物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番) |
交通 |
埼京線 「十条」駅 徒歩8分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
246戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
加賀レジデンス口コミ掲示板・評判
-
488
匿名さん
管理費が安くなることは良いことですが、
いったいどれくらい安くなれば、住民が満足するのか?
まさか、0円ってことはない。戸建だって維持費はかかる。
安くするターゲットを決めて、管理会社と相談してカットできるところはカットする、
住民ができることで、やっても良いと賛成することは実行するのが良い。
個別に窓掃除、ごみ置き場、、と並べても
1戸あたりの負担がわからないからイメージしずらいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
>いったいどれくらい安くなれば、住民が満足するのか?
清掃費なんかは、絶対値としてわかる。目に見えないものは、
比較しないと、妥当なのかどうかわかりにくい。
だから、相見積もりを要求する声が出ているんだろうとは思う。
でも、実際に金額がでてきて、比較してもどうして違うのかな
と思うことになるだけかもしれない。
自分の勤務先でも、いろんなものを外に発注している。製品類は、
値段はそんなに違わない。目に見えないような仕事だと、かなり値段
が違うことがある。安いものを選んで良いのかどうかすらわか
らない。根拠のひとつはブランド(実績)だけど、ブランドに
頼ればどうしても高くなる。
明日の総会では間に合わないと思うけど(やってなければ)、来年
はとりあえず、見積もりを取ってほしい。違うかどうかだけでも、
参考になると思う。実際に、安い会社を選択するかどうかは別と
して・・・。見積もり取ったなかで、東急が一番安ければ、
現状で何も問題ないわけだし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
マンション住民さん
清掃費は通常清掃と特別清掃は別。
実際の清掃員への支払いは時給800-900円が相場となっているので、
管理組合⇒清掃会社(あるいは派遣会社)⇒清掃員で、手配してくれるとこと
直接契約しても20%ほどしか安くはならないように見えるけどね。
... もちろん手間はいろいろ増える。契約関係から全部組合が仕切らないといけないから。
やれというからには、理事にやらせるんでなしに、当然自分が参加してやるんですよね。
理事会もさっさと専門委員会制度を立ち上げればいいと思う。
管理会社を変えろとかいう人には、自分であいみつもりをとってもらうところから
やってもらえばよい。 掲示板だの、総会だので文句だけはいうというタイプで
自分では相見積もりをとってくることもできないような、まぁ掲示板だけで元気な
タイプの人は、こちらの委員会でどうぞということで排除できる。
自分でやってくれるなら多いにやってもらえばいいしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
入居済みさん
そうですよ。
しかも意志や能力に関係なく強制されるものですし(クジとはいえ)。
それを念頭に 感謝と節度在る批判を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
ホントです。
改善したい方が率先してやってみてほしい。
文句だけではなくね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
住民さんA
総会がさきほど終わりました。
管理費について、"相見積もりを取ったら・・" という
意見は出てましたが、議長から、"まだ、管理が始まった
ばかりで問題点が不明" という説明がありました。
こんなものかもしれませんね。あわててやるような
ことではないのだろうと今は思っています。
落ち着いた総会で良かったです。
もう、このスレッドも終わりでいいかな、という気分
です。住民からの要望書受付システムもあることだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
マンション住民さん
ここの書き込みを読んでいたら、どんな総会になるのか
心配でしたが、静かな総会でした。
問題を感じる人がいるのかもしれませんが、
それだったら、理事になって自分で引っ張るしかない
のではないでしょうか。
ホームページ運営に賛成だった人が10人ほどしか
いなかったようですが、問題を感じている人も、
それくらいなのではないかと思います。
スレッド終了に賛成です。必要もないのに、
騒ぐ必要はないでしょう。静かな暮らしが
一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
住民さんA
ここでの書き込みと実際に出席した人には
わかるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
498
マンション住民さん
鹿島と東急の関係、なんか不透明さを感じる。
どこか、馴れ合いでやってるような。 東急も仕事をもらってる手前強く言えない何かがあるような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
妄想ですよ。
お金を出して東急をやとっているのは、
住民(区分所有者)ですから・・・
管理組合と鹿島を仲介しているのは東急
なので、ワンクッションあるのは間違い
ないですが、管理組合と鹿島が直接話し
合いをするのは結構大変じゃないですか。
間に通訳する人が必要だと思います。
総会になってから問題を出したのでは
遅いという印象です。気がついたことを
普段から要望書として提出することが
大事だと感じました。
やりたいことがあれば、理事になれば、
やりやすくはなるでしょう。ただし、
他の理事もいるので、やりたい放題と
いうわけにはいきません。
全体として、このマンションの住民は
保守的だと感じています。お金に余裕が
ある人が多いからだろうと思いますが、
決してそれは悪いことだとは言えないと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
住民さん
戸境の隔壁の隙間がやたら空いてませんか?隣のタバコの煙が入ってきて困っています。何とかならないものでしょうか。プライバシーから考えても、この隙間は問題かと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
プライバシーとは言っても、共用部だし、外からも見える部分ですよね。
前に住んでいたマンションは、洗濯用の竿は、隣の部屋まで伸ばして設置する
ことができました。前のほうは本当にすかすか・・・。でも、当然だと
思っていました。このマンションは境界はかなりふさがれていると思って
います。
タバコの煙は問題だと思いますが、それは、バルコニーの戸境壁をふさいでしま
うのではなく、共用部での喫煙を禁じることで行うほうがいいのではないで
しょうか。
最近は、バルコニーでの喫煙を禁じるマンションが増えていますし、総会に
はかれば、規約変更も不可能ではないと思います。とりあえず、投書して
はいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
住民さん
外から見えるのは仕方ありませんが、隣が見えるのは問題ですよ。喫煙者にも自由はありますから投書はしません。戸境の改善を投書します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
喫煙者
購入前の管理規約で買ってる。多数決で決まるものでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
喫煙者
購入前の管理規約で買ってる。多数決で決まるものでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
契約済みさん
>戸境の改善を投書します。
そっちのほうがよっぽど可能性がないよ。
名前書くのを忘れるな !!
住戸番号と名前の書いてない投書は、無視されるだけ
だぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
住民さんA
この間の総会で、規約変更があったのを知らないんですか?
規約は変更できますよ。
バルコニーで喫煙禁止なんて、最優先事項だろうと思
います。今すぐでなくても、どこのマンションでも
そのうち常識になるでしょう。バルコニーでタバコ
吸っているのは、外から見ると相当かっこわるい。
10階以上だと、外から見えないから、かっこ悪さ
だけはないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
>>500
ベランダで確認しましたが、うちは戸境の隔壁に隙間ありませんでした。
昨夜、外から南西、東南見てみましたが隙間はありませんでした。
ここは、壁式免震なので、普通のマンションの戸境より頑丈にできています。
以前、「ここを買って後悔しました。理由は言えません」という、
アラシの書き込みがありましたが、今回も同様の嫌がらせでしょう。
だいたい、戸境がどれだけ密封されていようと、タバコの煙は風向きにより、
上下左右どこからでも入って来ますよ。
みなさん、これ以上相手にしないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
>戸境がどれだけ密封されていようと、タバコの煙は風向きにより、
確かに!
これが正解ですね。目からうろこが落ちました。
だけど、意外に喫煙者を擁護する声もでないですね。もともと、喫煙者が少ないため
かもしれません。批判する人も擁護する人も少ない。自分の周囲にはいないから・・
私もバルコニーで喫煙している人は今まで一人だけしか知りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
508
何で他の部屋の隙間が分かるんだ。空を飛べるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
住民さんB
あらしと言われている者です。事情を分からない人間に勝手に言われるのは、無性に腹が立ちますね。匿名性があって、自由な意見が言えるのは良い事だとは思いますが、個人攻撃はやってはいけないですね。非常に残念です。かなりのログがありますが、過激な意見が多いですね。ネット上ては顔が見えないので、改めて連絡します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
入居済みさん
おそらく部屋のタイプによって違うのでは。
ベランダから下に避難するタイプだと隙間など無いかもしれませんが
隣のベランダに逃げるタイプの場合、逃げ口になっている部分
(逃げるときに壊す所)にかなりの隙間があります。
確かに隣を見ようという意志を持てば、明らかに見えてしまう。
私は内覧会の時に、なんとかならないか聞いたのですが、
特に対策はしてもらえませんでした。
あれだけ隙間があれば、風の方向によっては
隣に行く煙も多くなるかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
513
匿名さん
>>511
タバコの煙の不快感ために、災害時の避難通路となっている戸境壁を
どうにかしようなんて言うわがままは許されませんよ。
どこのマンションでも万一の場合に
戸境壁は簡易に破れるように作ってあるのですから。
あなたの戸境壁が原因で逃げ遅れる人が出たら責任取れるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
我が家のマンションは独立したバルコニーですが、下階のホタル族が煙草を吸い非常口の隙間から煙が上がってきて不快な匂い!窓は開けられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
住民さんB
513
戸境の事について、私は何も言っていません。別の人の意見を押し付けないで欲しいですね。
もっとも、戸境の隔壁と戸境の壁の隙間を埋めたとして、お宅が思う問題が起きるとは1億%考えられませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
住民さんA
みなさん、けんかごしみたいな言い方はやめてください。
言われてムッとするような事もありますが、もう少し穏やかに話したいですね。
同じマンションに住んでいる者同士、仲良く(できたら最高ですが)まではいかなくても、平和にいきたいです。
でも、みなさんお会いすると挨拶もしてくれますし、いい方達ばかりだと思いますが。
大勢の人間が集まるところはいろんな意見があるので、まとまるのは難しいですけど、穏やかにいきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
住民さんA
ごみ置き場にゴキブリがいますよね・・・。
私、かなりゴキブリが苦手で、ごみ置き場に恐怖で入れないんですけど
この時期は仕方ないと我慢するしかないのでしょうか・・・。
このマンションのごみ置き場は綺麗な方だとおもうし、
駆除とかしてるのかな・・・?
こんなことコンシェルジュに言ってもしょうがないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
私もこの間、一匹駐車場で見かけました。
コンシェルジェに言ってください。投書でも良いでしょう。
掃除はもちろんしていますが、たぶん、どこかに、片付けられていないものが
残っていて、そこに巣くっているんじゃないかと思います。いくらゴミ置き場
といっても、生ゴミは、ディスポーザーで処理されているはずだし、ゴキブリ
が発生してはいけないマンションだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
ゴキブリは発生してはいけないマンションって(笑)
ゴキブリくらいいるでしょう。
だって外から直接繋がってるんですもの。
いくらきれいにしていても、段ボールやビールの缶があれば、寄ってきます。
ワサワサ大発生しているわけでもないですし、そのくらいは我慢しましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
入居済みさん
LED電球も小さいものが発売されて来たので、
試しに買って見ました。
試したのはパナソニックの
LDA6LE17(60W相当 2700円)
とLDA6LE17BH(斜め取り付け用 3700円)です。
感想ですが、
1. どちらも問題なく取り付けられます。
使用上も問題無いです。
色は電球より若干白いかなという印象です。が、違和感は感じませんでした。
2. 60W相当といいながら、当マンションの横向き取り付けでは
40Wぐらいかな。でもダウンライトの数が多いので使える明るさだと思います。
3. LDA6LE17BHの方がやや明るいですが、1000円高いのでどちらを選択するか
微妙な所です。
使えることは分かりましたが、
LED電球の価格はまだ下がっていくでしょうから、
使用頻度の高いところだけを換えて 残りは様子見の予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
入居済みさん
私もキッチンと浴室へLED電球の設置を検討していますが、
やはり価格が高いので迷っています。
明るさも気になるところですが、浴室にも設置は出来るんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
523
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
眺望にウットリ、ローン残高にガックリ
BCS賞受賞しましたね。
入居者同士で、受賞物件に相応しいレジデンスにしていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
赤坂サカスや和光と並んでBCS賞を受賞するなんてすごいですね。
一般のマンションが表彰されるってそんなにないんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
受賞作品は、わが国の代表的建築物として広く紹介されるらしいです。
表彰されるのは、建築主、設計者、施工者なので住民は関係ないですが、なんかうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
マンション住民さん
私も524さんに賛成です。
BCS賞受賞作品を20年分くらい遡って見てみましたが、
虎ノ門タワーズのようなオフィスや商業スペースと住居の複合ビルはありましたが
純粋なマンションは加賀レジだけでしたね。
選考対象が供用開始後1年を経過した建築物で、
運用・維持管理等も勘案しての総合評価に基づく受賞ですから
些少ですが、住民の貢献もあったんじゃないかと思います。
ブロンズ製の表彰パネルは受賞作品に取り付けられることが多いらしいので
加賀レジにも取り付けられるといいですね。↓こんな感じのパネルらしいです。
http://www.toda.co.jp/monodukuri/watashi/96/images/01_ph004.jpg
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
住民さんA
足立の花火ですかね!
去年は東京湾の花火も小さかったけど見えましたね!
今年は8/14なので、家にいたら見れるか楽しみです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
そのようでしたね。東京湾も見えましたか。
結構小さめ花火は、割と良く見えますよね。子どもたちがみつけて喜んでいました。
今週末は戸田橋の花火です。
帝京の建物が今年は無いので大きく良く見えるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
533
住民さんA
うーん。
識字できないというかマナーに欠けるというか。
自転車置き場から子供を乗せた自転車でサブエントランスへ走っていく女性とか、
メインエントランスに自転車で走ってきて、乗ったままオートロックを開けると
そのままマンション内を走っていく男性とか。
そんな○○が多いのが残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
マンション住民さん
板橋の花火、きれいに見えましたね。
今年は来訪者もいたのですが、大喜びしてました。
帝京の新校舎の高さしだいでは来年以降は見えるかわからないですが・・・
>>533さん、荒らして楽しいですか?
>メインエントランスに自転車で走ってきて、乗ったままオートロックを開けると
>そのままマンション内を走っていく男性とか。
そんな人みたことないです。
>自転車置き場から子供を乗せた自転車でサブエントランスへ走っていく女性
これは物理的に無理だと思うけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名
んー。確かにその手の非常識人には出くわさないけど、もし嘘だとして、そんな嘘に何の意味がある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
眺望にウットリ、ローン残高にガックリ
確かに花火、よく見えましたね。
尺玉が打ち上がって行く様子やドンという音まで(遅れていたけど)
自分の部屋からこれだけ綺麗に見えれば言う事なしですね。
ただ、来年は帝京の進捗次第でギリギリ見れても再来年は無理ですね。
残念!
チャリンコ、非常識な人がいるのは事実ですよね。
我々のマンションも自転車問題にどう対処していくか、全住民が
住み良い器を作るという気概の有無、熱意が試されているようですね。
BCS賞って、結構すごい賞ですよ。
528さんも調べられたようですが、レジデンシャルで受賞は
大変珍しく22年ぶりとか。ちなみにその22年前の受賞作品は
あの広尾ガーデンです。
つまりきちんと管理すれば我々のマンションもビンテージと
将来呼ばれる資質は持っていると私は確信しています。
事業主はきちんと、「いい仕事」をしました。
次は我々居住者の番だと思います。
皆様は如何に思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
マンション住民さん
自転車置き場への通路のあの防止用のガードですが、たまにものすごく狭く中央に移動されてることがあり、ベビーカーがあるときなど、とても通りづらく感じます。
一時期、1週間ほど外されていた事があったのですが、こんなに広かったのかと驚きました(^^;
普通に歩いて通るにしても通りづらいですよね。
たぶん、走って通り抜けるのが一番楽な印象で、あのガードはあまり意味のないような気がします。
ちなみに、私は自転車に乗ったまま通る人はほとんど見かけた事はありませんよ。
1、2度子どもを見かけた程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
ベビーカーは、サブエントランスのほうは、階段が
あるから、そもそも不適でしょう?
メインエントランスのほうを通ったらどうですか?
今も、自転車に乗ったまま駐輪場に入る姿は結構
見ますよ。
メインエントランスのほうも子供は時々見かけます。
成人はさすがに滅多にないですが・・・。
帝京大学の医学生が住んでいるようですね。自転車に
乗ったままエントランスを出て行くのを見かけました。
帝京大学とわかったのは、Tシャツにそう書いてあった
からですが・・・。
子供は注意しやすいですが、成人はわかってやって
いるので、注意は怖いですね。逆ギレされたりする
可能性もあるし・・。
それにしても、事故が実際に起こるまでは、いくら
注意されてもやめる気はないんでしょうね。周囲の
マンションは、みなさん、きちんとしているなと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
住民さんA
>>メインエントランスに自転車で走ってきて、乗ったままオートロックを開けると
>>そのままマンション内を走っていく男性とか。
>そんな人みたことないです。
8月8日の23:40くらいにいましたよ。銀色のママチャリに乗った男性。
>>自転車置き場から子供を乗せた自転車でサブエントランスへ走っていく女性
>これは物理的に無理だと思うけど?
自転車置場から、乗ったまま裏口から外へこぎ出して行った、という意味です。
嘘を言う必要はありませんので。
危険を伴うという理由で、防犯カメラ映像を理事会にチェックして頂いたら如何ですか。
私はそこまで必要と思いませんが、いずれもマナーの問題でもあり安全の問題でもあり、
改善(意識向上)は必要だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
自転車置き場への通路の防止用のガードは、本当に邪魔ですね。
2人が並んで通れない幅ってどうなんでしょうか?
本来の通路の広さを阻害していて不便極まりない。
せっかくシンプルできれいなマンションなのに
工事中や歩行者天国のパイロンみたいで
見た目も悪く貧乏臭く、資産価値を低下させるので即刻止めて欲しい。
大体、あのガードがあることにより、その手前で自転車を降りるのか検証して設置したのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
自転車に乗ったまま通行する人がいなくなれば、
撤去するということでしょう。
効果が高いとは言わないけれども、それなりの
効果はあると思っています。
自転車乗ったまま通行する人がいなくなることの
ほうが先だよ。
みっともないのは、あれだけ注意されているのに、
平然と乗ったまま通行する人のほうだろ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
536さん
事業主はいい仕事をしましたか?冷静に共用部を見て下さい。新聞を入れるだけで傷だらけになってる新聞受けの青色塗装部分。同材質で塗装され、傷だらけのエントランスからコリドーに抜ける扉通路付近。やたら欠けまくりの壁。2年も経たずにここまで朽ちますか?事業主の材料選定責任ですよ。ステンレスに変更するとか直し方はあると思います。そういう意味で、居住者で指摘し良いマンションを作りましょう。引き渡しから2年経つと、売り主責任では直しません。いつも投稿していると思われる理事会の方に、この場を借りて提案して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
543
匿名さん
自転車に乗ったまま通行してはいけないと規約に買いてありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
>効果が高いとは言わないけれども、それなりの 効果はあると思っています。
思ってますって、勝手な憶測ですよね。
憶測で障害物置かれても困りますね。
あの通路は避難誘導路にもなっているわけで、
万一の際に障害物を置いてる方が危険です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
8日の日曜日に主婦らしき中年女性が3人おしゃべりしながらエントランスホールを通りましたが
そのうちの1人が自転車に乗っていました。
エントランスホールを押してる人は見ますが、
乗ってるってびっくりして、
唖然として声もかけられなかった。
エントランスホールにもガード立てましょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
ご近所さん
>>543
内容は釣りだろうけど、誤字も同様に「釣り」でしょうか?
こんな事しか気に掛からない書き込み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
>あの通路は避難誘導路にもなっているわけで、
>万一の際に障害物を置いてる方が危険です。
本当にそう思うんだったら、投書なり、総会なりで
発言したら、どうなの?
全く、ひきょうものなんだから・・・
匿名じゃないと何も言えない。
私も、早く撤去してほしいと思うよ。いつになったら、
自転車乗ったまま通行する人がいなくなるんだか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
おうおう、皆さん、熱くなってますね。
部外者の釣りに釣られちゃってますね。確かに、自転車乗って通行している人は
いますが、ごく一部ですよ。
あそこは部外者でも見える部分ですからね。
釣られるのは終了ということで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名
釣りって本当にいるんですか?どんだけ暇なんじゃー!ネット初心者には理解不能!
でもマンション内で自転車乗って移動はNGですしょー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
住民さんA
>548さん
ごく一部ならOKなのですか?
そんな訳はないですよね。
ちなみに目撃して533、539を書いた私は”内部”の人間ですよ。
だからこそ、マナー良く、環境良く、気持ち良く、安全に過ごしたいのです。
543の、規約に買いて(書いての誤植でしょうが)あるんですか?
の方、そんな子供みたいなこと言うのはやめましょう。
そういうことを纏めて迷惑な行為と言うのですよ。
集合住宅で生活することを選択した以上、マナーを学んで欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
>550
自転車置き場から乗って出ることの何が迷惑なのですか?
当たり前じゃないですか。
通行する人間だってそこに自転車置き場があること判ってますよね?
だったら、ぼけっと歩いてないで気をつければ良い。
避難路に障害物を置くことは消防法上問題あります。
即時撤去が好ましいと、知り合いの消防士が言ってました。
こちらの問題のほうが何かあった時に被害が甚大になる可能性があり、
パイロンを設置した人間はその責任を問われるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
551は日々数多く発生してる自転車対歩行者の事故発生事例を学ぶべき。
自分(自転車)は悪くない、悪いのは歩行者だと信じて疑わない最も危険な部類の人間である。
http://www.npa.go.jp/bicycle/index.htm
基本、自転車は車両である。原則として車道を通行するもので歩道の走行は例外。
私有地内も例外であるが、常識的に歩道と考えられる場所は歩行者優先。
「ぼけっと歩いてないで気をつければ良い。」など危険な考え方である。
駐車場がある場所には車があるとわかっているはずだから車が出てきても文句ない、歩行者は気をつけて歩け。
それと一緒の自己中心的な思想である。小さな子供は、お年寄りは、どう守るのか。
ほんの少しの距離だからこそ、自転車側が気遣って押して歩くべきである。
皆が少しの思いやりを持ち自転車に乗ったままの者がいなくなれば、自ずと通路の障害物はなくなるはずだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
マンション住民さん
>>住民Aさん
あたなが書いたことが実際にあったことなのか否かはわかりませんが、
今更、この掲示板に書く意味はあるのでしょうか?
この掲示板で議論することによりマナーの向上をはかりたいのかもしれませんが、
過去に自転車のマナーに関する話題はでているので、
この掲示板を見ている住民なら既に承知のことのはずです。、
自転車に乗ったまま通行している人がいたとしたら、この掲示板を見ていない人か、
マナー違反と思われていることを承知の上で自転車に乗ったまま通行している人のはずで、
今更、この掲示板を見て改心することは、まずはないと思われます。
このような話題は掲示板では荒れるのが通常ですので、
あなたがもし本当に"内部"の人で、マナー向上を図りたいなら、
マナー違反の行動を見たときに直接注意すべきことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
住民さんA
>553さん
わかりました。
できるかぎり直接、もしくは一緒にいれば主人から注意します。
今日、理事会ニュースが入っていましたね。
この中での注意喚起も改めて行って頂くようにしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
マンション住民さん
要はは安全に通れれば良いわけで、私は徐行すれば自転車に乗って通っても良いと思っています。
ただ、大勢で住む集合住宅なので、規則にはしたがい、自転車を降りて押して歩いています。
ちなみに、子ども乗せ自転車などは乗っている方が安定していて、本来押して歩くものではないので細いカーブなどは特に不安定になります。
あのガードは本当にやめてもらいたい。
皆が気持ちよく暮らしていくうえで、必要な規則は大切だと思いますが。
規則を守る事が目的になっては、暮らしにくく感じます。
皆が安全に通れればいいわけで、ほんの10メートルくらいの通路にプレートがしつこく貼られ、ミラーも取り付けられ、不格好なガードが置かれて・・・。
ばかばかしいと思うことはありませんか?
自転車で乗って通る方は数人だと思います。
危ない時はその場で直接注意すれば、それで済むのではないでしょうか。
あのガードがあって不便を感じるのは、自転車に乗って通る方ではありません。
普通に歩いている方や、自転車から降りて押して歩いている人、ベビーカーの方です。
普通に使っている人が、通りづらくする必要がどこにあるのか。と本当に不思議に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
歩いている分には、あの三角ポッドがあることで歩きにくいと思ったことは一度もない。
ベビーカーの人は、階段があるので、メインエントランスのほうを通るのでは?
階段はたたんで通るのであれば、そのまま、ポッドの部分もたたんだまま通ればいいのでは?
今まで、この掲示板を見ている人の中には、乗ったまま通過している人はいないんだと
思っていたけど、この掲示板の書き込みを見てすら、乗ったままの人がいるんだね。
それじゃ、この掲示板の書き込みも、ポッドの設置もやめることはできないだろう。
こんなつまらないことでギスギスしているんじゃ、将来もっと大変なことが起きた時には
団結なんかできないんだろうね。大変なことというのは、たとえば、○○団の組事務所が中に
できてしまうとか、目の前に巨大な建物がたって日当たりがなくなる、といった事態だけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
マンション住民さん
ベビーカーは、普通の階段は無理ですが、あの微妙な階段は通れるんですよ。
前後のタイヤを順番に持ち上げるようにするんです。
見かけた事ありませんか?
皆さんそうしてると思いますよ。我が家はもうベビーカー卒業しちゃいましたけどね。
まっすぐ歩けるところを、意味もなく障害物をよけて通るのに不便を感じませんか。
歩いていても、あの場所は狭くてすれ違えないので相手が通るのを待っていたり、お待たせしたりしていると、
なんだかなあ・・・と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
自転車によると思われる傷があちこちにあります。大人用の自転車が乗り入れている事が問題。そうしている方々の負担で補修して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
マンション住民さん
→558さんに同感
理事会ニュースに載っている家、ほんとにひどい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
住民さんC
>558 >559
大人用の自転車に限定しているのは何故ですか?
乗り入れが問題とあらば大人用自転車、子供用自転車、ベビーカー、何れも同じ対象なのでは?
問題は乗り入れている事でなく、それらが公共スペースに常時置いてある事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
住民さんB
管理規約に乗り入れ制限が書いてませんか?だれか決めたかは別にして、スタートのルールです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
徐行していれば自転車に乗って通行してもマナーとして問題はないと思います。
そのような記述も規約にありません。つまりルール上は問題ないのです。
ここでヒステリックに禁止と書きこんでいる人は
ルールを知らないのでしょうか?
マンションの廊下の幅員は建築基準法施行令第119条に定められています。
パイロンのような障害物を置いてスムーズな通行を妨害することは、
廊下に自転車や三輪車を置きっぱなしにすることと同様に危険で禁止される行為です。
もちろん管理規約でも禁じられているはずです。
そのような基本的なことも知らない方は共同生活をするうえで失格です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
マンション住民さん
>560
理事会ニュースちゃんと読みました?
電動自転車、大型の自転車と記載がありますよ。
大人用自転車ですよね。
実際に置いてあるのも大人用自転車です。
Eエリアはアルコーブのあるエリアと違って玄関まわりにいろいろ置いてはいけないところです。
他の家は置いてませんからね、疑いをかけられてもしょうがないのではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
眺望にウットリ、ローン残高にガックリ
マンションの管理に限らず、無関心が一番良くない事だと個人的に思います。
そんな訳で、色々と議論が出るのは少しでも住みやすくしていこうという意識を
皆さんがお持ちな訳でとてもいい事だと僕は思います。
ただ、ある意味運命共同体。たとえネットでも、あまり強い表現は如何なものかと。
基準法の、ましてや施行令ですよね。失格とは、アララといった感じかと。
個人対個人では禍根を残す可能性もあるから、組合を上手に活用して、
住み良い器を居住者みんなで作っていきたいなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
住民さんD
>563
駐輪場運営細則に
スロープを乗車した状態で通らないこと。
ってあります。
ルール上問題ありますよ。
パイロンなんておいてほしい人は誰もいません。
守るべきは建築基準法の方が上だというのもわかりますが、
非難すべきはすべきはルールを破っている人たちで
ルール違反を注意している人たちではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
通行の障害となるパイロンを置くことも十分にルール違反です。
しかも、非常時に人命に関わるルール違反です。
火事や災害時に、非難のためにあの通路に住人が殺到した時に
小さな子どもや老人が障害物に邪魔されて倒れたり、怪我したり
上から踏みつけられたら、どうなるでしょうか?
災害はいつ発生するかもわからないのですよ。
それを、擁護するような書き込みは非難されてしかるべきだと思います。
共用部分に障害物を半永久的に置くことが自転車に乗る人のマナー改善の
唯一の解決策ではありません。
東急コミュニティーも、自転車に乗る人がいなくなるまで、障害物を放置する事をやむ無しと擁護する人も
事の重大さをちっとも認識していないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
住民さんD
徐行していれば自転車に乗って通行してもマナーとして問題はない。
という間違った認識をもった方が一人でも減ればいいと思って書きこみました。
敷地内でけがさせても、させられてもつまらないでしょ。
ルール違反をし、パイロンを置く原因を作った人たちも悪いが
パイロンを置くことを擁護するような書き込みも非難されてしかるべきだ
というご意見なら理解できますが、
一方の人のみ非難されているように読めます。
それはどうでしょうか?
そんなことはないのかもしれませんが、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
自転車はマナー違反で済みますがパイロン設置は消防法違反の可能性があり、悪質さと災害時の危険度が違います。
ベビーカーはメインエントランスに迂回しろとか、おもしろい、つまらないなどという程度の話ではないのです。
もし、あなたが救急隊員や消防隊員で、一刻一秒を争うときに、担架や消防ホースをもって、入ろうとして
あのパイロンがあったら仕事の妨げになり、腹立たしく思いませんか?
また、あのパイロンは自転車がほとんど通らない雨の日や
通勤通学が一段落した夜8時から朝6時の間、平日の日中も放置しっぱなしなのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
論調が大変強い方がおられるので心配です。
このままの論調では掲示板で議論を続けても双方に有益な結論が
導き出される可能性は低いと思われますが皆さん如何でしょうか。
様々な意見や提案を自由に書き込めるのが掲示板のメリットかと
思いますが掲示板には問題を解決する役割はありません。
いくつか提案されている件については理事会等へ直接お願いして
は如何でしょうか。
あるいは少し論調を変えていただき意見の異なる方々とも十分に
意見交換ができるようにお互いが配慮する必要があるのではない
でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
住民さんE
パイロンが消防法違反との指摘ですが、
具体的にどの条文に違反しているとお考えでしょうか。
あの軽いパイロンが妨げになるとはちと考えにくいですし、
消防の邪魔というならロックされてるゲートの方が
よほど邪魔になるはずです。あれがOKならパイロン程度が問題にはならないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
マンション住民さん
該当する法令は消防法第8条の2の4の
その他の防火対象物で政令で定めるものの管理について権原を有する者は、当該防火対象物の廊下、
階段、避難口その他の避難上必要な施設について避難の支障になる物件が放置され、
又はみだりに存置されないように管理し
のくだりですね。
ただ、置いてあるパイロンの場合、管理組合で置いたもので放置されたものでないこと、
物自体が容易に移動でき、かつ、移動させる場所があるので、
消防法上の違反に該当する可能性はないでしょう。
個人的にはパイロンは確かに少し邪魔だなとは思いますが、
スロープを自転車に乗ったまま通行される方がまだいるようであれば、
置いておいてもやむなしだと思います。
ただ、571さんも仰ってるように、この場で議論し解決できる問題ではないと思うので、
問題意識のある方は、理事会に問題提起したほうがよろしいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
住民さんA
あのパイロンって動かせますよね?
災害時や緊急時は当然動かして通路を確保すると思われます。
ビルやマンションは消防署の点検などもありますので、違反するようなら指摘があると思います。
ようはルール違反をする方を見つけたら声をかけて注意をするなどしかないのでは?
恥ずかしながら私は引っ越した当初、自転車置き場まで乗り付けていたところ、注意され気付きました。
当たり前ですが、それ以降1度も乗ったまま自転車置き場までは行っていません。
個人個人で注意をしていったら、反抗してまで乗り付ける人もいなくなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名
マナーの問題でしょう。
共同生活とまではいいませんがマンション生活においては、より回りへの配慮、気遣いが快適に暮らす秘訣だと思います。建物内への自転車乗り入ももっと気を付けて行ってもらいたいです。壁なんかに傷やタイヤ後が沢山あり残念です。そんな人は自分の部屋持ち込むときもそんな感じなのでしょうか?
きちんと気遣ってやっている人達が同じ目線でみられるのは気の毒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名
最近入居(南西)したものですが、意外に車の音がうるさく残念に思っています。救急車はしょうがないとして、帝京大学の工事車両なんですかね?皆さんが入居した時には既に工事始まってましたか?工事が終われば多少静かになるかと淡い期待をしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
私もパイロンを永遠に設置しておくことは反対です。
万一の際の避難の支障になります。
物自体が容易に移動でき、かつ、移動させる場所があるということですが
消防査察を受けた経験があるものなら誰でも知っていることですが
片付けるところがあれば置いておいても良いと言うことではなく
通路は障害物を置くことなく常に確保されていなければならないのです。
あのパイロンの設置により、ひどいときには50cmの横幅も確保できていないときがあります。
すべての住民が共有部を快適に利用する権利があるのに不便を強いていても
設置の基準(時間、期間、真夜中や雨の日も必要なのかなど)、撤去の基準(いつどうしたら撤去するか、
それを誰が何の事実に基づいて判断するのか)がまったくオープンにされていないことも問題です。
そんな適当な事では、防火管理者はもとより、管理組合、管理会社も困りものです。
特定の住民に玄関前に自転車を置くな等よく注意できるものだと感心します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
マンション住民さん
あのパイロンは片付けられているのを見た事がないので放置されていると見做されても仕方ないと思います。
それに、男性には簡単に片付けられても、小さな子どもや女性には重いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
住民でない人さん
要は自転車乗り入れ防止を、避難通路をふせぐことなしに解決すれば良いのではないでしょうか?
住民を通せんぼさせるマンションなんて初めて聞きました。
なんだか、幼稚な方法ですね。
東急コミュニテイが管理会社ということですが、一部上場企業の考える事なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
自転車置き場の問題で喧々諤々の論争になっているが、
それよりもメインエントランス前の公道に放置されている住民の自転車を何とかしろ!
通行人の邪魔になる。
自分達の敷地内の問題が解決されれば良いのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
マンション住民さん
>>578
パイロンは重くねえよ。ほんとに住人か?
幼稚園の娘でも動かせる程度。
>>579
幼稚な自転車のりがいるんだからしかたねえだろ。
そう思うんだったら代案出してみろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
入居済み住民さん
顔が見えないからか、乱暴な口調の文章を書く方がいますが、掲示板でも、普通に会話しましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
入居済みさん
さっき噂のパイロン見に行きました。
びっくりしました。
あれが原因であそこから先に逃げ遅れて死ぬという人がいるとしたら、あそこに辿り着く前にとっくに死んでいるでしょう。そのくらい何の変哲もないオモチャのような代物でした。
人が通るにも、ベビーカーが通るにも、全く支障がないスペースが確保されていました。
逆にいうと、あれを置いても自転車に乗ったまま通行する人を食い止める事も出来ないでしょう。その意味では撤去しても良いかもしれません。
しかし車のパンプと同じ理論で、乗ったままで降りてきた人も、あそこで一度減速せざるを得ない状況は作れますから、緩衝としての役割は果たすと思いますね。
結論として私は存置派です。
そしてゴミ集積所前にゴキブリが死んでいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名
あれだけのゴミがあるのでゴキブリはしょうがないのではないですか!
出くわしたら嫌ではありますが!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
マンション住民さん
ゴキブリは嫌ですが
飛んできますからね
対策は早いほうがいいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
餌がないとゴキブリも繁殖できないと思うのですが、
どうなってんですかね。
水も必要らしい。ディスポーザーがないマンションなら
仕方ない、で終わりでしょうが、片付けそこなったゴミ
がどこかに残ってるんじゃないかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件