キャナル
[更新日時] 2009-01-12 12:15:00
あと一ヶ月で入居が始まります。
内覧会でのチェックをしっかり直してもらい、気持ちよく新居での生活を始めたいですね!
今後ご近所さんになる方々、いろいろ情報交換が出来る交流の場にしましょう。よろしくお願いします。
こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-02-13 00:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番16(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「辰巳」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
415戸(他に管理事務室、パーティールーム(1)・(2)、カフェラウンジ、キッズルーム(1)・(2)、エクササイズルーム、キャナルビューライブラリー、ゲストルーム[2室]、サウンドルーム、ファミリーズスクリーン) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判
-
393
入居前さん
392です。連投です。
うちも来週の外注したフロアコーティング前に床拭きをしようと思っていたのですが、
ちょうど説明に来た方(施工業者でしたが、繁忙期が過ぎて暇だということで、壁紙コーティングの売り込みでした。)が詳しく教えてくれたのですが、ワックス前の水拭きはしない方がいいとのことでした。木が水分を吸い込んで不自然に膨張し、ギシギシいう原因になるそうです。
ダスキンの無料サンプルを入り口でもらったので、それならダスキンがけしようかと思いましたが、それも薬剤が入っているので、ワックス前は使わないほうがいいとのことでした。
>391さん
なので、コーティング塗布前には、から拭きしたほうが良さそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
>>392
たしかにあのリモコンはいけてませんね。
駐車場のシャッター?も物々しいです。
皆さんの大事なクルマを守るために必要とはいえ、
もう少し簡単なものを想像していました。
開口部については別室でお話を聞けるようでしたね。
うちはなぜか案内されませんでしたが、その後の
引っ越しのために時間がなくそのまま後にしてしまいました。
鍵引き渡しは余裕がありそうで、早めに行っても大丈夫な
ようでした。もっと余裕を持って早めに行けばよかったと思います。
開口部についてつっこみたかったのにぃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
引越前さん
鍵引き渡し後、すぐにCFTに行きました。
引っ越しはもう少し先なので、とりあえず部屋掃除と再内覧会の指摘事項を確認してきました。
指摘事項のうち数点は補修した形跡もないよう出来はよくありませんでしたが、まあまあの仕上がりでした。
話は変わりますが、初車庫入れに苦戦しました・・・
私の車は車幅が180数センチあり、規定の185センチより数センチ余裕あるから大丈夫かなと思ってたんですけどね。
車庫入れの途中に両サイドの鉄パイプにミラーが当たりそうになります。
とりあえず、一旦ミラーを格納して少しバックして、それからミラーを元に戻して車庫入れを完了させました。
感覚をつかめばミラーを格納したまま車庫入れができるようになるのでしょうが、慣れるまでは大変ですね・・・
新居に車で行かれた方はスムーズに車庫入れできました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
引越前さん
384さん
私も東京電力に電話した際、住所がちがっていると言われました。
「登録住所が一度変更になっているので、そのせいではないでしょうか?42が正しいです。」と
説明したところ一応納得したようでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
うちも、外発注のフロアコーティングしてもらう予定ですが、その前に業者さんが掃除してくれるので、むしろ何もしないように言われました。
B‐OPの支払い、クレジットカード払いにしましたが、まだ請求来てませんよ。取り付け後と言ってましたので、そろそろ請求くるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
かぎ引き渡し後、内覧会の指摘事項をチェックして直っていない&納得いかない場合は
3か6ヶ月後点検のときまで待つんでしたっけ?
それとも、すぐに言えるんですか?
うちも数箇所、まだ残っています。
大林さん信用で、再々内覧にせずにしたので直ってなかったらかなりガッカリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
入居前さん
>399さん
たしか即伝えるってことでしたよ。
我が家も1カ所だけ残ってましたが再々内覧はしなかったのですが、昨日鍵引き渡し後に見に行ったらキチンと直ってて安心しました。
あと、最初の内覧時には水が出ないと事前に案内されてて、これも入居後即確認し問題有ればすぐに連絡してくれとのことだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
鍵引き渡しの時に手提げ持参となってましたか
渡される書類は多いですか?
我が家は平日なので仕事中抜けで行き、すぐ仕事に戻るので、
あまり多いとなんだなぁと思っているのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
手提げ持っていったけど、全員に紙袋用意してくれてました。そんなに大きな荷物になりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
契約済みさん
引越しや家具の搬入で前の道路が塞がってしまっていますね。
しかし、見ていると幹事会社のNITTS○を使っているのは
半分もいないような。。。派遣されてきたお手伝いの
人たちが手持ち無沙汰にしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
404
入居予定さん
>>399 さん
指摘事項が残っているとのこと。心配ですね。
うちは、再々内覧会で、1点残ってしまったので、3/8鍵引渡しの後確認してきました。
結果、何も対処されていませんでした。T_T
エントランス入って、右奥の方に、デスクが並んでいて、
丸紅の方と、大林組の方がスタンバってますので、そこに言って指摘しました。
基本的に即対応のようなのですが、面倒なことに、鍵引渡しを受けてしまったので、
立会いでの対応か、鍵預けての対応となってしまいます。
うちは、まだ、引越しが先だったので、鍵預けをしました。
心配だったので、工事実施日が決まったら連絡するよう依頼しました。
399さんは、しっかりなおっているといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
入居前さん
本日鍵をゲットし、掃除の為に行ってみました。
そしたら、フローリングに今までで一番大きな引っかき傷ができていて、驚き!(笑)
鍵を渡して直してもらうことに。入居前に指摘できて良かったです・・・・と言うべきか(笑)
お時間のある方は入居前に一度行かれた方がいいかもですね。
ところで、駐車場、やっぱり恐怖ですね・・・って私は運転しないけど。
今、駐車場の説明書を読んでみたら、
「駐車中はドアミラーを必ず折りたたんでください。」(p.9)
とあり、唖然です・・・。
元々ドアミラーを見ずに、あんなに後ろまでバックする仕組みとは・・・。
本当に運転の上手い方を尊敬します!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
入居前さん
あ、ごめんなさい。
必ずドアミラーを折りたたむのは、「駐車中」つまり「停まっている時」で、
動かすときは、「入出庫中もドアミラーは折りたたむことを原則とします。」でした。
原則でした・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
入居済みさん
屋上も入れるんですよね、忘れてました。
うちも昨日、共用スペースをひと通り回ってみたんですが
サウンドルームやゲストルームの中を見ることが出来ず、ガッカリでした。
で、いちおう30階のゲストルームにも行ってみて、やはり入れなかったのですが、
ここの玄関ドアの取っ手にガリッと傷が入ってるのを見つけてしまいました・・・(>_<)
共用部分の不具合って、見つけた人がそれぞれ申し出ても良いものなんでしょうか?
だとしたら、1階に誰かスタッフが居るんでしょうかね?日通さんやダスキンさんは
見かけたんですけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
入居前さん
え?え??
少し前は、ちょっとやだなぁ〜って思う書き込みがありましたけど、
ここ数日は平和では?
ところで、そうですね。
引越しについて、気づいた事がありましたら、ぜひ、お聞かせ願いたいです。
でもお忙しいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
入居前さん
>>408さん
405ですが、もし、私のことでしたらすみません。
私も、フローリングの傷の指摘も笑って済ませられるくらいウキウキです、ということを表現したつもりでした。
また、車については、私はペーパードライバーで運転は主人に任せているので、あのような駐車場に入れることのできる皆さんや主人(きっと入れてくれるはず)は本当にすごいなぁという意味で書きました。
毒づくつもりでは全く無かったのですが、もし、私が不愉快な思いをさせてしまっていたら
申し訳ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>>415さん 気にしない気にしない。
楽しく新生活をスタートしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
415さんすいませんでした。あなたを傷つけるつもりはありませんでした。
ただ、ネガテイブな書き込みがつずくと読んでて楽しくなかったんです。
よくわかりました。ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
407
>409さん
407です。
了解しました。引越し時にスタッフさんに指摘いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
春一番
本日、鍵引き渡し行ってきました。
その後、直ぐにCFTに行ってきました。部屋の中には購入したベッド、ソファー、カーテン、リビングのテーブル、書斎の机などが入ってました。思わず、写真撮りまくりながら、家内と感動してました。残念ながらその荷物の搬入で出来たと思われる傷がありましたが、そんな事もまあいいか、と思わせるほど、う〜ん、買ってよかったと家内と感動してました。
現在が半分の広さのマンスリーマンションで窮屈な生活を強いられている為、はやく引っ越したいです〜。
そうそう、今日は以前豊洲のノジマ電気で見積もりを出していただいた見積書を持って大井町のヤマダ電機のLAVIに行ってきました。
、、、、、なんと、テレビだけでノジマ電気より15万円安くなりました。あまりにも差がありすぎてビックリして、洗濯機を見ても断然やすく、その後ノジマ電気に行って、その値段になりますか?と聞いたら、、、、残念ながら、無理です。と言われてしまい、結局エアコンのみノジマ電気で購入(LAVIにはダイキンが無い為)、テレビ、洗濯機、DVDはLAVIで購入しました。
結局、以前の見積もりより30万円安く購入できて、今日はウキウキです。っていうかLAVI大井町店恐るべしでした。店員さんの対応ももの凄く良かったです。
No.409 さん、
北西の駐車場前のクラックは一応土台の所を全部塗りなおしたみたいで、色が変わってました。
いそいで縫ったのか、そのペンキが垂れたような跡はありましたが、修復されたようですよ。
また、防風スクリーンについても、お聞きしてきました。
通常の強風でも耐久性、強度は全く問題なく、どのくらい風が弱まるかはやはり計算上は難しく、実際設置してみないと分からないとの事です。二次元的には面積が減るからその分、風の流入が減るという単純計算でしかないとの事です。スクリーンの骨組みは5×9cmの外枠で骨組みされ、中は記載どおり強化ガラスで、飛散防止フィルムを貼られるとの事でした。
その説明を聞く間、結構ピリピリした雰囲気となってました。
どのような工事で、どのような人間が工事するかなどは、1週間前くらいに詳細を***1号室の方には少なくともポストの中に案内を入れてくださるとの事で、他の方には掲示板で貼りだしますとおっしゃってました。
う〜、でもはやく入居したな〜。いいですね〜もう入居されている方は。うらやましい限りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
入居前さん
駐車・・・
結構ドキドキしますね。幅は思ったより狭いし、次の方が待っていると焦ります。
お互い焦らせないようにしたいですね。急いでいる人には申し訳ないですけど。
本当に慎重に入れないと難しかったです。(私は・・・)
みなさんも、気をつけてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
春一番
度々すみません、ご参考までに補足です。
ちなみに、テレビの15万円安くなったという表現はお互いのポイント分を計算しての事です。
ノジマ電気→10%、LAVI→20% 元の価格で11万円安くなってました。そしてポイント還元も2倍付いているので結局15万円分の安さになりました。
ちなみに通常のヤマダ電機では確かにノジマ電気より3万円くらい安い値段で言われました。しかも、そのテレビはメーカーが値下げを拒むのであまり下げれないといわれていたのですが、、、LAVIだけ別みたいでした。駅前なので通常のヤマダ電機より頑張らなくてはいけないとの理由でした(土日に行った方がいいとの事ですよ)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
すいません。
389です。OPの代金今月末とうそ 記載しました。申し訳ございません。
BOPは、これからの請求です。AOP払ったので、安心していました。
うちも、BOP 百何十万 まだ 支払いしていません。 すっかり 現実を忘れていました。
どうりで、預金残が思いのほか多いと・・・ マズイです(笑)。
鍵の引渡し、お引越しの方、おめでとうございます。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
駐車難しいです。
後列のため直進バックが長く、家内は相当悪戦苦闘してました
車自体週一でしか乗らないので、慣れるまで時間かかりそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
入居前さん
潮見にあるヤマダ電機で、テレビその他を購入してきました。
50インチ以上の大きなテレビだったのですが、
ポイントをカード払いなのに、30%つけてもらい、
どこよりも激安価格で購入することができました。
(価格コム系のネットショップよりも)
潮見のヤマダは、車だと5分程度。
電車だとアクセスは悪いですけど、車ある方は
ぜひ。思いの外、ビックリします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
427
匿名さん
潮見のヤマダ電気、土日でも混んでいなくて意外と穴場ですね。私も昨日初めて行きましたがエアコン予想以上に安くしてもらえました!(^-^)v
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
引越前さん
引越し前ですが、鍵を受け取ったので見物に行ってきました。
18:00ごろに玄関を通ったところ、引越し屋さんが
「暗くてトラックの中が見えない、運び出しずらい」等の会話をしていましたので
18:00〜20:00の枠の引越しの方は一応気に留めておいてもよいかもしれません。
(懐中電灯くらい用意しているとは思いますが)
また同時間帯に、コントロールセンターの方が「引越し作業がここまで順調にきている」旨の
会話をしていました。スムーズにいっているようですね。
2階の共有施設を見てきましたが、図書スペースがいい感じでした。
楽しんで生活しましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
>>421
防風スクリーン効果あるといいですね。
内覧会では洗礼を受けませんでしたが、
今朝風が強くて吹き飛ばされそうで驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
引越前さん
来週引越し予定の者ですが、既に引っ越された方、もしくは引っ越す方で
どなたかエアコンの撤去、運搬、設置を引越し業者にお願いされた方いませんか?
室内と室外の化粧配管は標準工事に含まれないので、その場合、現地で
見積もりして別途、追加料金がかかると言われました。
どのくらいかかるものなのでしょうか?
それときれいに仕上げてもらえるのか心配です。
どなたか詳しい方いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
春一番
No.429 さん
そうですか〜。強風を経験されましたか。
ほんと、防風スクリーンに期待ですね。そして、快適になってくれるといいのですが。
なにはともあれ、***1号室の方たちが扉の開け閉め等でストレスのない状況になって欲しいですね。
そういえば、吹き抜けから外廊下部分が夜は明るくてすごく綺麗ですね。
そして外廊下部分って全てが見渡せるので、防犯上も安全な気がしました。
すみません。今まで駐車場からアパートの入口までほんとに真っ暗で、何も見えないようなところに住んでいたので、男の僕でも駐車場を降りたら、恐怖を感じるようなところでした(その代わり自然は一杯でしたが)。当然夜は細い道は街頭もまばらで暗くて危なくて出歩きもしなかったのです。
さらに1月からの東京のマンスリーマンションも廊下がうっすらと暗くてじめじめした雰囲気で、CFTのあまりにも快適な廊下にビックリしてました。いや〜すごいですね。 ほんと、仕事が終わって早く家に帰ってのんびりしたいなと感じさせる様な家になりそうです。
はやく引越したいの一言ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
>>430さん
基本2m以内で4000〜7000円、曲がり1カ所につき1500〜3000円程度だと思います。
通常、引っ越し業者が専門業者に発注するので、きれいに仕上げてくれると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
エアコンの化粧配管ですが、CFTは梁が多く曲がりが何か所にもなるので高くなるようです。 ざっと見積もってもらったところ、エアコン4台分合計で8〜10万円と言われました。室外は劣化防止のため必要だと思いますが、室内は見栄えなので、どうしたものか悩んでます。 せっかくだからきれいにしてもらった方がいいのかなぁ(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
春一番
No.430 さん
ノジマ電気では匠プランと言って、綺麗に行うと一台2万円かかるそうです。
そのため、No.433さんがおっしゃるように4台分8万円くらいかかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
エコキュートのせいなのかシャワーの勢いが異常に弱いです・・・。
うちだけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
入居済みさん
>>426さん
うちも潮見のヤマダ電機で50インチのプラズマテレビが格安で売られているのを発見し、思わず衝動買いしてしまいました。30%のポイント還元は10万円近くになったので、そのポイントを使って他の家電品も購入しました。いろいろと買い揃える予定の方にはオススメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
437
匿名さん
eーmansionで、スカイスイートの予約をしました。3月は、もういっぱいで、4月でやっととれました。せっかくだから、いろいろと利用してみようとおもいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
うちもエアコン4台分で化粧配管10万円近くしました。
中と外の両方でです。
販売店では料金は概算で明示せず、その場で業者の言い値なので
値引きはできまないでしょうね。
別にふっかけられているわけではないと思います。
スーパービバホームでカバー売ってますが、、手間賃考えれば納得ですかねぇ、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
437さん
4月ならいつが空いていました?他に共用部分使われた方の感想知りたいです。エクササイズやクリーニングなど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
室内のエアコン配管って見えるのでしたっけ?
エアコンの裏にアナがくるように隠して設置して室内にはホースが出ないのが普通だと思うのですが…
今も前の家もそうだったので、どこも今はそうなのかと思ってましたが違うのでしょうか?
外だけでなく室内の化粧配管必要なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
引越前さん
No.440 さん
私の部屋ではエアコンの設置予定場所と、配管が通る場所は上下の高さで50cmくらいは離れておりました(部屋によっては1m以上の所も)。そのため、化粧配管は必要かと思います。そうしないと、ビニールテープで巻かれているような太目の配管がむき出しとなってしまいます。
私も、その事は内覧会まで知りませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
440です
有難うございます。必要なんですね。
ずっと戸建てでマンションに住むのが初めてなもんでカッテがわからなくて。 早速、工事の手配をしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件