- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-01-06 22:31:00
モリモトのマンションの購入を検討しています。マンションが買うこと自体はじめてなのでいろいろ不安なので評判をきいてみたかったのですが、どうですか?ちなみに購入予定は、武蔵小杉のマンションです。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
[スレ作成日時]2003-06-29 00:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング14階 |
交通 |
https://www.morimoto-real.co.jp/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
モリモトのマンション
-
601
匿名さん
>>600
このまま座して死を待つよりは、少しでも生き延びて
今回の大和ハウスのように救済してくれるスポンサーを探す方が
まだいいという判断なんじゃないかな
いくらいい収入源を持っていたとしても、会社が潰れてしまえば元も子もない
-
602
サラリーマンさん
せめて今ある在庫くらいはきちんと売ってほしいですよね。
んで経営改善と。
-
603
購入検討中さん
この発表を今日出すってことは、明日は普通に決算報告が出るんでしょう。案外ここで買い叩かれて交渉がまとまらずに最後はモリモトが泣く泣くって展開だったんですかねえ。
大和の営業が竣工後の物件の営業をやってたのも納得。両者って提携関係にあったんですね。このまま案外買い叩かれて大和の一部門(一ブランド)になるって展開もあるのかも?と思った
-
604
匿名さん
-
605
購入検討中さん
『売れるものは全て売る』という、ありがちな状態。
今売っても、明日の四半期決算は変わらない。恐らく債務超過だろう。
数億のキャッシュが入っても、融資が切られたらもう無理だ。
大幅な債権免除とかも一緒に発表されない限りは。
-
606
物件比較中さん
-
607
購入検討中さん
-
608
匿名さん
特別買い気配で寄らないだけです。
今日はストップ高比例配分かも知れませんね。
-
609
物件比較中さん
決算発表と同時に「大和傘下での経営再建」の合わせ技1本となるのでしょうか?
-
610
匿名さん
このタイミングで新プロジェクト(南馬込プロジェクト)を発表して来ましたね。
ゴーイングコンサーンとしての自信の表れでしょうか?
-
-
611
匿名さん
旧陸海軍も追い込まれてから、態勢挽回の大作戦てえのを次々とぶちあげてましたね。
-
612
購入検討中さん
-
613
匿名さん
-
614
匿名さん
きっと株でしょ・・・
投資向けの掲示板に書き込んで欲しいですね。
-
615
匿名さん
>> No.612
いや、これは800円コースだから今売るのはダメでしょ。
今は買わなきゃ。
-
616
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
購入検討中さん
モリモト、すげー安売り攻勢に出てきましたね。存続する気満々です。新築竣工済みの値引き案件のメールが先週くらいから続々と来た。買い時とみるか?は正直悩みどころです。
-
618
匿名さん
メール登録していない。
どの物件から来てますか?
都内がいいな
-
619
匿名さん
>>617
どのくらいの割引率なんでしょうか?2割引は超えている感じですか?
私もいま購入検討してまして、ぜひ教えて欲しいです。メール登録しねかなったもので。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
>新築竣工済みの値引き案件のメールが先週くらいから続々と来た
続々とということは都内もあるでしょうね。どの物件か是非教えてください!
-
621
匿名さん
某巨大掲示板のこの書き込みは可能性あるんでしょうかね?
246 :名無し不動さん:2008/11/28(金) 15:05:43 ID:???
>>245
ス○ーツが第三者割当増資に乗るみたいよ、噂だが
-
622
匿名さん
morimotoさん、もったいぶらないで早く開示して下さい。
-
623
匿名さん
-
624
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
-
-
626
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
購入検討中さん
割引情報の皆様へ
割引ていってもモデルハウス住戸ですよ。額にすると千万とか。率でいうと15%くらいかな。既にやってるものを再度告知しているという話でした。期待させてごめんね。でも転売目的野郎と思われる失敗損切りが少なくとも1件あったので、その辺を狙うのもありかなと思います。将来の資産価値が毀損する可能性は高いと思いますが永住目的だったら良いかもね。
-
628
匿名はん
-
629
購入検討中さん
-
630
匿名さん
-
631
匿名さん
-
632
購入検討中さん
-
633
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
-
635
匿名さん
-
-
636
匿名さん
-
637
購入検討中さん
今日買い向かった人はいるのかな?結構ここ数日上げてたけど。っていうか今の時点で新築物件の価値がどれくらい毀損するんだろうか?
-
638
匿名さん
決算延期でやっぱり倒産
上場して直ぐに倒産とは無能会社としか言いようがない。
-
639
匿名さん
まあ、こんな状態の株を買った方は、それなりのリスクを
承知で買ったのでしょう
きっと結構いますよ、パシフィックもにぎわっているぐらいですから
社員の方は、お疲れ様です。良い方向に向かうことをお祈りします
-
640
匿名さん
この時間も川崎のタワーは内装工事しています。
せつないねぇ ぐすん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
>負債総額 約1615 億2000 万円
げええ、このデベにとっては天文学的数字じゃん。
これから一体どうなるんだろね。
-
642
匿名さん
-
643
匿名さん
黒字倒産ばっかり・・・
金融システムが機能してないね。
-
644
匿名さん
-
645
三井ファン
-
-
646
匿名さん
予想より早かったですね。
ここに追随しそうな一応1部上場している準大手がわんさかありそう。
-
647
匿名さん
>643 黒字倒産ばっかり・・・
営業のキャッシュフローはずーっとマイナス
赤字を隠すことは簡単
財務のキャッシュフローだけで食べている会社(借金積み上げ)
日本綜合地所なんかも同じです
-
648
匿名さん
-
649
デベにお勤めさん
ここにつくスポンサーなんているの?
役員の多くは○卒のチンピラか、
他から連れてきた無能なおじいちゃんか、
社長の親族だぜ?
-
650
匿名さん
-
651
匿名さん
-
652
デベにお勤めさん
>>649
他社のデベからの評判もすこぶる悪いよね。
特に仕入れと営業。
広告代理店からの評判もすこぶる悪い。
嫌われモノ。
韓○みたいな会社だよ。
-
653
匿名さん
仕入れって都○開発ですか?そこの役員さん?→役員の多くは○卒のチンピラか、
-
654
匿名さん
今日、「南馬込プロジェクト」のサイトオープンしてるんだよね。
一般社員に知らされてないのは当然としても、今日サイトオープンってなんだかむちゃくちゃ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
ビギナーさん
結局、今後どうなるのですか?
マンションも建設予定地も売却?
建設中の物件は困りますね。
-
-
656
匿名さん
-
657
物件比較中さん
-
658
匿名さん
モリモト逝ったか。
昔、仕事の関係でここのMR行ってたけど、
営業マン達がやたら高圧的だったな。
今夜はぐっすり眠れそうだ。
-
659
匿名さん
-
660
匿名さん
N○T課の ○さん、元気良く電話に出ていますねぇ。
物件検討者は、
当面はここの物件の検討をやめるべき。
故に、従業員も営業や案内も控えるべきだ。
-
661
とくめい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
生え抜きは社長と中田とないう奴だけ。
チンピラ会社が無理な上場をしたからこうなった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
>>645
今年2月に東証2部に上場したばかりで倒産だなんて、
チンピラとか上場詐欺と言われても仕方ないよな。
yahoo掲示板見ると退職金つぎ込んだ人とかいて気の毒。
-
664
匿名さん
-
665
サラリーマンさん
川崎タワーの購入者は大変でしょうね。
同じ時期に同じような財閥系タワーをためてあえてモリモト選んだくらいですから。
ご愁傷様です。
-
666
匿名さん
-
667
匿名さん
同じ時期に財閥系なんてあったっけ?
落ちこぼれFグループの物件ならあったけど。
-
668
匿名さん
-
669
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
川崎のタワーはほとんど完成に近いと思いますが・・・
クレーンが外れていたのであとは内装かなと思ってました。
ガラス張りでデザインは素敵です。
近くにラゾーナタワーがありますが、デザインはモリモトの方がおしゃれです。
-
671
いつか買いたいさん
この先今販売されているマンションは引き続き販売されるのでしょうか?
値引きとかたくさんしていくのですかね・・・。
会社自体はなくならず営業は続けていくってことですか?
-
672
ご近所さん
でも工事ストップでしょ。
明日から職人さん達も、重機も資材も撤収!
工事事務所閉鎖だと思うよ。
-
673
匿名さん
チンピラ役員誰でしょう?さぞかしモラルの無い人でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
予定通りですね。14日の決算報告書遅延の時点で既にアウト!
決算報告書を遅延させた新興デベで、存在している会社は無いですから、
「新興デベ」+「決算報告書遅延」≒ 終了〜
-
675
購入検討中さん
すでに前金払った人はどうなるんですか?予定通り購入できるのですか?
また、民事再生による、今後の大きな問題はなんですか?
詳しい方教えてください。お願いします。
-
676
匿名さん
-
677
匿名さん
-
678
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
チンビラ役員は杉原かな?
ゼネコンいじめがひどかったらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
購入検討中さん
民再になってから次々に出てくる会社の悪口と実名での批判って生生しいわw
本当に業者とか関係者なんだろうなあ。購入希望者からみるとデザインとか一定以上の評判を得ていたようですが、業界での評判は?って感じか。上場目指してこけて、再チャレンジで9ヶ月退場って社内体制として確りしてなかったんでしょうね。
身内社員が少ないってのも社長・経営陣の求心力の無さなのかな。竣工が近い物件、竣工後も営業活動していた物件が結構あるのでどうなるんだろう。契約者は気が気ではないだろうなあ。
-
681
匿名さん
飛鳥山のは女が全面に出刃ってましたがどうなることやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
飛鳥山の物件についてずっと疑問だったんだけど
マンションズとか見てると必ずよく訳の分からんオバサンの写真が載ってたよね。
物件のPR削ってまで載せる必要なあるオバサンだったの?
こんな事してるから潰れちゃうんじゃないの?
-
683
物件比較中さん
三井、三菱、野村以外の青田買いは避けるべきだというのが教訓ですよね。私も建物完成の後に購入することを原理原則として今後のマンション買い時を見極めていきます。
-
684
マンション住民さん
-
685
匿名さん
「売り惜しみ」なんてしてたマンデベにはいい薬!
ようく反省するように!
-
686
購入検討中さん
負債総額1,600億超!
これだけ借りていると破産までは行かず民再法の適用もらえそうね。
もちろん大幅な債権カットと大量の不動産を任意売却してもらうことにはなる。
復活は早くて半年〜1年後かな?
-
687
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
-
689
購入検討中さん
>676さん
とても勉強になりました。
ありがとうございました。
-
690
匿名さん
>>685
売り惜しみは大手のほうが露骨でしたね。多分、反省は無いんだろうな・・・。
-
691
販売関係者さん
>いざとなれば辞めようと思っている従業員がほとんどなのでは?
聞くところによると社内の上下の風通しが悪く、愛社精神が全く育まれていない。
社歴の長い社員が少ないのもそのせい。
スポンサーになろうと思っている企業へ。
こんな会社を助けるのは無意味。絶対に後悔しますよ。
-
692
匿名さん
691クン、それ、どこも似たようなもんじゃないの?
ところで君は、愛社精神とかあるの??
-
693
匿名さん
社長、上場時の役員は責任を取れ。
株主に上場時大儲けした資金を分配しろ。
現在未入居の契約者に詫び状を書いて、手付け金返金で白紙解約出来るように取り計らえ。
リストラする社員にボーナスを出せ。
あなた方は全員12月の給与も賞与も役員報酬も無し。
その上で辞職しろ。
-
694
匿名さん
社長、上場時の役員は責任を取れ。
株主に上場時大儲けした資金を分配しろ。
現在未入居の契約者に詫び状を書いて、手付け金返金で白紙解約出来るように取り計らえ。
リストラする社員にボーナスを出せ。
あなた方は全員12月の給与も賞与も役員報酬も無し。
その上で辞職しろ。
社長、上場時の役員は責任を取れ。
株主に上場時大儲けした資金を分配しろ。
現在未入居の契約者に詫び状を書いて、手付け金返金で白紙解約出来るように取り計らえ。
リストラする社員にボーナスを出せ。
あなた方は全員12月の給与も賞与も役員報酬も無し。
その上で辞職しろ。
-
695
匿名さん
土曜日でも本社ビルは電気がサンサンと付いてて痛々しいですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
購入検討中さん
今日電話かけたけど繋がったね。諸々未定ですとのことでしたが。今日もチラシとどいてたよ。新川崎とどっかのやつ。年内は動かない・動けないから概要が年明け。完全にハッキリするのは4月以降、6月ぐらいですかね?
-
697
匿名さん
×完全にハッキリするのは4月以降、6月ぐらいですかね?
○完全にハッキリするのは4月以降、6月ぐらいでしょうか?
-
698
匿名さん
やるやるとは思っていたけど、とうとうやってくれたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
入居予定さん
「無難な住まいは、無難な人生しかくれない」というモリモトの
キャッチフレーズは着実に実行され、契約を結んでしまった我が身
には波乱の人生をもらうことになりました。。。
-
700
購入検討中さん
うちの会社の取引先の人で姉歯物件でダブルローン背負った人いるけど、それよりマシ。単に資産価値が二〜三割下がるだけだと思うので永住してなおかつ物件に瑕疵が出なければ大丈夫。がんばれ!
-
701
デベにお勤めさん
ここを良く知っているが、
同業他社からの評判、広告代理店からの評判、ゼネコンからの評判、全て最悪。
聞いた話によると、某中堅ゼネコンとの商談時、はるかに年上の建設会社部長に対し、
モリモトの営業(?)のTOPが見下した態度で、
「そんな価格を出すのあなたのところだけだよ。」とタメ口を叩いたらしい。
スポンサーになろうとしている方々、よーく同業者や関連業者の評判を吟味してからの方が
賢明ですよ。
-
702
匿名さん
-
703
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
どうしてもスポンサーがついて欲しくない人がいるみたいですね。。。
必死さが伝わってきます。
-
705
匿名さん
グットデザイン沢山取ってるし、億ション手掛けてたりしてるから企画力の評価は高いのではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
契約済みさん
年内引渡し予定ですが、それも先延ばしになるのでしょうか?
その場合、債務不履行で白紙できないものでしょうか?
-
707
匿名さん
契約書に記載されている引渡し日より延期になれば、売主側の契約不履行ですので手付金倍返しの契約解除になるはずです。
但し今回は保障会社からの手付金100%が限度でしょうけれど。
-
708
法律に詳しい人
引渡日が遅れるのは、法律上「履行遅延」であり債務不履行ではありません。
-
709
契約済みさん
ご回答ありがとうございます。
法律に不案内ですみません。
>708さん
履行遅延であると、単純に引渡しがずれ込むだけで、こちらには不利なだけですか?
こちらにアドバンテージなんて期待できないと。
重ねてもう1つ質問です。
スポンサーつくまでは、引渡しは行われないものでしょうか?
-
710
匿名さん
-
711
入居予定さん
>706さん
私も年内、というかもう後2週間程で引渡し予定だったんですけど、ちょっと厳しいかなって思ってます(^^;)
心境としてはギリギリ間に合わなかったととても残念です。
とりあえず今住んでる部屋の契約解除を延期してもらって、引越し業者にも事情の説明をしようと思ってます。
私も疑問に思っているのですが、未完成住戸と違って完成住戸の場合の引渡しってこの場合どんな感じになるんですか? 建物はもう出来てるので保留、または契約を白紙に戻すのは逆にもったいないと思うんですがどうなんでしょう?
超どんでんで、年内引越しが出来たらいいなーー(^^;)
-
712
匿名さん
-
713
匿名さん
心情的には許せないだろうが再建計画が決まるまで旧経営陣は続投させた方が楽だよ。
新たに再建のプロが入ってきた場合、なにもかもバッサリ切り捨てられるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
ゼネコン、設計事務所に土下座してから○ぎはら、○み、○やなぎはすぐ辞めてくれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
>708
707ですが、たぶん私の投稿に対しての書き込みですよね。
>引渡日が遅れるのは、法律上「履行遅延」であり債務不履行ではありません。
私の書いた契約不履行を債務不履行と勘違いしておられるようですが、いずれにしても引渡し日が遅延するのは契約不履行に該当します。
一般的な不動産売買契約書には「引渡し予定日」として条文を立てているはずです。
そして売主側の責めに帰することのできない時由以外は、その責任を負うことになります。
今回の民事再生は売主側の責めに帰する条件となるので、契約不履行とは成らないと言うのは無理があります。
ただモリモトは物件によって契約書の文言を変えているようなので、最初から遅延を想定して責任を回避する内容であればその限りではありません。
-
716
匿名さん
以前、業者同士で話したことあるが、
誰がニガテか聞いてみると、
必ずこの人の名前が最初に出てくる。
その人の名は、キ○○ラ。
俺も再起不能になるくらいにメチャクチャに言われたことあるよ。
精神的にボロボロにされた。
アノ方も、普通にサラリーマンなんだから、
もうちょっと態度とか言動があると思うんだけど、
なんと言って良いのか、社会人じゃないよ、アレは。
広いようで実は狭い建設業界、モリモト出身者も多い。
大丈夫なのだろうか。。。
-
717
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
役員よりも、
下っ端の係長・主任クラスに
厄介な人が多い気がするナ。
忙しいハケグチが各業者になっていたのではないのだろうか。。。
俺も10歳程下の若ゾウに、何度かボロカス言われたことあるよ。
切れそうになったが、こっちはオトナなので、抑えてやったけど。
可哀想なんだけど、我々が彼に服していたのは、
彼自身がスゴイ人物ではなく、単なるBtoBだから。
ビジネス上の付き合いだけなので。。、
-
719
匿名さん
>>700さん
単に資産価値が二〜三割下がるだけだと
それは大変ですね。5000万円の物件なら1000〜1500万円の損失ですよね。
客観性に乏しいから賠償請求も難しいだろうし。
私の知ってる姉歯物件被害者の方は、賠償金が入ってくるので最終的な損失は200〜300万円程度で済むみたいですよ。なので↑より全然マシ。
何故か追加ローンは1700万円も利用されるようですが。
一口に姉歯物件と言っても、補強で済んだところと再建したところでは条件がまるで違うし、再建も、立地条件等により有利、不利が大きく分かれたみたいですよ。
グランドステージ茅場町なんて、元々7000万円程度の物件が再建後は軒並み億ションと言われてますしね。
それだけで追加負担のモトを取っている上に、管財人の覚えめでたく、他棟より賠償金も多く貰ってますしね。
ヒューザー重役だった犬山正一氏も、グランドステージ茅場町住民でもあるので、バッチリ公的支援を受けてなおかつ多額の賠償金を貰っています。
私の感覚では、耐震偽装被害者の方々は、公的支援があった分、ほとんどの欠陥住宅被害者の方やデベが倒産の憂き目にあった方々より遥かに恵まれていると思います。
-
720
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
ところで、債権者集会会場の中野サンプラザって
いつ予約したんだろう?
1週間前で取れるものなのか?
-
722
匿名さん
>>720
契約者の債権って手付金のこと?
保全処置されてるんじゃないの?
-
723
匿名さん
手付け金って実際ちゃんと保全されているの?
保全されていなければ払った人は立派な『債権者』だよ。
キッチリ確認したほうがいいよ。(回答した人の名前はメモで残して)
(モリモト側は、購入者は債権者説明会に来て欲しくないだろうが)
-
724
匿名さん
>>723
手付金額が一定の条件以上であれば、法律で保全が義務付けらてます。保全の内容は
契約書に記載されているはずだし、保障機関による保証だったら保証書が渡されれて
るはずなのですがね・・・。
-
725
匿名
-
726
匿名さん
705さんに同感。
再生する際にスポンサー会社は、使えない・評判の良くない従業員をさっくり斬ると思いますが甘いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
-
728
匿名さん
質問があります。
●債権者数、約700人
この700人というのは、どういった方を対象としている数なんでしょう?
契約はしているが物件引き渡し前という方??
手付金が保全されているようなケースの方は入っていない?
逆に既に物件引き渡し済みの方?
-
729
匿名さん
-
730
匿名さん
> No.729
関連の業者さんってことですか?でも「700名」って「名」単位で記載されていますよね・・・
-
731
匿名さん
個人と法人。『人』だから『名』でいいと思う。
下請け工事業者さんもいるし、
例えば毎月の電気代の支払でも債権・債務は発生する。
手付金が保全されている契約者は入っていないハズ。
-
732
匿名さん
契約済みで入居待ちの場合、プロジェクト中止だと解約となって手付金返還でおしまいだ
けど、プロジェクト続行だと解約は自己都合で手付金没収だし、更正手続き中は工事が中
断するから引渡しが遅れたりして、反って厄介ですね。
-
733
匿名さん
> No.731
なるほど、よくわかりました。
>No.732
そうなんです!プロジェクト続行か否かという部分、すごく大事で
引渡しが遅れるにしても、どこまで遅れると債務不履行になるのか
という部分が非常にグレー。
契約書上は天災や、やむを得ない事情によって延期される場合は、
事前通知&引渡し期日の明示でOKというようになっていますよね・・・
「やむを得ない事情」に今回のケース入ってしまうのでしょうか?
完全に売主の責を問うことができるケースだと思うのですが。。
法律に詳しかい方、一般論としてどうなんでしょう?
-
734
匿名さん
しかしモリモトの新築物件のトップページを見ると
確かにずいぶんと売れ残り在庫を抱えている印象だね。
一時期はさくさく売れていたのにねぇ。
-
735
匿名さん
>>契約書上は天災や、やむを得ない事情によって延期される場合は、
>>事前通知&引渡し期日の明示でOKというようになっていますよね・・・
>>「やむを得ない事情」に今回のケース入ってしまうのでしょうか?
>>完全に売主の責を問うことができるケースだと思うのですが。。
って、だから責任能力の無いモリモトに何をどうやって責任を問うの???
-
736
匿名さん
モリモトの場合は
建築関係のほとんどがゼネコンへの一括発注ではなかったかな。
ゼネコンから各下請けに依頼。
もしかすると、一部の業者みはモリモト直発注もあるかも
知れませんが。
-
737
匿名さん
>>733さん
引渡しの遅延の場合は、それに要する費用(旧居が賃貸の場合の家賃とか)請求
までではなかったでしょうか。
いずれにせよ、現段階では民事再生手続き開始の申し立てなので、再生手続きが
終了して、方針が決まるまでは待たされるだけでしょうね。
-
738
匿名さん
-
739
匿名さん
黒字倒産だね。
負債といってもモリモトの場合、都内や都心部に良い土地持ってるからスポンサーは現れるだろう。
土地だけむしり取ってさよならかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
>>739
完全な赤字倒産では?
また、所有地に関しても、高値時期に買っているはず。
今は土地の値段が急激に下がってますから、モリモト取得時の価格では売れませんね。
モリモトの商売は、良い土地に良い建物を建てて、採算に見合う価格で販売して
いたので、土地だけを転売したところで相当な赤字ではと思います。
取得額>転売価格
-
741
匿名さん
利益を上げているように見せて、営業キャッシュフローは常にマイナス
その分、資産が膨れているが借金も膨れている
中身をはがしてみたら、担保不足続出
-
742
匿名さん
こんなに売れていない状況で黒字倒産とは思えない。
不動産の評価損⇒大幅な赤字計上⇒債務超過⇒融資打ち切り でしょう。
年初から増資に動くべきだった。実際そうして生き延びた会社もある。
経済先行指数を見れば1年前から景気が急激に悪化するのは明白だった。
経営陣に危機感が命運を左右した。
この1ヶ月ずっと必死に探し続けただろう。
しかし、百年に一度の経済危機ではスポンサーは現れない。
これほど信用を失ったら不動産業の再生は難しい。
-
743
匿名さん
-
744
匿名さん
>701
もしかしてT建設?
名前は「○ノ」じゃない?
-
745
匿名さん
確かに、クチの聞き方がなってない人が何人かいたな。
いくら業者といえども・・・。
ましてや、年長者に対しての話し方ってあると思います。
業者同士でも話題になりますよ。
誰々が「どうだとか、こうだとか」。
イヤだなァって思った人は、他の業者担当も同じだった。
-
746
とくめ
営業のトップって言ったらそうだな。
仕事できる人は冷酷なのは当たり前
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
契約済みさん
>743さん紹介のURLについて
表のうち「工事は中止」で「融資不可の場合の
手付金等の返還 」の「 手付金等は債権となり全額返還は期待できない」
ってどういう意味でしょうか。
-
748
匿名さん
現役の社員から愚痴られた事あるよ。
年下の上司から「お前」呼ばわりされているって。
営業ね。
-
749
匿名さん
-
750
匿名
お前呼ばわりくらいでクチグチいうなよ〜。どうせ仕事できないから言われたんでしょ。
この会社のこと良く知ってるけど営業のトップだったひとは本当にすごいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
デベにお勤めさん
-
752
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
販売関係者さん
本社の受付嬢は別嬪さんがそろってたんだけどね〜
まっ、あれもビジュアル重視で来て貰ってる派遣さんかな
-
754
販売関係者さん
ほんとちょっと前までは若いヤツラも相当いい給料もらってたらしいよ。
30前後で1本超え
だからみんないいスーツ着てんだよね〜
そんな皆さん、この先どうなるんだろ??
個人的にはいい人もたくさんいたよ。
-
755
匿名さん
今週のマンションズ、無惨だね〜
モリモト物件のページの削除が間に合わず、緊急上塗りページがたくさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
続き
マンションズ巻末の一覧表からも慌ててモリモト物件を消したのだろうけど、「アールブラン池上」だけ消し忘れてるよ
リクルートの担当者、惜しかったね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
マンション住民さん
従業員数(単独) 285人 従業員数(連結) 382人
平均年齢 33.9歳 平均年収 5,680千円
-
758
買い換え検討中
>>756
「アールブラン池上」残ってましたね、私も気がつきました。
しかし、リクルートにはいつ情報が行ったんでしょう?
いくら即効印刷の「マンションズ」でも金曜日の民事再生申請よりも前じゃないと、あれだけ削除できないでしょう?
-
759
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
>758
どうなんですかね。
出版のスケジュールが良くわからないですが、最近の競馬情報誌なんか日曜日の写真が月曜日朝には製本されて並んでますし、金曜日入稿→土曜日印刷→日曜日製本→月曜日配送、夜陳列て感じかな。
入稿を多少遅らせれば間に合う感じ。それか2パターン用意していたとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
-
762
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名
>760
新聞社とチラシ屋の印刷システムを一緒にすな!
-
764
匿名さん
別に混同していたわけではないのですが…
新聞社系の出版は新聞社の印刷・流通システムを使うから早いことは知ってます。
新聞社が外注しているという話を聞いたことがあったので、そうかなって思っただけです。
どうでもいいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
>761
売り気配のまま、2日間、値がつかず!
買い残高127,200株って。
飛び降りそこねた残念さん、悲惨ですね。おけら街道、まっしぐら
-
766
匿名さん
株は自己責任です。
間違っても電車のホームから飛び降りないように。はた迷惑だよ〜ん。
-
767
匿名さん
株売りが更に凄いことになってる!!!
ご愁傷様です!!!
-
768
匿名さん
凄いことになっていますね。
株主さんは、本当にお気の毒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
会社としては社会貢献と自社向上を目指して
金を借りてまで箱物を作り続けたが
金融屋が引いたために
倒産しましたね
金融屋が引かなければも少し長生きしたかも
でも景気が上向かなければ何れ倒産です
総じて言えば経営者の操縦ミスですね
-
770
匿名
-
771
不動産購入勉強中さん
株のプロは1千万株を指値1円で購入、それを指値2円で売却、という魂胆ですよ。今回のマネーゲーム、いまくいきますかねー。
-
772
匿名さん
>>771
この会社の発行済み株数をご存じですか?
(まあ極端なたとえ話でしょうが)
あまり株に偏った話題はスレ違いですよ。
-
773
契約済みさん
社長一族をはじめとする上場時役員を告訴しよう!
顧客・株主・社員をなめやがって。
後悔させてやる。
-
774
匿名さん
社長一族も被害者では?
たくさんの仕掛物件どうなる?
まぁ社長自身に能力と甲斐性がなかったんだから仕方ないか
ヘボ投資家の損など小さいと思う。
せいぜいヘボ一人当たり100万200万でしょ?
-
775
匿名さん
今日の終値13円です
明日はいくらになることやら・・・
-
776
匿名さん
株主は株主代表訴訟やれば社長に賠償請求できるが購入者や手付金払っだけの人はどうするの?
販売前の不動産は全て金融機関の担保になってるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
デベにお勤めさん
ここの従業員は他のデべ社員及び、関係業者にこっ恥ずかしくて合わせる顔がねえわな。
-
778
匿名さん
>社長一族も被害者では?
わたしゃ、こうなるまえに財産を隠匿してるとにらんでる。
-
779
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
>社長一族も被害者では?
Yahoo! の掲示板などを見れば解るけど、今年2月の上場で、社長は創業者利益をがっぽり稼いでいる。(所有株半減)
会社が民事再生法を申請したり、破産したりしても、持ち株の範囲だけの責任であり、違法行為、株主代表訴訟(民事)で負けない限り、それ以上の責任は問われず、個人の資産を持ち出す必要は無い。
ホリエモンも悠々自適の暮らし。
経営者が被害者であるはずがない。代表取締役はA級戦犯だよ。
-
781
匿名さん
> 経営者が被害者であるはずがない。
という意見に全く同感。本当に無能な経営者だと思う。従業員がかわいそうだ。
こんな経営者を早く葬って欲しい。民事再生なんてありえない。
-
782
匿名さん
本当。物件のクオリティはしっかりしていたのに、経営が**。
見せしめの意味も含め、再生の方向に反対。
勿論、すべての購入者にはお詫び&手付金倍返しが当然。それで逝ってしまえ!!
-
783
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
社印は今まで良く頑張って真実を隠してきたよ。
潰れたら手付倍返しで返ってくるってね!
従業員も株で大損こいたことだし
もう頑張らなくていいんじゃない?
真実を話そうよ。
仮に他の会社探す事になっても
謙虚さがない嘘つきじゃ雇ってもらえませんよ?
私は不動産関係の人間は書類審査で落とすからね。
-
785
不動産購入勉強中さん
社長が自分の持ち株を上場時に半分売却してその9ヶ月後に破綻。これじゃ誰もが怒るわなー。
この事実は当然8日の債権者集会でも明らかになって大荒れ、やはり何がしかの裁判はあるんじゃないか?
-
786
匿名さん
社長、持ち株を上場時に半分売却ってマジですか!?
現役社長が自社株売却って・・・信じられない・・・。
-
787
匿名さん
株式上場の条件を得る為には必要なことでしょう。
いたって、普通だと思う。
-
788
匿名さん
>8日の債権者集会でも明らかになって大荒れ
言いたい放題言って定年退職した自衛隊の偉いさんは、7000万の退職金返せって請求されたとき、生活が苦しいから使わせてちょーだいって答えてたね。
モリモトの社長一族もそう言うのかな・・・
ふざけんな! このやろー!
-
789
匿名さん
>788
法的にも状況も全然違う話を無理矢理結びつけないでくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
おいおい、上場時に大金を手にしている経営者が困窮するはずないだろ。
-
791
匿名さん
上場条件も知らないリーマンにすりゃー腹が立つのだろう。
自分の裁量だけで勝負してみな。
-
792
匿名さん
>自分の裁量だけで勝負してみな。
そういう事は、従業員・株主・購入者・下請け等々に迷惑をかけないやつが言う事だ。
人の金を130億も集めて半年足らずで全て溶かしてるんだからある意味合法的な詐欺。
-
794
匿名さん
それにしても、2月には3320円だった株価が今日はわずか6円!
株は怖い。
-
795
匿名さん
上場9ヶ月で倒産なんて前代未聞らしい。
経営者の言い訳が『監査が厳しかったから』と言うのが幼稚すぎる。
マンション業界は1年も前から深刻な状態だった。
経営者に危機感が無くても平気で上場させる東証には呆れる。
-
796
匿名さん
-
797
匿名さん
>>796
一年足らずに破綻する会社を上場させたのだから東証は
むしろ加害者だろ
-
798
匿名さん
-
799
匿名さん
-
800
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)