物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番) |
交通 |
埼京線 「十条」駅 徒歩8分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
246戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
加賀レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1001
匿名さん
共用マスターキーって、
地下の電気盤とか、ディスポーザー処理槽の置いてある部屋に
入るためののキーじゃないんですか? 住戸のマスターキーは
持ってないはず。
まあ、それだって問題といえば問題だけだど・・・
騒ぐほどのことでもないような・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
マンション住民さん
何だかよくご存知ですね、
東急が管理しているわけだから、
マスターキーで、エントランスや駐車場、駐輪場のほうの入り口は、当然開くのではないですか?
ゲストルームや集会室は開きませんか? 開きますよね。
、部屋は開かないでしょうが、各棟に入り、エレベーターには 乗れるのでは?
つまり、拾った人間は、部屋以外、どこにでも入れるということでは?
よくわからないのにすみませんが、
真実なのか嘘なのか それが知りたいです。
真実ならば詳細の報告を、
嘘ならガセネタ?と、住民に正しく伝えるのが管理会社ではないでしょうか。
真実を知りたいです。そうすれば、住民は安心すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
マンション住民さん
隠蔽する人たちが、真実を知らせるわけがない。
理事会はどうなっているのか?
理事さん達は知っているのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
どこで落としたかにもよるでしょう。
そのキーを使って、加賀レジデンスの共用部に入るためには、まず加賀レジデンスのキーで
あることがわからくてはならない。
外で落としたなら、天文学的確率でしょう。歩いている時に、隕石が落ちてきてあたって
死亡する確率より低いような・・・
内部の人が拾ったら、悪用する可能性はなくないでしょうが、普通は管理人室に届ける
のでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
おとなりの新築の野村マンションのスレッドを拝見して驚いたのですが、
お隣は、セコムに一本を預けるのだそうです。
このマンションではそういうことを聞いてないので、セコムは持ってないと
思います。
考えてみると、窓ガラスを破って泥棒が侵入した可能性がある時、セコムは
来て、どうするんですかね? 住民がいなければ中に入れませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
入居済みさん [男性]
マスターキーを所長が紛失したのは確かな情報です。
知り合いが数人知ってました。
一番は、事実を明らかにする事 それなりの責任を取ること。隠蔽は東急の信頼がなくなりますよ!
匿名を無視するのは国会みたいですね。、
匿名にするのは、何か言えば直ぐにクレーマー扱いされるからです。
理事会で議題にして、理事会ニュースで、真実を住民に伝えること、それが管理会社としての責任ではないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
ここでどうあるべき、とか書いても意味はほとんどなし。
直接理事会に投書するか、コンシェルジェに言うべき。
住民の何人かは見ているでしょうが、そんな不確かな情報で騒ぐわけには
いかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
マンションの理事(監事)の解任について
マンションの理事は建物の区分所有等に関する法律第49条第8項の規定により準用する第25条の規定により、規約に別段の定めがない限り集会の決議で解任します。
建物の区分所有等に関する法律
(選任及び解任)
第二十五条 区分所有者は、規約に別段の定めがない限り集会の決議によつて、管理者を選任し、又は解任することができる。
2 管理者に不正な行為その他その職務を行うに適しない事情があるときは、各区分所有者は、その解任を裁判所に請求することができる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
マンション住民さん [ 50代]
>1008
管理者とは理事長のことですよ。
現実に実行する場合は、手続きが煩雑ですので、2の方法になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
働くママさん
何で解任の話しが出るのでしょう。理事会の方々はとても良くやって頂いてますね。いつも感謝しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1011
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
マンション住民さん
台所が暑いので、エアコンつけたいのですが、可能ですか?
つけていらっしゃる方がいましたら、メーカー名も教えてください。
できれば、国産の三菱か日立を希望します。ダイキンも可です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
マンション住民さん
部屋のタイプが不明なので何とも言えませんが、エアコン設置は無理ではないですか?
せいぜい壁掛け式扇風機ならなんとかなるかも。
ただ、壁の強度がどうなのか心配なので、壁掛け式扇風機を付けた方がいたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
マンション住民さん
コメントありがとうございます。
やっぱり無理ですかね。天井が下がっているので、天井配管でなんとかならない
かなと思ったのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
マンション住民さん
いえ、無理というのは技術的に無理ということではなく、エアコン設置にかける費用と、
夏の猛暑の3か月間だけ使うという、費用対効果バランスがどうなのかな思ったのです。
このマンションはスケルトンなので基本設置不可能ということはないと思います。
近隣のエアコン設置会社に、見積もりをお願いすれば良いと思いますよ。
変なこと書いてすみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
マンション住民さん
エアコンが故障しました。前に住んでいたところから持ってきたエアコンなので、
新機種に交換することにしました。
本体はヨドバシカメラで15万円ほど。工事費は2万円前後と言われました。
ところが、実際に下見に来て見積もってもらったら、なんと工事費が
4万5000円。あまりに高いので調べたところ、このマンションは、高級
仕様なので、工事費がかかるそうです。一番大きいのは、隠蔽配管
(壁の中に配管があります)関連。これだけで23000円。
隠蔽配管作業 6000円
配管ブロー 16200円(配管内洗浄)
窓越し搬入出作業 5000円(東南側では必要)
高所作業 5000円(窓から乗り出してする作業。東南側で必要)
天検口内作業 3000円
その他、 部品等。
インターネットで調べてみると、ビックカメラは多少安いですが、
せいぜい3000円程度。なお、南西側は、窓越し搬出入作業費と
高所作業がないので、1万円ほど安くなります。上記の値段は東南
側の部屋の話です。
このマンションが高級かどうかは議論があるでしょうが、並では
ないのは間違いなし。
今後とも、いろんなところで出費がきつそうです。
ドアクローザーなんか、7万円。絶対に自分では交換できない。天井近く
に隠蔽だから。
みなさん、覚悟してください。ついでに言えば、部品がある限り、エアコン
は修理して使いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
住民さん
浴室洗浄
エプロンの高圧洗浄15000円。頼もうかと思いましたが、ちょっと高くないですか?
ネットで調べて見ると、浴室全体とエプロンの高圧洗浄(たいていはオプション)で、
18000円くらい。
https://curama.jp/bath/tokyo/
東急コミュニティの名前が入っているから、東急コミュニティがバカ高い紹介料を
取っているのか? 管理組合の名前は入ってない。
本来は、管理組合が安くて、信頼できるところを紹介すべきでしょう。
昔は、無料で洗浄してくれたのがなつかしい。
ま、いずれにしても、私は別の会社に頼みます。どうみても高すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
ママ猫
名ばかりのコンシェルジュ。管理を他の会社にと思うのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
入居予定さん
どんなところが、名ばかりコンシェルジュだったのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件