住民板スタートです
それではどうぞ
[スレ作成日時]2009-08-19 10:47:00
住民板スタートです
それではどうぞ
[スレ作成日時]2009-08-19 10:47:00
↑ コンペで競われた経験ないでしょ。
入札要請書とか仕様書とかRFPとかみてみたいね。
やめましょう。
ここは、部外者が見たり書き込んだりもできる掲示板です。
新しいコンシェルジュらしき女性の、棒読みのような「こんにちはー」に、あー管理会社が変わるってこういうことなんだなぁと実感しました。
品川保育園の裏通りの13階建て、着手し始めたんですね。なぜあの場所で13階建てが建てられるのか不思議です。
今年はどうして門松ないんでしょうね?
新しい管理会社ですけどだれかに便宜があることなどはないんですかね。業務の内容はどうですかね。
木更津の花火がきれい!
↑嘘をつくな!
管理コスト削減したい気持ちはわかるけど
中庭の池くらいは復活させればいいのに。
自粛ムードの中で止めたんだろうけど。
夏の暑い盛りに、小鳥が水浴びに来るのを見るのが楽しみだったので、水がないのは残念です。
エアコンの稼働日数減らしてでも
中庭の池はあった方がいい。
ビジュアル的にも資産価値を上げてくれる思う。
どうせ管理費値上げするんだろうけど
管理組合で池は復活させて下さい。
池復活してますね。ないよりはやっぱりあった方がいいと思います。
大井町駅近とは全く思えないすばらしい空間だと改めて感じさせてくれます。
外壁のタイルの黒染みがひどくて築20年ぐらいのマンションに見えてしまいますね。
どうにかならないでしょうかね・・・
定期的に外壁清掃入れるしかないでしょうね。
そもそも管理会社が変わってから管理の質が下がった気がします。
評判のいい管理会社でもないのでコストで折り合うなら
管理会社元に戻したらどうかなとも思います。
現状の管理会社のままだと資産価値に影響が出そうです。
外壁は経年で清掃はわかるけど、玄関のツツジの枯れ、エントランスホール床の白く幕のかかった汚れ、管理会社の責任だろう。まあ、同品質のマンションと比べると管理費が異常に安いからな。隣とずいぶん差がついたな。すべてお金。
管理会社を戻すしかないんじゃないかと思いますけどね。
売主は東芝不動産は野村不動産グループなんだから
野村にすれば?
http://www.a-lab.co.jp/research/press121005.html
東建は見た目の価格だけでやる気ないのは有名な話。
早く管理組合で協議してほしいですね。
外壁の黒染は、外壁が白っぽいのでかなり目立ちますよね。これって前方に野村が建てたプラウドの影響が強いのでは。当時近所の床屋さんの壁に工事現場の写真が貼ってあり、それらの映像は土埃の所に水が当たってなく、近隣が埃だらけで困ったという。しかもこの埃は公害物質を含んでいたので、そのような写真を公開した。当時の理事会はどうして迷惑料の交渉をしなかったのか不思議です。迷惑料を頂いて管理費に組み入れていたら、外壁の清掃も可能だったはず。
>102さん
私はその写真には気づきませんでしたが、102さんは理事会に交渉を提案なさったのでしょうか?
また、そのその写真に、公害物質が含んでる云々と書いてあることの信憑性は、どこで判断なさったのでしょう?
それに、プラウドと反対側の黒いしみは、工事の前からついていましたが、いま問題になさっているしみが工事のせいだとすると、プラウド側と反対側のしみの性質の違いをどうやって立証なさるおつもりなんでしょう?
103さん、まず、公害物質の信憑性ですが、2012年3月23日から4回ほどに渡り、当マンションにおいて野村と施工会社の安藤建設から新築物件の説明会がありました。この物件の場合、建物の説明に加え、土壌汚染対策法が2003年2月15日に施行されたことで土壌に付いても説明責任がありました。この説明会に参加されていたら当時の土壌問題がご理解されたと思いますが、説明によると人体に悪いとされる基準値以上の鉛、フッ素、水銀、六角クロムなどが土壌に含まれているとの報告を受けました(仮称:大井ゼームス坂計画 第二回新築計画説明会議事録1ページ下段)。当時この場所には1932年に創立された㈱恒陽社印刷(http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1195810_1588.html)があり、通常印刷工場跡地の土壌はこのような汚染問題が数多くあります。説明会時、“これらの汚染された土壌は全て入れ替えます”とのことでその対策として、散水などにより粉塵や土砂などの発生防止を約束されました(配布資料:2012年3月23日付参照)。でも実際は、その散水が土俵を掘り起こす際や建物を壊す際、散水力及び水圧力が弱かったことで粉塵に行き届かず、当時の当マンション管理会社から申し訳ないぐらい何度も改善のクレームを入れて頂きました。当然近所の住民にとっても怒りと不信感が募ったことで、写真を取りその証拠を公表したのだと推測できます。次に、当マンション外壁の汚れについて、H24年12月3日付けの「植栽管理プレゼン会の報告と今後の対応」3ページ6項目にも似たような意見があります。対応策として“現管理会社と担当者レベルで話し合いを持つ”、とされていますが、結果報告はまだないようです。ご指摘通り外壁の目地の汚れは自然がもたらす現象でもありますが、見た目一挙に黒くなった感があり、工事で多くの粉塵が風の向きによっていたるところに飛び散ったことも起因していると思います。実際、当時当方のベランダに積もった埃は半端ではありませんでした。物的証拠として経済的にはBefore/Afterの証拠写真が一番いいのでしょうが今ではそれができません。科捜研で使われているような高度な土壌測定器などでアナライズする方法もありますが、コスト対効果の問題がある為、現理事会での対応優先順位がどの辺りにあるのか分かりません。そして最大の問題は、時間の経過です。従って、現管理会社からの返答が未だ来ていないのもこの当たりにあるのでしょう。最後に当時の理事会に迷惑料の交渉の提案をしたかとのご質問ですが、当時、粉塵・騒音・振動に関わる迷惑料については、個別もしくは小グループで交渉しているとの噂があり、理事会への提案は控えました。でも、そのような案件は“理事会が率先してやるべき事案”と思い、個人的に他人任せ的なところもあったかもしれません…。
>104さん
ご丁寧なご説明ありがとうございます。
私も隣の工事には連日悩まされましたので、おっしゃりたいことも、お気持ちも、よくわかるつもりです。
ただ、現状のご説明ですとどうしても、
・汚染土壌があった→運び出し時の土埃がすごかった→汚染土で汚されたに違いない
・外壁の汚れは工事で一気にひどくなった←でも写真は撮っていない
・当時の管理組合は何もしてくれなかった→でも提案も要望もしなかった
ということで、説得力に欠ける部分があることは、ご理解いただけると存じます。
幸い、10日にも管理組合の意見交換会のようなものがあるようですので、そこでご提案になってみてはいかがでしょう?
現状で、ここでおっしゃってても、何も改善されないと思いますし。
最初に先に書き込みました文書の訂正です。野村・安藤建設の説明会は2012年ではなく2010年でした。申し訳ございません。
105さんのご意見は正論だと思います。ただ一筆加えさせていただくと、当時の理事会の運営を批判したつもりはありません。10日より出張の為、意見交換会には出席できませんが、今後は備え付けられている意見書を活用したいと思います。
>101
>http://www.a-lab.co.jp/research/press121005.html
組織としての対応が悪かった三井に戻すくらいなら
野村リビングサポートにした方がよさそう。
提案だけでも理事会通じて出してもらえばいいのに。
東京建物アメニティは論外でしょ。もともと
評価の低い管理会社なのに縁故で切り替えたと伺い
変わったと聞いた時も相当がっかりしましたし、
実際ひどかった。意見交換会は出れませんが
販売会社系列の評価の高い管理会社に変えるのが自然。
管理人のおじさんの態度悪くないですか?
管理費と修繕積立金、高くないですか?
>>110さん 出入り業者です。いろんなマンションに行きますがかなり面倒な人です。宅配業界では有名な方だとの噂でした。弱い立場の人にしか威張れないって可哀想だと思っていましたが、住民の方もそう思っておられるのですね。