東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アップルタワー<東京キャナルコート>2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>2
入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-07 07:21:33

立てました。どーぞ!



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-13 03:44:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 1001 マンション住民さん

    信じましょうって、、、
    アパコミュニティの本部長とかいうおっさん
    無くなっちゃったアパ建設の元社員だろ
    要は土建屋
    で、アパマンションの本部長とは特別な友情があるから大丈夫とか、意味わかんないし
    だいたい、そのお友達がダメだから、こんなに何も解決しないんじゃないの

  2. 1002 匿名

    総会出席者少なすぎ
    議決権行使少なすぎ
    住人=管理組合員の感心無さすぎ

    アパコミの思う壷
    アパコミはしてやったりと思ってる。

    管理組合全体が他人事だと思ってるから半数超しか投票数が無いんです。
    せめて理事会を皆でバックアップし、意見等で参加する位はしたいですね。

  3. 1003 マンション住民さん

    今回の総会は、アパのマンションの全ての期待を裏切る結果になりました。
    結局、アパコミ、大京、三菱でプレゼン会を開催する案内を配布したまでが理事会の最高峰にモチベーションがたかかったんでしょう!
    しかし、案内配布後のアパコミからのアンケート結果配布時に、図書カード配布による満足度の高い結果がだされ、単純にアパコミの情報戦略にまんまと乗った(騙された)結果、総会資料はアパコミでないと作れないといった錯覚と偽装満足度という後ろ盾をして、アパコミに作成、配布をやらせたことが最大の分岐点です。
    こんな結果を産んだことから、マンションの信用度も大暴落……風評を心配していたようですが、さらに風評を招く結果となりました。

    普通なら再度、来月には臨時総会といくのが普通ですが、三菱の説得力のなさ……選定もただ単にブランド力で選んだのみが露営……しかも、今回の無駄な労力は、今後、管理をした場合の非効率性を暴露しただけで、常識的には、もう、三菱も管理はしたくないでしょうし、マンションもリプレイス先の候補としては見なくなくなったでしょう!

    ただでさえ、温泉や分譲ガレージの問題等、手のかかる中、信用度のなくなったマンションに、真剣に、永く手を差し伸べてくれるところはあるんでしょうか?

    私は大京、一本化で臨時総会に臨むべき、アパコミの詐欺まがいの対応に打ち勝つには、それしか無いと思います。

    臨時総会開催の緊急動議を申し上げます。

  4. 1004 住民さん

    私も大京一本化で臨時総会を最短で打つべきと動議します。

    もはやアパコミの組織ぐるみの工作活動を阻止するには、やはり、組織力を言っていた大京に協力を仰ぎ、最短で話を進めるべきですね!

    このレスは、アパに不満をもつ、全てのマンションの方もみています。
    是非とも、緊急動議で臨時総会を最短で打つべきと思います。

  5. 1005 マンション住民さん

    自ら動かないと、
    人に期待しても、
    ダメ!!!!

  6. 1006 マンション住民さん

    出席届を出して、当日欠席した人が棄権票扱いになりアパに加算されたらしいです。
    これで結果が変わってしまった。

  7. 1007 匿名

    アパコミの巧みな総会資料での工作で、アパコミ自体の考え方がわかりましたね。
    普通、議長が動議したら、採決せず暫定になるはず……
    もはやアパコミに頼ってはダメ!さっさと臨時総会で再審議です。
    私達は理事会役員を全面的に応援します。

  8. 1008 マンション住民さん

    理事会メンバーから仕切り直しをしましょう。無能な理事は辞退願いましょう。
    今回の問題に関心があり「自分の財産を守りたい」と言う人は、管理規約を変更し、全員理事にしましょう。
    アパコミュニティに関係する人間は排除しましょう。コンシェルジュはマンション内の出来事や声をかけられ話しをした内容を事細かく一字一句もらさずアパコミュニティの担当者にメールで報告するように洗脳されています。もちろん時間・住戸番号・名前を報告しています。注意しましょう。無能な管理人も考えましょう。
    管理人の必要性を再検討してみましょう。管理人は不要です。せいぜいゴミ拾いくらいです。ゴミ拾いは清掃会社に指示する権限を警備会社に持たせれば済む事。なるべく自衛隊OBより、警察OBがいいですね。警備会社を常駐させましょう。
    前向きな管理会社をうまく使い、将来の不安をなくしてもらい、快適な住環境を提供してもらいましょう。

  9. 1009 匿名

    管理スタッフ全て、アパコミの工作員です。建前ではいいひとぶっても、所詮、給料はアパコミから。
    鉄は熱いうちに打つ!マンションは住民主導であることを知らしめましょう!

  10. 1010 匿名

    こんな腹立たしい日(総会)はありませんでした。住民を小馬鹿にあつかったアパコミには腹立たしい!また、三菱の頼りなさも、風評どおり……
    来月には再度臨時総会をやってアパコミに正義の鉄槌を打ち込みましょう!
    こんなマンションですが大京さんは管理をしてくれますかね?

  11. 1011 入居済みさん

    「大臣認定の仕様に適合しないものがある高強度コンクリートの大臣認定一覧」一覧に「株式会社大林組 東京本社」の名前があるそうです。
    ファーストやビーコンでは大騒ぎになっているようです。
    ここは大丈夫でしょうか?。

    http://www.mlit.go.jp/common/000117463.pdf

  12. 1012 匿名さん

    すごいレスばかりですね。結局アパマンションは資産価値はないと同じでしょうか?転売も難しそう

  13. 1013 購入検討者

    誰か教えて下さい。

    アパコミュと三菱と棄権票で277票、残り150以上の世帯は議決権を持っていないのでしょうか?
    それとも、住んでいないのですか?

    また、議案を成立させるための最低参加人数(住民の3分の1とか)は定められてないのでしょうか?

    また、毎月徴収される温泉使用料は、管理組合の収益になるのですか?それともアパの収益として吸い上げられてしまうのでしょうか?

    前向きに購入を検討していますが、不安なことも多いので宜しくお願い致します。

  14. 1014 マンション住民さん

    マンションの管理規約に書いてあります。
    区分所有者は議決権を皆さんもっています。
    出席者と欠席する人の委任状が過半数になって総会は成立します。
    温泉は源泉をひく権利としてアパに44万円払っているそうです。
    他は管理組合の収入ですが、維持メインテに使われます。

  15. 1015 匿名

    >1011
    >「大臣認定の仕様に適合しないものがある高強度コンクリートの大臣認定一覧」
    紛らわしいな。設計上、もしくは施工業者のVE提案で大臣認定の規格にないコンクリートなので、だからこそ新たに大臣認定を取得したと云う意味でしょ?
    アップルタワーの大臣認定の材料とは?
    大林が生コン屋と一緒に共同で取得したのか?生コン屋が単独で取得させられたのか?
    大体が施工業者のVE提案の場合、VE=バリューエンジニアリングの意味通り「コストダウン」が目的です。
    要するに社会的に認知された、体裁のよい理にかなった手抜きみたいなもんですよ。
    いずれにしても書面上の追及は難しいので、それなりの方法で現物を追求しましょう。
    どんなに悪い建物でも、大林の責任施工だから。しかし大林は今は無きアパ建設の下請けだったのですから、まず保証がどうなるのか確認しましょう。

  16. 1016 匿名

    >1014
    44万円/月×12か月=528万円/年が訳のわからない権利と称して吸い上げられてるの?
    残りは維持メンテ費?維持費と云う名の金喰い虫に餌を与えてるようなもの?

    温泉のように、もっと深く掘り下げ考えてみないと。
    しかし。大臣認定や温泉も交渉の材料とするのか?追加で一緒に検討するのか?
    いずれにしても当初の問題、目的からブレることのないように願ってます。

    >1013
    最初に分譲済み戸数、分譲オーナー賃貸戸数、空室戸数、未販売戸数とその中のアパ賃貸戸数、を調べないとね。

  17. 1017 総会欠席者

    総会では21対51で、圧倒的にリプレースを支持する投票が多かったとか。

    出席するつもりで、議決権行使書には印を付けなかったが、
    欠席すると棄権票にはなるとは思ったが、アパの票になってしまったのですか。

    ガックリ。

  18. 1018 マンション住民さん

    >991
    そか?
    SNSにも書いてあるけど、理事会でなーんにもしてないってよ?
    自分だけ上げる発言なんて、全く信用できないじゃん。

    >1001
    だよねー。
    第一、そんな特別な友情があるんなら、もっと早くなんとかできたんじゃないの?
    だからアパ建倒産したんでしょ。
    あんなこと言っちゃって、アパマンションの本部長(名前知りてえ)だって迷惑なんじゃないの。
    俺が本部長なら仲良くしたくない。
    そんなこと言う奴、信用できるわけがない。

    >1015「大臣認定の仕様に適合しないものがある高強度コンクリートの大臣認定一覧」
    施行責任の大林は今は無きアパ建設の下請け、・・・
    そこで登場、アパマンションと特別な友情がある○山さん。
    自分の言葉に責任とってくれるんだよな。
    そういう意味じゃ良かったんじゃないの、アパのまんまで。

    >1003>1012
    ほんとそう。
    今回のことは、管理をした場合の非効率性を暴露しただけ。
    他の管理会社に頼むにしても、そこは痛いよ。
    理事会、しっかりしてくれよ。

  19. 1019 マンション住民さん

    今日も、明日も温泉三昧。温泉は使えるうちは使うさ。
    体は温まるし白湯と違い、いつまでも入っていられる。
    大江戸温泉2回でおつりが来る・・・・・・家族で行ったと思えば一回分もかからないか。

  20. 1020 住民さん

    >>1017

    出欠票や委任状で、印が無い場合は棄権票とするとなっていて、
    別の資料で棄権の扱いをアパに加えると書いて処置を決めていたら
    法的に無効ではないでしょうか。
    少なくとも委任状に書いていなかったら、記載内容不備で争えますよ。
    棄権にみなすとアパに加えるとはまったく違う意味合いになっています。

  21. 1021 匿名

    いろんな解釈がありますね。寄らば文殊の知恵ですね
    みなさん理事になり美味しいところだけトンビのように掻っ攫いましょう

  22. 1022 匿名

    今回のアパコミへのリプレイス失敗の原因は、(前)理事長の決断力の無さが全ての根元です。
    はっきり言って、総会でのアパコミとの意志疎通の無さ、如いては仲間割れのようなやり取りは、滑稽としか言いようがないくらい、情けなかったです。
    こんなレベルが低く、アパコミの食い物にされ、無関心な住民にいいように利用される様には我慢なりません。
    結局、風評を一番心配していた理事会が、結局風評の対象にされ、結果、なんも魅力のないマンションにしてしまった……
    情けないったらありゃしない……
    今後、(前)理事長はこの失態をどうするんですかね!工作員に後ろ指さされて生活することになるんですよ!

  23. 1023 匿名

    今回の総会の失敗は、アパコミに資料をつくらせたこと。さらにアパコミと三菱の二社択一にしたこと。一社あるいは三社にすれば、こんな混乱は無かったはず。
    リプレイスに対する広報もイマイチ。プレゼン会で一番訴えかけが良かった大京をはずした理由がイマイチ分からず……
    結局、自爆し終了……
    みっともない惨事でしたね。

  24. 1024 匿名

    工作員はいましたよ。今回の新任役員にはね。私は元工作員とだけ言っておきます。
    なので動議などと言っても取り上げませんよ。

  25. 1025 匿名

    今回の総会の失敗は……アパコミにリードを取られた理事会、理事長ですね!どうせ減額やら優待券等の歩み寄りに隙をみせたからでしょうね。
    結局、革命戦士でなく言うだけ戦士だったというだけ!

  26. 1026 匿名

    今回の失敗は、グレーの箱物の問題も迷宮入りってこと。恐らく公になっていない案件も、工作員主導の理事会では迷宮入り!
    こんな状況を、悠長に温泉に浸かっている場合でないぞ!

  27. 1027 総会欠席者

    まさか欠席してアパに加算されるとは思わなかった。
    これから温泉に入って、さっぱりとウサバラシして洗い流そう。
    来年は出席するぞ!!

  28. 1028 匿名

    来年まで悠長に待てません!総会開催動議を起こし、アパコミに鉄槌をうつべし!
    リプレイス動議を出した勇気ある(前)理事会および理事長の無念をはらすため、私たちのマンション共通の問題解決のため、立ち上がりましょう。
    また、昨日の総会における採決の無効と、理事長の知り得ない中で、巧みに資料にアパコミに有利な文言をいれたことは、適性のなマンション管理をする業者とは言えないことは明確であることが、良識ある方々は感じたと思います。皆さん如何でしょうか?

  29. 1029 匿名

    私たちのマンションへ、真剣に管理の提案をしてくれた、三菱地所東和コミュニティさん、大京アステージさんに申し訳なく思います。
    こんなアホなマンションを今後も見捨てないで下さい。
    本当に情けない!

  30. 1030 匿名さん

    すごいレスばかり。アパマンの価値は無しですか?転売したくても売れないかな。

  31. 1031 工作員研修生

    あなたが心配しているほど、このスレは見てません。大丈夫ですよ、
    買う人は買いますから、何にも心配いりませんよ。
    ここのスレを参考に購入する人なんて滅多にいませんよ。
    逆に買ってから見る人は多いかも・・・そんな程度ですよ。

  32. 1032 住民さんA

    本当に申し訳ないと思うなら社内を間違えるなよ

    真面目な話題なのに住民じゃないヤツが楽しむな

  33. 1033 工作員研修生

    その熱意を総会で見せて欲しかったですね。
    その熱意を持って、しっかり団結して欲しいですね。
    大事な事なのに出席率が悪すぎですよ。
    実際の居住戸数と分譲や賃貸の内訳もご存知ですか?

  34. 1034 匿名

    今回の失敗は逆に、本当に良い管理会社はどこかを冷静に選べる良いきっかけになるかもしれません。
    誰の目から見ても、アパコミュより良いと思える管理会社をみんなで選んでいけばいいと思います。

  35. 1035 匿名

    マンションコミュニティにそこまでの拘束力はありませんから。
    皆さんの良識で運営されるサイトですから、仕方ありませんよ。

  36. 1036 マンション住民さん

    >>1034
    あなたは偉い。
    賛成です。

  37. 1037 匿名

    >1034
    >1036
    キレイ事を言ってるだけじゃダメですよ。だから失敗するんだよ。
    何をどのようにしなければならないの?
    能書きより実行に移して下さい。

  38. 1038 総会出席者

    >>1013さん
    残り150人にも議決権はあります。
    なんの意志表示もしなかった人が150人です。
    アパもしくは、三菱に○を付けずに提出した人は、アパの票になるようです。

    今回は一大事だったので、総会に初めて出席しまして[三菱]に票をいれたのですが、
    総会での印象としては、アパに対して不満を持ってる人ばかりではないということでした。

    あと驚いたのは、普段住んでいなかったので知らなかったのですが、
    ん。。。と、意気消沈してしまう様な要望が住民からてでいたことです。

    ①ゴミ収集所の扉を自動ドアにして欲しい。
    って確かに自動なら便利だが、お金のかけるとこじゃないでしょ。。。

    ②エントランスの柱をとって欲しい。
    って、柱一本とって大丈夫なの?
    普通の運転してたらぶつからないでしょ。

    ③表札作成のコンセプトの統一。
    自由じゃダメなの?

    ④防犯カメラがない。
    あるにこしたことはないが、東雲って危険なの?

    ・テラスの件、ポンプユニットの件、5階賃貸駐車場の件は、賛同できました。

    皆さんで力を合わせてリプレイスを実現させましょう。

    私としては長期修繕計画について、しっかり取り組んでくれる管理会社を希望します。

    このマンションを気に入っているので、きちんとした修繕計画で長持ちさせたいです。

  39. 1039 匿名

    まず今抱えている問題や、表沙汰になっていない案件を明確にして、全てを理事会に突きつけて、トコトン詰めていくことから始めればいいと思います。

    管理会社はアパコミュで継続することになったんですよね。じゃあ今抱えている問題はアパコミュが全て解決してくれるわけですよね?じゃあ、これとこれと・・・etc を早急に解決して下さいという感じで、みんなでドンドン詰めていくことからまずやってみましょうよ!

  40. 1040 匿名

    管理会社としての仕事ができない会社に管理費を払う必要はないわけですから、長期修繕計画然り、管理会社として当然やるべきことを、まずガンガンに要求して管理組合を通して要求して、淘汰するのはそれからです。

  41. 1041 住民さん

    オランダ優勢です。

    明日は、日本対パラグアイです。

    東雲にもパブリックビューイング欲しいですね。

  42. 1042 住民

    総会では21対51で、リプレース失敗!
    あーーっと、51が三菱地所
    なんで?
    棄権票がアパコミ票?
    こんな計算を理事会が認めたの??

  43. 1043 外部所有者さん

    >>1033
    管理組合は、所有者の内訳を把握してると思われます。

    自宅にわざわざ電話がかかってきました。
    「総会の案内状とどいてますでしょうか?」
    「出欠票は提出されましたか?」
    外部所有者にもきめ細かいケアをして頂き、理事会の 方々には感謝してます。

  44. 1044 マンション住民さん

    >>1038
    今度の選挙もそうだけど、どこの世界にも無関心の人は大勢いますよ。問題は正しい判断が出来る情報提供が有ったのか、意思表示した人、意思表示をしようとした意思のある人の考えが正しく反映される形だったかがもっと大きな問題でしょ。
    当日、急用が出来てやむを得ず欠席となった人の皆さんが、自分はアパコミ支持となるとは思っていなかったんじゃない?

  45. 1045 工作員研修生改め住民

    >1043
    よく、わかりました。
    理事会での横のつながりを密にし、一生付き合える絆を作れるように
    今後も頑張って下さい。応援します。
    今回の件で、アパの正体の一部を覗かせた結果となりました。
    きっと、美味しいワインで祝杯をあげてるの束の間の出来事になるように
    充電して頑張りましょう。コミュニケーションは大事ですよ。

  46. 1046 マンション住民

    >>1045
    コミニュケーションは大切ですね。

    440世帯もあるので、1000人以上は暮らしてるんでしょうね。
    ちょっとした会社や小さな村くらいは人がいます。
    東雲で運動会とか、地区レクとか、夏祭りとかやると地域として団結力が高まりそうですね。

  47. 1047 匿名

    1043
    自宅に電話がいったのは、総会開催要件みたすためだけ。
    ちなみに管理組合でなく管理会社のアパコミが電話です!
    誤解ないように!

  48. 1048 匿名

    まさにそうです。総会運営補助とは名ばかりの票集め……工作活動の一貫です。電話督促しても集まらない場合は、戸別に訪問、回収しますよ!

  49. 1049 匿名

    そんな事に力をいれず、当たり前のことを、当たり前にやってくれ!管理組合向けの仕事しろ!アパコミ!

  50. 1050 匿名

    アパコミはアパ本体から新築の管理がきてなりたってます。既存のマンションは減額やら優待券、図書カードの配布で赤字です。
    だからアパ本体向きの仕事しかしません。

  51. by 管理担当

  • スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸