匿名さん
[更新日時] 2009-09-05 17:05:12
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
長谷工はどうでしょう?その9
-
722
入居済み住民さん
長谷工施工のマンションに入居して数ヶ月になりますが、まったく他の部屋の生活音はしません。
施工は長谷工ですが販売主体会社は別の会社です。
販売主体会社によって物件の仕様が違うのは当然で、長谷工施工のマンションを販売主体会社に関係なく長谷工をデベロッパーとしてまとめて議論しているので色々な意見があるのではないでしょうか。
長谷工はデベロッパーではなく施工会社いわゆるゼネコンではないかと思いますが。
-
723
匿名さん
長谷工物建ではありませんが二重床でも子供の足音、物を落とした音などかなり聞こえます 二重床だから静か?直床だからうるさい?ということはないです!!上に住んでいる人によってかなり違ってくるとおもいますよ
-
724
マンコミュファンさん
二重床でも上階の音が響くことがありますが、直床と二重床を比較した場合はどうでしょう。
一枚よりも二枚の方が静かです。これは常識であって**でもわかることですよ。
>二重床だから静か?直床だからうるさい?ということはないです!!
断言されていますが、果たしてそうでしょうか。
電気シェーバーに例えると、直床(一枚刃) 二重床(二枚刃)
どちらのほうが剃れますか?考えなくても理解できますよね。
-
725
匿名さん
>724
短絡的な思考ですね。
大きな施工方法の優劣はあるでしょうが、二重床が絶対でないことは周知の事実では?
粗悪な二重床よりは、施工精度の高い直床の方が静かな場合もあります。
電気シェーバーの例えでは、剃れない二枚刃より剃れる一枚刃です(笑
-
726
匿名さん
床の話はもう枯れてますけど専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
時間の無駄なのでそいういうネタはひととおり調べてから投稿してちょうだい。
-
727
匿名さん
>725
粗悪な二重床と精度の高い直床を比べてどうすんの?
そもそも比較する対象が間違っているので話になりませんな。
-
728
匿名さん
直床がすべて悪いというのは間違っている。
長谷工の直床となると話は別だが。。。
-
729
購入検討中さん
昔、悪いうわさがよくあったのでどうしても避けてしまいます。今はもう大丈夫なのでしょうか?
-
730
匿名さん
ここも近藤産業の倒産で45億回収不能になるらしい。
-
731
匿名さん
-
-
732
長谷工=直床の理由を知りたい者
>726
はぁ?床の話が枯れてるって?
専用スレを知ってるんだったらリンクぐらい張りなさいよ。
最初のスレから探せってゆーのかよ。
-
733
長谷工=直床の理由を知りたい者
-
734
長谷工=直床の理由を知りたい者
-
735
匿名さん
東証1部上場のマンション建設大手「長谷工コーポレーション」の子会社「長谷工ファイナンス」(3月1日に吸収合併)の元役員による横領事件で、警視庁は3日、元同社取締役の萩原正夫容疑者(55)(埼玉県美里町猪俣)を業務上横領の疑いで逮捕した。
同庁幹部によると、萩原容疑者は2005年3月ごろからの3年間で、総額6億円余りを着服したと供述しているという。
発表によると、萩原容疑者は07年10月下旬〜今年2月中旬、8回にわたり、長谷工ファイナンス名義の預金口座から計約2億円を引き出した疑い。萩原容疑者は1999年5月から経理担当の取締役を務め、02年7月からは通帳や社印を1人で管理しており、「大豆などの先物取引に使った」と供述しているという。
-
736
購入検討中さん
検討中のマンションの施工が長谷工なんですけど、なんか長谷工の施工はダメみたいなレスがあったので、どうだめなのか知りたくてこのスレに来ました。
でも、なんだか個人の印象や好みの問題、あるいは具体性に乏しい抽象的な話ばかりで今ひとつ参考になりません。なにがダメなのかもう少し具体的に教えてもらえないでしょうか?
P.S.二重床については別スレがあるそうなのでそこを読みます。
それは仕様を見て判断できるので、それ以外の問題でお願いします。
-
737
匿名さん
長谷工は何処かのデべみたいに鉄筋の強度不足など重大なミスがないので建物に関しての安心感がありますね!!
-
738
匿名さん
施工が駄目ってことはないですよ。
床で言えば直床と二重床やスラブ厚を比較して結論を導き出すかたが
いますけど、それは仕様(設計)の話であって傾いているとか所謂
精度上の問題は特にありませんから。
仕様については販売価格のこともあるので何とも言えませんが
施工については特に問題ないです。
-
739
匿名さん
長谷工は同じ設計・仕様をいろんな物件で使い続けます。
内装の仕様が、型でつくったように同じで、細かいところ(トイレットペーパーホルダーとか、カーテンレールとか)で安い部品が使われいてるので、安っぽいとして、嫌われているのかも。
しかも施工前であっても、間取り変更とかの要求は聞き入れてもらえません。
しかし、逆に言えば、設計や施工の手順がガッチリと統一されているのです。
この道ウン十年の職人でなくても、ミスがおこらないようになっているのです。
施工精度はとても高いです。
この業界、良くも悪くも、仕様は価格に反映されますが、精度は反映されないようです。
なお、直床を採用しているゼネコンは長谷工以外にもあるし、もーっと低い仕様のゼネコンもありますよ。
-
740
匿名さん
一口に長谷工のマンションと言っても、直床ばかりではないですよ。二重床の物件もあります。二重壁については、割と統一されているようですが…。仕様については、基本的にデベの予算次第です。
施工そのものについては、近年のものは悪くないようですよ。不動産業界の方々も口を揃えて長谷工の施工を評価しています。
もちろん、仕様が良いに越したことはありませんが、欠陥マンションを掴んでしまっては何もなりませんからね。多少仕様が低くても構造面で確実なのが長谷工マンションではないでしょうか。
-
741
購入検討中さん
皆様回答ありがとうございます。
つまり、長谷工のマンションは他に比べて仕様が安っぽいことが多いが、それを納得しているのであれば問題ない。融通がきかず枯れているものを作っているので、むしろ間違いが少ない。施工が悪いということはないってことですね。安心しました。
分譲なら当然賃貸よりも高級だろうという先入観を捨て、きちんと自分が必要としているものがついているかどうか確認してから購入するかどうか決めたいと思います。
でも、正直いってトイレットペーパーフォルダーとかカーテンレールなんてついていれば何でもいいと思っているんですが、そんなに違うものなんですか?
-
742
匿名さん
一生に一度(?)のマイホーム。
せめて夢のある物件を買いたい。
融通が利かないイコール一定の品質を保つためだなんて言い訳ですよ。
少しでもお客様の意見を取り入れて、且つ品質を保ってこそプロの仕事でしょう。
我が家はちゃんと有償オプションでわがままを聞いてくれましたよ。
デベの当たり外れは何処でもあるかとは思いますが、それが長谷工だからだなんて諦めていたら
夢のマイホームでは無くなってしまいますよ。
コストはかかりますが、予算内で出来るだけ妥協の無い自分仕様は満足度が高いですよ。
-
743
匿名さん
トイレットペーパーフォルダーやカーテンレールなんて高価じゃないのだから嫌なら自分の好きな物に付け替えればいいだけの話!!我が家は直床ですがフローリングの下にLL45のクッション材がありスラブ厚が250ミリ〜300ミリあり更に二重天井でかなり静かです(上に住んでいる人にもよりますが・・・)上を見たら切りがないです 最低限何を優先するのか何を妥協するのか自分の予算、立地など・・・どちらにしても高い買い物です じっくり悩んで後悔しないマンションを買って下さい
-
744
匿名さん
妥協のない自分仕様なんて随分大げさに言われますが、所詮お仕着せの分譲マンションなんですから知れてますって。
-
745
匿名さん
トイレットペーパーフォルダーとかカーテンレールなんて
どうでもいいと思いますよ。内装なんて10年も経過すれば
リフォームもするでしょうし専有部はどうにでもなりますから。
それよりも変更出来ない部分や制約を受ける部分を十分に
検討したほうが良いです。
-
746
匿名さん
僻みって醜いな
トイレットペーパーフォルダとかカーテンレールに固執する意味もわからん
長谷エ
-
-
749
必殺工事人
フォレシアムのB3棟の強度って大丈夫?補強筋入ってないけど… あの豚野郎の施工はいいかげんだよ
-
750
匿名さん
カーテンレールとペーパーフォルダの話が出ていましたが、どちらもヒドイものです。カーテンがひっかかって、毎回スーっとひけないのと、ペーパーフォルダは内覧会のとき曲がって設置されていて直してもらったんですが、安っぽいですね。あとから付け替えればなんて書いてありますが、他にも直すところがあるんだから、お金かかりますよね。それなら初めからきちんと作ってあるマンションを買ったほうが、結果金額として変わらないのかもって最近思います。
-
751
匿名さん
ちょっと主旨が違いますよ>>750
内覧会での取り付け不良は、無償でなおさせればいいだけのことです。お金は一切かかりませんし、それはすべてのデベに共通すること。
あちこち不要なものに高価なものを使われて相対的に高額なマンションになるよりは、好きな所だけに自分であとからいいものにとりかえれば、割安で買えるよねという意味です。
-
752
匿名さん
最近、長谷工の新築マンションを購入しました。長谷工物件と言っても仕様はピンキリです。
高級マンションと銘打っているものであれば設備・備品等も海外の有名メーカーのものが使われています。
ただ、アウトフレームの逆梁構造ではあるものの間取りは単純な田の字。
それ故に造りはしっかりしていますよ。
実際のところ大衆マンション以上ではあるものの高級と言うにはちょっと。
ところで長谷工の施工で一番の高級マンションってどこなんでしょうね?
-
753
匿名さん
最近は建てられてないですけど、以前に建てられていたパレロワイヤルシリーズなんかは高級マンションに含まれますよ。
最近では高級とまで言えるものはあまりないと思いますが、一口にどこも同じ仕様というわけではありません。長谷工は飽くまでもゼネコンであって、デベロッパーの出す予算によって仕様は異なってきます。
-
754
入居済み住民さん
本当にそうですよね。
友人の話しを聞くと長谷工さんの施工物件って
ほとんどが売れてないって聞きますよ。きっと
長谷工さんは今まで沢山の施工実績があるので、
長谷工さんが嫌になった人が多くなり、口コミ
で広まり、長谷工さんが施工だと皆さんが敬遠
し始めているのでしょうね。
-
755
匿名さん
そうはいっても、リーマンが買えるのはハセコばかりなのは事実。
もう少しバリエーションを持たせたほうが良いと思うし、
それがないからどれも大型団地の見栄えの悪い物件ばかりになる。
でも、正直言って作りは百歩譲っても仕方ない、その価格だから。
それよりも、ひとたび何かあったときの問題対処があまりにひどすぎる。
財閥系でも市川のタワーや大阪の土壌汚染隠蔽など対応に問題ありという事例はあるが、
川崎のような反対運動への説明会にサクラとして社員をもぐりこませ、
工作させ、そのヘタサ加減で参加者にサクラがばれるなんて***顔負けのことを平気でやる。
問題発生時の対応ではカナデベ御三家よりひどい。
ただ、問題がなければ納得して買う分には今のご時勢納得するしかないですな。
-
756
入居済み住民さん
11年前に購入しました。廊下側のエアコン室外機がパイプスペース収納型で廊下がスッキリしていて良かったのですが、現在、パイプスペースに収まるような室外機は無いとのことです。当時、東芝と長谷工が共同開発したシステムとの謳い文句でしたが。管理会社の長谷工コミニティは、管理規約を変更し廊下の床に室外機を置けるようにし、分かり易いように1000×500のシートを床に貼る(長谷工工事費負担)と提案してきました。あまりに説明不足なので内容をつっこむと、パイプスペースに穴を開け露出配管でマルチエアコン(バカ高い)とドレン垂れ流し!!長谷工の計画性の無さ、無責任さ、には、ホトホト呆れております。皆様の中で、同じ仕様のマンションはございませんか?!
-
757
購入経験者さん
№754さん
>友人の話しを聞くと長谷工さんの施工物件って
>ほとんどが売れてないって聞きますよ。
それはいくらなんでも言い過ぎではないかと・・・。
ただ、長谷工の物件はホント多いですよ。私の学生時代の親友は、みんなマンション購入者なのですが、1人はデベは藤和+施工は長谷工、もう1人は住友+長谷工、私は日商岩井(現・双日)等複数デベの純粋な長谷工仕様というように、申し合わせたように長谷工物件ですから。しかもみんな大規模。
それだけ施工実績が多けりゃ入居者数も多いですし、不満を持つ人間も多い。ただ、他の方もおっしゃられているように、サラリーマンにとって手が届くのは長谷工レベルで精一杯なんだよなぁ・・・。特に私みたいに純粋な長谷工仕様になると尚更です。
まぁ、私は住んでいて何の問題もないし、マンション自体も気に入っているのでいいんですけどね。
-
758
匿名
埼玉・宮原地区に1000世帯クラスの建ててますが、細かい所でケチり少しでも益を増やすやり口はどうかと 具体的にはトイレをウォシュレット無し便器の設置とか 今どき、ウォシュレット無し便器を好んで付ける物件は無いのでは!!
売れ筋じゃない商品を大量購入すればかなりの値引きはありありでしょ
そして、客はオプションでウォシュレットを付けると定価で売れる業者同士旨み有り。
せこい施工業者だ
-
-
759
匿名さん
>埼玉・宮原地区に1000世帯クラスの建ててますが、細かい所でケチり少しでも益を増やす
>やり口はどうかと
>具体的にはトイレをウォシュレット無し便器の設置とか 今どき、ウォシュレット無し便器を
>好んで付ける物件は無いのでは!!
これは長谷工の問題じゃないでしょ。
三井の仕様通り作ってるだけで。
もし施工会社の懐事情で好き勝手やられているんなら、
それを問題視しない三井はデベとして失格だよ。
-
760
匿名さん
東側や湾岸などについてはよく分かりませんが、近年東京23区の西側に建てられた下記の物件は純粋な長谷工仕様とは違うと思います。
①深沢ハウス
②東京テラス
③グランドメゾン杉並シーズン
④プラウドシティ大泉学園
⑤常盤台ガーデンソサエティ
上記のマンションは最低でも四千万円台以上の価格帯のマンションです。一口に長谷工物件といっても、立地・価格帯・によって仕様は異なるのでしょう。
-
761
デベにお勤めさん
悪いことはいいませんからここの施工はやめておいたほうがいいと思います。
知ってるデベさんや、ゼネコンさんに純粋なこの会社の施工技術を聞いてみてくださいな
コストダウンの山で、デベさんの足元を見て食い物にしてる建設会社ですから。
今までは土地の持ち込みで困っているデベさんが食いついていましたが、
この官製不況の中、そんな簡単に高い土地値と割高な建築費にみんな
見向きもしませんよ。
-
762
匿名さん
>>友人の話しを聞くと長谷工さんの施工物件って
>>ほとんどが売れてないって聞きますよ。きっと
マンション施工数シェアNo.1なんだから、まるっきりの嘘ですね。
逆に売れていないマンションのほとんどは長谷工っていうことなら、作られたマンションのほとんどが長谷工なんだから当たっているかもしれない。
-
763
匿名さん
長谷工の存在意義ってのは、日本の庶民向けのマンションのスタンダードを
作ってる会社と言ってもいいと思います。
長谷工は、従来のマンション建築の工業化を進めることで
マンション作りを従来の手作りの一品モノという世界から
施工品質のバラツキを抑えて、新工法で施工期間を短縮し
ユニットの共通化を進めて効率化を追求しています。
その結果は、所詮安物と揶揄されてもコストパフォーマンスの
抜群に優れた商品に仕上がり、多くのデベで採用されるのも
容易に理解できます。
良くバカにされている長谷工仕様(直床、二重天井、2重壁、田の字配置)
であっても、これは長年のノウハウに基づいた究極のコストパフォーマンス
を実現する最適解なのでしょう。
庶民向け物件での長谷工マンションは、実利を考えるとオススメできると
思いますよ。
上っ面の(2重床や直壁)にとらわれている人にはその辺りは理解できないと
思いますが。
高級物件なら、長谷工にこだわるメリットは何もないと思います。
-
764
下請けじじ
763番さんのおっしゃる通りだと思います。
長谷工はスタンダードのトップクラスですよ。
私は昔、いろいろなゼネコンの下請け仕事をしましたが、スーパーゼネコンに引けを取らない技術力、コストパフォーマンスを実現してると思います。
私の知り合いの準大手のゼネコン所長は、自分の所では無く、長谷工のマンションを購入してましたよ。100点中70点は上げれるのでは・・・
-
765
匿名さん
デベ(売り主)にとってはコストパフォーマンスが高いだろうけど、買う側にとっては安物を高く買わされているのが長谷工マンションだと思う。
コスト下げて建設しているのを喜ぶのはデベだけでしょう。利益率高そうだもんね。本当はもっと安い値付けで売れるはず。
-
766
匿名さん
>>765
>デベ(売り主)にとってはコストパフォーマンスが高いだろうけど、買う側にとっては安物を高く買わされているのが長谷工マンションだと思う。
コストパフォーマンスが良いというのは
同じものをより安く、より高質に
同じコストを掛けたらより仕様も高いものを
出来るということです。
デベにも消費者にもメリットがあることです。
>コスト下げて建設しているのを喜ぶのはデベだけでしょう。利益率高そうだもんね。本当はもっと安い値付けで売れるはず。
長谷工ってゼネコンですよ
安く出すか利益をたくさん乗せるかはデベが決めることなのに
何故、長谷工が攻められるのか理解できません。
こういうステレオタイプな長谷工批判は正直うんざりです。
-
767
匿名さん
>デベにも消費者にもメリットがあることです。
ナイナイづくしのマンションに、高額なオプションつけてやっとそれなりの仕様。
どこに消費者のメリットがあるのか。
あの価格で高強度コンクリート使用の躯体、ペアガラスや床暖房、タンクレストイレ
などが標準でついてはじめて消費者にもコストパフォーマンスがいいと言えるんだろ。
>こういうステレオタイプな長谷工批判は正直うんざりです。
長谷工は庶民の味方、などという虫のいい考えの方のほうがうんざり。
-
768
匿名さん
>>767
>ナイナイづくしのマンションに、高は額なオプションつけてやっとそれなりの仕様。
どこに消費者のメリットがあるのか。
もう一度言います、長谷工はゼネコンです、デベが決めた仕様どうり作るのが
ゼネコンの仕事です、なぜ長谷工が攻められるのですか?
何か勘違いしてませんか?
>あの価格で高強度コンクリート使用の躯体、
長谷工の現在の設計基準強度(Fc)は27N/mm2以上が標準で
これは、日本建築学会の鉄筋コンクリート耐久性基準の区分で
標準と長期の中間にあたります。
>ペアガラスや床暖房、タンクレストイレなどが標準でついてはじめて
デベに言いましょうそういう仕様を決めているのはデベです。
長谷工を攻めるのはお門違いです。
ちやんと標準装備している物件もあります。
-
-
769
匿名さん
ウチのマンションは長谷工の施工だけど、ペアガラス、床暖房は標準です(タンクレストイレではないですが)。№768さんの言うとおり、仕様はデベが決めることでしょう。財閥系がデベの場合2重床で売っている場合もあるみたいですし。一度知人の財閥+長谷工にお邪魔した事があるのですが、細かい設備や仕様はかなり違いましたね。
構造は金太郎飴と言われているようにどれも似たり寄ったりだと思いますが、仕様は別ですね。
-
770
物件比較中さん
長谷工の物件は外見見てすぐに分かるくらい安っぽいですよね
内容を他と比べてもどう見ても良いとは言えないし
安く作るから当然どこかしら手抜きも出るだろうし
品質から言えば相当高いと感じるのは、住んだものほとんどの感想ではないでしょうか
-
771
匿名さん
>>770
>長谷工の物件は外見見てすぐに分かるくらい安っぽいですよね
確かに長谷工物件は、構造上の特徴があるから分かりやすいのは
ありますね、別に見た目安っぽくてもいいと思いますけどね。
実際安いんだから設備仕様を分不相応に上げて、構造でケチられるより
100倍良いと思いますけど。長谷工は構造部分で型が決まってるから
構造部分での致命的ハズレが少ないってのも、利点の一つですよ。
>内容を他と比べてもどう見ても良いとは言えないし
内容って設備仕様?構造でしょうか?
そこまで仰るなら、条件が同じような物件で、長谷工物件とその他のゼネコン施工物件
の比較をしてもらえませんか?
勿論、同一価格帯、庶民向け物件同士でお願いしますね。
>安く作るから当然どこかしら手抜きも出るだろうし
長谷工は、従来のマンション建築の工業化を進めることで
マンション作りを従来の手作りの一品モノという世界から
施工品質のバラツキを抑えて、新工法で施工期間を短縮し
ユニットの共通化を進めて効率化を追求しています。
だからこそ同じものならより安く、より高質に
同じコストを掛けたらより仕様も高いものを
出来るということです。
>品質から言えば相当高いと感じるのは、
住んだものほとんどの感想ではないでしょうか
状況を考えると、答えは否では?
もう一度言いますけど、根拠のないこういうステレオタイプな
長谷工批判は正直うんざりです。
-
772
購入経験者さん
-
773
匿名さん
>安く作るから当然どこかしら手抜きも出るだろうし
どんな根拠なんでしょうか?
安い=手抜き
とすると、トヨタのパッソはレスサスに比べるととんでもない安値なのでむちゃくちゃ雑な作りですぐ壊れるんでしょうね?
安い価格で同じものをつくっていれば、なんで?手抜き?大量生産だから?と考えることもあるかもしれませんが、安価な仕様のものを高級品よりも安く作るのは当たり前で比較すること自体がおかしなことです。
安く作るからあなたのような庶民も買えるものができるんでしょ。
>772
あなたのような無根拠は批判もうんざりです。しかもなにも新しい情報がなにもないし。
-
774
賃貸住まいさん
>>772
苦しくなると社員認定とか。w
最近ネット掲示板を始めたばかりの方ですか?
-
775
入居済み住民さん
No.756 by 入居済み住民さん 2008/06/20(金) 23:50
11年前に購入しました。廊下側のエアコン室外機がパイプスペース収納型で廊下がスッキリしていて良かったのですが、現在、パイプスペースに収まるような室外機は無いとのことです。当時、東芝と長谷工が共同開発したシステムとの謳い文句でしたが。管理会社の長谷工コミニティは、管理規約を変更し廊下の床に室外機を置けるようにし、分かり易いように1000×500のシートを床に貼る(長谷工工事費負担)と提案してきました。あまりに説明不足なので内容をつっこむと、パイプスペースに穴を開け露出配管でマルチエアコン(バカ高い)とドレン垂れ流し!!長谷工の計画性の無さ、無責任さ、には、ホトホト呆れております。皆様の中で、同じ仕様のマンションはございませんか?!
-
776
入居済み住民さん
外見が安っぽいという話だけど、実際、長谷工が手がけるような大規模物件で、なおかつ庶民が買える価格帯のものは、大体が安っぽくなるよ。うちの近所にも割と新しい大規模物件があって、施工は長谷工ではないけれど、やっぱり団地っぽい。
そりゃ、大規模でもマスタービューレジデンスとかの高級物件は違うよ。でも、庶民向けの大規模物件だと団地っぽくなるのは、どこが建ててもさして変わらないんじゃないかな。
-
777
匿名さん
デベ業務は表向きしていない(できない)はずなんだけど、主導権握ってそうな物件も多々あるよね。
コストダウンに長けてるのは事実だけど、高値で売りつけて購入者だましてるような言い方は
ちょっと違うんじゃないかな。
やっぱりそれなりで安いぞ、長谷工施工物件は。
苦手な価格帯(当然仕様もそれなりに上質)になるとスーパーゼネコンを下請けに使ってたりするし。
直床やボード貼が嫌われることが多いけど偽装しているわけじゃなし、ちゃんとそう言って
売ってるんだし、
設備もなんでもかんでも最高級を最初から用意しておく必要も無いでしょう。
オプションなり後付けなりで自分好みを選べるんだから
好みに合わない人は検討対象からはずせばいいだけのこと。
車とちがってマンションは立地条件ってのがあるから、必ずしも「カローラがいやだったら
レクサスを買えばいい」と言う風な簡単な話ではないかも知れないけど、誰もが欲しがるような
最高の立地に長谷工施工のマンションはまず建ってないから、長谷工を除外しても選択肢は
十分あると思う。
-
778
匿名さん
>>774
あなたこそ苦しくなると「最近ネット掲示板を始めた初心者」扱いですか?
長谷工ファン(ファンというか社員や関連会社でしょ?)も大変ですね。
-
-
779
サラリーマンさん
ここの問題物件に対する893以下の対応なんとかならんのか!
川崎あたりで終わったのかと思えばそうでもないみたいじゃん。
俺の印象では、建物に関しては「こんなもんだろう」って感じ。
ここを擁護してるのは、いまじゃ選択肢が長谷工団地しかないという連中だろ。
社員とかではないよ、むしろそちらよりタチが悪い・・・
いいと信じ込んじゃっているからね。
帰って社員の方がそのあたり割り切って考えているんじゃない?
それよりも最悪なのはソフトだろ。
反対運動押さえ込みのために説明会をサクラで埋め尽くしたり
南千住や江東あたりのマンションで話題になっているいい加減な管理体制。
しかも、大規模なためになにか問題があって管理組合が管理会社変更したくても
住民の総意を得てひっくりかえされることが皆無なことまでみこしてやがる。
-
780
長谷工大規模MS住人
別に他がどうであろうと、私のところが今のところ問題がない(見えていない
だけかもしれない)からどうでもいいんだけど、
>>779
>しかも、大規模なためになにか問題があって管理組合が管理会社変更したくても
>住民の総意を得てひっくりかえされることが皆無なことまでみこしてやがる。
これは大きな勘違いだと思います。
大規模だからこそ無関心な人が多く、私のところでは総会に対して委任状を出す
人だけで半数近いので、理事会がその気になれば管理会社変更なんてすぐにでも
できます。
まさか管理会社変更のために住民総数の3/4必要だなんていわないですよね。
-
781
入居済み住民さん
>779
長谷工施工の物件に住んでいるが、良いと信じ込んでいるわけではない。これよりもよい物件が山ほどあるのは十分に知っている。また、予算範囲内で買えた長谷工以外の物件もたくさんあった。
が、聞いたこともないような施工業者が建てたものを無条件で「長谷工よりマシ」と信じるほどナイーブでもなかった。施工のさいのノウハウの蓄積については、**にできないものがあると思うしね。長谷工擁護=長谷工****ではない、ということを理解してほしい。
ソフトについては、うちの管理会社は長谷工系列ではないので知らん。
※ちなみに、他スレからのコピペだがこんなのもある。
集合住宅年間2000棟設計している俺に聞け
No.21 by ぼろぞうきん 2007/07/26(木) 14:55
長谷工が悪いとはどこにも書いてないと思うが?
長谷工は集合住宅だけに限っていえば最も信頼できるゼネコンの
一つといっていいと思う。
集合住宅に特化することで削れるものは削る、必要なものは
必要なだけ設置するということをしっかり行っているゼネコンだぞ
現場監理にいくと現場はきちんと整頓され(ひどいところでは
完成検査でピットに入ると資材置きっぱなしなんてところもある)
サブコン(設備業者)もほぼ決まっているところが施工しているので
施工ミスというのが殆ど無い、監理しててここほど安心できるところは
ないぞ。レスにも書いたが金太郎飴みたいなものなので
同じ施工内容であれば間違えようがないところが安心できる理由の
一つだ。
-
782
入居済み住民さん
うお、こんなのが伏せ字になるのか。
最初の**はバ カで、後の****はマ ン セ −だ。
-
783
匿名さん
長谷工マンションで本当に安いのは、郊外駅遠物件だけ。
それ以外は値段なりのマンションだから、コストパフォーマンスがいいわけではない。
ということに気づいている人はどれくらいいるのか。
きっちりと自社基準で施工させているのは、野村と積水くらいだが、値段もそれなりに高い。
直床でも二重壁でも結構だが、せめて間取りくらいは物件ごとに特徴をもたせたり、工夫したりといったことができないものか。
-
784
匿名さん
>が、聞いたこともないような施工業者が建てたものを無条件で「長谷工よりマシ」と信じるほどナイーブでもなかった。
こう書いている時点で長谷工以外の選択肢がないということを認めているように思うが?
つまり、ほかにはそれ以下しかないということだろ?
だから長谷工団地しか買えない連中と779はいっているのだと思うが。
>>780
さすが団地住民だね。
管理会社変更となったら、それまで委任状だしていた輩がだまっているとでも思ってるのか?
それに、管理会社変更となると当然管理費などの変更も出てくるため、住民の総意が必要になる。
だから大型団地はなにごとにも対処が遅れ、本当の団地になっていくんだよ。
-
785
長谷工大規模MS住人
>>784
>さすが団地住民だね。
>管理会社変更となったら、それまで委任状だしていた輩がだまっているとでも思ってるのか?
うん、思っているよ。管理組合に無関心な奴らは管理会社についても無関心。
なんで、管理会社を変えるときだけ無関心な奴らが出てくると思うのだろう。
>それに、管理会社変更となると当然管理費などの変更も出てくるため、住民の総意が必要になる。
現時点の管理会社が他の管理会社では太刀打ちできないほど安くしていると
思いますか? 今時、管理会社を変えることは管理費を変更しなくても
できますよ。たとえ管理費が高くなるとしたって、普通決議だから大きな
問題になるとも思えない。
>だから大型団地はなにごとにも対処が遅れ、本当の団地になっていくんだよ。
住民の数が多く、理事の数も多いため、対処が遅れることは否定できません。
が、別に団地なら団地でいいんじゃないの? 住み心地には変わりはないしね。
-
786
契約済みさん
>まさか管理会社変更のために住民総数の3/4必要だなんていわないですよね。
管理会社変更は総会での承認が必要だし、それが半分で取れるとでも?
それに、会社が変わるだけならまだしも、金額面で変わってくると委任状の数は激減するよ。
第一、そこまで無関心な大規模マンションなら、理事もその無関心な住民から選ばれてやってるんでしょ?
それこそ、そんな連中に管理会社変更なんてできるわけがない。
団地かどうかは別にしても、大規模物件が荒れる原因のひとつであることに違いはない。
Q1:管理会社の対応に不満を持っています。管理会社の変更を考えているのですが、どのような手順を踏んだら宜しいのでしょうか?
A:まず、管理会社を変更を検討する前の準備として、現管理会社との契約書の内容をご確認下さい。契約通りに業務を行なっているかを確認します。また、特に任意解約に関する条項が有るかご確認ください(国土交通省で作成した「マンション標準管理委託契約書」では、少なくとも3ヶ月前に書面で解約の申し入れを行なうことにより、契約を終了することができるとしています)。
次に管理規約を確認します。管理会社の変更は総会決議事項となります。普通決議事項となっているところが多いと思いますが、場合によっては、規約に特別決議事項となっていることもありますので、特にそのあたりをご確認下さい。
以上を確認したら、次は具体的な管理会社変更のプロセスを理解する必要があります。管理組合の状況により一概には当てはまらない部分はありますが、一般的には次のようになると思います。
1.現在の管理会社に契約どおり行なわれていない点に関して、改善要求をします。
2.1.の改善要求をしたのにもかかわらず改善されない場合、具体的変更手続きに入っていきます。
3.管理会社を変更するにあたって、メリット、デメリットを十分検証します。
4.新管理会社に求めるもの、委託をしたい内容について検証し、かつ明確にします。その際、各区分所有者の意見を反映すべくアンケートを実施するのも有効でしょう。
5.他の管理会社に見積り依頼をし、また内容について比較検討し、候補管理会社を選定します。
6.各区分所有者に今までの経緯、変更内容等の説明を行ないます。その際説明会を行なうのも有効な手段でしょう。
7.総会に上程し承認を得ます。
8.7.で承認が決議されましたら、新管理会社と連携して引き継ぎを行っていきます。
-
787
契約済みさん
>>785
管理会社変更を簡単に考えすぎ。
どれほどの時間とエネルギーが必要なのか・・・・
って、無関心な団地住民に言ってもムダか。
-
788
匿名さん
> ここを擁護してるのは、いまじゃ選択肢が長谷工団地しかないという連中だろ。
擁護している訳じゃないよ。別に悪い点は特にないって言っているだけ。
批判している奴らが的外れなことばかりで話になっていない。吉野家に行ってここの牛丼は大量生産で心がこもっていないとか、わけのわからないことをいっているから380円でこの味はよそではだせないって言い返しているのがなんで擁護なのかわからんなあ。
道場六三郎がどんな牛丼作っているかしらんが、そんなもの興味もないし比較する意味もない。
もっと的確な批判があれば参考になるし、是非聞きたいもんだがね。
-
789
長谷工大規模MS住人
>>786
>管理会社変更は総会での承認が必要だし、それが半分で取れるとでも?
取れますよ。最小1/4(理事数含む)で可決になることを忘れないでください。
当然、その前の準備段階も必要なことは理解しています。が、あなたの言うような
問題のある管理会社だったら反対する人は少ないのではないですか?
なお、私のところは問題はありませんので、管理会社変更検討はしていません。
>それに、会社が変わるだけならまだしも、金額面で変わってくると委任状の数は激減するよ。
大規模マンションをなめていますか? 管理予算は毎年かなり余りますので、
管理金額が変わっても予算内で済みます。各住民の払い出しが変わるわけでも
ないのに問題のある管理会社を変更するのに過半数の住民が反対する理由がない。
管理会社に問題がなければ話は別です。
>第一、そこまで無関心な大規模マンションなら、理事もその無関心な住民から選ばれてやってるんでしょ?
>それこそ、そんな連中に管理会社変更なんてできるわけがない。
ご心配ありがとうございます。ただね、立候補者+留任者は必ずいるので、
全てが無関心なわけではありません。理事でなくてもうるさい住民もいます。
今までの経験から、輪番で選出された無関心理事も理事会に参加してるうちに
関心度は高まっていきます。本当に無関心を貫く人は理事会に参加しないので、
理事会は楽。
どうしても動かない年もあるでしょうが、管理会社に問題があれば数年後には
管理会社変更になるでしょう。理事会が総会の議案に上程さえすれば可決される
のは間違いないですよ。
>>787
>管理会社変更を簡単に考えすぎ。
>どれほどの時間とエネルギーが必要なのか・・・・
前提条件は‘問題のある管理会社’です。問題のない管理会社を価格や個人の
感情で変更するのは相当なエネルギーが必要だとおもいますが、住民のために
問題のある管理会社を変更するのですから、それほどとは思えません。
-
790
入居済み住民さん
>784
議論がかみ合ってないな。
そもそもこっちは庶民向けの物件の話をしていて、そのなかでは長谷工はそんなに悪くないんじゃないかという主張だ。だから長谷工団地以下の物件しか買えない連中と言われればその通りだが、ここで鹿島や清水なんかの名前を出されたとしても、議論の枠外の話になってしまう。
ちなみに聞きたいのだが、庶民向けの物件に関して、長谷工よりも安心できてコストパフォーマンスにも優れた施工業者ってどこ?今度買い換えるときは、そこを優先して検討するわ。
-
791
匿名さん
>>789
経験ないのに簡単だなんて書かないほうがいいよ。不良管理会社変更についてはNHKの特番でも取り上げられることがあるが形式上できるということで大方の総意もなしにやったらマンション内がたいへんなことになるよ。ウチもそうだったけど、後から後から「話が違う」だの「こんなはずじゃなかった」といった苦情が山のようにくる。けっきょく2〜3年くらいはかかる。
関心がないヤツは文句だけは他人の十倍言うもんだ。ウチが変更した前・後とも長谷工は関係ないけど、管理会社を変更するのは大規模物件では不可能に近いよ。よほどひどかったらありえるかもしれないが、それでも売り主関係との縁故で買っている人も多いから、100%とは言えないくらい。こんな団地には外人もいたりするし。それでも管理人が住人に頻繁に暴力ふるったり障害事件でも起こせば変わるかも。
別に管理費が余っているなんてことは関係ない。団地住民はたしかに管理会社変更を甘く見すぎている。
-
792
784
>ここで鹿島や清水なんかの名前を出されたとしても、議論の枠外の話になってしまう。
長谷工の上は財閥系なんて志向はおこがましいだろ。
間にいくらでもいるじゃん。
東急でもいいし、オリックスでもいいし。
俺に言わせりゃ長谷工なんざカナデベ御三家以下だろ。
大規模、全部団地、僻地であるプロパンにオール電化の巨大な石碑。
>>779
893以下の対応の川崎物件って、スニーカーのことか?
たしかにあれは最低。
といっても、ここに書き込んでいる団地住民はそんなこと知る余地もないよ。
ろくすっぽ調べもしないだろうし。
モデルルームとカタログ見て決めちゃっているだけだろうし。
-
793
匿名さん
たしかに議論がかみあっていないね。
片方は施工で見ているし片方は売り主としての長谷工でみているし。
ま、779は建物はこんなもん、ソフトが問題といっていて住民の方が施工屋の名前出してきているから
かみ合っていないのは住民と称している方かな。
こういうとき「長谷工は施工屋でデベじゃない」という決まり文句が出てくるんだろうけど。
あれだけ売り主として名前を連ね、実際に団地物件の多くは主導的に販売してるんだから
このいいわけは通用しないと思うけどね。
それにしても、施工屋としてみても長谷工の上は清水や鹿島ですか。
その間はかな〜りあいているような気がするがな。
マンション専門とかいいながら、タワー建てるときは大成あたりの協力を得なければ建てられないなんて。。。
施工屋としての長谷工にしたって、もう少し正確にレベルを測って書き込みした方がいいと思うぞ。
-
794
長谷工大規模MS住人
>>791
全体的なお話は参考になります。心得させていただきます。
>大方の総意もなしにやったらマンション内がたいへんなことになるよ。ウチもそうだったけど、後から後から「話が違う」だの「こんなはずじゃなかった」といった苦情が山のようにくる。けっきょく2〜3年くらいはかかる。
まず、>>779 が言うには
>なためになにか問題があって管理組合が管理会社変更したくても
なんですよ。管理会社を変更したくなるような問題があるんです。
>>779 が言うような管理会社を変えたくなる問題って大したことの
ない問題なのかな?
>>779 の管理会社を変更したくなるような問題ってどんなことを
想定しているのでしょうね。
2〜3年かかるのは承知。人間関係なので、1年目は警告だけで
終わるでしょう。それでも改善されなければ−−で2年ですね。
>よほどひどかったらありえるかもしれないが、それでも売り主関係との縁故で買っている人も多いから
そうなんですか? 縁故が半数いたらそれは変更できませんね。
でも私は管理会社を変更したくなるような問題って「よほど
ひどかったら」だと思っているんで、その場合は変更を
目指さざるを得ないでしょう。
-
795
匿名さん
管理組合・理事会の掲示板でも覗いてみたら?
管理組合を変えることが簡単なんてだ〜れも書いてはいないと思うよ。
といってもムダでしょうね、この手の人に言っても。
-
796
入居済み住民さん
>793
いや、だからさ、具体的に教えてよ。どこ?真に庶民の味方の施工業者はさ。
-
797
↑
だからずれていると書かれるんだよ。
商品であるマンションを供給するのはデベで、それに沿って作るのが施工会社。
庶民の味方というのはその商品を供給するメーカーであって、施工屋ではない。
だいたい、庶民の味方の施工業者って言葉自体がへんだろ。
みんなデベとしての長谷工云々しているのに、なに一人でずれたこと書いているんだよ。
-
798
匿名さん
>>795
無駄でしょうね。
でもいいんじゃない?
これほどマンションに無知な人種がいなければ、長谷工は潰れたまま復活できなかっただろうし。
-
799
匿名さん
>>789・794
>取れますよ。最小1/4(理事数含む)で可決になることを忘れないでください。
最小で1/4?
貴殿のマンションの規約にそんな規定があるの?
総会での可決に関する数字は、過半数か3/4か4/5しかないんですけど・・
-
800
786
私も
>管理会社変更は総会での承認が必要だし、それが半分で取れるとでも?
と書いたんですけどね。
長谷工団地はそんな特殊な要綱でもあるんじゃないですか?(笑
-
801
匿名さん
長谷工いいと思うよ。
庶民向け物件で良いなと思える物件は長谷工の施工が多いかな。
結局自分が決めた物件は
首都圏で価格は価格は4000万台前半
駅近5分以内
大規模小売店至近
大規模
自走式駐車場100%
洗車場あり
ゲスト用駐車場
車寄せ2箇所、ゲート3箇所
オール電化、エコキュート採用
ディスポーザ採用
ペアガラス
中庭に森あり
集会用ホールあり
ゲストルーム2つあり
構造は心配要らないし、入居が楽しみです。
-
802
入居済み住民さん
>797
こっちとしては「施工業者」としての長谷工を擁護している。デベとしての長谷工を擁護するようなことはこれまで一言も書いてない。
そもそも、この掲示板では、デベとしての長谷工への批判/擁護と、施工業者としての長谷工への批判/擁護が混在していた。たとえば、779はデベとしての長谷工を批判しているが、「ここを擁護してるのは、いまじゃ選択肢が長谷工団地しかないという連中」という言葉は、擁護派を一括して中傷する非常に失礼な物言いだ。
なお、長谷工についてはデベ/施工業者という区分は適用できないとの指摘もあるが、実際にはデベロッパーとしては長谷工が全く、あるいはほとんど関与していない物件もあるため、この区分は適用可能だろう。逆に、デベ/施工業者という区分が適用不可能だという立場に立つなら、この議論はそもそも前提が異なるため、成立しなくなる。
この区分が成立すると考えるならば、デベとしての賛否と施工業者としての賛否を分けて考える必要がある。その場合、施工業者としての技術やノウハウが議論の対象になるはずだ。庶民でも買える値段で、安定した施工を実現できるかどうかは当然話し合うべきテーマになる。781のコピペはまさにそうした観点からの指摘だ。
-
803
長谷工購入者
>>802
まぁまぁ、落ち着いてくださいよ。
見ていれば分かると思いますが、長谷工批判派は結局感情論でしか
問題提起を出来ないから、長谷工の施工や監理には触れず、
分かりやすい設備仕様の話や、ネットに転がっていた
住民対策の失敗例を取り上げるしか無いんですよ。
確かに、長谷工は住民対策はヘタクソだと思います。
他の会社が、金をばら撒いて穏便に済ますところを。
長谷工は渋るようですからね。
でも、私はそれでいいと思いますよ、長谷工自体が違法建築を
しているのであれば問題ですけど、ちゃんとした手続きを
踏み建築確認を経てから、着工しているはずですから。
業者が法を守っているにも関わらず、反対運動が起こるのはそもそもおかしいんです。
大体、その地域の価値なんて新しく人が入ってこない限りどんどん減価します。
そういうことも理解せず、反対運動が起こる地域は元々**危険な地域だという
判断に使えるくらいです。消費者にとってはプラスにこそなれマイナスにはならない話です。
-
804
匿名さん
>>799,800
過半数の出席の過半数の賛成って意味では?
-
805
長谷工大規模MS住人
>>795
>管理組合を変えることが簡単なんてだ〜れも書いてはいないと思うよ。
でも問題のある管理会社を変えるのは簡単だろうね。
仕事を全くしない、住民に暴力をふるう、住民を威嚇する、管理費を
使い込む等々。管理会社を簡単に変えられなくてどうします?
>>798
>これほどマンションに無知な人種がいなければ、長谷工は潰れたまま復活できなかっただろうし。
そうですか(^^。
>>799
>最小で1/4?
>貴殿のマンションの規約にそんな規定があるの?
私のところの長谷工団地の規約にはちゃんと書いてあります。あなたの
マンションにはそのような規定がないのですか? 使用規則も管理会社の
業務拡大も改正はすごく難しそうですね。
>総会での可決に関する数字は、過半数か3/4か4/5しかないんですけど・・
>>800 by 786
>長谷工団地はそんな特殊な要綱でもあるんじゃないですか?(笑
過半数と、3/4、4/5を同じ母数で考える人たちがマンションに
無知な人種ではない・・・と。笑えますね。
-
806
匿名さん
今度は管理屋が出てきたな
いつも虐げられてるお前たちはこんなところでは
ここぞとばかりにうるさくほえるな
黙って長谷工のいうこと聞いとけよ
でも長谷工の物件を管理するやつらは同情するよ
-
807
匿名さん
-
808
匿名さん
長谷工ってのは、施工者としてもデベとしてもそれなりの独自色をもった企業だと思うよ。
ただ、その独自色っていうのが低レベル仕様、工夫のない間取り、そしてイメージを悪くする代名詞というだけで。
パークシティさいたま北や南千住の一連の大規模物件、亀戸の複合物の板では
長谷工施工で財閥系・ブランドに傷がつくとか、仕様は長谷工だからしょうがないとか、
いみのわからんITボードとか、本当に長谷工については買っているのにボロクソ書いているやつが多い。
無名だろうがカナデベ御用達だろうが、名前を聞いただけでそんなことを書かれる施工屋なんていないよ。
それは、長谷工と聞くだけで仕様がわかってしまうからだし、その仕様が市場の声を反映していないからだろう。
だが、その仕様に欠陥がないし、レベルの低さ以外は問題もないから長谷工自体はいいと思う。
BAKAなのはそれとわかって買う購入者。
ろくに調べもせず、図面の閲覧や土地取得の経緯とか用途変更の経緯すら見もせず、
MRで舞い上がって買ってしまう人種には長谷工物件はまさにふさわしいマンションだよ。
-
809
匿名さん
一番重要な専有部分はチープに、住む人の快適性よりいかにコスト下げて施工するかが重要。
それに対して、豪華な(に見える)エントランス、過剰な共用施設、目新しいだけで使い勝手の悪い設備(ITボード、血流認証など)、実生活には影響ない部分に目を向けさせる。
そうしたマンションが「コストパフォーマンスに優れている」「庶民の味方」ということで売れるのが今のマンション市場。長谷工のマーケティングは素晴らしいと思う。
そして、長谷工からそうしたマンション販売の提案を受けて、売り主となる会社も商売上手だと思う。
-
810
サラリーマンさん
-
811
匿名さん
>BAKAなのはそれとわかって買う購入者。
ん?わかって買うのは別にいいんじゃないの?
わからずに買うのが問題あるいはわからせずに買わせる販売会社は問題だと思いますよ。
工夫のないマドリは、多数の部屋を効率よく配置ししかも安く速く造るためにある程度やむを得ないことです。それはでも販売価格に反映されます。各部屋の個性があり豪華な仕様がいいと思っている人はそういうのは買わないし、画一的でも住みやすければ十分という人はそれをわかって買う。
何も問題はないと思います。
すべての人があなたの推奨するマンションだけをよいと判断する必要があるのですか?
-
814
匿名さん
長谷工物件の購入者です。購入して早や2年ちょっとになります。
購入の際にはこのサイトでいろいろな書き込みがあって散々悩みましたけど、結局立地や利便性を考慮すると今のマンションしか該当せず購入しました。
購入してからは全くこの掲示板に近寄らなかったですけど、今日久しぶりに覗いて見たら・・・結局は堂々巡りですよね。批判する人も擁護する人も言っている事は何にも変わっていない。
私は長谷工が庶民の味方だとは全く思っていませんが、少なくとも自分は低脳が故に長谷工を選択したとは思っていません。年収も普通のサラリーマンよりはかなり多いと思いますが、それでも間取りなんて田の字で十分だと思っていましたし、特に仕様が豪華なマンションを必要としていたわけでもありません。共用部なんてどうせ使わないのだからそこに目を奪われる事もありませんでした。要は自分にとって何が必要で何が必要でないかだと思いますよ。私は今、マンションで共通の趣味を持つ友人も出来たし、子供も新しい家を気に入っているし、もちろん欠点もありますけどトータルとしては良いマンションだと満足していますけどね。
それと、購入者はBAKAとか低レベルだとか・・・そういう書き込みってどうにかならないんですかね?
-
815
匿名さん
ここで長谷工批判を延々やってる人は、長谷工団地なんかよりもずっとよいブランドのマンションを買える人みたいだから、もう長谷工のことなんでどうでもいいじゃないですか。ブランドなんて所詮は差異の体系なんだし、あなたのマンションが「高級」なのは、「中級」「低級」なマンションがあるからなんですよ。長谷工のおかげで優越感を感じることができるともいえるわけで。
それともなんですか、長谷工物件を買った人に「ああ、俺も財閥系のマンションが欲しいよ(無理だけど)」とか言って欲しいわけですか。そんな長谷工物件ごときで満足せずに、俺の買った財閥系マンションを崇めよ、とか…。
買った人間が低レベルなどと言って、見下げる相手さえいればおのずと自尊心を満足させることができるというのはよくわかります。が、そういうことはわざわざ掲示板でやらずに、一人胸のうちにしまっておくというのが高レベルな人間なのではないでしょうか。
-
816
匿名さん
またずいぶんボロクソに書かれているな〜
ま、俺も購入者として低レベルだといわれれば全面否定はしないよ。
これほど大きな買い物なのに、せいぜいカタログかモデルルーム見るだけで決めてるんだから。
でもさ、財閥系だろうが長谷工だろうが、このレベルの購入者がほとんどじゃない?
おそらく、高レベルとおっしゃっている方は財閥系でもないでしょう。
むしろ、カナデベの中でも倒産確率が少ない大手の物件あたりで、
条件のいい(都心もしくはその近く、少なくとも23区内で駅近く)物件の購入者だろうよ。
このあたりは抽選前は早い者勝ちで部屋を埋めていく傾向があるから、
土地の入手状況などをいち早く手に入れられれば、その物件で最高の部屋を抽選なしで
購入することも可能だろうから。
購入者には安心を金で買う財閥系限定もいれば、予算は限られているが情報収集でより良い買い物をする人もいるし、金がなく調べるにも方法がわからない購入者もいる。
物件もそれぞれに合わせて販売されているんだからそれでいいんじゃない?
-
817
匿名さん
私も長谷工マンション(デベはメジャー7)購入者です。
無論短所もあるけど購入して良かったかな。
814さんと同じで別に批判している人たちが言っているように、共用部
の豪華さにつられて購入したわけじゃないですね。私の購入の決め手は
「立地とマンションの構造」ですかね。仕様はそんなに気にしなかった
な。そんなのに拘る位なら、家具に拘りたかったし。床暖房とディスポ
ーザー位かな、付いていて欲しいと思ったのは。
それと、No.792が言っている
>長谷工の上は財閥系なんて志向はおこがましいだろ。
>間にいくらでもいるじゃん。
>東急でもいいし、オリックスでもいいし。
>俺に言わせりゃ長谷工なんざカナデベ御三家以下だろ。
と言うのには賛同しかねますね。
私は購入時に東急+三井住友建設の物件を見に行きましたが、仕様は長谷
工以下でしたね。床暖房やディスポーザーは標準じゃないし、駅近だから
売れると踏んでいたんでしょうけど。逆にカナデベのマンションで至れり
尽くせり仕様のマンションって言うのもありましたよ。但し、構造的に問
題がありそうで、周辺住民と「支持杭の深さが云々」で揉めていて大変そ
うでしたけどね。ただ、それってかくデベのコンセプトがあるわけで、私
はそれだから長谷工が上だ下だとは思わないですけどね。まぁ、下の部類
である事は確かなんでしょうけど、年収2馬力で1300万ですから、このレ
ベルしか買えません。
購入者はBAKA、低レベルとか言っている方々、きっと財閥系の立派なマン
ションにお住まいなんでしょうね。年収は何千万?我々低レベルな購入者
をバカにして楽しいですか?
-
818
816
>>817
水を注すようで悪いけど、三井住友建設の名前なんか出したら相手の思う壺ですよ。
経営が傾いてからの姿勢はこの掲示板でも有名。
-
819
物件比較中さん
ここのレスずっと見てきて思うんだけど、ここで悪口書いてる人は長谷工に何か相当な怨みがあるんじゃないかと。直接言っても相手にされないもんだからネットで反撃とばかりに匿名掲示板で「叩いて風評被害出してやれ」くらいの志でしょ。トホホ
-
820
匿名さん
神奈川のコンクリ事件、長谷工の良くも悪くも
システム的に建物を作る工法だから関係ないのかなと思っていたが
そうでもないみたいだね。
-
821
匿名さん
材料の問題だからね。
搬送時間の都合があるから、長谷工どうこうじゃなくて
あの辺一帯の物件に可能性がある(あった)てこと。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)