ありそうで無かったので立ち上げました。
契約者もだいぶ増えてきましたので、購入者間で情報交換しましょう!
こちらは過去スレです。
リバーフェイスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-01-15 01:24:00
ありそうで無かったので立ち上げました。
契約者もだいぶ増えてきましたので、購入者間で情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2008-01-15 01:24:00
みなさま、とても親切な回答どうもありがとうございます。調べているうちにもう一つ気になることがありました。近所の東京ガスの敷地に清掃工場を作る予定があったらしいですが、この予定は完全になくなりましたか?どなたがご存じのようでしたら、ぜひ教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
初めまして、サンパールです。
昨年末に契約いたしました。
私もマンション購入は初めてですので、皆様のご意見を参考にさせて頂いております。
今後とも宜しくお願い致します。
さて、マンションのすぐ近くに消防団の倉庫がありますよね。
やはり、下町なので地域の方は消防団に入っているのでしょうか。
ここが永住の地となるので、地域活動がどれぐらい活発なのか等、考えに入れておいたほうが良いかなと思います。
南千住にお住まいの方がいらっしゃれば、教えていただけるとありがたいです。
ちなみに、カラーセレクトは、モダンなタイプと明るい茶系とで悩んでいます。
お互いのいい所どりが出来ればいいのになぁと、私も思ってしまいます。
OPは、床暖房は価格と光熱費アップを考えてつけるのは辞めようと思っています。
妻の実家が寒冷地ですが、複層ガラスだけでも、随分冬は暖かく感じますので、南面だけペアサッシを入れようと思っています。
北面は、面積の割りに価格が高くなるので、現在保留中です。
家計簿セミナーはおすすめですよ。懇切丁寧に教えていただけますよ。
では、今後とも宜しくお願いします。
洪水と地震は、今後いきてく上で重要課題ですよね。
隅田川も母の時代は良くあがっていたみたいですけど、
堤防ができてからは、少なくとも僕が生きてきた
30数年は一切問題無いですね。
200年前と様々な技術も向上していますし。
銀座まで浸水するとなると山にでものぼらないと…
スーパー堤防とやらの効果はわかりませんが、
想定して作られたものなら、信じてみるのもいいかもしれません。
清掃工場はどうなんでしょ?
できたときはそんときで、板橋の清掃工場は
その余熱で植物園とかやってるようですし。
プラスにして共存していくのもありかと。。
まぁ別の施設になるに越したことはないですよね。。
サンパールさん、はじめまして。
ありがとうございます。そうですね、
複層ガラスで効果あるなら、床暖房はなくてもなんとか
なりそうですね。北面は確かに面積的には割高ですし
冬の一時期のことなのでどうなのかなと思ってしまいますね。
今後もよろしくお願いします。
はじめまして。
昨年夏に契約した者です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
清掃工場のこと、私も契約当初気になり荒川区役所に連絡してみました。
そのところ、以前はそういった計画はあったそうですが、
現在はその計画はなくなったと言っておられました。
そんな回答でしたが、今後また浮上する可能性はあるかもしれませんが、
一応平気かな・・・と。
床暖房うちも悩んでます。
今の家は付いていないのですが、ホットカーペットで全く問題ないので、
予算的にもとても高いので断念しそうな感じです。
みなさま、ご回答ありがとうございます。私は契約がまだですが、OPを考えています。複層ガラスをしようと思っていますが、調べていたら、複層ガラスにもランクがあって
http://www.iimado.jp/dannetu.html、リバーフェースのOPに使っているのは一番高い「真空ガラス」みたいですね。これを普通のペアガラスにすれば、価格は半分以下になります。普通のペアグラスでも十分だと思います。また、このページの価格からみると、OP価格は高い感じがしますね。床暖房は考えていません。サンパール様がおっしゃる通りに工賃と光熱費が両方かかってしまうので、費用対効果が低い気がします。ほかに、セキュリティに関して、すこし弱い気がします。建物の模型を見たときに、イースト棟とウェスト棟の間の1階部分から柵を乗り越えて簡単に侵入されそうな気がしました。
やはりOPって割高なんですかね?
ペアガラスの外注と値段比較などされた方
いらっしゃいましたらご教授お願いします。
みなさん、こんばんは。
どうやら床暖房は皆さん諦めているようですね。。
うちもペアガラスに傾いています。サンパールさんのように南面だけオプションで入れて、北面は様子見してみて、結露等で悩むようなら後付けでいこうかなと考えています。
Nさん、
やはりOPは割高かと思いますよ。エアコンの料金を見れば一目瞭然です。。
でもフィット感と安心感は違いますよね。そこをどう見るかではないでしょうか。私は少なくともエアコンは別購入にするつもりです。。
47さん、
セキュリティの件ですが、瑞光橋公園から入れる3階部分のことですよね(たぶん?)。
私もそこは気になりました。この部分にはICカードのセキュリティと防犯カメラが付くとのことでしたが、確かに無理やりよじ登れば進入できるかもしれませんね。完成して、実際に見てみないことには何とも意見はし難いですが、もしその辺りの対策が甘いようでしたら入居前に意見をしておきたいと思います。
確かにセキュリティは重要ですよね。ここは恐らく皆さんも気になるところかとは思いますので、皆さんがそれぞれご確認いただき、皆が納得できないようであれば何かしらの対策を打ってもらえるのではないでしょうか。(甘いですかね?)
少なくともここの掲示板で共有できれば、業者に話をした時に「そんな事言っているのあなただけですよ」なんてことにはならないと思いますし。
みなさんはじめまして。
契約者された方のお話が聞けて、とても参考になっています。
じつは実家が真空ではないですがペアガラスで、
これがまた家の中は暑すぎず寒すぎず快適温度です。
結露してるのも見たことありません。
今のマンションが、けっこう結露と窓からの冷え込みが厳しいので、
ペアガラスは確実につける方向です。
その代わり床暖房はやめました。活躍の回数とランニングコストを考えると。
何より、床の面材が変わるなんて、、、やっぱり嫌です!
カラーセレクトは迷うところです。
うちは今のところ白が濃厚です。
…無難な色がないですよね。
いちばん標準ぽいアネモネ(MRのMタイプ)も赤っぽすぎるし、
ダリア・アマリリスははシックですが、色の濃い床は家具選びが難しそう。
アマリリスの床は、光を反射すると裸足の足跡とかが目立つみたいです。(と、営業さんが力説してました)
白は何もかも真っ白すぎますが、いちばん家具の色は選ばない気がします。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
「IKEA」に行くと、実際の部屋のような感じで家具が展示してあります。
床材もいろんな色が使ってあるので、家具だけじゃなくて部屋の色選びにも役立つと思います。
私も実際IKEAをうろうろして、白でもいいかなーと思いました。
と言いつつ、家具も探しながらもう少し迷います。。
皆さんおっしゃるようにオプションはやはり割高だと感じますが、
床暖房と窓ガラスは高価なだけに、更に迷うところです。
ところで、窓ガラス、真空スペーシアに変えると、床から1m位のところに横に桟が着くと聞いて、これではせっかくの大きな一枚ガラスの視野効果が台無しだなと悩んでいます。
この横桟は気にならないものでしょうか。
実際にごらんになった方はおられますでしょうか。
久方振りにて、Nさん・Tさん・サンパールさん・46さん・Sさんとははじめましてでしょうか。宜しくお願い致します。
さて、話題は床暖房やペアガラスですね。
以前、検討板で床暖房の件を皆さんに投げかけた者でして、今もって悩んでいます。マンションを探す上での妻の条件でしたので、かなり未練があるようで…しかし高い。けれども相当贅沢ではありますが、冬環境としては床暖房(柔らかな暖気)+ペアガラス(断熱性)だと最良かなと思ってきました。どちらも装備している友人宅に近々遊びに行って感想を聞いてみます。
しかし、>51でAさんが仰る件、真空スペーシアの場合に横桟が入るとはがっかりです。カタログ値では最大2400*1350mmとなっているので本件のハイサッシだとギリギリNGなのでしょうか。
一方、北側の居室窓には費用対効果を考えて、フィルム貼り(SEAGなど)を候補にしようかと考えていますが、どなたか検討された方いればお考えをお聞かせ下さい。(予算上、場合によっては南側LDRもこれを採用かも)
ちなみに我が家のセレクトは、無難にアネモネ&白パネルでほぼ決定。お風呂はたぶんスクエアです。皆さん言うように全部からチョイスできると良いんですけどね。
皆さんこんばんわ。
スペーシアが単なるペアガラスより優れものと知って
喜んでいたのですが、横サッシが入るとは知りませんでした。
この前オプションの件で担当の方から
説明を聞き(それでいいなと思いここに書き込んだのですが)
そのことは全く聞いていませんでした。
Aさんのおっしゃるように折角のハイサッシの大きな窓が売りで
気に入っていたのにガッカリです。かといって機能を考えると
捨て切れませんし。
ついでに以下
地盤の件、N値60の支持層に杭施工とあるので、数値上は安全上問題無いレベルではと考えられます。それから「設計&建設住宅性能評価」を取得するとあるので、これも万全ではないでしょうが、設計・施工工事に対して第三者機関の目が入る事は安心のひとつと考えています。今後、構造説明会なども開催されるでしょうから、ここに住まう者として是非参加したいものです。
セキュリティについて、47さんが言う所、何気なく模型アップ写真を撮ってたので見返したのですが確かに気になりました。1階から3階公園レベルに通り抜けれる2棟中央にある階段の両脇のスペースだと思われます。ここはフェンスが1階高分くらいあるようですが、よじ登るあるいは階段から飛び降りる事で割と容易に侵入できそうでした。若干奥まったスペースなので暗く死角になる可能性も有りかと。
上記いずれの件も、図面を見れば結構ヒントがありそうです。皆様も今後MRに行かれた際には、意匠図と構造図を閲覧するのも良いかもしれませんよ。詳しい事は解らなくても、ご自身の部屋以外の部分で結構な発見があると思います。
それから、東京ガス敷地の今後について、以前荒川区に「ガスタンクの今後」について問い合わせたところでは…
>東京ガス(株)に確認したところ、ガスタンクは現在も使用中であり、敷地内に計画されている都市計画道路補助321号線の整備事業の進捗に合わせて、土地利用を検討していく予定であるとのことでした。また、区といたしましても、現在のところ補助321号線整備以外の計画はございません。
…だそうで、清掃工場の計画は"今のところ"全く無くなったようです。
以上、私見も含みますが皆様のご参考までに
お邪魔します。
間もなく引渡しとなるご近所のパーク&パークスに入居予定の者です。
床暖房が話題となっていますが、私は、最終次に契約したため床暖房が
付けられず、悲しい思いをしました。
主人の実家が最近建替えをし、リビングだけ床暖房にしたところ
それだけでエアコンは一切着けずほんわり暖かなんです。廊下に出ると
寒かったことを知って驚きます。ペアガラスではないのですが、
床暖房だけでこれだけ暖かくてしかも空気も汚れないので、今でも
付けられなかった事が歯がゆいです。。
お正月に行った時、は20畳のリビングで、半分だけ床暖を入れていたのですが、
それでも十分に暖かでした。
東京電力で後付が出来るタイプがあるのですが、簡単なものだと1.7センチも
床が上がってしまうし、しっかりやろうとすれば一度剥がさなければならず、
日数もかかってしまうし、下の階の方にも気を使うしで、生活し始めると
ますますやりづらくなるなと思います。でもいつかやりたいです。。
皆さんもご検討の末、暖かに冬を過ごせるおうちを手に入れて下さい。
一期一会さん、ガスタンクの件ありがとうございます。
ちょっと気になってはいたのですが、この前他の契約済みさんからも
情報がありましたし、あわせて安心しました。
セキュリテイについては、物騒な世の中なので気になるところですね。
私も今度MRにいったら確認しようと思います。
南千住・汐入に来てからまだ4,5年ですが、荒川区は比較的治安がいいように
感じます。近所での犯罪・事件はまだ耳にしていません。
私が来てからも日々変貌とげる汐入地区ですが、再開発以前から住んでおられる方も
多いようですし、地域の繋がりもまだ下町のよいところが残っていて抑止にも
なっているのかなと感じています。
警察のパトカーや地域の安全パトが回っているのもよく目にします。
だからといって事件がおきないとはいえませんので、気になるところは
皆の目でチェックして共有するとともに良くしていきたいですね。
みなさまこんばんわ。
スペーシアの桟。。。残念ですね〜やっぱ外注ですかね。、。
南千住の治安は、いい方でしょうね〜
昔は派出所に警官が居たこと無かったくらいです(笑)
今は人が増えてさすがに常駐してますけど。
>No.57 Nさん
>スペーシアの桟。。。残念ですね〜やっぱ外注ですかね。、。
スペーシアの桟は気になっていますので、外注だと一枚ガラスで入れて貰えるところがあるのでしたら、そこに注文が良いですよね。
(普通の復層ガラスだと厚みがあって、入らないし、重くなるのですよね。だからスペーシアを指定しているのだろうと思います)
私も暖房のことを考えると、本来ならスペーシアと床暖房両方欲しいところですが、どちらか一方ととなると、どちらが良いのだろうと悩んでいます。
床暖房はランニングコストもかかりますし。
本来なら、エコキュートとセットにして、お湯を使って貰うと電気だけよりランニングコストは削減されたのでは無いかと思いますが、今更のことです。
複層ガラスの桟ですが、私が聞いたところによると、どうやら部屋のタイプによって桟が入るか入らないか決まるようですので、諦めず確認してみてください。
間取りによりサッシが異なるため、そうなるようです。私の契約した部屋では、アイセルコのスペーシアは桟なしで入るといってました。営業さんが間違えていなければ、ですが。でも高いので、つけるかどうか悩みどころですね。
また、南向き+ハイサッシなので、夏などは窓際が強烈な紫外線にさらされます。床、家具などが焼けるので、UVカットも効果的に思います。UV仕様にするか、フィルムを外注するか・・・
床暖房、やはり皆さんも悩んでおられますね。我が家は諦めです。冬が寒いのはいやですが、床暖房を使うのは真冬の3ヶ月ほど、費用対効果でほかの事にお金をかけた方がよいと自分に言い聞かせて泣く泣く・・・
コミュニティについては、マンション内だけでなく、周辺住民の方との関わりも重要ですよね。最低限のマナーやモラルをもって、さらにいい環境を築けたらいいな〜と思う今日このごろです。
>複層ガラスの桟ですが、どうやら部屋のタイプによって桟が入るか入らないか決まるようですので、諦めず確認してみてください。
有り難うございました。
床暖房は確かに必須になるのは冬の3ヶ月間だけですよね。その間をホットカーペットででも代替することでしょうか。何せ設置費用もかかるし、ランニングコストもかかります。
復層ガラスは夏も役立ちますから、効用を考えるとこちらが優先となるのでしょう。
まだまだ悩んでみます。