デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-04-18 10:40:56

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48100/

[スレ作成日時]2005-12-06 09:13:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)

  1. 163 匿名さん

    隣の住戸との間には乾式耐火遮音壁採用で間に遮音のためグラスウールを充填って書いてあったので
    戸境壁だと思ってました。違うのかな?
    その他に、吸気口、排気口からの音を防ぐために防音フードもつけているようなので、壁の件は良い方法だと
    思ってたのですが、あんまり良くないんですね。
    ありがとうございました。

  2. 164 匿名さん

    >>163
    Dシリーズで、少なくとも最近の物件はPSには必ずグラスウールを使って遮音しています。
    それと戸境は、通常は最も原始的ではあるが確実な遮音として、厚さ180mm超の分厚いコンクリート壁(空洞なし)で遮音するのがDシリーズの基本のようです。
    > 隣の住戸との間には乾式耐火遮音壁採用
    それって、タワーじゃないですか?
    超高層の場合は建物を柔構造で作るため、戸境は一枚物のコンクリートスラブにするわけにはいかず、乾式耐火遮音壁になるようです。
    だからといって遮音性能が劣るわけではないと思いますがね。
    いかんせんタワマンとは無縁の輩ですてスマソです。

  3. 165 匿名さん

    新年明けましておめでとうございます。
    どうぞ今年も宜しくお願い致します・・・m(__)m

    さっそく、今日よりニトリでソファーでも見に行きたいと思っております。
    ちょっと気が早いですか?!

  4. 166 匿名さん

    仙台市内の分譲マンション5棟で鉄筋圧接部分の強度データが偽造されていた問題で、
    新たに太白区で建築中のマンション1棟でもデータ偽造が行われていたことが6日、分
    かった。元請けの竹中工務店(東京)によると、安全上の重大な欠陥はないという。
    既に入居者の募集、契約が行われており、入居予定者には個別に事実関係を説明すると
    している。
    強度確認のための「引っ張り試験」を行わないまま、試験を実施したように見せかけた
    報告書を作成していた。
    仙台市内のマンション5棟でデータを偽造したことが明るみに出ていた。このため、
    竹中工務店が調査し、新たなデータ偽造が判明した。
     竹中工務店は、昨年12月に打設済みの柱や梁(はり)の一部を壊して鉄筋の抜き
    取り検査を実施。「必要な補強を行い、品質上問題のない建物を引き渡すよう対応し
    たい」と話しており、近く建築主である仙台市内のマンション開発業者とともに入居
    予定者に説明、理解を求める考え。
     入居予定者の1人は「偽装があったのは事実であり、大丈夫と言われても不安が残る」
    と動揺を隠せないでいる。

    これってダイワの物件ですよね? 他の太白区のマンションで竹中と組んでるデベはな
    いし。

  5. 167 匿名さん

    >>166
    それ正しい情報なんですかねぇ?ダイワの物件。
    もし違っていたら責任取ってくださいね。ちょっと心配しただけです。

    『7・当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの。』

  6. 168 匿名さん

    >167
    仙台長町スレより引用

    住宅情報などで調べたらやっぱり「セレーノ富○」だったね。
    この間建築現場見てきたら大勢集まって只事じゃない様子。ドキッ
    一時は見学し検討してましたが環境や場所、学区に納得できず
    断っていて正解だったみたい。

    どうやら、こっちのようですね。

  7. 169 匿名さん

    >>166
    思いっきりダイワと関係ないじゃん。
    http://www.sereno.jp/mansion/tomi2/tomi_out.html

    どこが「太白区のマンションで竹中と組んでるデベはないし。」なんだよ
    無責任な発言するなよ

  8. 170 匿名さん

    売上高でいうと
    積水<ダイワ<<<<<三井不(不動産では1位)
    http://markets.nikkei.co.jp/ranking/keiei/uriage.cfm

  9. 171 匿名さん

    それが何の意味があるんだか・・・

  10. 172 匿名さん

    本当・・・。
    ほおっておきましょ♪

  11. 173 匿名さん

    みなさん、もうカーテンは購入されましたか?

  12. 174 匿名さん

    ここ読んでるとダイワは基礎や構造に力を入れているようですが、検討物件によってはHPがあまりにも
    簡素なものものあり、随分とばらつきがあるように感じます。
    基礎なんかは物件物件で地盤が違うんだから必ず記載して欲しいなと思いました。

  13. 175 匿名さん

    セレーノ富○って管理会社が住○になってるけど
    何か関係あるの?あったら住○の方がやばい事になる。

  14. 176 匿名さん

    age

  15. 177 匿名さん

    >>173
    ここは全国のダイワ物件を購入したか、または検討中の人が来ているスレです。
    ご自分の購入物件に合ったスレを↓
    https://www.e-mansion.co.jp/com/shintikutyuuko/index.html
    で探して見たら、きっと見つかると思いますよ。

  16. 178 匿名さん

    >173
    恥ずかしいからあっちこちに書き込むのやめてよ。

  17. 179 匿名さん

    カーテン業者なんですかね?

  18. 180 匿名さん

    ここのマンションって、遮音はどうなってんの?
    知人が入居してるんだが、年中うるさくてたいへん困ってると聞いたもんで。
    個人差はあるだろうけど、その人は特に過敏な人とは思えないし。

  19. 181 匿名さん

    >ここのマンションって

    どこのマンションでしょうか。
    ダイワといっても、さまざまなグレードがあります。
    ダイワのマンションすべてが同じ問題をかかえているということはありえません。

  20. 182 匿名さん

    >180さん
    問題提議、もしくは質問をされる場合はもう少し詳しい内容でお願いします。
    マンション名、グレード、周りの環境、などなど。

    そういう書き込みかたをしてると、同業他社の方だと思われますよ〜。

  21. 183 匿名さん

    >そういう書き込みかたをしてると、同業他社の方だと思われますよ〜。

    同感。もしくは、ダイワに反感をもっている一般人ですね。
    さかんに変な噂を流そうとしている感じです。

  22. 184 匿名さん

    >なるほど・・・。

    あんまり鵜呑みにしてはいけないってことですな

  23. 185 匿名さん

    でも正直、ウチは買ったことを後悔してる。。。
    一生に一度の買い物なので失敗は絶対に認めたくないが、
    ここじゃなかったら・・・としばし思いにふける。

  24. 186 匿名さん

             ↑
    ・・・・・これもスルーですね・・・・・
    クスクスクスクスクスクスクスクスクスクス

  25. 187 匿名さん


    は? スルーできん人間がスルーって言ったってなぁ〜
    クスクスクスクスクスクスクス

  26. 188 匿名さん

    >186
    スルーする必要ないのでは?
    だってこの人、数有るダイワさんのマンションの中から
    はずれを引くと言う位、マンション選びの勉強もしてない
    お買い物の才能もない、、、人!
    かわいそうって思ってあげようYeah!!

  27. 189 匿名さん

    よっぽど見る目のない人なんでしょうね。
    こう言う人はどこでも失敗を引き当てる人なんでしょう。

    合掌。

  28. 190 匿名さん

    >185
    だから、どこがどう問題で、どの点に後悔しているのかを
    書いていただかないと参考にもならないし、
    荒らしと言われても反論できないと思います。
    物件名まで書けとは言いませんが、
    地域とか階数とか戸数とか築年数とか
    それぐらいの情報は書いていただけるとありがたいです。

  29. 191 匿名さん

    イーホームズ使ってから変更するって説明会で言ってました。
    その姿勢に安心しました。

  30. 192 匿名さん

    NIKKEI住宅サーチでダイワハウス専務のインタビューが出てました。

    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/top/index.cfm?i=20060125d6000d6

  31. 193 匿名さん

    耐震等級2を取得している物件が殆どと書いてありますが
    タワーはこの限りではないんですよね?
    がっちりした建物には安心感があるんですが、タワーはやっぱり
    避けた方がいいのかな・・

  32. 194 匿名さん

    ダイワハウスの関連会社のダイワラクダがオプション会とかに出てくるけど・・・
    なんか結構安くない?

    オプション会ってぼったくりな印象だったんだが・・・

  33. 195 匿名さん

    >>194
    ほんと、ダイワラクダさん商売気あるの?って感じですよね(笑)
    >>193
    タワーは「柔構造」だから「耐震1」になるだけ。
    高層建築の耐震性は阪神淡路大震災でも実証ずみ。
    私は安心してD'グラフォートに住んでますが。

  34. 196 匿名さん

    >195
    なるほど。
    しなやかに揺れるように作ってあるってやつですね。
    グラフォートを検討しているんですが、心配になってしまったもので。
    ありがとうございました。

  35. 197 匿名さん

    今月の日経トレンディ「安全な家」に大和の評価が出てました。
    項目によっては、回答してないところがあったりと、不誠実な印象。
    ちゃんと答えようよ。

  36. 198 匿名さん

    >197
    どんな項目に回答していないのですか?
    何故不誠実と感じられたのですか?

  37. 199 匿名さん

    全部に答えてたから、間違ってると思う。
    気になった項目は、地盤調査報告などをコピーまたは貸し出しが不可になっていた。
    これは、良くないんだって。
    他はおおむね良好な感じで書いてあった。

  38. 200 匿名さん

    マナーは最低の会社!

  39. 201 匿名さん

    >200さんは
    ビックリマーク付ける位の事があったのかな?
    僕は契約したんだけど、別にそんなに激るような事は無かったよ。

  40. 202 匿名さん

    私の手元に「安全な家!」の日経トレンディがありますが、
    表題で
    『「耐震等級2」を9割以上で確保、情報開示度はおおむね高水準』と書いてありました。
    相対的にまずまずの評価のようです。
    ちなみに大半のマンションで耐震等級2を取得しているのは、
    ダイワと「サーパス」の穴吹だけ(穴吹は全物件で等級2取得)でした。
    個人的には積水ハウスも載せてせてほしかったです。(積水はマンションでは大手ではないから?)
    積水とダイワの比較ができたら面白かったのに。

    でも掲載している「ディーグラフォート札幌ステーションタワー」の完成イメージ図は
    なかなかかっこよろしいですね。

  41. 203 匿名さん

    >198
    >199
    不誠実といえば、東急不動産のページはすごかったですね。
    ほとんどの回答欄が空欄。
    これはかなりのイメージダウンでは…
    ただ単にトレンディのアンケートに答えなかっただけだが…

  42. 204 匿名さん

    耐震等級2ってデザイナー泣かせだし、建物コストが高くなるし
    売りにくくて大変なんだってさ。

  43. 205 匿名さん

    ダイワハウスのマンションのデザインがイマイチなのはそのせいか…
    まあ、耐震強度が1.0未満のものよりはましだがw

  44. 206 匿名さん

    >>200
    なんだか、私と同意見の人がいらっしゃるようで
    検討してたけど、あまりの不誠実さに嫌気が差して止めたんだよね

  45. 207 匿名さん

    豪華な設備はあとから買い足せばいいけど、
    建物はあとから強化できないから耐震強度が高いのはいいな。

  46. 208 匿名さん

    >200、206さん
    具体的な内容を書いていただけますか?
    このような内容の書き込みだと、同業他社の方みたいですよ。
    有意義なご意見でしたら、こちらの皆さんも聞きたいと思いますので。

  47. 209 匿名さん

    >200・206
    答えてやれよ、201も208も
    あんたらの答えを待ってるみたいだよ。

  48. 210 匿名

    僕も聞きたいです。

  49. 211 匿名さん

    どこが不誠実だったんだろう・・・・

  50. 212 匿名さん

    言いっぱなしですね(笑)

    じゃあ、私の意見を書きましょう。
    私は大阪のダイワのマンションを契約しましたが、
    社員の対応はおおむね真面目でした。
    まあ、営業が変わると言ってることもちょっとちがうなあ…
    という印象は持ちました。でもこれはどこでもでしょう。

    姉歯事件に関連して構造計算書の再確認するように言ったときは
    文書できちんと対応してきましたし(その回答が本当か確認しているわけではありませんが)
    誠意は見せていると思います。

    今後の要望としては、D’sレポートっていういいシステムが
    あるのだから、もっと活用してほしいというところです。
    「お知らせ」のページにファイルがあがっているのを見たことないですし(笑)
    あ、でも、現場の進捗写真はちゃんとアップしてますよ。

    こんなところです。

    200,206さんもこんな感じでコメントすれば
    同業者扱いされなくて済むのにねえ。
    D’sレポートの構成なんか織り交ぜると
    購入者しか知らない情報なので信憑性も高まりますよ。(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸