- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレ趣旨から少し逸脱かもしれないけど、最近の長谷工物件のデザインについて。
溝口GAと白井p或いは東京FCP&Pと船橋法典TGPなど物件外装デザインが明らかに予算足らずなデザイン物件が目立ちますね。
ここ5年の傾向としてはプラウド、三井パークシリーズ、クレストにしてもタイルで追い付かない案件には吹付けでカラーバリエーション展開するのに、長谷工と組むデベは塗装代も出せないかってくらい渋チンですね。
東京FCP&Pなんて周辺ランドデザインは素晴らしいのに物件は刑務所かと思いましたよ。
外部梁に一色加色するだけでランドマークとしての価値が上がることをデベに説得できない長谷工のステイタスの低さが残念です。
そんな私も長谷工物件購入者なので、単なるグチなんですけどね。
>>22
いやいや、愚痴でもなんでもない、
長谷工に対する純粋な意見や感想だと思いますよ。
私も買うときは長谷工物件もいくつも検討し、
MRも見に行ったけど、最近のデザインを含めた渋チンぶりは
ちょっとひどすぎやしないかと私も思う。
ほかのデベも経費節約は同じでレベルの低下は免れないのだろうけど
もともとレベルが高いとはいえなかった長谷工の場合は
今後の建物のメンテにも大きく響くのでは、と思えることも多い。
外壁なんかはその最たる例なんだろうけど。
私がかった頃より大幅に値が高いのに
ちょっと時期がズレただけで、ここまでレベル低くなるのかとおもうと
今から入居するような人たちはちょっとかわいそうだね。
22さん
南千住はTから始まって、その後新しいのが続けて分譲されているだけに
渋くなっていく有様がよくわかりますね。
後から買った人は、同じ長谷工なのに安くて仕様のいいTについて
どんな風におもっているんでしょうかね?
しかし同じデベでも白井Pと我孫子Aでは坪単価が近いのに外、中比べても信じられないくらいグレードが違うんだよなあ。そんなに地代が違うのかな。デベ社長の気紛れ?
まあ、予算さえ貰えれば、どんな仕様にも対応できますよっていう長谷工の柔軟さと対応力は見えた。
あっ、ごめん。
中って共用施設部分ね。住戸内の建具はいつもの新潟の家具屋らしいから。
>>25
答えは簡単。我孫子が安く白井が高い
つまり白井の購入者が我孫子のマイナス分を負担している感じ
我孫子第2弾はAが好調だった為少々お高く設定しても完売
一番のとばっちりを受けたのは白井。
高いうえに外装が劣る。我孫子は安くグレードがいい物を手に入れられた。
我孫子の2物件てグレードいいかい?
オプションだらけのいつものハセコマンションだよね。
26さんが言っているように共用施設は確かに豪華だけど、ゆくゆくお荷物になりそうな。
外見はデカイから確かに存在感はあるけど。
>>28
外装、標準設備を見ればよくわかる。
我孫子 白井
スロップシンク ○ ×
トランクルーム ○ ×
ポーチ 全戸付 一部のみ
食洗機 × ○
駐車場 自走式 自走+平置
駐輪場 二段式 サイクルポーチ
駐車場等は白井がいいが、明らかに田舎だから土地がたくさんあると
いう理由だけ。オプションで付けられない上記3点がないのには理解できん。
白井ギャラリーではほとんど使わないから今はほとんどないと説明したが
ここ数年で付いていないのは、白井といには野くらいだ。
同じ時期の我孫子には付いているし、前時期の松戸物件はトランクルームなし、
ポーチは一部はオープンだがほぼ設置、柏物件はシンクなしだがその他は
標準装備(床暖房も含め)だった。
なるほど。
確かにスロップシンクがないのはイタイかも。
ただ、最近は都内物件でもついてないところが増えてるぞ。コストダウンのためだろうけど。
トランクルームはあれば便利だけど、グレードとは関係ないかな。
言い方は悪いが、ポーチもこの価格帯の物件でつけると、使用方法で必ず揉めるからな。
ある意味ないほうが住民にとって幸せかも(笑)。
>№33
私は現在財閥系デベのマンションに住んでいますが、2年前には
長谷工のマンションにいました。両方とも新築で購入しました。
転勤で今の地域に移り、ステップアップのつもりで財閥系を購入
したのですが・・・正直長谷工のマンションの方が快適でした。何
故皆さんがここまで悪く言うのかわかりません。
確かに比較すると長谷工のマンションはコストダウンの要素が随
所に見受けられ、安普請の印象は拭えません。また外観も非常に
そっけない(見方によってはシンプル)です。基本的に低価格路線
で売っていますが、オプションをつけると結構高くついたりもし
ます(買った当初はそれを悔んだりもしました)。
但し、あくまでも私見ですが、アフターや管理など購入後の満足
感は、長谷工の方が上です(管理はコミュニティーですが)。ちょ
っとした不具合にも丁寧に対応してくれます。また、評判の悪い
直床も今住んでいる2重床より防音性は優れているのでは?と思っ
てしまうほど、音がしなかったです(まぁこれはご近所さんがどう
いう人かによるのかもしれませんが)。静かであった昔が懐かしい
です・・・。
そんなに皆さんが言うほど悪くはないですよ。
>>33さん
長谷工だからダメ、ということではないと思います。
ご自分がどのようなマンションを求めているかをよく考えるといいのではないでしょうか。
財閥系の物件でも設計が悪ければ快適な住環境にはなりませんし、管理会社次第でマンションの印象もかわるでしょう。
ただ34さんも書かれていますが、財閥系マンションと比べると長谷工マンションはいろんなところが安普請です。
モデルルームはオプション満載なのでよく見えますが、素はちょっと・・・
それだからといって住み心地が悪くなるわけではありませんが。
長谷工マンションによくある血流認証やマンション内カフェなどの設備に目を奪われてはいけません。
たとえば永住希望なら構造部分をしっかりみましょう。コンクリート強度や配筋(ダブル配筋かなど)、パイプスペース
の位置など。
建物の配置ならシンプルなI字が一番メンテナンス性もいいです。
コの字、ヒの字、日の字、目の字、F字型の配棟は採光やプライバシーに問題がある部屋がでてきますから要注意。
買える買えない別にして、いろんなデベロッパーのMRを巡ってパンフレットを見比べたりすれば、わかってくる
ことも多いですよ。
>34,35さん
33です。回答ありがとうございました!
公団→賃貸マンション→分譲賃貸マンション(現在)と住み替えてきて
分譲マンションの造りのしっかりさにビックリしたのでマンションでの
永住も有だと購入を考え始めました。
生活エリアや駅からの距離がベストでこのタイミング。
気がかりは・・・と迷っていたので、安心しました。
白井の隣の千葉ニュータウン中央は長谷工物件が3マンション建造中です。
購入検討していますが、その中でセンティスはかなりグレードが高く仕上がっているみたいですよ。
外観、内装ともにしっかりしていました。
我孫子も考えましたが、「水を張っている」物件は後々の維持費が大変だと聞きましたもので。
長谷工のマンションに住んでいます。
隣や上階の音がたまに気になることはあります。
価格が安かったのもあるでしょうが、内装も安っぽいと思います。
でも私たち家族には相応かと思っています。
高級感のある雰囲気や物音などを重視するなら
それなりの価格にもなるでしょうし、それなら戸建を選びます。
↑の意見がすべてではないでしょうか?
ヒント:マンションは立地。