匿名さん
[更新日時] 2012-03-21 18:45:30
ブリリアタワー大崎の板があるのは承知していますが、
こちらでは購入者同士の情報交換をしていきたいと思っています。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2006-12-01 15:49:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大崎1丁目796-1他(地番) |
交通 |
山手線「大崎」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
238戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Tower 大崎口コミ掲示板・評判
-
251
入居予定さん
契約者専用ホームページ開設の案内が封書できました
内容はこれからですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
入居予定さん
>243さん
亀レスですが、うちは鏡を3箇所に付けようと思っています。
玄関と部屋に2箇所です。
でもその理由は、広さを見せようとか家具的な感覚とかそういった
ことではありません。私にとって鏡は毎朝お世話になるアイテムで、
そうです、出かける前の用意の時に使います。今は部屋につい立式
の鏡を置いているのですが、壁に付けられれば鏡を置く場所が必要
なくなり、結果、部屋も広く使えると考えました。
玄関には、あまり飾るものがないと思いまして、鏡でもあれば少し
はカッコもつくかな程度の理由です。
一つ注意したいと考えたのは、鏡は常にきれいにしておかなければ
みっともないと思いましたので必要最低限の大きさを考えました。
ちなみに部屋に取り付ける鏡は、家具を置くのに絶対に邪魔になら
ない場所である、ドアの後ろ(意味わかりますかね?)に付けるこ
とにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
購入者☆
ちょっと早いと思いつつ家具を見てきました。
ただ、部屋の色と家具が合うのかイマイチ自信が持てません。
キッチンの色とか皆さん覚えているものでしょうか?
内覧会がいつなのか気になって仕方がない今日この頃です。
インテリア選びに何かよい情報があったら教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
入居予定さん
うちは、今使っている家具が古いので、ほとんどを処分しようと思います。
リビングは、テーブル、椅子、テレビ台、ソファー、など。
同じデザインで統一できたらいいと思ってます。
いいものは、高価なのでどの辺でバランス取るか考え中です。
確かに、内覧会の後だと時間が無いので今のうちに、ある程度見ておくといいと思います。
安いか高いかも分かる様になるし、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
入居予定さん
だんだん、新居が近づいてきた感じですね。
私もほとんどの家具や電気製品は処分して新しいものを
そろえるつもりです。 家族が減るので自分の趣味だけで
気に入ったものだけを考えています。 もちろん予算が
限られているので今からインテリアの本やちょっとしたエッセイを
読んで自分のイメージを膨らませています。 ほんとうに必要な物
だけに囲まれて暮らすのが夢です。 図面からだけではよくわからないので内覧会のあとか入居してから確定するのもいいかなと
思っています。 とにかく今は情報集めです。
ところで
部屋の電気の取り付けは引越しの当日に自分でするのですよね。
それと以前、窓ガラスのフィルムのことが話題になっていた気が
しますが知り合いの方に伺ったところ、結構断熱効果が
あるとの事です。 これも入居してから貼ってもらおうかと
考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
入居予定さん
255さん
私も、家族が減るので、フトンなどどうしようかなあって悩んでます。
新居に持ってきても、使う可能性が少ないし、、、。
(収納すると他が入らなくなる。)
ゲストルームやラフォーレ東京や品プリもあるから、そこに泊まってもらうのも仕方がないと割り切るといいでしょうか?。
電気の取り付けは、それほど難しくないみたいですよ。
ただし、夜は、ダウンライトだけになるので、明るい昼間にやったほうがいい様です。
窓ガラスのフィルムは、入居後でもいいかと思います。
西日対策には、効果がありそうですね。
しかし、冬は、部屋を明るくしたいので、少し微妙な所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
契約済みさん
>253さん
最近のインテリア屋さんは 図面を持っていくと
3D−CGで家具を配置してレイアウトの相談にのってくれる所が
結構あるみたいですね。
内覧会にカーテン生地持参で同行してくれる場合も・・・
(幕張 東○インテリア、新宿・豊洲ららぽーと他の アク○ス等)
ただ、購入する場合は無料とか、実物の家具を見れずに
ほとんどカタログの場合などがあるようなので
事前に確認が必要かもしれません。
>256さん
確かに客布団はどうしたものか悩みます。
ブリの近くで ビジネスホテルクラスなら
大崎駅にニューオータニイン
五反田に 東興ホテル・ゆうぽーと・ロイヤルオーク
アリエッタホテル などあり、まずまず綺麗なようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
入居予定さん
アリエッタホテルで思いだしたのですがここのイタリアンは
おいしいと思います。 ちょっと普通よりは高いですが
たまに贅沢したいと思うときにはお勧めです。
贅沢といえばソニー通りの1本奥の通りには(アリエッタの
反対側)大田牛でしたか、1枚200,000円だかのステーキやさんも
あります。 ランチのハンバーグも?千円でした。
近場情報でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
入居予定さん
いろいろな、情報読ませていただいてます。
ありがとうございます。
大崎は、詳しくないので美味しいお店とかありましたら
是非、御紹介下さい。
過去のレスと重なっても、いいかな?。
よろしくおねがいします。
入居が楽しみな、都心マンション初体験者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
入居予定さん
イタリアンだったら超穴場がありますよ。
旧品川総合体育館、今はフットサル場の一角にある
「イルサーレ・アレーナ」です。
シェフが非常に研究熱心で、味は天下一品ですよ。
まずはアンティパスティの3品盛り合わせから頼んで
みてはいかがでしょう?
カツレツイルサーレ風もおいしいですし、
トリッパのトマトソース煮も・・・・。
他の単品もパスタやリゾットにしてくれますよ。
ウチのシメはいつもゴルゴンゾーラのニョッキです。
それになんといっても自分で手にとって選べるワインが
酒屋価格なのです。
二人でおなかいっぱい食べて、ビールとワインを1本飲んで、
6000円ちょっとです。
ラストオーダーが21:30とちょっと早いのが残念ですが、
ぜひ一度行ってみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
261
入居予定さん
「お客様サービスセンター」開設のお知らせが届きました。
いろいろ、不明な点は回答してもらえるみたいです。
入居後も対応してくれるのかな?。
とりあえず、安心と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
入居予定さん
四月末時点で作成の建築レポートが今日届いていましたね。
それを見ると9月には竣工検査が始まるとか。
来週はもう7月ですし、もうそろそろ忙しくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
入居予定さん
今日、大崎に行きました。
屋上のクレーンが無くなってました。
いよいよ、完成が近づいたって感じですね。
内覧会が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
入居予定さん
一昨日現地を通りましたがクレーンが完全に撤去されていました。
いよいよ住居内の施工が本格化していくのですね。といっても、低
層階はどんどん仕上がってきているのでしょう。
契約者サイトもいろいろと更新されていましたね。
内覧会が8月だと思っていましたが、これは大きな間違えでした。
10月上旬ですね。8月にあるのは2回目のインテリア商品販売会
でした。そして引渡しは11月下旬と思っていましたが中旬の予定
なのですね。うまくいけば11月中に入居できるということですか。
そしていよいよ最終的な資金計画を本格的に考えなくてはいけませ
んが、最近巷でよく耳にする「フラット35S」ってここは利用で
きるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
入居予定さん
>>264
利用できるようです。
7月の金利を見て、ガッカリしました...
6月まではフラットが有利かと思っていましたが、フラットの金利が随分上がりました。
超長期金利固定か、フラットか、という選択になるのかもしれませんが、銀行によっては定期借地権の物件は超長期固定は適応になりません。
フラットと長期固定(デベと提携の優遇あり)を上手く組み合わせるのが得策なのかもしれませんが、素人には金利の動きは予想できません...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
入居予定さん
「フラット35S」って、優良物件の場合に適用されるローンみたいなので、ブリリアタワー大崎が適用かどうかは、東京建物不動産販売(株)に聞いてみようと思います。
少しでも、金利が低い方がいいですよね!。
最近、ローン金利が上昇したみたいです、、、、。
日銀さん、金利上げないで下さい。と言いたいです。
ローン契約が終わるまでは、お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
入居予定さん
そろそろ、ローンの勉強しないといけませんね。
情報、ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
>>266さん
「フラット35S」適応マンションですよ。
去年は東京建物から、申込み用紙が届いていたと思います。
今年は「フラット」へ変更した、もしくは前回申込みしなかった方へ、だけなのかも。
うちはフラットへ変更したので、今回申込みしました。
もし希望されるのでしたら、あれは先着順ですし
東京建物でも申込み期限がありましたので、
明日にでもお電話で確認した方がいいですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
入居予定さん
>268さん
了解しました。
うっかり、見落としました、、、。
ありがとうございます。
早速、確認します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
入居予定さん
264です。
皆さん情報ありがとうございます。
>265さん、
昨今の金利上昇は私もえらく懸念しているところです。1年早けれ
ば、といつも思ってしまいます。この上は、我々の実行時期までに
政策金利見直しの動きが出ないことを願うばかりです。次回の見直
しが行われる時は、明らかに上昇を検討するものになるでしょう。
>268さん、
あれっ?昨年届いたのは「フラット35」ではなかったでしたっけ?
「35S」でしたか?今手元に資料がありませんので私も確認して
みます。
ただ、今年度の「35S」は第1回の申込みが7月末で締め切られ
ます(たしか)。次回の申込みは10月開始と何かの情報で読みま
した。ですから第2回は我々の時期とちょうど一致してくるのだと
思います。
ちょっとあやふやな情報ですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
入居予定さん
電話ですけど、みなさんはどうなされますか?
この物件は、ネットもついてきますよね、
ですから、そのネットのIP電話にしようと思っているのですが・・・
そうしたらNTTとかに契約しなくても電話できますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
今日の日経新聞に「金利」が上がってると載ってましたね。実行時には少なくとも今より低くなっていないような気がします。せめて同じ金利を維持して欲しいと願ってます。
IP電話は110・119番がかからなかったような・・ 何か制限があったようなのでうちは持って行く予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
入居予定さん
NO271さんへ
今現在、110番や119番などの緊急電話番号にはかけられません(一部、プロバイダを除く)。他にも0120(フリーダイヤル)や104(番号案内)などのNTTの付加サービスへの通話はできません。一般加入電話と併用している場合は、頭に「0000」をつけることで一般加入電話から発信できます。緊急電話は携帯電話からでもかけることができるので、不安に感じることはほとんどないでしょう。
と言うことです。 私は会社の電話がIPなのですが確かにフリーダイアルにかけるときに不便を感じています。 でも料金と使用頻度を考えると
IPは捨てがたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
入居予定さん
0120は、携帯、PHSからも可能なので、そちらからにして
番号案内も特に使わないし(実際何年も使ってないですね、
最近はネットで調べてしまいます。)IP電話にしたいなと思います。
ただ、以前デベに「IP電話にできますよね?」と聞いたら
「ええと・・・ちょっとよくわかりません」と言われました。
その時、聞いた人がよくわからなかったんだろうと思うのですが・・・
大丈夫ですよね・・・?(汗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
入居予定さん
機種によっても異なるでしょうが特に高層階の場合は携帯の電波状況が心配です。
先日の建築現場見学会の時にも電波が入りにくかった機種(特にFOMA?)があり、
緊急電話を携帯に依存していざという場合に110番や119番がかけられなかったらと
大丈夫とは思いながらも少々不安になります。それと直接関係ありませんが以前
聞いたところでは物件についてくるネットの他にADSLならば繋げるとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
入居予定さん
質問が出来るときに、IP電話で110や119がかけられるかどうか
聞いてみようと思います。かけられるなら断然IP電話のほうが
経済的に使えますしね。NTTの回線を新たに引くとなると、
昔は加入料7万円とられましたが、今は3万5千円くらいなのかな。
これけっこう高額ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
入居予定さん
現在、某プロバイダのIP電話を使用していますが、110番も119番も含め、3桁のサービスは全て使用不可です。フリーダイヤルは使用できますが、契約内容によって使用できないコースもありました。
一番問題なのは、ネットが繋がり難い時は、IP電話も繋がりません…。
かなり大手のプロバイダでこの状態です。
IP電話契約をして半年経ちますが、もううんざりです…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
入居予定さん
電話番号ですが、部屋番号が下4桁になる物件があると聞きましたが、ブリ大崎は、どうかな?。
そうなって、欲しいなあ、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
久しぶりに現地をみました。庭に木々が植えられておりました。
思ってたより狭い印象。1階ロビーの内装などは
まだ進んでおりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
入居予定さん
西口Thinkparkのホームページが更新され、
テナントが発表されています。
んーーーー、ゲートシティとどっこいですね。
ちょっと残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
入居予定さん
ほんと、Thinkparkも ひ、ひどッ!
それだけ今後の大崎、期待されてないのかな〜
昔の明電舎など工場の町から見てきた私は期待してんだけど・・
ゲートシティのテナントからコケたのがまずいのかな・・・
気の利いた店屋施設に変わって欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
入居予定さん
今、Think ParkのHPを見ました。
確かに、有名でおしゃれなお店は見当たらないようですね。
私も少し、残念に思います。
まあ、ビジネスマンが主なお客様だから仕方ないです。
うちでは、大崎駅は、山手線でいろいろ行けるから、あまり期待しないで新宿や渋谷、有楽町。 他にもお台場、横浜など行くことを考えてます。
それに、人気のスポットが大崎にできると、へんな人も来るかも知れないから、まあ、これでもいいかなあ、、、。
住居として考えると、深夜は、静でいいと思います。
五反田や渋谷の駅近って、人がうろうろ状態で、治安も悪そうだよね、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>>282さん
それに、人気のスポットが大崎にできると、へんな人も来るかも知れないから、まあ、これでもいいかなあ、、、。
同感です。
今、川崎周辺に住んでいるのですが、ラゾーナがオープンして以来、
休日は(平日も結構な込み具合ですが・・・)大変な混雑で、正直なところ
ウザイです。
休日は、静かにのんびりした時間を過ごしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
入居予定さん
せめて23時頃まで開いているスーパーが
入ってくれるとうれしかったのですが・・・。
こうなったら、RELUCKがリニューアルして
もう少し便利になってくれることに期待したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
入居予定さん
金消契約会の案内が届きましたね。
やっと、実感が持てそうです。(と言っても、ローンの実感ですが・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
入居予定さん
今月は2回目のオプション会がありますね。
今回はリフォームの相談がないせいか短い時間での入替制。
前回で申し込むもの、自分で手配するものの見当はつきましたが
説明を聞いていなかったエコカラットや照明の種類も増えるほうなので
また参加しようと思っています。
床のコーティングは、自分で手配し30年UVコーティングをと
思っておりますが、皆さんはコーティング他のオプションはどうされますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
入居予定さん
うちにも第2回インテリア商品販売会の案内が来てます。
前回、行ったので今回はパスします。
場所が五反田なんですね、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
入居予定さん
きのう、現地を見ました。
フェンスの隙間からですが、植木が植えられていました。
いよいよ、入居の実感がわいてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
入居予定さん
金消契約会の案内が先日届きました。
これを機に提携ローンより好条件はないかと
東京スター銀行や東日本銀行、新生銀行、ソニー銀行、JA
などローン板で話題によく上がる銀行に問い合わせしましたが、ことこどく定期借地権物件ということで断られました。
ろうきんや楽天、SBI、ファミリーライフなどのフラット35は各種書類や同意書等が必要だが定借でも可とのことでした。
今後そのあたりで話を聞いていこうと思っています。
ローン年数や金額で色々でしょうが、皆さんが予定のローンは如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
入居予定さん
まだ国内で流通(売買)されているマンションの、ほとんどは所有権マンションですからね。
でも、ここ最近は定期借地権マンションも増えつつあるので、いずれは需要に伴い、対応する金融機関も増えてくるのではと思っています。
それまでは、とりあえず提携ローンで頑張るつもりです。
(「サマージャンボ」当ってくれないかな〜。。。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
305号
はじめまして。
皆さん、結構オプションとかリフォームとか、頼んでるんですね〜。
私は、魔法瓶浴槽しかオプションしていないので、5万円位であがりましたが・・・。
家具や家電製品の買換えも、実際の部屋に既存のものを入れて、
落ち着いてから考えようと思っています。
以前、ホームファッションブランドのMDをしていたのですが、
新築・引越し前に決めるのって、難しいんですよね・・・。イメージと実際の
生活が合わないっていうか。
大崎は(はっきり言って外装はシュミじゃありませんが)内装は、規定
オプションでも結構凝ってると思います。
業務仕様風の部材が結構使われていて(あれって、個人買いすると高っ!)
多少スレても汚れても、それなりに味になりそうではあります。
目黒エリアも近いので、入居してから。予算と相談してゆっくりインテリアの計画がたてられそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
入居予定さん
>289さん
私は、提携ローンが一番安いと思ったので調べてませんでした。
定期借地権マンションでのローンが難しいのは知りませんでした。
情報ありがとうございます。
70年先は、どう考えても天国?なので、購入価格のメリットを重視して購入を決めました。
50年定期借地権だと、生きているかも?。
年取ってから住む場所が無くなったら大変ですよね、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
入居予定さん
夏休みを利用してインテリアショップを周っているところです。
新宿3丁目エリアには、スタイリクス、インザルーム・大塚家具・ボー・コンセプト・アクタス・・・
外苑前(南青山)エリアにはボーコンセプト・ピノ コーポレーション他沢山ありますし、もちろん目黒通りにはフクラ、クリスティーナ等。
カタログ取り寄せたりして検討してますが、直接行ってみると自分の予算とイメージが随分変わってきます。
全部は見れませんが、この暑さの中ヘトヘトなりそうです(^^:
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
入居予定さん
>292さん
私も70年先はどう考えてもこの世にはいないので、ここの購入を決
めました。確かに50年先と言われると、平均寿命はとっくに過ぎて
しまいますが、もしかするとって可能性もあったりします。が、、、
まあ90%以上ないですね。
今私は、ローン契約手続会の案内をいただいてから、提携ローンと
フラット35の配分をどうしようかと考え直しています。若干上昇
してきたとはいえ、まだまだ金利は低く、これ以上の低金利が今後
30年で再来するのかと。
最近の雑誌に、ここ数年変動金利を利用する人より固定金利(フラッ
トも含めて)を利用する人が急増している、という記事が出ていて、
確かにこの路線は間違ってはいないかもと思いまして改めて検討し
ています。
ところで、「フラット35S」がまた10/1から受付を始めるらしい
ですが、大崎では利用できるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
入居予定さん
289です。
先週の土曜日に東京建物販売の新宿に融資相談を受けに行きました。
その際にはフラット35Sの適用を受けると聞きました。10月の申し込み分でも融資実行まで一ヶ月以上あるので事務手続きは間に合うはずとのことでした。
また、20年以下のローンを対象にしたフラット20の適用も間に合うとのことでした。
したがって最大では通常のフラット35より当初5年は0.5%優遇(フラット35Sと20)その後は0.2%優遇(フラット20)になるとのことでした。
ちなみに定期借地権物件は担保の問題で変動や短期固定はどの銀行でも断られてしまいました。
ろうきんも一戸建てのみの対応。SBIもフラット35はOKでも変動・短期固定は不可でした。
5〜10年の短期固定で優遇金利の受けられる銀行はありますでしょうか?ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
入居予定さん
294です。
昨日、東京建物さんに融資の相談に行ってきました。
まずフラット35Sの件ですが、大崎は適用可能物件で既にフラッ
トを申し込んでいる方はフラット35Sの適用を受けられるそうで
す。(申込者に対しては東京建物さんがその手続きを取っているそ
うです)
また重要なことですが、提携ローンもフラットも両方とも本年度の
ローン残高を確定することができるため、来年3月の確定申告の時
に本年度の住宅ローン控除を受けられるそうです。本年度の適用を
受けられるか来年度になってしまうかは、大きな違いがありますの
でこれは安心しました。
なお、
>295さん、
フラット35Sの金利優遇は、融資実行時点の金利から0.5%ではな
く0.3%の優遇となります。
また、定借物件で優遇金利を受けられる他の金融機関は分かりませ
んでした。
昨日の打合せで何通りか資金計算書を出していただきましたが、感
覚的にはフラットの比率を大幅に増やそうかなと思っています。
りそなBKの優遇金利も魅力ありますが、今後の金利予測とフラッ
トの繰り上げ返済時の手数料無料というのも長期借入れを計画して
いる私には考慮したい点でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
入居予定さん
フロアコーティングの締め切りが早まりましたね。
ウチはまだ悩んでいますが、やはり無料のワックスだけでは
不安なので、リビングと廊下だけはやろうかなぁと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
入居予定さん
ウチもフロアコーティングは絶対必須と思ってました。
しかし・・・
オプションのコーティング業者のは薬剤系はもちろん水滴の放置にも弱いし、擦り傷のめくれが激しいとの情報あったり
(業者説明と同業者施工経験者より・・・何の為のハードコーティング?)
他業者のものの見積もりと見本もらってもコーティングの種類により
長所短所あり・・・
(薬剤や擦れに強いものは厚みや光沢強くて凹み傷は目立つ高額)
また建築家の助言あり-で総合的に考えて、フローリングのコーティングは
辞めようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
入居予定さん
ウチは、内覧会時に実際のフロアーの状態を見てから、決めようと思います。
業者は、自分でネット使って探すつもりです。
(値段は、高くなるかもね。)
もし、状態が良かったら、市販のワックスで済まそうかなあ、、、。
などなど、考えています。
まあ、現物見てから考えたいのが本音。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
入居予定さん
みなさん、カーテンはどのようなものをお考えですか?
ウチの前には、とりあえず建物はないので、覗かれる
心配はないので、朝昼の日差しをさえぎる程度なら、
厚いカーテンにはせず、リビングはレースだけでも
いいかな?と考えています。
西向きでもないので、夏の西陽もあまりきにしていないの
ですが・・。
寝室は遮光にするつもりです。
どなたかアドバイスをお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
入居予定さん
>300さん
うちは、西側なので、西日がとても暑そうです。
おっしゃる通り確かに覗かれる心配は無いので、
レースカーテンはやめて遮光カーテンと普通のカーテンに
しようかなっと思っています。
レースカーテンは外から覗かれないのが目的だと思うのですが
どうでしょうか?。
西側の「お酒の看板のライト」もやや気になるので
遮光カーテンは、必要と思いました。
レースカーテンに比べると
やや、お金がかかるけど仕方がないかなあ、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
入居予定さん
皆さん、「入居前管理説明会のご案内」が届いたと思いますが
その中に、マンションの「役員(初年度)の選出」とあり、
10名を選出するとありますが、役員をやったことのある方。
ご意見いただけますか?。
今まで、マンションに住んだ経験が無いので
どのような事をするのか具体的に分かりません?。
あまり、面倒ならやりたくないし、、、。
しかし、抽選で選出されたら、やるっきゃないね!。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
入居予定さん
いつも皆様の意見を参考にさせて頂いています。今日現地を見てきましたが、最近は周りを取り囲っている壁も少なくて中が見え易いですね。中庭やエントランスも大分出来上がってきているように思います。楽しみですね。
賃貸マンションだと役員とか無いので私も役員の仕事として何があるか分かりませんが、友人の話だと結構面倒のようですね。個人的には結構好きですので、抽選になるくらいなら立候補してもいいかなと思っています。
コーティングとかカーテンとかまだ全然決めていませんので、ぜひみなさん色々書き込みをして教えて頂けると幸いです。
りそなの説明会は日曜日に変えてくれと言ったら変えてくれましたので、土日だけしか行けない方はお願いしてみてもいいかもしれません。また、三菱東京UFJは定期借地権物件について基本的にはネガティブですが、金利は条件が少しいいようです(メインバンクだからかもしれませんが)なのでいまそちらも平行的に検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
入居予定さん
東建から各種案内が届き、マンション入居が現実に近付いてきた気配を感じます。楽しみですね。
我が家では仕事の関係上、当初賃貸に供する予定でしたが、完成が近付くにつれ、気持ちが入居に傾いて来まして・・・現在、逆通勤(都会⇒地方)を決意した次第です。
さて、当方はUVフロアコーティングを依頼済みです。値段や質を考慮した結果、ノーリツプロという会社にしました。
全ての床(ウォークインの床も含む)&玄関のストーンコーティング&お部屋丸ごと光触媒コーティング全てを合わせて35万円也。(この選択が正しい事を切に望みます!)
従って、東建さんにワックス塗布をしない様にお願いしました。
まさか一律にワックス掛けをしないと思うのですが・・少々心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
入居予定さん
<管理組合の役員数が10名>←いくら何でも多い気がしますが、皆さんはどう思われますか?
(法律で基準が決まっているのかな・・・??)
個人的な意見では、3〜5名程度で充分ではないかと感じます。
この人数では、頻繁に役員が回って来ますね。
まぁ、単純計算で24年に1回ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
入居予定さん
>305さん
確かに10名は多いように思います。
管理組合がしっかりしているマンションは、トラブルも少ないと聞いていますので様子を見てはいかがでしょうか?。
ブリリアマンションなので良識ある方が多いことを期待してますよ。
それに、役員の数だって、後から変える事だって出来るのではないかなあ?。(役員会などで議題にする、、。)
自分は、住み良い環境になる様に、誰もいなかったら、立候補してもいいかなあ、、と思ってます。
入居が楽しみです。
皆さん、情報交換宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
入居予定さん
週末に2回目のオプション会へ行ってきました。
今回は会場が近かったのでカーテン(OP外で頼みますが)等の確認とコスガを覗きに。
そこで、玄関ミラーを検討されている方はどうされますか?
確かにオプションのものは高いですね!
ただ、寸法あわせや取付工事のことを考えるとOPで頼もうか、
或いはネットで探したガラス屋さんに頼もうかと迷っています。
取付はクロスを一部剥がして、強力な両面テープで固定するとの事。
安全性はどうなんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
入居予定さん
私の場合は、実際の玄関や部屋を見ないと
イメージがわかないのでマンション引渡し後に、
ミラーの配置などを決めたいと考えてます。
(慎重すぎるかしら、、。)
注文はネットで捜したガラス屋さんにかなあ〜。
http://e-kagami.com/index.html
とりあえず、ミラーは検討中です。
どうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
入居予定さん
私も週末に第2回のオプション会に行ってまいりました。
# 場所、近くて良かったです。
# 車で行ったら無料駐車券もくれて3時間もいたのにタダでした。
鏡の件ですが、私は今回のオプション会で展示されていた両脇に飾
りスリッドの入った鏡が妙に気に入ってしまったので、即決で衝動
買いしてしまいました。大きさを調整して予算に合うようにしても
らいました。
またカーテンの件ですが、
私は第1回のオプション会で自分ちのフローリングに合わせて選び
見積りだけとっておいたのですが、今回の訪問で前回に見積りをとっ
たものに決めました。決め手はフローリングとの色合わせでした。
他の場所でカーテンを見ても、床の色が意外とイメージできないこ
とに気づき第1回に選んだものにしました。費用は何とも言えませ
ん。他で選んでみても、ちょっといいなぁと思うものが意外と高価
な素材だったりして、結局費用面でインパクトのあるコストダウン
ができないと思ったのもオプション会のものに決めた理由のひとつ
です。
なお、当家ではレースと遮光両方を取り付けます。
南側の高層階ですが、外から見える見えないが基準ではなく、夜に
厚手(遮光)カーテンを引いた時の「夜である」部屋のイメージを大
切にしました。どうも趣味の世界な話ですみません。
あまりご参考にはならないと思いますが以上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
入居予定さん
長文失礼します。
管理組合役員の件ですが、
管理組合役員は、何か検討や決めなければならない重要な出来事が
あると結構大変です。臨時の理事会が招集されたり、マンションの
ためには何がいいのかをきちんと考えたりしなければなりません。
しかし、マンションがその価値を維持したまま年を重ねるには、管
理組合がいかに機能しているかが大きなポイントになります。しっ
かりした管理組合のあるマンションは、年数がたってもその価値を
維持しているケースが多くあります。ただし、管理組合がきちんと
機能するには区分所有者皆さんの理解と協力が欠かせません。この
「理解と協力」がマンションの形態により大きく異なります。
おそらく当マンションは、区分所有者の多くが居住者になると思っ
ているのですが、その場合は管理組合を機能させることが比較的容
易だと思います。いろいろな面でそうなのですが、例えば、
305さんが役員の輪番制について触れていますが、所有者=居住者
の場合これが比較的容易です。また、問題が起こった場合、それが
居住している人にしかわからないようなことも結構多くあるため、
所有者の多くが居住者であるということは、理事会を機能させる要
因ともなります。
次に、
所有者=居住者でないパターンでは、その最たる例がワンルームマ
ンションです。こうしたマンションの場合、投資用のマンションで
あるケースが多いので、ほぼ100%、所有者は居住者ではありません。
こうしたマンションでは管理組合の運営は非常に厳しくなります。
例えば、所有者が遠隔地に居住しているため役員を選ぼうにも選び
ようがない、とか、こうしたマンション場合は確実に輪番制は成立
しません。心ある区分所有者が何期も何期も理事や理事長を務める
ことになります。
その中間がワンルームタイプとファミリータイプが混在しているマ
ンションです。つまり、所有者=居住者が半分とか、そんな状態の
マンションです。このケースは、管理規約に「理事長は居住者であ
ること」などとうたわれている場合もあり、管理組合が少しでも機
能するように配慮されてたりします。
長々と書いてしまいましたが、一つだけ皆さんにご理解をいただき
たいと思うのは、マンションはその「所有者と居住者さんが維持し
ていくものである」ということです。つまり、このために多少の労
力はかけていただきたいということです。
管理の行き届いたマンションは、年月がたってもその価値を維持で
きます。特に当マンションは70年後には確実に無くなることを考え
ますと、70年間魅力あるマンションであり続けることを、ちょっと
壮大ではありますが目標にしたいなぁ、などと考えます。
失礼しました。
あっ!、あと1点だけ。
管理組合役員の定数は、当初10名なら10名で運営を始めなければな
りません。その後、役員の定数を改定するには総会の決議が必要に
なります。本事案は規約改定になりますので、おそらく区分所有者
の2/3(もしくは3/4かも)の議決で変更することができます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
引越前さん
>300
>301
>309
★★ お得な情報 ★★
カーテンですが東京建物の関連会社・ビルノテクノで主催したオプション会でオーダーカーテン(リリカラ)が40%引きと安いと思っていたら、同じ物は
●イトーヨーカドーはいつも50%割引き
●ジュータンカーテン王国は65%割引き
3LDKで全ての部屋のカーテン(レースも含む)と定価で70万でした。
オプション会で頼むと42万
ジュータンカーテン王国だと24.5万
なんと17.5万円も違いました。
ジュータンカーテン王国は注文してから納期は7〜10日間なので、マンション内覧会で採寸して注文するのがBESTです。
この浮いた金額は食洗機の購入代金には5万ぐらい足りませんが、何だか
同じものがこんなに値引率が違うのかと・・・
ただ、オプション会はカーテンのタグ(カーテンを結んで止めるもの)はサービスですが、イトーヨーカドー、じゅうたん王国は2つで1000円です。
とにかく時間がある方と節約したい方は・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
入居予定さん
>310さん
皆さんと”縁”あって、入居させていただくものです。
管理組合の大切さのお話し、ありがとうございました。
資産価値を下げない=心地よいマンションライフ と思いました。
私も入居したい! と言われるようなマンションにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
入居予定さん
>311さん、
309です。
なるほど。オプション会で見積りをとった生地の品番をそのままもっ
と安いところで購入すれば良かったのですね。たぶんうちも10万円
以上安くなったのではないかと思います。あー残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
入居予定さん
310です。
後先になりましたが私もご挨拶を。
私も縁あって皆様と一緒に入居させていただく者です。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
>312さん、
そうですね。私も、
>私も入居したい! と言われるようなマンションにしましょう。
そう願っています。
ようやく本当に入居するという実感が湧いてきたところです。
資産価値の下がらないマンション(=管理のいき届いたマンション)
は、仮に自分が住めない状況(例えば転勤など)になっても賃借人
を探すのが容易ですし、売却を考える場合もアドバンテージになり
ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
>304さん
フローリングワックスはオプション会のコーティングを申し込まないところはすべてワックスを掛けるというような内容の文書が来てましたけど・・
個別に聞いてもらえるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
入居予定さん
管理組合の件ですがほんとうに自分たちで積極的に運営していくと
コストも下がり、目も行き届きいい住宅になるようですね。 友人の所も
それで成功しています。 たしかに集まる回数は多いですがこれも
コミュニケーションの場と思えば楽しいかもしれません。
鏡のことですが以前価格表をもらった時にあまりの高さに驚きました。
でもこれは人件費がかかっていて販売価格とプロから言われました。
鏡の原価はほんとうに安いので。 取り付けは入居後でも問題ないので
部屋のイメージを参考にしてからで十分だと思います。町場の硝子屋さんが
案外安いのかもしれません。 落下することはまずないと思います。
基本的にボンドだけでなく両面テープのようなものも使用しますし
それでも心配なら上下金具などもあります。
私も入居してから細かく考えようと思っています。
先日のオプション会ではフィルターのみ申し込みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
入居予定さん
307です。
色々とご意見ありがとうございます。
いよいよ明日はミラー、カーテン等のオプション申し込み締切りですね。
ミラーについては迷いましたが、オプション外の業者を調べたところ
採寸、取付含めた金額でも35-40%安いので内覧会以降に
もう一度検討する事にしました。
カーテンも品番で内覧会時に採寸してくれる業者を探します。
ドレープカーテン(裏に遮光縫い付け)とレースです。
ところでワックスの件ですが、ワックスなしの引渡しは
してくれないそうです。
ワックスは リンレイの ハイテクフローリングコート
です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
入居予定さん
>316さん
都合により、オプション会に参加出来なかったのですが「レンジフィルター」は欲しいなと思っております。
316さんはフィルターの申込みをされたとあるのですが、差し支えなければ値段はいくら位だったのかを教えて頂けませんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
入居予定さん
>318さん
フィルターは煙が進入しにくいフィルター用の枠と交換用フィルターが
?枚(すいません、忘れました、1年以上は持つと思います)ついて
18,480円でした。 床の汚れやきずよりレンジまわりの汚れを
落とすのが苦手なので購入しました。
フィルターがなくなったらまた申し込んで買うそうです。
予めついているカバーはそのまま保管しておくそうです。
316より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
入居予定さん
>316さん
318です。
情報、ありがとうございます。
今のマンションでも、レンジフィルターを利用しているのですが、レンジフード内の汚れが少なく重宝しているので、新居でも是非利用したいと思っております。
但し、このレンジフードは気を付けないと「近○設備」等が「フィルターの説明に来ましたー」とか言って近寄ってきそうなので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
入居予定さん
いよいよ樹木も植え始めたようですね。楽しみです。
ところで、みなさん引越し業者さんはどうされますか?
やはり、幹事会社に頼んだほうが、いろいろと融通が利くので
しょうか。
それともネットで安いところを探した方がお得なのか、悩みどころです。
サカイさんが安いといいんですけどね。
幹事会社だと、「勉強しまっせ」もなくなっちゃうんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
入居予定さん
大崎西のソニービル立替て140mかぁ。
聞いていたこととはいえ、でかい。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
入居予定さん
>322さん
確かに、でかいなあ。
「高さ143メートル、地上36階建の超高層ツインタワーで、総戸数は約1,120戸が予定されています」、、と書いてあった。
平成21年竣工だそうです。
これとは、別にソニーの所に更に建築されるのでしょうか?。
西側からの景色が大きく変わるかも知れません。
富士山が建物に隠れるかも?。
見えると思ったのに残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
入居予定さん
下記の記事がありましよ。
ソニーは8月31日、品川区大崎2丁目の旧大崎西テクノロジーセンター跡地に新オフィスビルを建設すると発表した。2008年9月までに既存の施設を解体し、2009年2月の着工、2011年2月の完成を予定している。
建設地はJR大崎駅西口から徒歩4分、2007年10月に開業するシンクパークタワーの南側に位置する。新オフィスは土地面積1万6540m2、地上24階地下2階建て、延べ床面積約10万m2の規模だ。ソニーやグループ会社の社員約4000人が勤務する。
確かに、景色が変わりますね。
線路の向こう側だから、まだ、いいけどね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名はん
西側にニョキニョキ建ってしまうのは、わかっていた事ながら残念ですね。
東側も通りを隔ててゲートシティ、サウスパークタワーが向き合いますが
意外と目黒川やお台場方面、眺望が抜けそうです。
今後の大崎や五反田の開発により喜んだりため息ついたり・・
というところでしょうか。
郊外MSでも例外ではないようですし、利便性考えたら仕方ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
入居予定さん
引渡し前のワックス施工に関して
施工しないで欲しいとの申し入れ、9/12までOKとなりました。
当初は例外なく施工後引渡しだったのですが、希望者が多い為
考慮してもらえたようです。
オプション以外でフロアコーティングされる方、良かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
契約済みさん
>引渡し前のワックス施工に関して
施工しないで欲しいとの申し入れ、9/12までOKとなりました。
当初は例外なく施工後引渡しだったのですが、希望者が多い為
考慮してもらえたようです。
こういう事に対応してくれて、よかったです。
当初の「例外なく施工後引渡し」には、正直よい気分ではありませんでしたので^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
入居予定さん
みなさん、引越しはいつされる予定ですか?
やはり引渡し日の次の土日は集中するでしょうね。
ウチも1日でも早く引越したいです。
業者もどこにしようか迷っています。
引越しの便とは別に家具屋や電気屋のトラックなども届けて
おかなければいけないのでしょうか。
その辺のしくみがよくわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
入居予定さん
そうですよね。
鍵を受け取ったら すぐに、住みたいと思っています。
コンシェルジェさんは、いつから来るのかなあ?。
当然、女性ですよね。
どのような方か楽しみです。
(明るくて、優しい人 希望。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
入居予定さん
みなさん よろしくお願いします。
さて、金消契約がそろそろなんですけど、皆さんはもう金融機関を決められましたか?
今度の金銭消費貸借契約手続き会では契約してしまうんですよね。
まだ、実行金利が不透明なため、決めかねています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
入居予定さん
>330さん
ウチは、先週行きました。
思ったより、時間がかかりましたよ。(約2時間)
最初は、銀行さんと、次は火災保険、最後は登記関係について。
初めての事で、戸惑いましたが、いろいろ親切に教えてくれました。
ローンは、金利の安さから、、、。変動にしました。
これで良かったかは、分かりませんが参考まで。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
内覧前さん
内覧会の案内はまだ届きませんが、たしか10月初旬からでしたね。
同行の業者を頼む方、自分でやられる方のご意見や
またお勧めのチェックシートなどの情報があれば
お教え下さい。
当方、身内に専門家がおりますが、
日程が合わない場合は自分でする予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
内覧前さん
内覧会の案内が今日届いているみたいですね。まだ会社なので見ていませんが、10/4(木)とのことです。しかし何故平日なのでしょうか。
私もまだ金融機関を決めていませんが、恐らくりそなになると思います。サブプライム問題もあり、このまま実行金利も上がらないと思っていますが、331番さんと同じく変動にしようかなと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
住民でない人さん
余計なことかもしれませんが、さっき前を通りかかったので、携帯で写真を撮ってきました。
画像荒くてすみません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
住民でない人さん
いまは、各階内装、電気工事、外構工事中とのことでした。
このあたりは夜も都会的な雰囲気が素敵で、入居者の皆さんがうらやましいです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
住民でない人さん
以上、今夜のブリリアタワー大崎でした。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
入居予定さん
>334さん。
BrilliaTower大崎、只今点灯中。
素敵な画像ありがとうございます。
内覧会の案内とジャストタイミング。
久々のトキメキのひと時でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
入居予定さん
引越しの案内が来ていますが、まだ出していません。
やはり、引っ越すなら「大安」がいいのでしょうか?。
大安以外で引越しに「いい日」ってあったら教えて下さい。
あまり、こだわる事では無いかも知れませんが
やはり、気になるので、宜しくお願いします。
Ps.内覧会は10月5日で案内きてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
入居予定さん
引っ越しは日程が仕事の関係でなかなか良い日がないので、大安とか決めずに考えています。もともとそんなに気にする方ではありませんし・・。
うちは内覧会は10日の予定です。
金融機関はまだうちも決めかねてるんですよね。
変動のリスクもあるので、おそらく固定F35にする予定です。
F20という話もありましたが、10月にスタートらしいですね。使えたら使いたいっていうのが本音ですけど・・難しいでしょうね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
にゅうきょよてい
いよいよ内覧会ですね。我が家は内覧会に立会検査業者に4〜5万円程度で依頼する予定です。皆さんはどうされますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
入居予定さん
内覧会の立会い業者は知らなかったです。
自分でチェックしようと思ってました。
チェックポイントっていくつぐらいあるのでしょうか?。
素人の私が書き出してみますと下記かなあ。
プロは、多くの物件を見ているから、見るポイントが
違うと思います。教えてくれると嬉しいけど、、。
・ドアの鍵 ・収納扉の動き
・照明関係
・床の傷または汚れ ・壁の傷または汚れ
・天井の傷または汚れ
・給湯器 ・インターフォン
・ディスポンザー
・浄水器 ・コンロ関係 ・水の出る勢い
・換気扇 ・扉の動き ・食器洗い機
・食器収納庫関係
・トイレ ・洗面台 ・浴室乾燥機
・窓のたてつけや動きがスムーズ
・収納の扉 ・カーテンボックス
・エアコン ・ベランダ
・床にビー玉を転がす
他にあったら、お知らせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
内覧前さん
>No.342さん
私も内覧会に業者同行は必要と思いません。
こちらのマンションコミュニティで「内覧会」で検索すると
沢山の情報がありますよ。
無料のチェックシートをダウンロードできたり。
しかし、チェックシートの内容を全て網羅するつるつもりは
ありません。
あと、ビー玉は駄目です。
不良でなくても転がってしまいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
入居予定さん
確かに、チェックシートがありました。
これをプリントアウトしてもって行こうと思います。
だんだん、気分がもりあがってきました。
情報、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
入居予定さん
>341さん
F20は出てるんですか?
インターネットで調べても出てこないんですけど。
10/1からスタートという情報しかないですよね。
>342さん
うちもチェックシート早速プリントアウトしました。
いろいろ細かいのもありますが、自分でなんとか出来そうですよね。
見逃したら自己責任でしょうけど入居後での修繕もあるでしょうから・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
契約済みさん
銀行さんで、F20で契約したい旨伝えると
「準備できしだい連絡します」と言われ
「準備できました」と連絡が来たので、契約しましたよ。
銀行さんに直接聞かれてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>346さん
そうなんですか。
一応確認しましたけど、10月からなのでまだわからないといわれています。銀行ではないので対応が違うんでしょうね。
情報ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
入居予定さん
みなさん、キッチンの食器棚はオプションで頼みましたか?
ウチは価格に納得がいかず、どこかにオーダーで頼もうと
思っていたのですが、なかなかいいところがなくて・・・。
ウチのキッチンの空きスペースの幅
(≒100 or<100cm?)だと
なかなか既製品もないようで。
オプションにしておけばよかったかなーと少々後悔しています。
どこかいいオーダー家具のお店をご存知でしたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
契約済みさん
内覧会に間に合わなくても
いまからオプションは頼めないか聞いてみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>348さん
おそらくオーダー家具は他で作ってもらうよりも、オプションの方が同じ品質なら安かったような・・
349さんの言われるように頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件