デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「(札幌)宮川建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. (札幌)宮川建設ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
かおり [更新日時] 2005-10-02 16:23:00

エクセルシオールシリーズどうでしょうか?他のMSと比べ価格安いのですが。何かあるのでしょうか。

[スレ作成日時]2005-03-12 21:26:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社宮川建設口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    171です。
    181さんへ
    ダイワハウスはS7と大通東の物件見ました
    私の記憶違いだったらごめんなさい。
    私としては叩くとかそういう意味で書いたつもりはなかったのですが・・・。
    気に障った。とのことで大変申し訳ございませんでした。

    札幌市内のデベではダイワハウスと宮川建設あたりが目立つというか
    一般的に思えたので何気に書きました。
    宮川建設のスレでスレ違いにさせてしまい皆さんゴメンナサイ。

  2. 183 181です

    >>171さんへ
    私もチョッと神経過敏になっていて、大人気(おとなげ)なくて大変失礼しました。
    同じデベでも各々の物件ごとに良し悪しがあろうかと思います(勿論、私の物件にも弱点が
    あると思います)ので、デベを語る際には出来れば物件名を特定してもらえると判りやすい
    かと思います。
    (これは171さんだけに申し上げている訳ではなく、掲示板を利用する皆さんにお願い
    したい気持ちです)

  3. 184 匿名さん

    >>

  4. 185 匿名さん

    築1,2年の宮川物件に住んでる人
    住み心地はいかがなものでしょう?
    お話聞かせてください。

  5. 186 匿名さん

    ひばりが丘見てきました。
    上の階しか空いていないので3000万円超、予算が許すなら欲しいなぁ。
    広いし収納もそこそこあるし広い感じした。やっぱり完売近いのも分かる気がしました。
    色々モデルルーム見たけど、いいわ。。。
    近くの公園といい、前の道路も4車線で中央分離帯ありで整備されているし、
    その割りに昼間だったけど、そんな交通量も多くないみたいだし。
    契約された方いますか?

  6. 187 匿名さん

    >179さん
    いまは結構玄関横にトランクルームのあるMS多いですよ。ただちょっとセマ目のようですが。
    >181さん
    大規模物件だと24時間とはいえごみ置き場まで持っていくのも一苦労ということなのでしょうが、玄関横にあるトランクルームにごみなど保管してはいけません。共有廊下が臭くなります。

  7. 188 181

    >>187さんへ

    ハイ。私も「生ゴミ類」をストックルームに一時留保するつもりはありません。
    多少大人げない者ではありますが、そこまで非常識な人間ではないと自覚している
    つもりです...

    新聞やダンボール等のガサばって重たい「資源ゴミ」を纏めて置いておくぐらいか
    な〜と考えています。

    共同廊下じゃないけど、お向かいさんとは生活を共有するスペースですので。

  8. 189 匿名さん

    あれ?ディスポーザーついてなかった?

  9. 190 匿名さん

  10. 191 匿名さん

  11. 192 匿名さん

  12. 193 匿名さん

  13. 194 匿名さん

  14. 195 匿名さん

  15. 196 匿名さん

    なぜ銀行員がしってるの?
    融資組むなら、建物完成する前でしょ?完成後のマンションなら、棟内MR見たときにわかるんじゃない?
    ピサの斜塔のようにって・・そこまで傾いたら問題になるでしょ?
    15年以上前の豊平の物件に住んでるけど、全く問題ないよ。今みたいに防音がしっかりしてるわけじゃないし、
    換気もいいわけじゃないけど。。買ってよかったと思ってます。
    息子も娘も独り立ちして、主人はそろそろ1戸建てに住み替えるか?なんていうけど、私はこのマンションを離
    れたくないと思ってます。
    マンションの便利さを知ってしまったら、戸建てに住むのは大変かもしれないですね。
    何年もマンションに住んでいると「管理人」さんの存在も重要になってるなと感じます。
    今のマンションはどれくらいの時間管理人さんが居てくれるのでしょうか??
    その管理会社によって違うのかな??

  16. 197 190

    話を聞いて現地に行って離れて見てみたらなるほど、って話でしたけど、融資がどうなったかまでは詳しくは知りません。
    でもインターネットで調べればこういう話は出てきそうだけど、たしかに何も出てこないですね。

  17. 198 匿名さん

  18. 199 198

    ごめんなさい。
    >>197
    の間違いでした…。

  19. 200 匿名さん

  20. 201 匿名さん

  21. 202 匿名さん

    エクセルシオールに住んでいる者です。
    掲示板ってろくなこと書かれないのはわかってますが
    いち購入者としては悲しい限りですね。
    私も196さんと同じく今の住まいに満足しています。
    同じマンションに知人もたくさんいますが
    みんな多少の不満は抱えているかもしれませんけど
    会話に出てきたことはありません。
    このスレを見て買うのをやめるのはかまいませんが
    私たちのように何不自由なく暮らしている家族も
    大勢いることを忘れないで下さい。

  22. 203 匿名さん

    >202さん
    何不自由なく暮らしている人は全体の何割なのでしょう。
    欠陥で悩んでいる人は全体の何割なのでしょう。
    調べていないので分りません。
    202さんのような人はラッキーなんです。
    欠陥マンションに住んでしまった人はアンラッキーなんです。
    モデルルームを見ているとき自分がアンラッキーに入るなんて誰が思いますか。
    この枝別れは宮川が決めているんです。この事実に怒りを覚えます。

  23. 204 匿名さん

    確かにアンラッキーな部類に入った人は残念ですよね。
    でも203さんの言うとおり初めから、買う前からネガティブに
    考えると住宅なんて持てませんよ。
    宮川に限らずどのマンションでも一軒家でも有り得る話です。
    宮川の肩持つわけではありませんが、家を持とうとする時には
    もうちょっと前向きに考えてもいいのではないでしょうか。
    色々な意見は貴重ですが、少なくとも私はそうして今探している最中です。

  24. 205 匿名さん

    モデルルームを見るとき私はポジティブでした。
    裏切られた人はどのように考えればいいのですか?
    ぜひ204さんに教えていただきたい。

  25. 206 205

    事実は事実でいいのではないのでしょうか。
    詐欺に遭ったと考えるのならそれでよし、
    別に今のままで不服はないというならばそれでよし
    それぞれが考えればいいのではないでしょうか。

  26. 207 206

    私は詐欺だと思って行動をおこすでしょう。
    ただそれだけです。

  27. 208 匿名さん

    申し訳ありませんが、私は教えるべき立場ではありません。
    既に買った人にではなく、これから買おうとする人への
    メッセージのつもりです。
    教えるべきは宮川なのではないでしょうか?

  28. 209 匿名さん

    ここは宮川もチェックしているでしょう。ご心配なく。
    どうぞ先へ進んでください。

  29. 210 匿名さん

    203さんの枝分かれは宮川が決めているって?
    この物件は傾けて、この物件はちゃんと作って・・とかそういう事?
    それは、なんか違うような気がするな。
    どこの建設会社もそうですが、出来た後は市や国の検査が入るだろうし、自分の部屋の内覧だってある。
    その後、何ヶ月後、何年後の点検もある。その後に何か本当に欠陥住宅なら、裁判でもなんでも起すべきだと思うし。
    でも、ネットで調べたら「欠陥住宅」で裁判起された記録もないみたいだし。。
    同じマンションでも「快適」に過ごしてる人もいるかもよ?だって全員「快適じゃない」ならそれこそ裁判でしょ?
    でもやっぱり最後決めるのは自分の判断だし、どこのスレみても「傾いた・欠陥だ」ってのは書いてあるし、
    実際棟内のモデルルームにいってみたり、自分の目で確かめて見るのが一番!
    あくまでこう言うスレは「参考」かなって思います。実際私も「参考」って感じでみてます。
    私は、ひばりが丘の物件をねらっています。ちょっと予算オーバーだけど、、
    あと少ししか残ってないし、あの広さ、あの環境は見逃しがたい!
    頑張って働いて買いたい!!何階が残ってるんだったか忘れたけど、、
    上の階はやっぱり地震の時揺れますか?10階以上に住んでる方、教えてください!

  30. 211 209

    210さんがんばって

  31. 212 息抜きさん

    皆さん旦那さんが大好きな人集まれのレスに遊びにきてね。

  32. 213 匿名さん

    玉葱さんをたたえましょうにもきてね。

  33. 214 212

    マンションデベロッパーとはをクリック
    マンションコミニュティーをクリック
    雑談コーナーをクリック
    遊びにきてね。

  34. 215 212

    あら、ちょっと違っていたぁ。
    マンションデベロッパーの評判はをクリック
    マンションコミニュティーをクリック
    なんでも雑談をクリック
    遊びにきてね〜。

  35. 216 匿名さん

    しばらく見ないうち、激論されていますね。
    複数の方が同じような話書かれていますが、
    具体的というか、物件名もわからないような話の議論が多くて
    肝心の本質まで回答するレスがなく、結局どうなの?って感じがします。

    宮川に不満の方、怒っている方へ
    是非、どうぞ、いつのどの物件でどんなことがあるのか具体的に書いてください。
    お願いします。
    マンションには多数の住まれていると思いますので誰が書いたかは
    分からないはず。
    どなたか書かれていましたが、匿名のスレの書込みに管理組合等は関係ありません。

    >>210さんと同じくひばりが丘いいなぁと思っています。
    確か12階と13階と最上階の15階の3戸だったと思いますが210さんに負けないよう
    わたしもがんばります。

  36. 217 とくめい

    ひばりが丘は仕事柄よく通るのですが,周辺環境は最高ですね
    新札幌の駅までもちょうど良い距離だと思います
    ただ,大きな公園が向かいにあることで夜ちょっと暗いので
    お子さんがいる方などは公園と反対の歩道(マンション沿い)を歩かせるとか気をつけたほうがよいかな?
    ほんとにそれぐらいしか気になるところがないぐらい環境よいですね!
    私も別なエクセルシオールですが購入予定です。
    ついついあちこちの宮川に目がいってしまいますが
    シャッター付の二段式駐車場の下段の使用感などちょっと気になります。
    (以前にどなたか書かれていたのですが・・・)
    下段で特に不都合なければ毎月かかる経費の削減になるかなあと。

    >>210さん,私もけっこうぎりぎりの予算ラインで買おうと思っているんですよ
    210さんと216さんの書き込み見て私ももっと仕事頑張ろう〜とやる気が出てきました!

  37. 218 匿名さん

    どの物件かは書けないでしょう。
    自分含め周囲の人の資産価値を下げることになりかねませんから。
    誰だかも、宮川側やMS内の人はある程度検討つくと思う。
    家電みたいに無責任に語れないよ・・。
    別デベの物件に住んでるけど、書いてる人は警鐘を鳴らす意味で、良心的ともいえる。
    もし自分の物件が将来そうなったら掲示板に書くか、冷静に考えてみてください。
    ネタかどうかの判断は自己責任で。
    自分は検討してモデルルームや、入居が始まった物件を見学したけど、実際の様子、営業の受け答え
    (年配の人だったけど、とある質問で目をそらした)で止めました。
    住んでみて当りの人もいるでしょう。
    こればっかりはどちらの保証もできない。

  38. 219 匿名さん

    ビサの斜塔が気になります。
    どこの物件なのか・・。

  39. 220 匿名さん

    218さん
    私も(宮)の営業がパンフレット渡してくれるとき目をそらされたのよ。
    違和感感じました。なんか隠してる感じしました。


  40. 221 匿名さん

    あまり管理などの話は出てきませんが、入居後の管理会社とかはどうなんですかね?

  41. 222 匿名さん

    管理はしっかりしてますよ。
    ワックスがけは2か月に一度くらい。
    エレベーターの点検も月2回のペース
    管理人さんが毎日きれいに掃除してくれるし、
    住人同士の騒音トラブルのときは管理会社が仲に入ってくれました。
    一方的に悪く言う人の話は相手の耳に入れないなど配慮してくれました。
    自動ドアの点検 タンクの点検など忙しそうにしてますよ。

  42. 223 222

    ただ、住民の名誉毀損に当たる中傷文を管理人に渡していた住人がいまして
    そのときの相手方は早く言ってくれたら訴えれたのにともらしていました。
    そのてんはマイナスポイントです。

  43. 224 222

    名誉毀損にあたるでした。
    中傷文をひどい中傷文に変えてください。

  44. 225 匿名さん

    ほう〜
    隠ぺいですか。

  45. 226 匿名さん

    >222
    どういう意味ですか?

  46. 227 匿名さん

    築何年の物件ですか?
    エレベーターの点検は月2回もいらないと思います。
    管理についての本をちょっと読んでみてください。
    管理費や修繕積立金の詳細を見たことはありますか?
    他社に外注する件については住民がお金を払うだけですから
    一概に管理が良いとはいえませんよ。

  47. 228 匿名さん

    住人同士のトラブルでAを良く思わないBがAのひどい中傷文を管理人にだしてた。
    管理人は管理会社と相談してAにいわなかった。
    2年近くもAは知らなかった。Bは中傷文の内容をほかの住民に話し、うわさに苦しんだAは引っ越した。
    中傷文は後生大事に管理人が保管していた。ということです。

  48. 229 222

    228は222

  49. 230 222

    築11年です。

  50. 231 222

    築11年の物件は注意しましょう。ってことで。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社宮川建設 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸