- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
一連の騒動で弱小デベは淘汰され、常識外の施工をする業者も排除される。
ここに長谷工は入らないだろう。
規制ができた後はとりあえず基準を満たした物件の供給がしばらく続くでしょう。
そうなったら、消費者の選別基準は上がるだろうし、団地に毛の生えた程度では客も離れるでしょう。
そのときにここはどうするかだね。
マンションのような高額商品を買おうとする顧客で、予算上長谷工しか買えないような買い方する層なんて
少ないよ。
ここで庶民の味方とか書いている社員もどきは消費者をナメてかかってんじゃない?
このご時世だから、長谷工しかないならマンション買わないという選択肢だって充分かんがえられるんだから。
むしろ、子供の学校や職場の関係で希望した地域に長谷工しかないといった場合が多くなるでしょうよ。
それだって、銀行単独では利用効率を上げられないような土地ばかりにマンション建てているんだから
おのずと購入層に限界が生じるでしょう。
駅近ばかりが利便性とはいえないけど、例えば駅から5分以内の23区内マンションなんてほとんどないでしょ?
銀行側で利用価値がある今はまだいいけど、それが一巡したらここはヤバいと思うけどね。