デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
プリオン [更新日時] 2020-06-07 22:45:44

公的資金どれだけ注入されるんでしょう?松田聖子に払うギャラあったら借金返して欲しいのですが・・・

[スレ作成日時]2004-09-21 16:43:00

最近見た物件
グランドヒルズ南青山
所在地:東京都港区南青山七丁目162番地(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩12分 (B1出入口 6:00~22:00
価格:3億1,000万円~3億6,500万円
間取:1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:72.11m2~80.06m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 105戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?

  1. 101 匿名さん 2004/10/01 04:50:00

    産業再生機構は28日午後、マンション分譲最大手の大京大京管理、
    大京住宅流通など関連会社5社に対する支援を決定した。

    大京管理も産業再生機構送りになったということです。

  2. 102 匿名さん 2004/10/01 05:30:00

    あやふやな態度で大京のMR行くと鴨になるよ。生活感のないMR 良い事しか
    言わない猛烈な営業マン 今の住居に比べたらといろいろ考えると 危ない
    誘いに乗ってしまう。再生機構送りになってどうなるかは微妙だがプラスには
    少なくともならないのだから 大京と付き合わないのが無難。

  3. 103 匿名さん 2004/10/01 14:13:00

    もうちょっとセンスのいい間取りを作ってくれるといいんだけど。
    あれじゃぁ、一昔のマンションだよ。

  4. 104 匿名さん 2004/10/01 15:43:00

    >>103
    最近のは他と変わらないと思う。
    大京のホームページにいくらでもあるから調べてみるといい。

  5. 105 匿名さん 2004/10/02 08:48:00

    大京の社員の人たちは辞めないのだろうか?

  6. 106 匿名さん 2004/10/02 09:42:00

    辞めないのではなくて、そのうちリストラで辞めさせられてしまう、のではないでしょうか?

  7. 107 匿名さん 2004/10/02 15:37:00

    今後切られるであろう経営不振部門の人は戦々恐々だろう。
    ただ、マンション部門はどうかな。実際LMが売れ行き不振とは聞いてないしな。

  8. 108 匿名さん 2004/10/03 00:17:00

    仕事のできる社員は、自分の値段が下がらないうちに自主退職の道を選ぶでしょう。
    出来る人にはヘッドハンティングも結構あるしね。
    そういう人たちがどんどん抜けると会社の志気はどんどんさがるよ。
    ゴーンさんが成功したのは、日産にはもともと「良いモノを作ろう」というもの作りの
    精神があったから。だから社員が頑張れた。
    大京には「良いモノを作って頑張って売ろう」という精神、あるのかな。
    企画力、弱すぎ。
    マンション部門は比較的堅調とか言われているけど、今年になってからシックハウス訴訟
    で”売り物”に対しても”売り方”に対しても信用おちているし、会社が言うほど堅調では
    ないでしょう。消費者って馬鹿じゃないよ。

  9. 109 匿名さん 2004/10/03 00:54:00

    一度落ちた信用を回復するのは、並大抵のことではありません。
    本当によいものを作らないと、消えてしまいますよ。
    肝に銘じて、がんばってもらいたいものです。

  10. 110 匿名さん 2004/10/03 00:58:00
  11. 111 匿名さん 2004/10/03 01:11:00

    >94>95
    大京は社員に対し自社物件の購入命令がでたようですね。
    1日で早くも2件の実績があったということでしょうか。
    いよいよ生き残りに必死ですね。

  12. 112 匿名さん 2004/10/03 02:40:00

    いろいろ裁判沙汰ですね。
    http://tanesan.hp.infoseek.co.jp/kan-saiban.html

  13. 113 商業倫理 2004/10/03 02:50:00

    先生もこうおしゃってます。
    http://www.ait-laboratory.com/Yosshy/column001.htm

  14. 114 匿名さん 2004/10/03 04:34:00

    >>112,113
    粘着。うざい。

  15. 115 匿名さん 2004/10/03 05:44:00

    お値段、さがるよ。

  16. 116 匿名さん 2004/10/03 06:35:00

    >113
    この先生、元々大京嫌いみたいですよ。
    いろいろ検索したらわかっちゃった。

  17. 117 匿名さん 2004/10/03 06:43:00

    自主退職して他社へ移ったって状況は同じだよ。処遇は下がる。
    もといこのご時勢でと他社で雇ってもらえるのかな。
    リスクは大きいよ。そこまでやる勇気のある人がどれぐらいいるか。

  18. 118 匿名さん 2004/10/03 07:21:00

    大京ブランドがあれば天下無敵と進入社員研修で言っていた上司が、大京から他社に移籍したと大京勤務の友人から聞きました。

  19. 119 匿名さん 2004/10/03 07:45:00

    デート(?)のときに、ライオンズマンションが建ってたから
    「安いねぇ」って話になったので、
    「でもライオンズマンションは買っちゃダメだよねー」っつったら、
    彼の顔色が変わりました。
    「オレ、ライオンズマンションに住んでるんだけど」。「いいマンションだよ」。
    「・・・っそ、そうだね、ごめんね」。
    デートの邪魔をするD京、嫌いだ。

    でもやっぱりLM住んでいる人はダメダメでした♪

  20. 120 匿名さん 2004/10/03 12:28:00


    全然おましろくない
    受け狙いのつもりか(ぷっ)

  21. 121 匿名さん 2004/10/07 15:44:00

    大京株、落ちるところまで落ちるかと思いきや上がり気味になっている。
    再生機構送りは、評価されているのかな。
    どうなんでしょ?

  22. 122 匿名さん 2004/10/08 09:23:00

    大京は、本当に再生してブランドの復活があるのでしょうか?

  23. 123 匿名さん 2004/10/08 13:46:00

    大凶にブランドってあったんだ・・しらんかった。

  24. 124 匿名さん 2004/10/08 18:38:00

    再生に値するブランドはないですね。知名度はあるけど、悪いイメージも
    それなりに多いですし、再生って・・昔に戻るくらいなら、いっそ消えちゃったほうが・・。

  25. 125 匿名さん 2004/10/09 00:50:00

    ところでスポンサーはどこになるんだ?最近話題ないけど。
    消す消さないは、結局は市場が判断することだ。
    いくら支援を受けて金つぎ込んでも、売れなきゃ最後は消えてなくなるってことよ。
    不動産業界の「日産自動車」になれるかなれないかだな。

  26. 126 匿名さん 2004/10/09 01:49:00

    このところ、大京の話題、サッパリですね。
    スポンサー、本当につくのかいな。

  27. 127 匿名さん 2004/10/09 05:11:00

    もうだめぽ。

  28. 128 匿名さん 2004/10/09 05:21:00

    森ビルの名前がスポンサーの名前が出てるってホンとかな?

  29. 129 匿名さん 2004/10/09 05:28:00

    そりゃ2ヶ月前の話だべ。

  30. 130 獅子 2004/10/09 16:56:00

    半分も売れないうちに新価格とか言って値下げ。早く買ったら負け。物件が良くても買う側は動きずらい。
    粗利どれくらい取ってんのかな。新規参入デベは7〜8%とかに設定してとっとと売り切るみたい。大手で12〜15%前後とすれば、大京は20%近い粗利設定しているのかな?
    価格設定を見直して、とっとと売り切る方が、かえって利益が出たりしないのかな。
    利益構造を経営者が思い切って変えないと。

  31. 131 匿名さん 2004/10/10 09:14:00

    大凶って名前だけで、滅茶苦茶強気な値段設定してる。
    MR行ったら、なんで他が安いのか(大京が高いのか)を2時間近く
    説教された。洗脳して販売してるのかと思った。

  32. 132 匿名さん 2004/10/11 00:15:00

    この間他のデベのMR行ったら、そこから出てきた客を狙って
    手当たり次第声かけてた大凶の営業。
    こんな経験した方いらっしゃいますか?
    他のデベでもやってるのかなぁ・・・

  33. 133 匿名さん 2004/10/11 01:16:00

    この会社のMRに行った時、5時間位拘束されたよ。
    他社の批判と自社の素晴らしさをず〜っと語りつづけ、こちらが欠点を指摘しても
    いっさい認めない。ほとんどこちらに話をさせない。
    洗脳して販売する方法なのだろう。
    いっとき買わなきゃと考えたときもあったが、冷静になろうと旅行をしたり、
    他の物件を見たりして暫く間をおいてみた。
    結果、あのときの自分は何だったんだろうと思えたよ。目が覚めた。
    それからは絶対にこの会社からは買っちゃいけないと思った。
    その後、再生機構行きの噂が。。。
    買わなくて本当に良かったと思っている。( ‾ー‾)

  34. 134 匿名さん 2004/10/11 01:20:00

    >>133
    で、どこを買ったのですか?何が良かったですか?

  35. 135 匿名さん 2004/10/11 01:23:00

    近所に中規模マンションが建設される。
    駅からも遠くて物騒な立地でしかも大凶のくせに強気な売値!
    今だにバブル期と勘違いしてんじゃねーの?

  36. 136 匿名さん 2004/10/11 01:41:00

    >>135
    >大凶のくせに強気な売値!

    大京だから・・・です。相場から見て最も割高なデベが大京です。

  37. 137 匿名さん 2004/10/11 01:45:00

    >133
    都内。城南です。

  38. 138 匿名さん 2004/10/11 01:46:00

    >>130-133
    まだ、そんな販売方法やってるの?
    出来れば、いつ頃どの辺(伏字でも)の話か教えて下さい。
    >>135
    どこの物件ですか?
    HPへのリンクと価格情報希望します。

    みなさん、情報は出来るだけ具体的に!
    客観的事実なら名誉毀損にもならんでしょ。
    (但し、個人的感情と事実をごっちゃにしなければ・・・)

  39. 139 匿名さん 2004/10/11 01:48:00

    高くても買える人が買う。それだけ。
    高く買った人が文句を言うなら分からなくもないけれど、
    買っていない人が文句を言うのは何のため?

  40. 140 匿名さん 2004/10/11 01:50:00

    割高王の座は、最近、“野村”に明け渡したようですよ。

  41. 141 匿名さん 2004/10/11 02:10:00

    >138
    5−6月頃。城南のJR沿線です。

    この会社のMRに行ったら長居はしないで下さいね。
    洗脳されるから。

  42. 142 匿名さん 2004/10/11 03:23:00

    >>140
    野村は、割高だね!!ごもっとも!!

  43. 143 匿名さん 2004/10/11 03:34:00

    城南のJR沿線といえば、該当するのは蒲田。
    蒲田の街のマンションには住みたくない。
    どこの会社のだろうと。

  44. 144 匿名さん 2004/10/11 03:43:00

    割高かどうかはどうやって判断しているんですか?

    当然、数値データに基づいていると思いますが、
    どうやって複数の会社から、内装費、建築費などのデータを
    入手しているのでしょうか。

    大変な労力をかけていると思うので、折角計算したのであれば、
    是非数値データを示していただけませんか?

  45. 145 匿名さん 2004/10/11 07:52:00

    >>144
    a-lobが出どころじゃないでしょうか?(転載は問題ありそうなので、ご自身でご確認下さい)
    算出方法は、<独自開発した分譲価格算出モデル上の理論値と実際の分譲価格を比較し、割高・割安度を算出している>とのことです。

  46. 146 匿名さん 2004/10/11 09:37:00

    「他より値段が高くてもこのデベの物件ならば値段に見合う」と思わせるものが「ブランド力」
    でしょう。大京の物件、値段ほどのモノではないと思われるのは、まさにこの「ブランド力」が
    低下しているということでしょう。

  47. 147 匿名さん 2004/10/11 09:45:00

    >>145
    質の高い書込み有難う。

  48. 148 匿名さん 2004/10/11 11:26:00

    三菱地所住友不動産大京のスポンサー企業になったら、
    ライオンズという名称はやっぱり葬り去るのかな?

    http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004100211.html

  49. 149 匿名さん 2004/10/11 11:57:00

    なるほど、、、
    何故、再生機構が経営権を握らなかったのかと思ってたら、最後は財閥系が引き取ると言う話が出来てたってことかな?

  50. 150 匿名さん 2004/10/11 12:18:00

    >>145
    俺の言いたかったのも、そういうこと。サンキュー。
    まあ、最終的には、消費者の感覚だけどね。周りのあの物件がxx万円
    なのに、これがyy万円!!!って思われて、多く売れ残ったら負け。
    俺の近くの大京の物件も、結局、入居後1年も経ってるのに半分くらいは
    売れ残ってた。まあ、大幅値引きして売り切ったらしけど、それだったら、
    最初から適正価格で売れば、資金回収も早いのにね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社大京]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    グランドヒルズ南青山
    所在地:東京都港区南青山七丁目162番地(地番)
    交通:東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩12分 (B1出入口 6:00~22:00
    価格:3億1,000万円~3億6,500万円
    間取:1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:72.11m2~80.06m2
    販売戸数/総戸数: 3戸 / 105戸
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2~70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸