デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「野村不動産のマンションってどうですか? 【パート2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 野村不動産のマンションってどうですか? 【パート2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-11 14:37:44

前スレが長くなったのでパート2へ移行しました

【旧スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48005/

[スレ作成日時]2006-05-30 15:08:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    野村不動産が野村證券と関係あると言われると困る人がいるのは
    なぜ?やっぱり野村證券のイメージが悪いため?

  2. 62 匿名さん

    なんかわけのわからない方向に向かってますね。

    まったく関係の無い人間から見ると、野村とか野村信者といわれている人の書き込みの方が
    非難している人の書き込みよりまともな気がしますが。

    少なくとも、まったく問題ないと言っている人はいないと思いますし。
    野村、野村信者と言われている人は、調べてはっきりさせてからといっているのに対して
    非難している人は、意地でも構造上の梁に間違いないと決め付けて賠償だの欠陥だのって
    煽っているようにしか見えません。

    客観的な目で見ると野村不動産に恨みがあるか、売り上げを少しでも落とさせたいのか。
    そんな風にしか見えません。

  3. 63 匿名さん

    >>62

     「野村、野村信者と言われている人は、調べてはっきりさせてからといっているのに対して」

      この根拠を挙げてよ?
     

  4. 64 匿名さん

    >>62
    客観的にと言ってるわりには、あきらかに主観的な物言いだな

  5. 65 匿名さん


     >>64

      客観的という言葉の意味がわかってないんだよ。

  6. 66 匿名さん

    荒れてますね。
    私は最近野村の青田売り物件契約したものです。

    自分が契約した部屋について「図面コピーを下さい」とお願いしたら、顔を真っ赤にして
    「会社の方針だから渡せない!」と抵抗されたりとか、その他ちょこちょこ気になること
    もありまして結構不信感持ってます。
    今後の、特に内覧会以降の対応があんまり悪いようなら、キャンセルの可能性も排除しな
    いつもり。そんな状態で購入するくらいなら、最悪手付け放棄で済めば安いものです。
    まぁそんなことにならんよう願ってますけどね。

  7. 67 匿名さん

    企業の不祥事隠ぺいを巡って、取締役の公表義務を初めて認定、企業の危機管理のあり方を厳しく問
    う司法判断が出ました。

    不祥事の公表義務認める ダスキンに賠償命令
    http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&...
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060609i513.htm

  8. 68 匿名さん

    なんか弁護士とかからアクションあって書き込みなくなっちゃったのかな?

    >自分が契約した部屋について「図面コピーを下さい」とお願いしたら、顔を真っ赤にして
    「会社の方針だから渡せない!」と抵抗されたりとか、
    普通設計図面とかは開示してしかるべきだと思うけどね。
    今のタイミングだと竣工図面がないだろうから、設計図面を渡してしまうことでその後、変更があって中身が変わってしまったとき、これを信じて買ったのにとかなんないようにするためでしょう。
    設計図面でいいから出してって言えばいいんじゃないですかね。

  9. 69 匿名さん

    設計図のコピーもくれない会社は止めたほうが良いですし、
    それが会社の方針ならその会社の物件は買わない方が良いです。
    設計図のコピーをくれない物件って初めて聞きました。

  10. 70 匿名さん

    >設計図のコピーをくれない物件って初めて聞きました。
    他デベだが
    構造計算者を明示しないと問題になっている物件ならある
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45624/

  11. 71 匿名さん

    自分が契約した部屋の図面コピーをくれないデベって、どんな会社なの?
    青田買いした上に、こちらで勝手に作る部屋を数千万だして買えってことだよな?
    どういう神経なんだ、この会社?

  12. 72 匿名さん

    というか図面なら普通にもらえましたよ。

  13. 73 匿名さん

    別のデベですが、契約した部屋の間取り図はもらえましたが、
    設計図書は閲覧のみで、コピーはさせてもらえませんでした。
    変更の可能性があるから配布はできないという理由でしたが・・・。
    設計図書をコピーさせてもらえないのって、一般的なことではないのでしょうか。

  14. 74 同業他社

    43です。
    私の会社も原則的には図面コピーは渡していません。JVで一緒になった会社も渡す
    ところは無かったです。
    渡さない理由は確かに変更の可能性もありますが、図面の寸法表記と実際に施工する
    精度の誤差にあるように思います。
    私は機械メーカーの設計技師を経て建築の業界に入りました(今は悪名高き建築士で
    す)が、建築図面には寸法公差という概念がなくてびっくりしました。例えば廊下の
    幅が壁芯で980ミリと書いてあって、どの位誤差があっても許されるか、という指定
    が無い。人の手で作るものですから数ミリ程度狂うことはあるわけです。ところがお
    客さんに渡す設計図面には細かい寸法がびっしり書いてあって、その通り寸分の狂い
    も無く出来上がると思っているお客さんが多く、これも無理もないことなのかもしれ
    ませんが、図面の寸法を頼りにそれこそ1ミリ単位のぎりぎりの寸法で家具を買って
    こられて「入らない!」というクレームになるんですね。
    それと、図面にはシンボルで書かれているもの、つまり図面の縮尺とは関係なく一定
    の大きさで書かれるものもあって(照明器具など)これもちゃんと説明しないと「実
    際の大きさが違う!」というクレームになります。つまり建築図面はそれなりの知識
    がないと読み間違えや思い込みで不要なトラブルを招くおそれがあるわけです。
    問題は説明する営業マンも基本的な図面の読み方も分からず売ってる場合が多いこと
    で、勘所を押さえた上で図面を渡すことはできるのにそれを行わずにただ拒否すると
    いうのはいただけないですね。
    私の目が届く販売センターでは、どうしても図面のコピーが欲しいというお客さんに
    は「変更の可能性があること」「施工誤差があるのでカーテンや家具の採寸は内覧会
    で実測すること」などを十分説明し、コピーに赤ペンで大きく「ご参考図」と印して
    例外的に渡すことはあります。
    他社がどのような方針で渡さないかは知りませんが、実際に図面と1ミリ違うといって
    お客さんから内容証明郵便が来る、なんてことが1シーズンに数件あったこともありま
    すから、ナーバスになる会社があっても不思議ではないです。
    営業マンがもうちょっとお客さんの立場になって方法を探る気持ちを持つべきですし、
    もう少し建築的素養を持つように努める、そうすればお客さんも営業マン性悪説から
    解放されるのではないかと思います。切ない限りです。

  15. 75 匿名さん


    野村のマンションはいろいろ書かれているように、だめなんでしょうか?

  16. 76 匿名さん

    見に行って説明を聞いて自分で判断すればいいと思います。

  17. 77 匿名

    だめってことはないけど、、、、実際に住んでいる知人は住み心地いいですよ〜、と言ってました。ただ、コンセプトがどうなんだろう、と思わなくはありません。たとえば、MRの作り方も実際とはかけ離れたゴージャスな作り、南面にできるだけ部屋数をつくりたいためかうなぎの寝床のような間取り、なのに最上階には「これでもか〜」というほど間口が広く、もちろん平米も一番広く、一番高価なペントハウスのような造り。そのうなぎの寝床部屋も周辺の物件を参考にすれば結構な値段。あれで完売したら、やなりブランド力と営業力の賜物というしかありません。

  18. 78 匿名さん

    >74さん
    69です。確かにおっしゃる通りだと思いますが、設計図は何もレイアウトだけを表現
    している訳ではありません。設計図は文字通りその建物を建設する上での設計図面です。
    様々な基準、その建物の仕様を設計図が全て表しています。
    購入者がそれを確認するのは当然のことだと思いますし、またそれを売主は開示すべき
    だと私は思います。(コピーしか貰えないから、自分が購入する専用部しか貰わないだけ
    だと思います。設計図1式貰えるのなら、ほとんどの方が1式を貰うのではないですか?)

    クレームがあるからコピーを渡さないという姿勢は購入者を見下した考え方ですし、
    単なる売主側の都合に過ぎません。購入者にその旨を説明すればいいだけです。

  19. 79 匿名さん

    まあ竣工図が一番いいに決まってるんだけど、設計図面も購入時には見たいですよね。

  20. 80 匿名さん

    >79さん
    69です。竣工図は設計図を直した図面を請負者側で作成するのが一般的です。
    竣工後に購入される場合は設計図、竣工図で確認するのが良いと思います。一番良いのは
    設計図、施工図、竣工図をセットで確認ですね。

    ただ現状を見ると建設中に購入されるのが一般的なので、確認手段が設計図
    しかありませんので...

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    野村不動産株式会社 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸