- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2006-02-06 21:57:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝二丁目32番1号 |
交通 |
https://www.haseko.co.jp:443/hc/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
長谷工はどうでしょう?その6【大規模】
-
281
278
あのさ、もう少し考えてレスできないの?
だったら昨年の長谷工南砂町フェイシアなんざ、駅徒歩1分で3〜4千万円台中心だよ。
俺はここより環境がよくて、仕様もいい23区内の駅徒歩3分をほぼ同水準(少し安い)で買った。
23区といっても、値ごろ感のある地域は調べればあるということだ。
そうした優良な事業用地は銀行の払い下げでは今後供給できなくなるだろうから
ここは苦しくなるだろうといってんの!
どないして8000〜億するのではという発想になるの?
だれも山の手線内なんて書いてないよ。
誰かが書いていたけど、本当にここの社員らしき書き込みは程度が低いね。
-
282
匿名さん
長谷工の強みは造っている量が多いこと。これはノウハウを多く持って
いること、建設コストについても資材調達面で規模の優位性を常に
持ち続けられることを意味する。
結局、同じものを造るなら、他より安く造れるから、いろいろな選択子を
選べる。利益を増やすとか、値下げするとか、仕様をあがえるとか。
-
283
匿名さん
>278
3〜4千万って広さにもよるけど
70平米〜で、2〜3LDKだとしたら
23区内で買える範囲なんて1割もないでしょう。
23区内って書き込から1割弱の部分と読めとは
それこそ程度が低いのでは?
社員もどきって書き込みも程度低く感じるし。
-
284
278
>23区内で買える範囲なんて1割もないでしょう。
こんなこと書くから程度が低いっていうんだよ。
だったら例題挙げた物件のある城東地区で中心価格帯が
8000万以上の物件がどれくらいあるか調べて見れば?
まさか城東地区は例外とかいうんじゃなかろうな?
総武、京葉、地下鉄東西、新宿、東武、京成・・・
どの駅近だって中心価格帯がここまで上がる物件なんて皆無だよ。
少しは常識ってのを認識してからレスしなよ。
反論あるなら実例並べてみれば?
-
285
匿名さん
>>284 同感。 東京都23区平均で坪単価は200ちょい超えたくらいに過ぎない。
75m^2換算で、4500万そこそこ。 5000万上は充分平均以上だよ。
-
286
匿名さん
3千万から買えそうな23区
江戸川区、台東区、墨田区、葛飾区
荒川区、足立区くらいかな?
すべて城東地区ですね。
しかし、徒歩5分となると坪単価で200では厳しいかな?
4〜5千万台くらいが相場の気もするが。
-
287
匿名さん
>>283
278じゃないけど、質問があります。
23区内の駅近の70平米〜、2〜3LDKだと8000万〜1億するとでも
お思いなのでしょうか?
城東地区をはじめ、北区、板橋区、練馬区、豊島区、大田区のマンション相場をご存知でしょうか?
まさか都心部のみが23区などとは考えていないですよね?
-
288
匿名さん
サラリーマン大増税となり、日本人の所得格差が広がれば
安物マンション専門業者としては悩み所じゃない?
安いの造っても売れないし、高所得者には人気ないし。
それに今年からマンション用地が減少傾向だよね?
安い物を数造って売るって時代も終わりだと思うよ。
-
289
匿名さん
城東地区だと、タワーでもない限り 5000万上ってのはなかなかないですよ。
1m^2 100万超ってのは超都心(都心6区)でもないとまぁないですよね。
-
290
結論!
ここでレスしている長谷工購入者か社員は23区内駅近が8000万〜1億すると考えているので
4,000万前後の長谷工物件はそれなりのつくりで安く、庶民の味方などと思っている。
ところが現実は285さんの書いたとおりであり、それなりの造りで安いとはいえない水準。
その地域でどうしても必要であり、よく調べて長谷工がある立地が最適と答えを出し割り切った人はいいが、
ここで擁護している社員および購入者はその錯覚を元にレスしていることが長谷工自体よりも問題である。
-
-
291
匿名さん
>284
あなたの感覚が私には違和感あるのかな。
杉並区、世田谷区あたりの駅徒歩5分で閑静な住宅街だとあなたのおっしゃる
ような価格ではどう考えても無理があるものですから。
西と東では随分差があるものですね。
-
292
287
>>291
どうして杉並とか世田谷とか元々の土地値の高いところを持ち出したがるんでしょう?
それとも自称庶民の味方の長谷工さんなら杉並とか世田谷の駅近でも
70平米〜、2〜3LDKで3000〜4000万台クラスのマンションが造れるんでしょうか?
だったら是非実現させていただきたいものですね。
-
293
匿名さん
>292
あり得ない話ですね。
土地の価格と物件価格は比例しますので。
-
294
284
>291
あなたは
>70平米〜で、2〜3LDKだとしたら『23区内』で買える範囲なんて1割もないでしょう。
とはっきり書いている。杉並や世田谷などという言葉はまったく出てきていない。
違和感などとごまかさずに知りませんでしたとはっきり書いた方がなんぼかスッキリします。
最初に書いたでしょ、少しは常識ってのを認識してからレスしなよって。
書けば書くほど恥さらすだけだよ。
-
295
匿名さん
>294
お言葉ですが、283を書いたのは私ではありません。
あなたこそ思い込みで書き込まない方が良いのでは?
-
296
匿名さん
-
297
284
だったらなおさらですよ。
『23区内の駅近』としか書いてないでしょ?読めないの?
あなたの感覚では都心と杉並・世田谷以外は23区内ではないとでも?
思いっきり思い込みで書いているのはそちらでしょう。
だから恥をかかないように少しは常識ってのを認識してからレスしなよって書いたわけで。
-
298
290
なるほど、295と283が仮に違う人物だったとすると、
ここに書き込みしている擁護派で少なくとも2人は
23区内駅近は8000万以上だと思っていたということか。
私が結論!で書いた
>ここでレスしている長谷工購入者か社員は23区内駅近が8000万〜1億すると考えているので
>4,000万前後の長谷工物件はそれなりのつくりで安く、庶民の味方などと思っている。
というのが当たっていたということかな。
-
299
匿名さん
>長谷工の強みは造っている量が多いこと。これはノウハウを多く持って
いること、建設コストについても資材調達面で規模の優位性を常に
持ち続けられることを意味する。
本当に施工実績の数=良いゼネコンであればここに書かれている事故や施工のミスは一体何なのか?
出来上がった表面上がゼネコンの全てですか?本当にノウハウがあるのならばそういった経過も大事なのでは?
ここのスレは他よりも具体的な問題点が挙がってくるのに最終的には「安価で」とか「建築数の実績」で有耶無耶になる気がするのですが。
最近のマンションは土地土地で特色のある建物があるのだから全体的な技術の向上が必要だと思う。
マンションだけの実績で満足して「マンションしか作れない」といっているトップでは会社全体の向上心を削いでいる様な物!
マンションだけでしか使わないノウハウなんてあるの?基本は同じだよ!構造だって、仕上げだって!安全だって!
-
300
匿名さん
話の流れが良く分からないんですが
長谷工物件にも色々(金額やグレード)ありますが
庶民でも手の届く物件で、作りもそこそこの物件は
多数あると思いますが、どうなんでしょう?
他のデベと比較して割り高も割安物件もあると思いますし。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)