも捨ててありましたね。
    あまり広くないゴミ捨て場を10戸で共有するわけですから、
    ゴミ捨てのマナーも徹底してほしいです。

    パルシステムですが、
    港区のマンションなどは近くにスーパーもなかったり、
    帰る時間には買い物ができるところがコンビニしかない所もあります。

    このマンションは、24時間開いている
    都内にしては巨大なジャスコがあるわけで、
    そんなに必要なのか、ちょっとわかりません。

    便利なのは便利でしょうが、
    都心部のマンションの中では、買い物は非常に恵まれた環境下にある
    気がするのですが・・・・。

    どうなんでしょう。
    子育て中とか、高齢な方にはありがたいのでしょうけども。

  33. 537 匿名さん

    イメージはそれぞれだと思いますが、ぶっちゃけ生協利用率は全体でみれば、そんなに高くないですよ
    垢抜けた人やマダムなら高級スーパーの宅配利用ですからね
    値段などからみれば庶民の台所。
    現実、ばりばりの共働きほど、自宅での家事の時間はなく深夜のスーパーの利用者が多い
    働いてて夜まで食料が外に置かれるのを好む人はいないでしょ
    生協なら出来合いパックの購入くらいが許容範囲
    専業主婦や半端なパートは家事の時間がとれて、毎日生協の有機野菜などでこまやか手料理バッチリな感じ。
    やっぱり所帯染みてるイメージかも

  34. 538 匿名さん

    組合で決定するまで『留守なら持ち帰る』を徹底して利用して欲しいです

  35. 539 匿名さん

    >>538さんに同意です。
    共有部分に発泡スチロールの箱が積まれるのは避けて欲しいです。
    発泡スチロールとはいえ、風で飛んだら危ないし美観を損ねます。
    せめて、トランクルームを利用するとか対策をして欲しいです。

  36. 540 匿名さん

    一部のご家庭利用のコープが許可されるなら
    おそらく半数以上のご家庭が利用するであろう新聞朝刊の戸配を早くやってほしい
    そっちのほうが、よっぽど有り難いご家庭が多いはず

  37. 541 匿名さん

    連投です
    コープの賛否はどうでもいいですが
    いつのまにかコープが許可されていることに管理会社に不満を感じます。

  38. 542 匿名さん

    539さんがおっしゃってるように私も共用部分に箱が置かれることはどうかなと思います。配達の日に在宅し、受け取れる方の利用に限定してもらいたいですね。

  39. 543 入居予定さん

    しかしほんとに管理会社から許可されてるの?
    生協が勝手に入って、やってるだけって気がしなくもないけど。
    許可されてるんだとしたら、確かにちょっと納得できません。
    うちは今回ここに入る事でわざわざ生協を解約したので。

  40. 544 ご近所さん

    お隣のアップルです。
    入居が始まって1年になろとしていますが、最近になってやっと
    共有部の利用ルールが配布されて来ました。
    その中に生協等の宅配の箱をアルコープに置くことを認めていく
    と書いてありました。
    どうも、共働きの家庭やお年よりの入居者を配慮したという事だ
    そうです。
    今までは、管理規則上から全て置く事は禁止されていましたが、
    いろいろな物を置く入居者が居るという現状があります。

  41. 545 匿名さん

    >>473
    472です。
    遅ればせながら、ありがとうございました。
    花火楽しみにしています!

  42. 546 匿名さん

    共用部に置くのを前提の運用は確かに問題があると思いますが、パルシステムが「許可」「禁止」とかいう話は、この掲示板の特定の方の意見のような気がします。
     個人的には、生協の箱なら通行の邪魔になるものでもないので、風に飛ばされないようにしっかりしてもらえれば、544さんが教えてくれたお隣さんのように、必要な方へ配慮してあげてもいいのではないかと思います。(あくまで個人的に思うこと、ですが)

  43. 547 匿名さん

    537さんは思い切り個人的な意見ですね〜

  44. 548 マンション住民さん

    みんな段ボールの処理ルール守ろうよ。

  45. 549 匿名さん

    本当ですよね。専業主婦や半端なパートと言った表現がそれらの人を小**にした表現に聞こえます。

  46. 550 匿名さん

    生協商品は確かに魅力的です。長年使っているとやめられないです。
    でも、グループで購入すると仕分けや箱のことで結構トラブル多いです。同じ建物の住人が喧嘩してたらやだな。
    個配はグループ間の人間関係でもめることが無いですが各階まで外部の人が入ってくるというのが
    なんとなく不安です。小さいお子さんがいらっしゃる世帯はなおのことだと思います。生協の人がどんな人かわからないですからね。建物のそとで雨も風も影響しない場所ってないですかねー。大型エレベーターの荷物搬入ぐちとかはどんなふうになっているんでしょうか。

  47. 551 匿名さん

    購入時には生協はNGと言ってましたからねぇ。
    本当に許可されたのなら、居住者そっちのけで管理会社と生協が
    裏取引?とか疑ってしまいます。

  48. 552 入居予定さん

    >>550 さん
    たしかにオートロックの外で雨も風も影響しない場所があるといいですね
    出前を取ったときの器の返し方にも悩まないですみますから。

  49. 553 契約済みさん

    廊下がそんなに広くない上に、風も強い。
    美観も損ねる。
    24H宅配BOXに入る範囲内で利用したらどうでしょう。

  50. 554 入居予定さん

    わたしも546さんに賛成です。
    生協の箱はきちんと積み上げてもらえれば、べつに構わないと思います。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸