- 掲示板
ブリリア・マーレ有明入居予定のみなさん。入居予定者専用スレをたちあげました。
この場で、どんどん情報交換してくださいませ。
[スレ作成日時]2007-08-02 13:11:00
ブリリア・マーレ有明入居予定のみなさん。入居予定者専用スレをたちあげました。
この場で、どんどん情報交換してくださいませ。
[スレ作成日時]2007-08-02 13:11:00
>>700さん
こっちの記事のほうが注目ですよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080319-00000012-maiall-soci
湾岸署の記事ありがとうございます。
留置所も充実、安心な街造り計画は着々と実行に移されているようです♪
留置所の一番乗りは果たしてだれでしょうね・・(笑)
Blob、いいですね・・
私はPC操作が苦手なうえ、Blogの経験もないのでお役にたちそうにないですが、もしそんなのがあったら嬉しいですね。
有明未来さんがそういうことは得意そうに見えるのですが・・・でもお忙しいと無理ですよね。
相変わらず、「未来」さんは面白いし、素敵だし、
「思い」さんも、とても良い人柄で、助けられる気がするし、
「A」さんが、銀座通勤というのは、奇遇で驚いたが、
いろいろ大変な世の中で、これから少し、波風嵐があっても、何とかなりそうな気がしてきました
いよいよ湾岸署完成ですね
台場と同じ管轄になる様でちょっと期待です!
なぜならば台場は凄く警備が厳しくて 違法駐車でもあろうものなら直ぐにもってかれるし 治安もかなり良いと住民が言っていました
子供を遊ばせるのも安心で良いと言っています
それこそ選手村が出来れば 有明北も警備が凄くなるでしょうが実際招致できるかと言われれば難しいところ・・・
湾岸署になれば今までの様に深川署より全然近いし 有明はビックサイトもあるし基幹的広域防災拠点有明の丘もすぐそばに出来るから警備も以前より厳しくなると期待します
まあ今厳しくなっても有明北地区はまだテニスの森しかありませんが・・・今後に期待です!
オリンピック招致、どうなるのでしょうね。
中国五輪がさまざまな点で危惧されている現状を考えると、日本は有利かもしれません。
やはり一番の心配は安全ですから。
政情も食事、環境も日本なら問題にならないと思います。
東京五輪が実現すると経済的効果は抜群、なにより有明の発展につながります。
ぜひ実現してほしいものです。
本日のプロパスト評
「運転資金は大丈夫か」、という質問に答えて、
『都心部は、競争のないこの機に乗じて、買ってしまおうという話しは多いです
問題は、地方郊外なんです
プロパストの目論見違いは、そこです
都心部の価格急騰を受けて、郊外に目を向けたことはわかりますが、それまでの儲け信用力を増幅させて、あまりにも大きすぎる投資をしています
現時点では、運転資金までの不安は聞いておりませんが、バブル崩壊時の学習から申し上げますと、人員整理・給与カット・関連子会社の切捨て譲渡、と続いてきますと、末期が近づいている証左です』
(もちろん、今そんな話はありません)私の注
でした
あいかわらず 契約者以外のチャチャが時々ありますね
匿名である以上しょうがない事ですが・・・
テスト
>思いやりさん703さん704さんその他皆様へ
ブログすごいいい案ですね♪是非やりたいですね!
だけど実際やると結構大変なんですよね〜自分の店のブログですら
1年半面倒くさくて更新されてないです^^
mixiでBMAのコミュニティーがすでにありましたがそれではなくしっかりしたものを
立ち上げるというのはいかがでしょうか?
それであればすぐにでも私作りますよ♪
向こう1年ぐらい厳しいのは、覚悟します しました
でも、かつての、失われた10年の再来でないことを望みます
今回は、アメリカ政府が、学習効果を発揮して、対応が早いとは思います
だから、そんなには長引かない、と信じつつ、でも大きな流れには、抗し切れていないのが、悔しいところです 東京建物は、よくやってますよ
私は、有明の10年後は、羨望地域の変貌しているとは思います
ただそれまでの期間ですよね
東京都の石原さんのパワ−も、落ち気味で、気にしないでいられれば良いんですが、なかなか
経済の回復と元気が出るような政府と、しっかりした指導者はいないんですかね
とにかく、東京建物、がんばって
「思い」「A」「殿下」「未来」様方にお会いできるのを、楽しみにしてます
ボヤイてごめんなさい
うわー、早くこんなの見たい!!!
http://ariake.blog45.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-258.html
ごめんなさい!Ariake Updateの富士山の写真にリンクしたんです。
不適切ではありません…素敵な景色ですよーーー。
みなさんご存知だとは思いますが、ご存知ない方は“Ariake Update”でググってください。
みなさま、ご無沙汰してます。
Aさん、mixiいいと思います。
今のmixiのBMAのコミュニティは広がりそうもないですからね。
この板の参加者も賛同してくれたらうれしいです。
みなさんに聞きたい事もまだまだありますし。
ヒマなのは、読み流せば良いんで、・・・気にしなきゃ良いんで・・・
早く株上がってくんないかなあ〜
マウンテンバイクは、普通の自転車より乗りやすいんですか
シーバスから見ると立派になりました けっこう大きいなあ
株が上がれば、すぐに売れます こうなったらジタバタしない
そんなに先のこととではないです しっかり作っておけば大丈夫です
全体にですよね 今日は少し調子よさそうでしょう
もちろん売主そのもの株もですけど 信用力のバロメ−タ−ですから
不動産の売れ行きは、その売主などの信用力に大きく影響されますが、証券全体の落ち込みは、大きな影響がありますね 物理的・心理的にも ものを買う気がなくなるでしょう
お金を使うのが、心配になるでしょう
本件のように、その物件自体には問題もないのに、売れ行きが落ち込むということがあるわけですよ
なお、余談ですが、
「上場」企業の決算評価や、決算予想、経営評価などは、名誉毀損の問題にはなりにくいので、あんまり脅かさない方がよろしいと思いますよ
そうでないと、上場企業の評価・株式投資の健全性が保たれないですよね ⇒ 715さんへ
しかるべく数字を挙げて反論すれば良いのです
今朝方、東京ベイコ−トクラブの特集やってたんですが、
採算点には乗ってきて、ここから先が儲けだとか言ってました
会員権が30%売れると、とりあえず原価回収だそうです 隋分儲かりますね
BM—マドンナスタイルも、再評価されるんじゃないかという気がしました
屋上のプ−ルとか・ジムとか・露天風呂とか 強調できることは、たくさんあるじゃないですか
今後こういうのは出にくいですよ たしかに
もう少し、初心に帰って、宣伝方針を考えるといいと思うんですが
殿下様 そして皆様
ではMIXIで早速立ち上げてみますね〜少々お時間ください♪
Ariake Updateのブログはかなりよく出来てますね!今日も何回も見てしまいました。
しかも聞き覚えのあるハンドルネームの方が登場してて面白かったです♪
いつから株式板になったんだ?
Ariake Updateは時々みています。有明がフィーチャーされていてとても参考になりますね。
有明っ子さんて、ひょっとして未来さんかなと思ったりするのですが(笑)
>>715様
企業評価の板から、不用意な、不適切な、引用をいたしましたことを、お詫びします
一応、「そんなことない」旨、付け加えましたが、引用自体が、不適切であり、ご不快の念をもたれました各位にも、お詫びします
昭和38年(1963年)に撮影された東京23区内の航空写真が見られます。
現在の航空写真と見比べたり、現在の地図を重ね合わせる事ができます。
↓
http://map.goo.ne.jp/history/index.html
有明のBMAの場所はこのころあったことが分かります。
比較的古いのですね。お台場辺りはこのころ海の中です。
地図重ねて見てみました!
ホントだー。いろんなサイトがあるんですね。
参考になりました。情報ありがとうございます。
地図重ねて見てみました!
ホントだー。いろんなサイトがあるんですね。
情報ありがとうございます。
経済下降が確実となった今
今後の有明開発を考えるとココロコス久米川の様なやり方が実は有りかもしれない
要するに新価格を発表し契約者全員も新価格で再契約させる
利点としては
1、当然在庫がはける
2、一律%引きの新価格ならすでに契約済みの人全員が確実に納得し 円滑に事が進む
3、今後の有明開発がやり易くなる
(売る時にTTはもっと高くなると言って販売しているのに 安かったら住民は怒る!)
4、不公平感がなく安心して買える(デベの信頼度アップ) 個別割引が1つでもあるとはデベの信頼を落とす
やはり重要なのは今後の有明のマンション開発を東京建物・プロパスト・伊藤忠がらみでは経済が上向かない限り やりにくくなる事を避ける意味で 一律のオフ 10%OFFが理想 今の売れ行きからすれば5%引けば短期間で完売はするだろう
しかし今後のマンション開発を考えると10%引くのが理想と勝手に判断
それならこれから買う人も すでに契約した人も全てが納得しハッピー デベの不信感は払拭され信頼度も上がる
全てがハッピー
やるなら早くが良い
契約済み者すべても納得のココロコス案を推し進めよう!
お天気がいいのではかどります♪
エッサホイサ!
今日は暇だったので見に行ってきました
いや〜〜 育った育った!
もの凄い存在感でした! でか〜〜い! 今の倍の高さになると思うと巨大だ〜!!
テニスの森も天気が良いせいか 子供達がいっぱい公園で遊んでいました
有明コロシアムでもバスケット?のイベントをやっていたようです
台場有明北道路も拡張するのですよね?? テニスの森の道路側がスペースがあるようでしたがそこを拡張するのでしょうか??
ちょっと足をのばしオリゾンマーレの外観も見てきました
入り口には警備員が立っており 何だかちょっとかっこよかった!! オリゾンもホテルみたいですね!
たぶんコロシアムやディファーでイベントがある時は警備員が立っておられるのでしょう
ブリリアもイベント時は警備員に入り口に立っていただいた方が良さそうですね
あと ワンザ有明に行きましたが 有明フロンティアビルの前でキリンの”のどごし生”のCM撮影らしきものをやってました
ワンザ2階デッキから見るブリリアのでかい事でかい事 ちょっとした圧迫感すらありました(笑
浜辺にも行ってゆっくりしてきました
天気も良かったしやっぱり浜辺は気持ちいい! ぼ〜っとし ちょっとリフレッシュして帰りました
先物買ってるわけですが、将来性を感じる場所ではありますわ ね
いつも、海側から見てるんだけど、だんだん・だんだん・だんだんと大きくなってるわね
729さん 東建さんに、聞いてみてくださいよ
>>729さん
東村山の久米川と、有明を、同じにしたら、売主もガックリ来るでしょう
ただ、この2年間で、値上げし過ぎたんだから、その行き過ぎた反動は考えてもいいでしょうね
ご担当に考えをお伝えしてみたらいかがでしょうか
ご回答があったら、聞かせていただけるとありがたいです
せっかくウォ−タ−フロントに来るのですから、船を鎌倉から持って来たいと思っています
クル−ザ−の繋留施設について、情報のある方、教えてください
ワ−ルドシティ−タワーズみたいに横付け接岸できると良いんですが、航路進入はこちら有明の方が便利です
>>思いやり様・A様・殿下・未来様 その他主要メンバ−各位
舟遊びのご趣味は、ありませんか
釣り船には乗りたいです(笑)
もちろん釣りも出来ます 大き目の竿をご用意ください
有明静香様
船持ってるんですか??すごい!!
今鎌倉にあるんですね〜それもすごい!
たまに葉山マリーナに買い物と散歩に行くことはありますが船を持つなんて
僕にとっては夢のまた夢です。。。
静香さん乗せてください♪
思いやり様
mixi今から立ち上げてみます!コミュニティーの名前決まったらまた書き込み
しますね♪写真や情報みなさんお願いしますね
A様
小さい内海用の船ですよ BMは、ご趣味次第で、色んなニ−ズに対応できます
海の中ですから
波長が合いそうだったら、仲良くしてください
静香さん、船をお持ちとのこと、すごいですね。しがないサラリーマンにはとても
考えられません。
Aさんも、銀座に店を出店されるとのこと、BMAでは本当にいろいろな方とお話できそうで
うれしい限りです。
デッキ掃除くらいさせていただきますので、ぜひ1度乗船させていただければと。
それからAさん、mixiよろしくお願いします。
殿下!
私も宮仕えですよ!
大き目の釣竿のご用意をお忘れなく 有明近海の魚の種類は、ただいま調査中
未来は、返事が、ね〜のかお^^^^^。。。。
未来だお~~(笑) ウソです。
未来さんは時々しか現われないので寂しいですね。
釣りをしてもいいのですか?
うれぴ〜♪
お願いするかもしれません。
船が汚れそうで気になるのですが・・
お掃除はぜったい手伝います!
有明静香様
少し離れますが夢の島マリーナには係留できそうです。
新木場の近くです。
>>747
実は、新木場と築地の近所で相談してますが、地下鉄の便のよさが課題です
>>各位
マイライフジャケットと釣竿は、ご自分でご用意ください
人選は、私が勝手にやりま〜す ちなみに、面食いではありませ〜ん
ついでながら、全面禁煙で〜す 吸殻の海中投棄も認めませ〜ん
ん??静香さんて女性なんですか??
気になりますね。工藤系なのか亀井系なのか^^
あとコミュニティー作ったのですがコミュニティー検索でまだでてこないので
また明日試してみてOKなら報告しますね〜
では私は家に帰ります。おやすみなさ〜い。
何だか最近マンションの売れ残り値引きがテレビや雑誌で急に話題になってますよね
最近BMAも造作家具等のサービスの実質的な値引きを始めている様な事を他のスレで見ました
なんだか そうすると契約済みの私達にとっても不公平感と不信感が出てきている様にも思えてきます
こいいった事が明様になる様ではデベの信頼は急速に失態していくので 前出のココロコス久米川の様な一律値引きの様なやり方やサービスが一番 デベへの信頼ももてるし 良いのではと思います
何と言っても久米川の物件は東京建物絡みですから
久米川の物件の様な2割以上の値引きは当然無いとしても 完成後や完成直前ならまだしも完成1年も前にその様なやり方で売る傾向があるならば ますます様子見した方が得という事になってしまいます
もしデベさん見ていたらご検討のほどお願いしますよ
皆で突っついてみますか!? でももしそこで個別で対応する様な事があればその後は収集がつかなくなるでしょうね
嫌な話してすみません ちょっと一言言いたかったもので