埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティさいたま北」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. さいたま市
  7. 北区
  8. 宮原駅
  9. パークシティさいたま北
匿名さん [更新日時] 2009-04-01 20:48:00

契約者向け情報交換用に。

所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)



こちらは過去スレです。
パークシティさいたま北の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-20 01:24:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判

  1. 182 契約済みさん

    我が家もアークに決めました。ガーデンは中庭を眺められるし、これから売り出される西側の棟も気になりましたが、我が家は子供がいるので、小学校の近さ。騒音に感じる人もいるだろう学校から聞こえる声も、うちの子の声かな〜と想像しながら楽しめるのではないかと思い決断しました。あまり悩まず早く決断してしまったので、今になってここは想像と違うかも。なんて不安になったりしてますが、わくわく感も同じ。入居が楽しみです。とは言え今から色々決めなくてはならないので、今度こそ不安にならないようにじっくり考えたいのですが、サイクルポートも駐車場もどこになるのか?掲示板を拝見すると希望される場所は集中してしまうようですね。
    汚防コーティングについては、私はキッチン周りを考えています。業者さんに聞いたところ入居の時に専用の洗剤をプレゼントするので定期的に掃除してください。と言われました。白なので汚れ目立つのかな?
    あとはお掃除できない洗濯機置き場の裏も気になるところですが、気になりだしたらきりがないですね。
    この辺りは主人に相談するよりも主婦仲間さんにお知恵を拝借したいところです。ご意見お聞かせくださると嬉しいです。

  2. 183 契約済みさん

    172です。

    >182さん

    防汚コーティングについてのコメントありがとうございます。
    私もキッチン周りは全てしようかな、と思っています。
    全部やりたいのは山々ですが予算との兼ね合いが…。
    洗面台と浴室は自分のお手入れ次第でキレイが保てると思ったのでパス。
    浴槽・エプロンは自分のお手入れでは限界があるような気がするので
    (築20年の実家の浴槽は日々のゴシゴシ掃除のせいか、
    ツヤがなくなり小キズに汚れが沈着しているような状態になっています。)
    余裕があったらつけたいと思っています。

    洗濯機置き場の裏側は、業者さんしか見ない!!と割切って、
    少々汚れてても気にしないでおこうと思います。
    洗濯機の買い替えでサイズが小さくなると困りますね…(^^;)

  3. 184 契約済みさん

    ブランズさんからの写真、見るたびに「ニヤニヤ」してしまいます。
    方角も違いますし、あちらの方が(標高が)高い部屋から撮っているようなので、
    まったく同じというわけではないのでしょうが、
    「あ〜、こんな風景が見られるのか〜」と楽しみです。
    あと、「自分の部屋がどこになるんだろう」と、階や角からの部屋数などを数えて
    「お〜、ここか?」と…
    我ながらなんと単純なことか…
    クリスマスプレゼントを楽しみにしている子供のようです。

    今日は近くのホームセンターで表札のカタログをもらってきました。
    オプションと比べてみるつもりです。

  4. 185 契約済みさん

    最近空気が澄んでいるので特に朝は山並みがよく見えます
    今朝も富士山大変くっきり見えました
    今の住まいの近辺からパークシティが望めます
    朝日があたって綺麗でしたよ 写真アップしますね
    右側に写っているのがパークシティの各棟
    左からブライト、アーク、ガーデンです
    つばさ小学校の建物も躯体はほぼ出来ています
    遠目で見ると小学校の建物の高さはあまり気になりません
    朝の段階でアーク(アークビュー)はかなり低層の階でも日光がしっかり入っています
    ガーデン(ガーデンビュー)も中層階以上は明るい感じです

    パークビューいよいよ販売開始 うちにもチラシが入っていました
    レイアウトはあまり新味がありませんが、間取りは予想通り広めですね
    西向きを今の時期、売り出すというのはなるほど・・と思います
    公園も出来ましたし、夏売るよりも格段に印象が良いですよね
    今、西向きマンションに住んでいますが、夏は西陽が無茶苦茶キツくてまいりました
    秋から冬にかけては逆に暖かくて良いと思いますが(特に今朝みたいな日は)

    南向きだと富士山が見えるかどうか微妙かもしれませんね
    実際にどんな景色が見えるのか楽しみです

    1. 最近空気が澄んでいるので特に朝は山並みが...
  5. 186 契約済みさん

    182です
    172さん、こちらこそ早速のお返事有難うございます。
    防汚コーティングの件は業者さんと直接話をしても本当に悩む所で、コーティングをしても数年しか持たないそうですが、なら、しなかったら一体・・・。手垢がついてそこから汚れが広がって・・・なんて想像すると、多少お金がかかってもキッチンはやっておきたいな。と思ったので、ご意見をお聞きできて良かったです。
    浴槽エプロン。確かに。転宅が多くてすぐ退去するのを言い訳に、恥ずかしながらそこまで掃除をした事がなかったのですが、今の賃貸住宅に越してきた時、あまりに風呂場が汚くて、自分で掃除をしてもヒドイ汚れが取れなかったのでりフ−ォムを担当された業者さんに再度掃除をやりなおして貰いました。その時エプロンを外したのを初めて見たのですが、卒倒しそうになりました。黒いヘドロで覆われた浴槽。恐ろしいものを見てしまった。綺麗にして貰ったのにそれがトラウマでまだ浴槽に浸かる事が出来ずにいます。寒くなってきたのでトラウマと戦っている所ですが。一度そうなるとカビ菌は完全には取り除けないと思います。分譲住宅。夢のマイホームだから、いつまでも綺麗に使いたいですよね。
    浴槽エプロンは絶対定期的に掃除するぞ。と心に決めていましたが、コーティング・・・大切かも。
    洗濯板は引っ越す度に、取りきれていない汚れにいつも面食らうので、あれがもしや次の洗濯機に買い換えるまであの状態になるのか・・・。と思うと気になっちゃうんですが。見えない場所にまでいくらかければいいんだ〜とやっぱり悩みますね。

    写真アップ有難うございます。南側も富士山・・・見えるといいですね。
    現地を私も見ましたが確かに西側の棟は夏は西日でエアコン温度の設定が微妙に・・・かもしれませんね。でも眺望は良さそうですね。

  6. 187 契約済みさん

    185さん、写真ありがとうございます。
    朝日が当たって、空も青くて、すがすがしい感じですね。
    入居が楽しみです。

    公園側、販売が開始されたようですね。
    西向きだったら、こんな風に富士山が見えるのか〜、とちょっと憧れます。
    夏の西日は…ですが、公園の四季を感じて、夕日も楽しめるんだよね、と
    うちは最後まで迷いました。
    結局、南向き(ちょっと東に振ってますが…)に決めました。
    ガーデンは日当たりが気になってやめたのですが、この写真を見る限り
    朝日もかなり入ってくるみたいですね。
    ガーデンの中庭ビューにしたら良かったかな?

  7. 188 契約済みさん

    昨日、現地を見てきました

    いよいよセントラルパークも本格的に造成が始まりましたね
    (個人的な感覚ですが)駐車場の存在感は各種パンフよりずっと
    強いように思いました
    特にアーク側駐車場はイメージより存在感があります
    セントラルパークがどのように目に映るのか 少し気になります
    ガーデンエントランスも植樹が始まり形が見えてきました
    このエントランス、予想通りなかなか雰囲気が良いですね

    商業施設は看板によると10月末竣工
    ということは、早くても年末オープンかなぁ と思います
    周囲を一周ぐるりと歩きましたが、お散歩コースとしてもいいですね

  8. 189 契約済みさん

    私も今日の朝、マンションの周りを見てきましたが、他の見学者の方もいらっしゃいました。
    皆さんやっぱり気になるんですね(^^)
    確かにアークの駐車場は思った以上に存在感ありな感じでしたが、中庭にはそれほど影響も
    ないかなとも感じました。
    それより予想以上にコートレジデンスの存在感が大きい!
    あんまり注目してなかったんですが、ここもL字なんですね。
    商業施設の建設も含めて、パークビュー側の景色はまだまだ変化しそうです。
    早く建物内を見てみたいなぁと改めて思いました。

  9. 190 契約済みさん

    コートは14階建て&8階建ての組み合わせだそうですね
    (何故コートが14階建てなのか? 仕様等違うのか?ちょっと気になる)
    竣工が遅いですから私達の入居時も工事中でしょう

    確かにパークビューの景色は、このコートと商業施設、ヴェレーナ
    マンションで随分変わりそうですね
    また、コートの向いの用地がどうなるか もあると思っています
    チラシには複合(医療福祉・商業)用地と書いてありましたが、
    予定ご存知の方おられますか?

  10. 191 契約済みさん

    以前、オプション会に再度行きたい。。という書込みをしたものです。

    オプション会についての情報を教えてくださった方、本当にありがとうございました。

    お礼が大変遅くなり申し訳ありません。

    私も1月のオプション会に是非足を運んでみたいと思います。

    先ずは担当の方にお願いしてみます。

    どうもありがとうございました。

  11. 192 契約済みさん

    ガーデンを契約した者です。
    現在社宅に住んでおりますが、
    現在の社宅が、
    方角、日当たり共に、購入したガーデンとほぼ同じだと思われます。
    床暖房などはもちろんありませんが、
    日中はとにかく暖かいです。
    いまだに暖房は不要です。
    夜はさすがに冷えてまいりましたが、
    それでも未だ暖房は入れていません。

    来年に入ると何かと忙しくなりそうですが、
    入居がとても楽しみです。

  12. 193 契約済みさん

    アークの駐車場ですが、今は存在感があるかもしれませんが、
    植栽等が育ってきたら、感じが変わるのではないでしょうか?
    セントラルパークは2〜3年もすると木々や植え込みが落ち着いてきて、
    そのころ本当の姿となるのではないかと期待しています。

    ところで、パーク側のお部屋の販売も始まったのですね。
    南西向きよりやや西に寄っている感じでしょうか?
    新都心のシティテラスも南西向きですが、そちらの入居済みの方の書き込みを見ると
    この時期、日差しが奥まで入って来て、とても快適だそうです。
    はじめは広めの3LDkを考えていたので、パーク側も検討していたのですけど、
    価格が高くなりそうだったので、やめて南向きの部屋にしたんですけど…
    やっぱり今でも気になります(^^;)

  13. 194 契約済みさん

    アーク契約者です
    パークサイドのお部屋は広めなので我が家も迷いました
    問題は価格 いったい幾らくらいになるのか?

    南西向きとはいえ、同じ程度の価格だったら少し後悔するかも(笑)

  14. 195 契約済みさん(193)

    この週末を前にして、近隣には広告が入ったようですね。
    うちは、少し離れているので、そのような広告は見かけませんでしたが…。

    次回近くに行く用がある時にでも、MRによって、
    参考までに価格表をもらいたいな、と考えています。

  15. 196 契約済みさん

    日本綜合地所のマンションは8階建てくらいで、50〜60戸程度と聞いた覚えがあります。
    だいぶ前のことなので、ちょっと自信がありませんが。

    1週間くらい前に気になって日本綜合地所の本社に聞いたら、
    「本社ではわからないので、横浜支店に聞いてください」と言われました。
    横浜支店で埼玉の物件を管理しているというのも「?」でしたが、
    「本社ではわからない」というのも「???」でした。

    公園側、アークのほうが販売開始のようですね。
    広めの3LDK、4LDKなので、お値段も高めのようですが…。

  16. 197 契約済みさん

    初歩的な質問ですが、もうこの時期だとオプションでも床暖は付けられないんでしょうか?

  17. 198 契約済みさん

    >>197さん

    私も先日そのことを担当の方に聞きました。
    リフォームになるそうで、
    80万円くらいかかるみたいですよ。

  18. 199 契約済みさん

    私も、聞きました。
    やはり引き渡し後のリフォームとなるようでした。

    どんなもんだろうと、床暖のリフォームをネットで調べてみたら、
    いろいろあるようでしたので、うちはとりあえず無しではじめて、
    欲しくなったらその時に考えようかと思っています。
    床をはがさずに、現存の床の上に張る(置く?)ようなものもあるみたいで、
    長時間、広範囲に使用するのでなければ、意外と安価に設置できるのかも。

    あればあったできっといいんでしょうね〜。
    早い時期に契約していればオプションで付けられたのにな〜と残念な気もします。

  19. 200 契約済みさん

    今、近隣の南向きマンションに住んでいます
    床暖房はなくても大丈夫ですよ
    うちは昨年の冬は夜中オイルヒーターだけで十分でした
    オール電化の電気代は夜はお得ですけど、昼電気を使うと費用大変です

  20. 201 契約済みさん

    197です。

    198さん、ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございますm(_ _)m
    我が家も当初、床暖なんていらないと思っていたのですが、この時期になると
    付いていてもいいかなと思ったりもしてしまいました。
    でも恐らく付いていても使わないかなと思い直しています。

    早く室内を見てみたいですね〜(^^)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鴻巣
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸